畳や家具のカビ

  • なんでも
  • カビルンルン
  • KDDI-TS36
  • 07/08/01 07:15:19

一階賃貸アパートに住んでます。普段から湿気がすごく、一応エアコンのドライ23度に設定して二日間家を留守にしたら畳一面と子供のおもちゃスペースにしてたカラーボックスに緑のカビがもっさり生えました。
畳はエタノールで拭いてカラーボックスは捨てたけど、今週末から里帰り予定で1ヵ月は家には帰りません。
1ヵ月放置したらカビだらけになってしまいますよね。
カビ予防に何か対策を教えて下さい。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 3
    • うちも
    • F902iS
    • 07/08/01 10:17:36

    引っ越してきてすぐの頃、湿気がひどくて畳が点々とカビたことがあります。
    キレイに掃除してもカビ菌はなくならないらしく…畳を張り替えてもらいました。
    除湿機を使うようにした今は、湿気に悩まされることはなくなりましたよ。

    • 0
    • 2
    • カビルンルン
    • KDDI-TS36
    • 07/08/01 10:07:59

    ありがとうございます。置いておくだけでカビが出来ないのが売ってるんですね。ドラスト見てみます。湿気とりも大量に仕入れてきます。
    まさかと思いながらもキッチンのカラーボックスと食器棚の裏を見たらやっぱりカビてました(;_;)
    引越ししてから子供は喘息&アトピーになったのはカビが原因だろうな…

    • 0
    • 1
    • KDDI-HI35
    • 07/08/01 07:23:05

    置いておくだけでカビを発生させない物がドラッグストアに売ってたよ。
    それをいくつか置いておくとか、
    あと、押入なんかで使う湿気取りを部屋にも数カ所置くとか。

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ