友達の仕事が美容師って聞いたらみんなは?

  • なんでも
  • SH902iS
  • 07/07/15 22:13:08

どう思う?

私 元美容師なんだけど 仲良くなりかけのママ友に、仕事何してた? って聞かれて「美容師」って言うと必ずみんな目の色変わります(*_*) で、必ず「今度カットしてね」って。実際電話きて家でCUTした人いるし。なんか利用されちゃいそうで嫌。

みなさんは美容師してた!って聞くとどう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~6件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 45
    • SH902iS

    • 07/07/15 23:02:45

    みなさんレスありがとうございますm(__)m
    ママ友ほぼ全員が話の流れ?みたいな感じで仲良くなったときに「切ってね」とは言ってきますが実際は話しだけで実際やりはしません。 が 二人は電話来てカットしたりしてます。二人共通の友達なので連鎖反応でしょうか?
    たまにママ友が自分の子のカットして失敗した!って話をしたりして前髪だけとか直したりしてあげてましたけどそんな行為がダメなのかな?
    ケチとかで言ってるのではなくそんなに仲良くないうちにカットしてあげたりは かなり緊張します。好みもありますしね。
    私は10年やってて店長で下の後輩に教える立場でしたが、もう辞めて一年以上たちます。 下にレスしたかたいますが現役ではなく元です。
    ママ友は今まで三回カットしてますが今さら断っても平気でしょうか?f^_^;
    最中に子も近づいてくるし毎回大変です

    • 0
    • No.
    • 49
    • SH902iS

    • 07/07/15 23:09:48

    お礼は二回目からないですよ

    いつも切る前に「お礼はもう絶対いいからね」と言ってます。 髪型気に入るとも限らないのでね…。

    • 0
    • No.
    • 53
    • SH902iS

    • 07/07/15 23:20:42

    はなこさん できれば美容院にいってほしいです
    (:_;) よくみんな美容院行って「失敗したー行かなきゃよかった」的な話をしますよね。 そんな話を聞いてる中で切る側の私も家で切って 終わった後、心の中で[気に入ったかなーダメかなー?]とソワソワします。そんな数日が嫌なんです。
    ちゃんと仲良ければサッパリした付き合いできますがまだ仲良くなりたてでママ友なんで 軽い会話ができません。

    • 0
    • No.
    • 59
    • SH902iS

    • 07/07/15 23:38:04

    子供がハサミさわって落として刃(は)が割れたから研ぎ直すまでカットできなくなった

    って理由はどうでしょう?

    • 0
    • No.
    • 65
    • SH902iS

    • 07/07/15 23:49:54

    旦那と子供はカットしてます(>_<)
    プライドとかは今更ありません(^O^)

    家族のは100キンのハサミでやると言えますが 100キンのハサミで切られるなら美容院いくと言うかな?

    それかもう下の方みたいに言うしかないですよね

    • 0
    • No.
    • 66
    • SH902iS

    • 07/07/15 23:52:20

    同僚!

    いいですね!
    ハサミ無いことにしたほうがいいかな

    • 0
1件~6件 (全 77件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ