ママ友の子供がキャラ物着てたら恥ずかしい?

  • なんでも
  • アンパンチ
  • KDDI-SA35
  • 07/07/06 09:51:57

前に立ってたトピとかでここでキャラ物嫌いな人が多かったので質問ですが、
ママ友の子供がキャラ物着てたら、一緒に遊ぶのは恥ずかしいですか?
よく遊ぶママ友と昨日公園で会って、よく午前中公園→ランチになることが多いんですが、たまたま子供のお気に入りのアンパンマンのTシャツを着せてて、ランチ行く?と誘ったら『やだ~、アンパンマンとか恥ずかしい。うちまでダサいって思われそうだから帰る』と言われました…。

自分がダサいと思って着せないのはわかりますが、ママ友の子供がアンパンマン着てるだけで恥ずかしくなるもんですか?
ランチ場所もお洒落なカフェとかホテル内のレストランでもなく、ただのファミレスです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 260件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 260
    • キャラもの

    • 11/08/24 16:08:20

    幼稚園でも我慢させられてる子は見てて可哀相だなとは思う。それだけ。興味ない子はいいと思います。

    • 0
    • 11/08/24 15:29:25

    うちは子供が小さな頃はラルフやファミリア、パタシューなんかを着させていたけど、幼稚園に入ってからポケモンとか好きになって、お友達が着てる服や肌着とか欲しがるからキャラ物も買うようになったよ。

    今だけじゃん、キャラ物着られる時期って。

    そんな小さな事気にするママ友なんていらないよ。

    • 0
    • 11/08/24 15:23:28

    欲しがらないから、買わない。
    この間、年中娘にプリキュアのパジャマ貰ったけど、見事に拒否られた。
    テレビのプリキュア自体は喜んでみてるのにな~

    まわりにも、キャラクター服で外出する人はいないなぁ…。

    • 0
    • 11/08/24 15:14:35

    着せるし買うよ
    服はサイズないから最近買わないけど
    ポケモン好きだからパンツも買うし
    着るのが自分なら嫌だけど、私が着る訳じゃないし

    • 0
    • 11/08/24 15:10:37

    自分の子には着せない。着たがったら部屋着に。でも友達の子が着てても何も思わない。

    • 0
    • 11/08/24 15:08:06

    ダサいとは思わないけど自分の子供にわ着せたくないかな。
    キャラ物はおもちゃがあるから服はいらないな。
    でもキャラ服ほしいって言われたら‥買っちゃうかも、笑

    • 0
    • 11/08/24 14:46:04

    >>253
    オッサンが着てるよりは…

    • 0
    • 11/08/23 19:20:18

    子供ならいいよ。
    この前ママ友がドキンちゃん着てたよ。

    • 0
    • 11/08/23 19:18:00

    キャラものは買わないし、着せない。
    買ったとしても、パジャマ位。
    恥ずかしくて着せて歩けない。

    • 0
    • 11/08/23 19:16:28

    あげ?

    • 0
    • No.
    • 250
    • ※ハイテ危険~イッチョメワァオ~
    • P903i

    • 07/07/06 20:55:18

    子供が好きならいいじゃんね☆
    ギャルっぽいママ友って…自分も何年か前にキティサンダル履いてたんじゃないの?
    主さん間違ってない

    • 0
    • 07/07/06 19:34:32

    私自身は子に着せたくないけど、他の子が着ててもなんとも思わない。
    「〇〇好きなの?」って話かけやすいからいいかも(笑)

    • 0
    • No.
    • 248
    • 何気に
    • V905SH

    • 07/07/06 19:27:45

    キャラ物の方が高いよね…。特にアンパンマンは(ノд`)゚。うちは西松屋で399円とかだから「金持ちだなー」って思う。
    逆に親が選びましたーみたいなコテコテの服とか全身ブランド物だと引く。

    • 0
    • No.
    • 247
    • オモニー
    • KDDI-TS34

    • 07/07/06 19:19:54

    そんなはっきり言う奴居るんや!うざそうやからつるまない。

    周りのママは小学・中学からの連れやしその子供やからもしキャラ物着てても別にいい

    • 0
    • No.
    • 246
    • あにゃ
    • D902iS

    • 07/07/06 19:14:06

    キャラものは、自分からは買おうと思わないけど、子供が欲しがるなら買うし、友達の子や幼稚園で息子の友達がキャラ服着てても気にならないし、逆に話しかけやすい。
    本当、人は人、自分は自分だよね。人の価値観を恥ずかしいとか否定する人って、どれだけ立派なの?って思う。

    • 0
    • No.
    • 245
    • 2歳の息子
    • N903i

    • 07/07/06 18:23:31

    ゲキレンジャーが大好きでゲキレンジャーの服しか着たがらない…。
    私はアメカジっぽいテイストが好みで正直キャラ物は苦手なんだけど(^o^;
    本当は違う服を着てほしいけど本人が着たがるし嬉しそうだし、無理矢理違う服を着せて不機嫌になるよりいいかな~って諦めてる。何より素朴な顔の息子にキャラ服はかなり似合っちゃうのさ( ̄~ ̄;)
    独身の頃はキャラ物を着せる親にはならないだろうと思ってたけど、子が喜ぶなら何でもいいと思うようになっちゃったな。

    • 0
    • No.
    • 244
    • 【韓流】ときめく妄想族【華流】
    • KDDI-HI38

    • 07/07/06 17:25:18

    確かにママが着てるならビックリだ。
    子なら問題なし。

    • 0
    • 07/07/06 17:23:23

    子供が喜んで着てる物にケチつけるなんてサイテイ!押し付けがましい人って本当イヤ!!

    • 0
    • No.
    • 242
    • 愛羅武勇☆深チャン
    • D902iS

    • 07/07/06 17:20:17

    逆にアンパンマン着てるママと親しくなってみたい(笑)

    • 0
    • No.
    • 241
    • 大日本異端芸者~麗にラブ~
    • SO702i

    • 07/07/06 17:17:32

    その子が気に入って着てる物に対して、何とも思わないよ。まして恥ずかしいだなんて 。
    そんな失礼なママ友には、誰もあなたの事は気にして見てない!と言ってやりたい

    • 0
    • 07/07/06 16:44:10

    全然、気にせずに行く!
    キャラものなんて小さいうちだけだし、全然OK!
    子供自身が気に入ってるなら、その気持ちを大切にしてあげたい!

    • 0
    • 07/07/06 16:43:27

    ママがアンパンマン着てたら引くけど(笑)、子供なら気にしない。可愛いと思うよ!

    • 0
    • No.
    • 238
    • にょん村
    • PC

    • 07/07/06 16:39:05

    子供が好きで自分で選んだなら着せる。今しか着れないものだし。友達の子が着てても何も思わない。

    • 0
    • No.
    • 237
    • いや~
    • SH901iS

    • 07/07/06 16:37:38

    ありえないね。
    うちはうち。よそはよそ。だよね!

    子供なんだし、別にありだよ~。
    私ならよっぽどママがみすぼらしい格好とかしてる方が嫌だな。

    • 0
    • 07/07/06 16:32:49

    義姉の子がしょっちゅうプリキュアのくつとか服とか着ててださいけど、なにも言わないし、一緒にでかけるよ。

    • 1
    • 07/07/06 16:30:43

    子供の着ている物に文句なんて言わないよ。
    何だっていいじゃん。綺麗にしてれば。
    そんなつまらない事で人を不愉快にさせる人なんて 周りにいないわ。つーか いても困る。

    • 0
    • No.
    • 234
    • ママ友の子が
    • P902i

    • 07/07/06 16:09:47

    キャラ服着てても全く恥ずかしくない。
    そんな理由でランチ断わられたら、その人とは付き合い考えるかも…

    • 1
    • 07/07/06 15:51:39

    他人の子供が着てもあたしなら着せないとは思うけど、一緒に歩くのもランチも全然平気。

    っていうか何着せててもいいんじゃないの?
    キャラ服着てるから幸せとか、ブランド服着てるから親のエゴとか。
    どっちも違うと思うけど。

    キャラ服着てない子供だっておうちに帰れば大好きなアンパンマンやトーマスのおもちゃがあるだろうし、トイトレグッズは皆アンパンマンとかじゃないのかなあ?

    外では着せないけど、パジャマかってあげたりしてるし。
    それだけでもいいんじゃないの?

    ださいださくないは人それぞれだし。

    あたしはあたしごのみの服は今しか着てくれないから、今着せてる。

    男の子だしそのうちジャージかジーパンしか嫌って言われそうだから

    • 0
    • 07/07/06 15:51:30

    アンパンマンとかミッキーとかなら可愛いけど、プリキュアや戦隊ものはまじで無理!
    プリキュアの靴とか履いてるだけで田舎くさく思える。キャラものの靴ってなぜあんなにださいのだろうか…

    • 0
    • No.
    • 231
    • 戦隊ママレンジャ-
    • SH901iC

    • 07/07/06 15:41:05

    子供産むまではキャラものは着せたくないと思っていたけど、子供がキャラものを理解して、子自らキャラ柄をねだったりされるうちになんでもよくなった。
    うちの子、アンパンマン教だからほぼ毎日着たがるよ。
    迷惑なんだぁ…。

    私は基本的によその子が何着ようがきにしない。でも、バーバリーとかブラ服で砂場遊びする子をみると、ヒヤヒヤしてしまう自分がいる。

    • 0
    • No.
    • 230
    • キャラ物嫌だったけど
    • N902iS

    • 07/07/06 15:31:26

    子供が喜ぶと着せたくなる。全身何とかスーツとかは恥ずかしいかもしれないけどお友達なら普通に接する。

    • 0
    • No.
    • 229
    • えー
    • KDDI-HI35

    • 07/07/06 15:27:33

    私も、ママ友・他人の子供の着てる服を否定する親がどうかと思います。
    みんな子供はかわいいんだし。

    • 0
    • No.
    • 228
    • えー!
    • KDDI-HI37

    • 07/07/06 15:22:10

    さっきから見てたらプリキュアや戦隊物じゃなきゃいいっていう意見多いけどダサいの?1 2枚しかないけど着せてるからなあ~。子供は喜んで着てるし・・

    • 0
    • 07/07/06 15:20:03

    本当にそんな事言う人居るのー?

    • 0
    • No.
    • 226
    • さかな
    • SH703i

    • 07/07/06 15:19:30

    さかな的には

    全然OKです

    • 0
    • No.
    • 225
    • えーさん
    • P702iD

    • 07/07/06 15:18:37

    私が間違っていました。すみません。

    私もブランド物でもキャラものでも、どっちでもいいと思う。
    けど、主さんの友達のような人や、キャラもの着せてる親のセンスが悪いって言ってる人は、ちょっと違うと思います。

    • 0
    • 07/07/06 15:15:13

    誰か~!何がダサいのか教えてって!

    • 0
    • No.
    • 223
    • デラウエ~ア仮
    • KDDI-CA35

    • 07/07/06 15:13:45

    正直全裸でもはずかしくないね~。

    • 0
    • No.
    • 222
    • そんな
    • N903i

    • 07/07/06 15:08:56

    ママ友いやだわ(οдО;)うちの子達キャラもの着てる。トーマス、アンパンマン、プリキュアとかさぁ。今しか着れないしね。

    • 1
    • No.
    • 221
    • ブラ物着せてたら
    • D903i

    • 07/07/06 15:07:59

    子離れできない姑になるって意味わかりません。偏見です。


    じゃあ、西松屋の服を着せてる親はいい親なの?偏見もいいとこ


    ちなみに私は公園着にはアンパンマンも着せるし普段ブラ物も着せる

    • 0
    • No.
    • 220
    • ちょ
    • KDDI-CA32

    • 07/07/06 15:07:28

    隣の奥さんが、アンパンマン着てるとこ、想像してみて、勝手に笑ってしまいました。

    • 0
    • No.
    • 219
    • (*´д`*)ネッツ坂本
    • D902iS

    • 07/07/06 15:07:21

    子どもは何着ててもかわいいと思うけどな。そんなこと平気に口にできるママ友、やだね

    • 0
    • 07/07/06 15:05:26

    キャラ物はどこがダサいのか教えて下さい。

    • 0
    • No.
    • 217
    • そうね~
    • SH903i

    • 07/07/06 15:03:35

    子供なんだからキャラ物全然OKだわ。

    大人がアンパンマン着てたら引くけど。

    • 0
    • No.
    • 216
    • パジャマで
    • N903i

    • 07/07/06 15:00:53

    近所散歩するぐらいなら着せてる。
    キャラものなんて今しか着れないしね。

    • 0
    • 07/07/06 15:00:08

    見た目をそんなに重視されるんならそんな友達とは疎遠になる

    • 0
    • No.
    • 214
    • えぇ~
    • D902i

    • 07/07/06 15:00:06

    場所がファミレスだろうがおしゃれなカフェだろうがアンパンマン全然OKだよ!別に親が着てるわけではないし、その子供が着ているんでしょ?逆に「お似合いだね。」の言葉かけると思う。
    アンパンマン着てると恥ずかしいとか言っちゃってる人、他人はそんなにあなたの事見てないしましてや一緒にいる人の子供の着ているものなんて興味ありませんから。自意識過剰すぎと思う

    • 0
    • 07/07/06 15:00:05

    キャラもの批判する人にも言えることよね

    • 0
    • 07/07/06 14:59:46

    別に人は気にならん
    ムチムチ女の子がフリフリ着てたら、どんな子供でも可愛く見えるから可愛い言いまくってる

    うちのもトーマス好きだが、服はどうでもいいらしく見せても反応悪いから滅多に着せん

    • 0
    • 07/07/06 14:58:53

    ダサい可愛いは好みの違いだけど、他人にまでそれを押しつけるのは間違ってる

    • 0
1件~50件 (全 260件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ