読者感想文が上手だった方

  • なんでも
  • KDDI-SN37
  • 07/08/05 09:29:12

教えて下さいm(__)m
私は子供の頃苦手だったので…
うまく教えられなくて困っています(>_<)本屋さんが遠い為、親切な方教えて下さい。
書き方としては、あらすじから書くんでしょうか?
自分の感想などは最後に、まとめるんでしょうか?途中途中に入れても良いんでしょうか?m(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 18
    • 今更だが
    • N901iC
    • 07/08/05 23:33:24

    読者感想文って…

    • 0
    • 07/08/05 20:26:53

    ありがとうございます。やってみます。

    • 0
    • 16
    • えっとね
    • KDDI-CA33
    • 07/08/05 20:19:08

    あらすじは簡潔にまとめて、印象に残った場面を書いたりしながら、自分と比べてどうかとか、自分ならどうするかとかそんな事も書いていくと何とか埋まります。
    書く前に予め内容をまとめて、起承転結の流れを作っておくといいかも。

    • 0
    • 07/08/05 19:57:00

    遅くなりすみませんm(__)m
    みなさん、いっぱいレスありがとうございます。
    娘は小2です(*^_^*)取り敢えず今日、箇条書きにはさせました。でも…これで原稿用紙三枚どうやって埋めるか…と言う感じです
    (>_<)
    私も小学生の頃、作文の最後に先生から、あらすじが多いと毎回のように書かれていました(+_+)

    • 0
    • 14
    • 読書感想文
    • SH702iS
    • 07/08/05 16:21:15

    お子さんはいくつ?
    まだ小さいなら上手い書き方を教えるんじゃなく、感想を一緒に話し合いながら箇条書きとかにして、文として繋げるように書くように促してあげればいいんじゃないかな?
    上手く書こうとしたら、素直な感想じゃなくなるよ。

    • 0
    • 07/08/05 16:03:46

    あらすじ入れてた方だけど、小学校は一年から毎年賞貰ってたよ。要は文の構成が大事なんだよ。感想なんて、誰だって思うような事しか書いてないし。

    • 0
    • 12
    • そうそう。
    • P902i
    • 07/08/05 15:49:35

    下手な人がすること!










    私がそうだった(;´д`)

    読書感想文すごく苦手で、いつもあらすじダラダラ書いて原稿用紙埋めてた…。

    • 0
    • 11
    • ダラダラと
    • N903i
    • 07/08/05 12:49:30

    あらすじはいらないよ。それは苦手な人、下手な人がすることだよ

    • 0
    • 10
    • でも
    • KDDI-CA37
    • 07/08/05 11:36:02

    決められた本の感想文書くならあらすじいらないけど、自由に選んだ本の感想文を書くならある程度あらすじ書かないと、読んだ人に分からないよね

    • 0
    • 9
    • 感想文
    • KDDI-TS3A
    • 07/08/05 11:33:51

    は…。最初の方で、まとめてあらすじを書くのでは無く、まず、作者が読者に何を伝えたかったのか…。それを自分なりの解釈をまとめる。そして、何故、そう思うに至ったのかを、簡単にあらすじのようにまとめてみる。その際、あらすじだけではなく、それに対しての感想も添える。
    いかがでしょう?

    • 0
    • 8
    • うん
    • KDDI-SA35
    • 07/08/05 10:39:32

    あらすじはいらない。感想文を読んだひとが、その本を読みたくなるように書くと良いです。
    冒頭は、その本で印象に残ったセリフなどを持っていくと、上手く読み手を引き込めるかも。あと「です・ます調」より「である調」の方が良いと思います。
    例えば「走れメロス」だったら、
    「メロスは走った」
    私は今まで、こんなに走った事があっただろうか?

    などで、始めると読み手が飽きないと思います。

    • 0
    • 7
    • あらすじ
    • 912SH
    • 07/08/05 10:28:48

    簡単にまとめるのも、感想書くのに大事な事ですよ!
    そのままかくのでなく簡潔に内容をまとめた上で、(まとめるのも文章能力いりますからね!)自分の意見なり感想なり書けば大丈夫ですよ!
    本の後がき前がきなどの書き方を参考にしてみては?

    • 0
    • 6
    • そうなんだ
    • SH903i
    • 07/08/05 10:21:33

    私昔書いた時、おおまかなあらすじかいてた。じゃないと読んだ事ない人にはわかりずらいかと思って。

    • 0
    • 5
    • KDDI-SN37
    • 07/08/05 10:19:49

    あらすじは書かないんですね(>_<)恥ずかしながら知りませんでした。

    • 0
    • 4
    • SH702iD
    • 07/08/05 10:16:09

    感想文なのに、なんであらすじを入れようとするの?
    遠くても本屋行ったら?

    • 0
    • 3
    • KDDI-CA33
    • 07/08/05 10:04:26

    感想を書けばいい。

    • 0
    • 2
    • 読んだ
    • N903i
    • 07/08/05 10:03:15

    感想を書くんです。

    • 0
    • 1
    • いや
    • KDDI-CA33
    • 07/08/05 10:01:47

    あらすじは入れなくて良いんです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ