長距離運転手をやられているご主人をお持ちの方☆お給料と毎月のやりくりは?

  • なんでも
  • ゆり
  • KDDI-SN31
  • 05/02/24 20:32:34

ご主人が長距離運転手のおうちは、家計はどのような内訳になってますか?うちは週1、2回くらい帰ってきますが、仕事に出る時に持たせる¥が月5、6万です。それを食費と考えると、その他に私と子供の食費がプラスされますし、結構毎月出ていきます(^_^;)後、保険の掛け金も万が一を考えて、考え直した方が良いかとも考えてます。皆さんの所の参考にさせて頂きたいです☆

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 05/02/25 13:45:46

    うちの旦那はヤマトグループ&#x{11:F946};の大型長距離です。月8~10本で休みは10回くらいです。こづかいは3万渡してます(食費、タバコ、飲み物代含む)佐川系から最近転職してきた方は「楽すぎる。天国だ(T_T)」と言ってるようですよ。収入は45万くらいですが毎月なにかと出費があって貯金がたまりません…今日給料日だけど車検で15万とんでくし、来月引っ越し、再来月また車検。姪の高校入学祝いに結婚式には呼ばれるし 涙 周りからは金があると思われてるが全然。

    • 0
    • 6
    • ゆり
    • KDDI-SN31
    • 05/02/25 10:03:40

    またまた下の方々ありがとうございます(^_^)皆さんのおうちもやっぱり旦那さん、大変な思いしてるんですよね(>_<)夕方出など、日中寝ていたいと思うけど子供がうるさくて寝れないみたいだし、お風呂に毎日入れなかったり、ご飯も3食というわけにもいかないみたいだし…うちは出発の日1食分のだけお弁当持たせてます☆

    • 0
    • 5
    • ルナ
    • KDDI-HI31
    • 05/02/25 01:31:40

    うちは近~長距離までバラバラです。春からは長距離が減る様で…収入が心配です。長距離しても片道500㌔超えないと長距離手当てが付かないし携帯代も負担されないし特に特別な手当てはありません。給料もまちまちで17~28万円で平均22万円程でやりくりがキツいです。ただ家賃補助が1万円あるのと扶養手当てが5千円がありがたいです。出勤時間や帰宅時間もバラバラだし大変ですがなるべく好きな物を詰めたお弁当で少しでも気分がよくなってくれたらと思います。今日は珍しく3回線あるので途中帰宅して夜食を取りにくるそうです。

    • 0
    • 4
    • かにパン
    • KDDI-SA31
    • 05/02/25 00:36:49

    うちは中距離~たまに長距離で月~金に一回お風呂飯食べにちょっと仮眠でまた行くって感じなのですが、運航費がでるのでそれでやりくりしてもらってますよ。

    • 0
    • 3
    • ゆり
    • KDDI-SN31
    • 05/02/25 00:09:21

    下の方々ありがとうございます(^_^)☆さん、80ってすごいですね!何を運んでいるんですか?!ママさん、やはり何だかんだで多めに持たせても食べたり飲んだりで最低そのくらいは使いますよね(>_<)因みにうちは佐川系列なので、色々運びます☆月平均30くらいかな…他にも聞きたいんですが、あまりいないのでしょうかね?(^_^;)

    • 0
    • 2
    • ママ
    • SH900i
    • 05/02/24 20:41:01

    うちは週①しか帰ってきません(T-T)毎月⑤万渡してますが、運航により足らない月もあります。旦那さんが元運転手の人に聞いたらやはり給料と出費が合わないから辞めたと聞きましたうちも今考え中です(>_<)

    • 0
    • 1
    • KDDI-KC31
    • 05/02/24 20:36:12

    うちは80万前後だから食費ではあまり気にならないです。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ