嫌がらせ…引っ越ししたいけど(長文デス)

  • なんでも
  • どうしよう
  • N900i
  • 05/02/25 09:40:58

私の住んでる所は2Kで、子供2人、旦那、私で住んでいます。
私は、田舎から都会にお嫁に来ました。家も旦那が『俺に全部任せとけ』と言われ家を旦那が決めました。住み始めて、子供が生まれ旦那が独身の時の借金発覚。そして子供が歩くようになってからマンション内で嫌がらせが始まりました。
私の住んでる所は独身の方が主に住んでいます。
私の下に住んでる方から苦情が来て、気を付けていたのですが、やはり子供は動き盛りなので言うこと聞いてくれるはずがありませんでした。それから、子供がコケたり、ものを落としてしまったりしたら、下から仕返しが来たり、今ではポストがあたしのとこだけ蹴られてボコボコになったり、ドアにはアホかなんか掘られたり、なぜか捨てたはずのゴミの袋が破かれ出入口に置いてあったり。。
引っ越ししたいのですが、借金返済中で貯金ゼロ。この家も保証金ではなく敷金?になっているので、出るときは全て実費です。もぅどうしたらいいかわかりません。
管理人サンには、前苦情があった時に子供がいる事とか話したのですが、わかってくれるどころか、ちゃんと躾てください。みたいな事を言われたので、言ってません。
意味不明な長文、愚痴すみませんでしたm(__)m

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 16
    • ちなみに
    • KDDI-SN24
    • 05/02/25 23:14:29

    最近アパート2Fに越して、まだチビは歩かないけど尻餅ついたり、床に玩具投げたり。ビクビクしてましたでも下の人は夜中大声で話してたり、太鼓叩く練習したりドア閉める音とかうるさいのでまだチビは静かな方だと思っちゃいました。

    • 0
    • 05/02/25 15:12:50

    でも、集合住宅ならお互い思い合わないと他人同士だからうまくいかないですよ。子供だから仕方ない・若いから仕方ない・・気を使いあうのもルールの1つだと思いますよ。それを度の過ぎた嫌がらせで不満を訴えてくるというのは人として×。管理人は穏便に済ませたいと思うのは当たり前ですからあまり話しにならないとおもいます。

    • 0
    • 05/02/25 15:01:28

    そのカーぺットもやってみます。ポストも写真撮っておきます。
    いちお管理人サン通して何回も謝ってるんですが、納得いかないみたいです。
    だからと言って、本人同士が直接話する事を管理人サンはひどく嫌がるので、困ります。

    • 0
    • 05/02/25 14:53:49

    壊された郵便受けは写真撮っておいたほうがいいかもですね。子供だからうるさいのは仕方ないですよ。遮音カーペットとか遮音カーテンとかで少しでも自分で音対策してみるのも下の階への気配りかもしれませんね。

    • 0
    • 05/02/25 14:45:45

    まさサンありがとうございます。
    我が家への嫌がらせはそんなにヒドくないのですが、郵便ポストのはショックでした。気にしないよぅにして子供タチにはどんどんしないよぅ注意しているのですが、やはりダメです
    なるべく書くよぅにして、写真も撮ったりやってみます。

    • 0
    • 05/02/25 14:34:09

    どの程度の嫌がらせなのかわかりませんが、いつ・どんな風に・何をされたかを詳細に書き残していき、写真などをのこしてから警察に被害届を出せば動いてくれるんではないでしょうか。そのうち子供に手を出されるかもしれないし、精神的な嫌がらせになれば問題になります。そのときはそれも証拠になりますし・・・。引っ越せないのならいざというときのために自分でやっとくといいと思います。

    • 0
    • 05/02/25 14:27:55

    知り合いで隣からの嫌がらせで警察ざたになりました。昼夜問わずインターホンを押される、屋根に上がられてテレビのアンテナを壊されたり、窓から侵入されそうになったり・・・。耐えるだけで証拠集めとかしなかったので警察に言ってもあまり対処してくれなかったそうです。でもそのストレスから母親が耳が聞こえなくなり病院通いになり裁判沙汰にまでなりました。

    • 0
    • 05/02/25 13:48:46

    そうですね。

    • 0
    • 8
    • どっちにしろ
    • KDDI-SN24
    • 05/02/25 13:44:46

    借金完済するまで引越しできないよね。嫌がらせしてる人はっきりしてるなら直に謝るとか抗議できないのかな?だって子供がうるさいから嫌がらせするんでしょ。警察も酷い被害受けない限り何もしてくれないんじゃない?じゃなきゃ、日中は外にいて夜は早く寝かすとかあまり家にいないようにしたら

    • 0
    • 05/02/25 13:14:33

    何でそんな事するんですかね?
    あたしもまたされてたら、証拠残したまま即110番してみます!!

    • 0
    • 6
    • うちも
    • F901iC
    • 05/02/25 12:12:04

    された事あったよ。マンションの一階だったんだけど玄関にゴミ(大人の使用済みおむつや生ゴミ)が捨てられてたりモニターをふさいでのピンポンダッシュ、ポストにゴミ…私は警察に電話しましたよ!ゴミとか片付けた後で証拠もなにもなかったけど警察に事情を話したら近所を警戒してくれるようになりました!結局すぐ引っ越したんダケド…。
    主さんも早く警察に連絡した方がいいよ!私は迷わず110番しました!

    • 0
    • 05/02/25 10:46:37

    一度、旦那にも警察に相談しよう。と言ったのですが、やめとけ。今恐い世の中だから、刺されるぞ。と言うだけで全くです。
    でも、逮捕できるのであれば、気合いが入ります!
    旦那にも今日のこの書き込みの事を話してなんとか頑張って行きたいです。
    都会って憧れだったけど、住んでみると恐い所です。田舎者には厳しいと感じます。
    ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 05/02/25 10:37:30

    とりあえず交番に相談してみるといいとおもうよ。がんばれ。

    • 0
    • 05/02/25 10:36:58

    うん、逮捕。証拠を掴むのが難しいけどね。記録だけは、過去の事も覚えてる範囲で書いといて、これからいやがらせうけたら日時や状況を詳しく記録してね。

    • 0
    • 05/02/25 10:34:27

    ありがとうございます★
    見つけたら逮捕してもらえるんですか!?
    そんな事できるなんて知りませんでした!

    • 0
    • 1
    • いやがらせの
    • N900i
    • 05/02/25 10:18:28

    証拠をあつめて記録をとって、犯人追求→逮捕!がんばれ

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ