着物の時の髪型

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/06/30 13:45:04

    読み間違えちゃってレスしたからレス消しました^^;留め袖だったらこんな感じしかないんじゃないかな?

    • 0
    • 13
    • 留め袖の時の
    • N901iC
    • 07/06/30 13:11:14

    髪型なんてそんな迷うほどないから。まさか振り袖とかの時に華やかにするつもりじゃないでしょ?

    • 0
    • 12
    • うーん
    • SH902iS
    • 07/06/30 12:46:31

    トップ残して、残りはまとめてから、トップの髪の毛逆毛立ててかぶせたらいんじゃない?
    表面整えたら綺麗に見えるし!

    • 0
    • 11
    • だから
    • KDDI-SN36
    • 07/06/30 12:17:42

    留め袖って時点で長さがあろうがなかろうが、普通なら限られたまとめ髪になるでしょ。
    場合によって、ファッション性のあるスタイルに出来るけど。

    • 0
    • 10
    • ↓の人
    • D902i
    • 07/06/30 12:11:46

    何故そこまで説明しなきゃなの?「私は主さんとは髪型違うけどこんな髪型にしたよ~」トカ教えてあげれないわけ?例えばこんな髪型わトカ、留め袖着たことある人なら言えるんじゃないの?

    • 0
    • 9
    • どっから
    • KDDI-SN36
    • 07/06/30 12:02:27

    浴衣でてきたの?

    • 0
    • 8
    • なあ
    • F902i
    • 07/06/30 12:01:29

    てか浴衣位で美容院行くの?普通に自分でするもんぢゃない?&#x{11:F9AC};
    あたしゎもうすぐエクつけるからショートの髪をどうアレンジしたらいいかあまりわからないけど雑誌とかに載ってたりするから見たほうが早いよ&#x{11:F99B};

    • 0
    • 07/06/30 11:58:47

    コメントが欲しいなら着物と今の髪型をペタして何処に来ていくのかを明確にしてください。

    • 0
    • 6
    • だって
    • KDDI-SN36
    • 07/06/30 11:52:10

    着物もわからない、長さ言った所で実際セット出来る範囲もわからない、どんなシーンか主の雰囲気もわからないで無責任なアドバイス出来ないでしょ。
    成人式とかなら色々だけど、留め袖ってそう何種類もないし

    • 0
    • 5
    • KDDI-TS38
    • 07/06/30 11:47:41

    えー…そんなこと言ったらファンデーションとか服とかのトピも美容部員やショップ店員に聞けってなりますよね?

    どんな感じがいいか相談してるのに美容室にとか言うならレスしなきゃいいのにー。

    • 0
    • 4
    • そりゃ
    • KDDI-SN36
    • 07/06/30 11:44:21

    美容師さんに…
    長さ的に限られてくるから出来る範囲でご相談下さい。

    カタログ見せてくれるけど

    • 0
    • 3
    • KDDI-TS38
    • 07/06/30 11:42:29

    美容室でどんな感じにしたらいいですか?

    • 0
    • 2
    • うん
    • N901iC
    • 07/06/30 11:40:14

    美容院

    • 0
    • 1
    • 美容院
    • KDDI-SN36
    • 07/06/30 11:34:47

    行かないの?

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ