MDに録音できない

  • なんでも
  • ぬし
  • N902iS
  • 07/07/21 16:49:15

恥ずかしながら今人生初めてのCD→MDに録音を試みてるんですが、何故か録音できません;
リモコンも効いているし、説明書を見ながら録音ボタンを押すまでは順調にいくのですが、最後の録音ボタンを押す所になって押しても何も起こりません。
何か原因は考えられますか?因みにコンポはパナソニックのSC-PM700MDです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/07/21 18:54:29

    訂正。
    聴けなかった、じゃなく、聴けた、です

    • 0
    • 07/07/21 18:53:02

    MDはそんな早く劣化しないものですかね?さっき聴けなかった1枚も今聴けなくなりました;
    何をしてもTOCリーディングが出続ける場合は販売店にご相談くださいと書いてあります。やはり機械に問題ありかもです。
    電機屋さんに見てもらったほうがいいですね…てかそこまでして録音したいわけじゃないけど(笑)
    でもせっかくたくさんCDレンタルしてきたんで電機屋さんに相談してみます!皆さん親身にありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • 25
    • それは
    • V705SH
    • 07/07/21 18:44:27

    本体の故障だよ。
    うちもなった事あって、修理出したもん。

    • 0
    • 07/07/21 18:42:44

    MDってそんな劣化するかな?5年前くらいのも普通に聞けるけど。本体が熱すぎてレンズが曇ってるとか?

    • 0
    • 07/07/21 18:39:36

    やはり古いからかも?です;
    何も入ってないMD入れてもTOCリーディングがずっと点滅してるだけで、ブランクディスクとか出ません;
    一度新しいMD買ってきてやってみようかな?
    もし録音しても、その録音したやつも何年も経つと聴けなくなったりだいぶ劣化したりするんですかね?

    • 0
    • 07/07/21 18:34:02

    MD入れるとこは1つです。
    MDは友達から録音してもらったのが3枚あって、2枚はTOC READINGという字が出て再生できません…1枚はしばらくしたら再生できる状態になりました。3枚とも2年以上前のです;
    やはり古いからなのかな?
     
    あ、うちも鏡張りのやつです!同じかもですね!

    • 0
    • 21
    • 冷コー
    • SH902iS
    • 07/07/21 17:39:16

    実家のはミニコンポで本体が鏡張りみたいなやつ(・(ェ)・;)わかりにくいか。

    • 0
    • 07/07/21 17:33:29

    でぐぐったら、パナソニックのサポート情報のページがヒットしたけど…取説と同じかなぁ。エラーメッセージは出てないんだっけ?

    • 0
    • 07/07/21 17:32:43

    動く?
    ブランクディスクとかの表示も出ないかな?

    • 0
    • 18
    • MDかCDを
    • KDDI-HI38
    • 07/07/21 17:28:47

    読み取るレンズや部品が壊れてたりするとできないよ…部品がはずれてたりね。分解したらわかるけど…電気屋さんに任せる方向で。

    • 0
    • 07/07/21 17:27:09

    MD入れる所は一ヶ所だけ?
    3枚入れれるやつとかだと、一番上に入れなきゃ録音出来なかったような気がする。

    • 0
    • 07/07/21 17:19:07

    古いからダメって事ありますかね?
    新しいのでやったら成功する可能性ありますか?すみませんMDの事については全くの素人で…

    • 0
    • 07/07/21 17:15:46

    説明書の録音できないの所には最初に出たつまみの事しか書いてないです;
    録音はリモコンでしかできないやつです。
    曲選んだりする時は効くのでリモコンの電池がないとかではないみたいです。
    他に考えられる原因ありますかね?やっぱり録音機能が壊れたのかな…
    旦那が、帰ってきたら俺がやってやる!と張り切ってますが多分わからなそう…(笑)
     
    iPod買おうかなぁ…

    • 0
    • 14
    • とりあえず、
    • KDDI-CA31
    • 07/07/21 17:10:33

    落ち着いて、取説の後ろの方に載ってる 故障と思う前にってやつ一通りやってみたら?

    • 0
    • 07/07/21 17:10:27

    冷コーさん同じやつですかね?四角いスピーカー左右と本体が分かれててコードで繋ぐやつです。ってそんなんいっぱいあるかな;
    3年前に出たばかりの時に買いました。

    • 0
    • 12
    • 温故知新
    • KDDI-TS37
    • 07/07/21 17:09:19

    説明書の録音できない!みたいな説明書きはない?
    てか説明書見てもできないって事は故障かな。
    ちなみにリモコンでやっても、本体でやっても録音が効かない状態なの?

    • 0
    • 07/07/21 17:06:08

    MDは74分の何も入ってないやつです。でも3年位前のやつです…コンポ買った時張り切って一緒に買ったけど妊娠したり色々あって今日初めて録音します。
    古いから磁気がおかしくなってるとかありえますかね?
     
    MDのコード?はありませんでした。再生はしたことあるので動く事は動くと思います。
     
    ほんとわけがわからずです…

    • 0
    • 10
    • 冷コー
    • SH902iS
    • 07/07/21 17:03:52

    実家のパナのコンポはMDに録音する機能が最近故障しました(・(Å)・)同じかなぁ?

    • 0
    • 9
    • 温故知新
    • KDDI-TS37
    • 07/07/21 17:02:00

    MDは新しいの?

    • 0
    • 8
    • ぬし
    • N902iS
    • 07/07/21 16:58:45

    CDモードです(>_<)
    5つCDが入るやつなので、説明書見てディスクと曲選ぶとこまでは普通にできてるんですが、いざ録音ボタンとなると無反応で…
     
    機械いじるの好きな私だけどさすがにお手上げです;
    どうしたらいいんだろ…

    • 0
    • 7
    • KDDI-SN36
    • 07/07/21 16:55:40

    コードは?出力がMDのところに刺さってないと動かない時ある。うちの古いタイプかしら。

    • 0
    • 07/07/21 16:55:37

    MDの長さ足りてる?CDの方が長いと録音出来なくなかったけ?

    • 0
    • 5
    • 冷コー
    • SH902iS
    • 07/07/21 16:54:32

    MDモードになってんじゃない?うちはCDモードで録音ボタン押すよーになってる(&#039;(ェ)&#039;o)

    • 0
    • 4
    • ぬし
    • N902iS
    • 07/07/21 16:53:46

    ↓の「あ」はぬしです

    • 0
    • 07/07/21 16:52:55

    誤消去防止つまみのことですか?それも何度も確認して閉じてるんですが;
    なんなんだろ?録音ボタンだけ壊れてのかな…?

    • 0
    • 2
    • 温故知新
    • KDDI-TS37
    • 07/07/21 16:51:36

    うん、ロックしちゃってるんだと思う

    • 0
    • 07/07/21 16:50:32

    MDロックしてない?カチッて

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ