東京に当たり屋!!車乗る人気を付けて!!

  • なんでも
  • N900i
  • 05/02/22 15:23:38

東京に当たり屋が80台ぐらいいるらしいです。被害もかなり出ていて、みなさん気を付けてください!

相手は関西ナンバー。
狙いをつけた車の前に来て急にブレーキをかける。しかもサイドブレーキ使うからブレーキランプがつかない。
オンナの人は狙われやすい。
①身元は絶対に証さない!
②すぐに警察を呼び、絶対示談にはしない。
③前の車が関西ナンバーだったら車間距離をかなりあけて警戒する。

気を付けてください!!

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 35
    • てか
    • KDDI-SA31
    • 05/02/23 06:40:53

    かなり前から言われてるよね…私はナンバーも教えてもらいました。

    • 0
    • 34
    • 旦那
    • KDDI-SN31
    • 05/02/23 03:41:50

    運送会社だから今聞いてみたらやっぱり会社でも同じ情報入ってきてるって。
    怖いねぇ↓
    もし当たってしまったら窓を閉めドアもロックして、警察を呼びましょうだって!

    • 0
    • 33
    • 沖縄住み
    • F2102V
    • 05/02/23 02:13:00

    あたしもつい最近聞きました!!
    関西ナンバーだけではなく、山口ナンバーの車も出回ってると聞きました!
    どちらにしても県外のナンバーには気をつけたほうがいいかもしれませんね。

    • 0
    • 32
    • ★シュウママ★
    • KDDI-HI32
    • 05/02/23 01:23:12

    ????私沖縄に住んでますがつい最近全く同じこの文のメールがまわってきました。その時は本当だと思ったんですがここのトピみると今東京…?全国にいるんですかね(*_*)??いずれにせよ私送迎のバイトしてるので気をつけなきゃですね(*_*)

    • 0
    • 31
    • 関西人
    • D900i
    • 05/02/23 00:38:45

    前にもあったね、当たり屋の大移動。その頃調べたら、どこのか忘れたけど警察のサイトに当たり屋のデータは噂であって警察からはそんな通知は出してないとか書いてた。今回はどうなんだろ?
    何にしても、関西ナンバーは向こうから車間距離あけてくれるなんて気を悪くするどころかラッキー♪と思ったよー。煽られたくないもんね…(ノ´ー`)ノ バンザーイ



    東京に行く予定は全くないけど。

    • 0
    • 30
    • いるいる
    • KDDI-HI31
    • 05/02/22 18:09:49

    知り合いの息子が八王子で当たり屋してる

    • 0
    • 29
    • プッ
    • KDDI-HI32
    • 05/02/22 17:15:19

    SA31一人でカリカリしちゃってて面白い(^_^;)

    • 0
    • 28
    • 多摩ナンバー
    • F901iC
    • 05/02/22 17:15:05

    うちの旦那も車関係の仕事なんですが、本社からFAXがまわってきたみたいです。
    ○○ナンバーには気をつけろと詳細が。
    吉祥寺住みなんですが実際私も現場を見ました!

    • 0
    • 05/02/22 17:02:45

    ↓だからさあ、集団で走っててそう思われたからどうだっていうの?関東から行ってつるんで走ってて、まわりに避けられたからって、別に?って思うよ。間に他車が入らなくてラッキーくらいで。
    何いちいちつっかかんの?誰も、避けるとは言っても通報するとは言ってないじゃん?
    車間距離あけるだけなんだから別にいいじゃん。

    • 0
    • 26
    • SA31へ
    • KDDI-TS31
    • 05/02/22 16:59:18

    傍目から見たら友達同志か当たり屋か分からないでしょ。
    他県ナンバーが並んで走ってたら気をつけるってだけの事をみんな言ってるのに、なんでそこまでムキになるの?

    • 0
    • 05/02/22 16:52:46

    別にカリカリなんてしてないよ!勝手に決めつけないでね。

    車間距離とって安全運転するのはいい事だと思うけど、関西から友達同士で遊びに行ったりしたら何台か集まって走るでしょう?関東から来てる友達同士で集まって走ってる連中もいるんだし。

    • 0
    • 05/02/22 16:52:46

    SA31に言いました。

    • 0
    • 05/02/22 16:50:07

    だぁかぁらぁ~疲れるなぁ..当たり屋ばかりじゃないのはわかるけど、そういう手口が多いって書いたでしょ..私も前、運送会社にいたから当たり屋に関しての手口は分かってるんだけど...(∋_∈)警察から直接注意促す連絡くるからね

    • 0
    • 05/02/22 16:47:29

    確かに当たり屋とは限らないけど注意しようと思ったっていいじゃん。
    SA31は何をそんなにカリカリしてんの?

    • 0
    • 05/02/22 16:42:33

    それって当たり屋とは限らないでしょう?って言ってんの。

    • 0
    • 05/02/22 16:38:55

    SA31が言ってるのは私のことかしら?他県ナンバーが並んで走るのに注意しながら走るのは、下の方の方がレスしてるように当たり屋は仲間同士で間に挟み込んで当たる手口が多いから(∋_∈)

    • 0
    • 05/02/22 16:33:18

    私も関西からきてるって聞きました&#x{11:F8F3};&#x{11:F9A0};
    そぅゅぅ噂とかあったら関西ナンバーは特に気をつけょぅ&#x{11:F9A9};って思ぅの普通じゃん&#x{11:F9E6};&#x{11:F9E6};関西の人が気悪くするとかって意味ゎかんなぃから&#x{11:F8F6};

    • 0
    • 05/02/22 16:27:23

    ↓あ、だから?のSA31の方のことね

    • 0
    • 05/02/22 16:25:12

    ↓面倒な人だね~いちいちつっかかって。

    • 0
    • 05/02/22 16:24:35

    運送関係の仕事の旦那が『緊急連絡』と題した紙をもらってきました。山口、大阪、水戸、姫路、神戸、大阪、なにわ、和泉、合計84台。京都の配送センターで貰った書類です。ターゲットを前後に挟んで後ろの車輌がターゲットに接近、あおられてるかとターゲットが前に詰めた時に前の車輌がサイドブレーキを引く手口。
    上記のナンバーはちゃんと四桁のナンバーまで書かれている書類なのですが、ここに書くには多すぎるので(´Д`;)この他にも当たり屋はいると思いますが、被害を防ぐためにも不審な動きの車輌からは遠ざかるのが一番。万が一当たった場合も警察が到着するまで身元を明かさないことですね。日本は現在7800万台車があるみたいです。その中のごく一部の車が当たり屋。。。どの地域でも必ずいるとは思いますが、事故の予防・事故後の処理さえしっかり頭に置いておけばいいはず(・∀・)

    • 0
    • 15
    • よこはま
    • N900i
    • 05/02/22 16:24:28

    友達同士で何台できたって別にこっちが何するわけでもないじゃないですか。当たり屋かもって思うかもだけど文句言うわけじゃないし逆に車間距離とってお互い安全でいいんじゃない?

    • 0
    • 14
    • だから?
    • KDDI-SA31
    • 05/02/22 16:20:02

    別に対抗意識なんてないけど、下の方に何台も集まってたら怪しいって言ってた人いたから、普通友達同士だと集まって走るだろ。って思ってね。

    • 0
    • 13
    • よこはま
    • N900i
    • 05/02/22 16:12:12

    うちは山口とどこか忘れたけど関西から当たり屋が流れてきてるから気をつけてって言われた。
    下の方の方さ、別に関西から関東にくるなって言ってる訳じゃないのになんでそんな対抗意識?燃やしてるの??ただ気をつけてってだけで下にいた方みたく通報しろとか差別しろってわけじゃないのに・・車間距離をあけるだけだよ。関西ナンバーに限らずだけど特に関西とかから流れてきてるって言うし。関西でだって関東からそぅぃぅ噂流れたらそう思うでしょ。

    • 0
    • 05/02/22 16:10:43

    こういう内容の文書が、回覧板でまわったりするんだよ。以前にもあったよ。
    関西方面の方は、こんなこと言われたら気分悪いかもしれないけど(^^;
    でも逆に、関西に千葉方面(私が住んでるので例にしてみました)から当たり屋が来てる、ってなったら、同じように『千葉・袖ケ浦・習志野・野田ナンバーには気を付けて』みたいに言われると思うよ。
    そういう説明じゃなくちゃ、見分ける手掛かりつかめないじゃないですか?
    でも、↑を利用して、地元ナンバーの車を使う場合もあるかもね…。

    • 0
    • 05/02/22 16:02:43

    まぁ3の書き方は悪かったんじゃないかと思うけど・・・
    でもパッと見、見分けなんかつかないだろうし警戒が出てるならしょうがないんじゃないの。
    別に東京にいる関西ナンバーは当り屋だから通報しろって言ってるわけじゃないしね。
    車間距離あけておいて損はないでしょ。

    • 0
    • 10
    • だから?
    • KDDI-SA31
    • 05/02/22 15:57:45

    そんなのどこにでもいるじゃない?関西に限らずね。いくら警察から言われてたとしても、関西の人間は友達同士で関東に遊びに行ってはいけないんでしょうか?って事になりますよ。もっと言い方に注意して下さいね。

    • 0
    • 9
    • やい
    • KDDI-TS31
    • 05/02/22 15:57:41

    当たり屋の車ってぶつかった跡がいっぱいあるのかな?
    それとも見た目じゃ分からない?
    たまに「どこにぶつけたの?」ってぐらいボコボコのボロボロの車を見るけど、そういう時は車間距離を多めにとってる。

    • 0
    • 8
    • KDDI-HI32
    • 05/02/22 15:49:29

    でも警察は当たり屋に関して○県ナンバーに注意するようにって呼びかけるから仕方ないんじゃない?うちは東北だけどやっぱり関西ナンバーに注意..だし。まぁ、あまりにも遠い県のナンバーが並んで走ってたら怪しいのがわかるけど..

    • 0
    • 7
    • うちは雪国だけど
    • P2102V
    • 05/02/22 15:46:29

    毎年、お花見シーズンに出没してるって言われてます。さすがにスタットレスをはいてまではないけど(;^_^A

    • 0
    • 6
    • でも
    • D900i
    • 05/02/22 15:43:46

    関西ナンバーの車には注意って書かれたら何もしてない関西の人たちがいい気しないのは当然だよ。当たり屋なんかどこにでもいるんだし。

    • 0
    • 05/02/22 15:40:14

    ↓一番下の人へのレスです。

    今回私が聞いたのも警察から警告でたやつです。

    • 0
    • 05/02/22 15:38:15

    え?なんで怒ってるの?
    しかもなんで対抗意識?!

    組織的な犯行だよ。

    • 0
    • 05/02/22 15:36:50

    うちのほう(群馬)では山口ナンバーの当り屋が集団で来てると警察から注意書きの紙をもらいました(大分前だから今は移動してるかも?)
    当り屋の中に女性もいるらしいですね・・・

    • 0
    • 2
    • これって
    • N900i
    • 05/02/22 15:36:21

    毎年聞くよ

    • 0
    • 1
    • だから?
    • KDDI-SA31
    • 05/02/22 15:33:02

    こっち(関西)では、関東ナンバーを注意しなくちゃ、だね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ