★PG総合トピ★

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 61
    • ロビンドランカー
    • KDDI-TS39

    • 07/06/12 08:02:50

    うはさん ありがとうございました!やっぱりまだ10日じゃ仕方ないですよね。オリーブ石鹸まだ使ったことないので試してみます!

    • 0
    • No.
    • 60
    • うは
    • N900i

    • 07/06/12 06:55:30

    なみへいさんへ。軋みは合成成分が抜ければ、緩和されますよ。あまりにも軋むなら、石鹸のアルカリ度が強すぎることもあるので、変えてみるのも一つの手です。私のおすすめはオリーブ石鹸です(^O^)

    • 0
    • No.
    • 59
    • あの デス
    • SH903i

    • 07/06/12 02:01:12

    トピ読んできました!すごく勉強になりました(>_<)

    早速、石鹸シャンプーに変えようと思います♪
    ありがとうございましたm(__)m

    • 0
    • No.
    • 58
    • あの さん
    • KDDI-TS39

    • 07/06/12 00:37:52

    大人と同じシャンプーはってトピあげといたから読んでみて

    • 0
    • No.
    • 57
    • ちひろ
    • N701i

    • 07/06/12 00:22:32

    合成界面活性剤が肌のバリアを壊して、皮膚内に入り毛細血管に入ると、解毒される内臓に行かず、全身にまわってしまうらしいです。そして、女性は子宮にたまりやすいと。今卵巣嚢腫や子宮がんとかの病気や、ひどい生理痛、月経前症候群とか多いですよね。病気も若い人にも最近ありますし。

    • 0
    • No.
    • 56
    • ユウ
    • N901iS

    • 07/06/12 00:09:59

    私はシャボン玉せっけんの会社からでてるの使ってますよ!食器洗い石けんや普通の石鹸・洗濯石鹸と色々あります。界面活性剤だらけのシャンプーや洗剤はやはり恐いし。。今アトピーの子がふえてる理由の一つでもありますよね。シャンプーなどはとけて子宮などにもはいりますから…

    • 0
    • No.
    • 55
    • あの!
    • SH903i

    • 07/06/11 23:58:51

    子宮や卵巣に影響って、どんな影響ですか?怖くなって調べたんですが、調べ方がへたなのかわかりませんでした(>_<)主さん詳しく教えてください!

    • 0
    • No.
    • 54
    • ロビンドランカー
    • KDDI-TS39

    • 07/06/11 23:33:24

    連レスすいません!石鹸シャンプーしてクエン酸リンスしてますが、少し肌がひりひりしますが濃過ぎるのかな?あまり薄いと軋みが治らなくて。あと髪の毛少しずつ脱色されないか気になります。教えて下さる方いると有り難いです。

    • 0
    • No.
    • 53
    • ロビンドランカー
    • KDDI-TS39

    • 07/06/11 23:31:56

    うちも出来ることから始めようと思って、まず買い置きなくなったシャンプー類からやめて無添加石鹸で全身洗うようにしてます。まだ10日位ですが、3年以上悩んでた手荒れがなくなりびっくり!きっかけは単純で子の肌が弱くて、悪そうなものはなるべく避けて良さげなものは取り入れよう、とアレコレ調べたら石鹸生活にたどり着きました。神経質になるつもりもないので、仕方ないものは気にしませんが、なるべくなら避けようと知識を得たいと思ってます。まだ始めたばかりなので、どんなものが良かったかなど情報交換したいしこのトピなくなると困る…。VIPのナチュラルハウスキーピングってトピはレス止まってるし。

    • 0
    • No.
    • 52
    • 添加物
    • D901iS

    • 07/06/11 22:12:46

    石鹸トピを見てからシャンプーを無添加石鹸に変えました。でも3ヵ月で挫折。普通のシャンプーを久しぶりに使うと、頭皮がしばらくヒリヒリしていました。
    無添加生活が理想ですが、楽で便利な生活からは遠退いてしまいますよね。

    • 0
    • No.
    • 51
    • SH902iS

    • 07/06/11 21:37:08

    遅くなりました…
    姫チンさん、TSー39さん、うはさん、とても説得力がありますね!実際、無添加の物を使うことで体調に変化が出てるんですね!
    私がまた調べた物にも女性なら子宮や卵巣、男性なら前立腺に影響が出るらしいです!今、これらの病気になる方は多いですよね…。自分の子供が将来辛い思いをしないように頑張ろうと思いました!

    • 0
    • 07/06/10 11:19:33

    うはさん説得力あるー!
    私も子と一緒に最近無添加石鹸生活始めました★
    これからは重曹とクエン酸を使って部屋掃除しようと思ってます

    • 0
    • No.
    • 49
    • なんか
    • SH903i

    • 07/06/10 08:15:58

    ここ、凄い勉強になった。有り難う。やれる事からしていこう

    • 0
    • No.
    • 48
    • うは
    • N900i

    • 07/06/10 02:32:06

    神経質とか言ってる人の方が逆ギレに見える。

    私は一年以上無添加生活を続け、子宮を掻き回されるような生理痛から解放された。けど訳あって、しばらく普通のメイク落とし・化粧水・化粧品使ってただけでまた眠れないほどの痛みが帰ってきた。体は素直だよ。意地張ってないで、出来ることから試してみたら?批判はそれからでもいいかと。
    有害なものを体外に排出する機能、人間にはちゃんとある。けどその力を上回るほどの有害物質が溢れすぎてしまったんだよね。もちろん、その能力も個人差あるから被害の実態は掴めなくて当たり前なんだが…即シするような代物じゃないから蔓延するんだよ。今、体が不調な人は試してみたらいい。自分で健康だと言えるんなら、それはそれでいいじゃない?

    • 0
    • No.
    • 47
    • ほんだしは
    • N701i

    • 07/06/09 22:12:42

    ほとんどアミノ酸。

    • 0
    • 07/06/09 22:04:17

    少しは自分で調べる努力をしたら?

    • 0
    • No.
    • 45
    • 教えて下さい
    • N902i

    • 07/06/09 22:02:59

    前レスにありましたが、なぜ科学調味料は体に悪いのですか?        科学調味料って、ほんだしとかもですか?

    • 0
    • 07/06/09 21:38:18

    少し安心しました(>_<)
    ありがとうございます!

    • 0
    • No.
    • 43
    • 情報の一つとして
    • F902i

    • 07/06/09 21:05:13

    簡単に書きます。
    私自身は知識ないので適当な書き方になりますが許してください。
    うちの旦那は化粧品製造してるので知識はあります。
    PGは昔は精製が十分ではなくイメージはよくなかったのですが、今はしっかり精製されているそうです。
    実際危険物のなんとかかんとか(初めに書かれてたやつ)では運ばれていないらしく、普通の缶でくるみたいです。
    昔のイメージが残っているから悪く言われがちですが、実際はそうではないと言ってました。
    だからここに書いてあった説明はネットのコピペだと思うんですが、必要以上に不安をあおりすぎているので、丸飲みで理解はしない方がいいと思います。
    あまりにもあれを読んだら不安にかられるのではないかと思い、下手な説明ですが書きました。
    このレスについての批判はやめて下さいm(_ _)m

    • 0
    • No.
    • 42
    • KDDI-TS39

    • 07/06/09 17:55:43

    私達の母親ぐらいの世代が若者だった時代に、合成シャンプーや洗剤が出来た。
    私達が赤ちゃんの頃に紙オムツが出来た。

    生まれた頃から成人するまで、何から何まで合成づくしちょうど私達の世代からなんだよ。だからどんな成分をどのぐらい採りつづけたらどうなるかってのは、うちら世代が今まさに人体実験されてると思えばいいんだよ。
    実際、最近の女性(私達の母親や私達世代)の間では子宮の病気がすごく増えてるよ。
    筋腫、癌、ひどい生理痛、月経前のひどいイライラ、不妊…
    自分の子供のために少しでも正しい知識を身に着けて、少しでもリスクを減すのは神経質でも何でもないと思うよ。

    • 0
    • No.
    • 41
    • 姫チンはツルピカお肌になりたい《切実》
    • KDDI-TS36

    • 07/06/09 16:59:07

    下にも書いてる方いたように、あたしも無添加石鹸生活始めてから、ひどかった手荒れが嘘のように治ったし、1人目の産後は抜け毛がかなりひどかったのに2人目の産後は全然抜けないです☆美容師さんにも凄い健康的で良い髪だって褒められました☆今までは乾燥肌だったけど、今は顔なんて化粧水や乳液いらずで、つやつやしてきました(*^_^*)
    界面活性剤や有害物質を少しでも使わないようにしただけで、こんなに変化があるなんてビックリしてます☆
    有害物質などをどれくらいの期間使用したらどんな病気になるか、どんな影響があるかとかは分からないけど、こんな風に少し気をつけて生活を変えただけで良い方向に進んでます☆

    • 0
    • No.
    • 40
    • 派遣のおばさん
    • D901iS

    • 07/06/09 16:44:57

    不安になった人は「教えて教えて」ではなく、自分で調べたらいい。

    気にならない人は気にしなければいい。

    と思います。

    • 0
    • No.
    • 39
    • SH902iS

    • 07/06/09 16:01:02

    今日は仕事だった為、返事が遅くなり申し訳ありません。まとめてのお返事になりますが許してください。
    前にも書きましたが、私は全てを知ってるわけでは、ありません。このトピも情報交換ができたらと思い立てました。
    ただ言えることは、PGが含まれたお尻拭き、シャンプーなどを何年も使い続けるのと、含まれていない物を使うのとでは、体に蓄積される量は違いますよね。超微量だから気にされていないのかもしれませんね。私が調べた文献にも「こんなに危険な物が何故使われているのか」と書いてありますから、残念ですが、どんな理由で使われているのかはわかりません。私には携帯しかありませんが、できる限り調べてみようと思います。
    シャンプーを変えて、抜け毛がなくなったと言うレスを見て、私も変えてみようと思いました。私も産後から抜け毛がひどいです。
    あと、洗濯の重曹なども気になりましたので、調べてみようと思います。
    みなさん、たくさんのレスありがとうございました!

    • 0
    • No.
    • 38
    • う~ん
    • N701i

    • 07/06/09 14:51:58

    添加物や科学物質は、長期間、何年も与えたらどうなるかという実験はなされてません。蓄積する量も人によってちがうと思います。今長生きしている人は、添加物も科学物質もなかった、食物も粗食だった時代の人たちで、今はガンや生活習慣病などが若年化しています。医療が発達しても、病気になる人は増えているというのが現実だそう。いろんな原因があって、これがなんの原因だとはいいきれなくなっているようです。

    • 0
    • 07/06/09 14:46:48

    そんな害のあるものをこどものものに使っているとは普通は思わないんじゃない?

    • 0
    • No.
    • 36
    • 知らないと
    • KDDI-ST31

    • 07/06/09 14:25:15

    いう人は今まで耳に入ってこなかったのかな?私は出産してから子に安全なものをと思い、いつの間にか注意するようになったよ。
    話題になっている有害物質のほとんどが動物実験などでは異常がみつかっても人体でのはっきりした証拠は無く影響が疑わしいと考えられている段階だと思う。だからどれ位使ったからどうなるかなんてわからないと思うよ。体質にもよるし。アレルギー体質だったり癌家系だったら使用を控えるべきと書いてあるサイトがあったよ。アスベストやディートのように有名になってからでは遅いと思うんだけど。親として自分の判断でものを選べない子どもには危険性が疑わしいものは与えたくないと思わないかな?せめて影響を受けやすい小さいうちだけでも。

    • 0
    • 07/06/09 13:48:30

    批判って言うか、、、
    よくないとこだけずらぁ~と並べても、知らない人にしてみれば不安を煽るだけ何だからさぁ。
    下にも書いてる人いたけど蓄積されたものはどうなるかとか、使い続けるとこの期間でこんな病気になるとか具体的におしえてよ。
    それにそんなに害があるものなのに何故私たちの身近にあふれてるの?
    そういうとこまで調べてから出ないと余計な不安や誤解をまねくだけだよ。

    • 0
    • No.
    • 34
    • でも
    • SH903i

    • 07/06/09 13:44:47

    気にしすぎもよくないよ。ほんとにほんとにやばかったらとっくに使用禁止されてるはず。それにみんな病気になってるはず。

    • 0
    • No.
    • 33
    • また…
    • KDDI-HI33

    • 07/06/09 13:39:42

    批判レスですか。こんな連中が親だなんて、世も末ですな。

    • 0
    • 07/06/09 12:17:30

    本当に新手の宗教みたいだね。。
    パナウェーブ研究所だっけ?電磁波がダメな宗教…

    • 0
    • No.
    • 31
    • 不安
    • D902iS

    • 07/06/09 12:14:00

    三ヶ月になる子がいるのですが、今までPGが入った物を子に使ってました…三ヶ月間毎日使ってたらどのくらい蓄積されてるのでしょうか?また、一度蓄積された物は二度と体外には出てくれないのでしょうか?主さん教えて下さい

    • 0
    • No.
    • 30
    • 文香
    • V903SH

    • 07/06/09 11:58:01

    主さん、偉いよ!
    調べてくれてありがとう!
    批判する人はほっとけばいいよ。皆が皆全て変える事は無理だし。
    でも、知る事で出来る事から少しずつでも始めればいいよね。

    うちは生協(パルシステム)を始めてパックスナチュロンのシャンプーリンス等使ってます。
    体は赤ちゃん本舗の無添加石鹸5パックのやつです。
    子も無添加石鹸で全身洗ってるし、お尻拭きは赤本のコットンと、赤本のPGが入ってないお尻拭きを箱買いしてます。
    パックスナチュロンやアラウ等の石鹸シャンプーリンスや無添加石鹸は地球にも優しいし肌にもいいですよね。
    洗濯洗剤は今のがなくなったら重曹、クエン酸、洗濯石鹸を使ってみようと思ってます。

    市販のPGが入った界面活性剤たっぷりのシャンプーリンス等を今まで使ってましたが、産後の抜け毛が一向によくならず髪もへたってたので石鹸シャンプーにした所、頭皮が臭くなくなりしっかりした毛がわさわさ生えてくるようになりました。
    あと、頭皮からが一番子宮に到達する?とかで(他のトピでちらっと見ただけですが)子宮内膜症や子宮筋腫等女性特有の病気になりやすくなる、羊水が花の香りがする、生理痛が辛くなる等支障が出て来てるみたいです。
    私は石鹸シャンプー生活にしてから生理痛がかなり緩和され、血液の色もちょっと薄くなった気がします。
    長々ごめんなさい

    • 0
    • No.
    • 29
    • (>_<)
    • SH903i

    • 07/06/09 11:04:51

    このトピ見なきゃ良かった
    詳しく知らなかったけど、めちゃくちゃ不安になった。
    周りのもの見たら、ほとんどPG入ってるし。
    もう体に貯蓄されちゃってるのかなぁ。
    子供の体も心配だし。
    無添加の石鹸とかどこで買えるの?
    おしり拭きにも入ってたよ(>_<)
    昨日箱買いしたばっかなのに…
    まじで凹んだよ…

    • 0
    • No.
    • 28
    • 姫チンはツルピカお肌になりたい《切実》
    • KDDI-TS36

    • 07/06/09 09:56:54

    何で批判ばかりなんだろ…
    読んでてビックリした(>_<)
    あたしも完全除去は無理だけど、少しでも除去出来たら…と思って、石鹸生活始めて半年くらいになります☆洗濯洗剤・シャンプー・コンディショナー・歯磨き粉・食器用洗剤は無添加の物を使ってます☆まだまだですけど、出来る事からしていこうと思っています(*^_^*)

    • 0
    • No.
    • 27
    • ちひろ
    • N701i

    • 07/06/09 08:37:23

    私は薬局で買いましたよ。太陽油脂株式会社というとこので、石けん製品がたくさんあります。うちはここの、パックスナチュロンシャンプーも使ってます。化粧品もありますが、クリームはおすすめできません。他にもけっこうありますよ。

    • 0
    • No.
    • 26
    • SH902iS

    • 07/06/09 07:57:02

    TS36さん
    私もまだPGがどんな成分なのかを知っただけなので、なぜ使われているのかまでは分かっていません。中途半端な知識でごめんなさい。また何か分かれば書きたいと思います!

    はなゆさん、D701isさん
    私も全ての物は無理だと思っています。下にも書きましたが、コットンと石鹸だけです。努力すれば少しでも防げる物は防いでいきたいと思います。また何かあれば教えてくださいね!

    まゆみさん
    私も批判が多くて辛かったです。下の方が言うように削除依頼を出してしまったので、週明けには削除されてしまうかもしれません。せっかく理解してくださる方が来てくれたのに残念です。

    ちひろさん
    パックス初めて聞きました!それは薬局に売っていますか?

    • 0
    • No.
    • 25
    • ちひろ
    • N701i

    • 07/06/09 07:46:54

    パックス石けんはみがきというのが売ってます。うちはそれ使ってます。

    • 0
    • No.
    • 24
    • まゆみ
    • KDDI-ST31

    • 07/06/09 03:43:19

    批判が多くてびっくり!私は完全除去はできなくても有害なものは知っておいてなるべく避ける選択をしたいと思ってます。身の回りには便利と引き替えに有害なものがたくさんありますよね。それもここ数十年で急激に増えているらしいので病気との因果関係ははっきりせず、まだ問題になってないものばかりです。私は親としてそういった情報は知っておきたいし、お店でものを買うときには比べて選びたいと思います。私は今のところ洗濯洗剤を石鹸にしたり、子ども体と頭は無添加石鹸で洗ったり、化学調味料を使わないようにしています。あと中国産のものは買いません。

    • 0
    • No.
    • 23
    • 派遣のおばさん
    • D901iS

    • 07/06/08 23:40:16

    ↓さん、ありがとうございます。
    やっぱり歯磨き粉は色々な意味で良くないですね。確かに時間は短いです(^^;)気をつけよう。

    主さんトピずれすみません!

    • 0
    • No.
    • 22
    • はなゆさんと
    • D901iS

    • 07/06/08 23:29:40

    同意見

    完全除去は無理だけど、できる範囲ですればいいんじゃない?

    食べ物全て国産は無理だけど、せめて中国産の野菜は買わない、みたいな。


    はなゆさん>歯医者で「歯磨き粉は歯磨きには必要ない。ただスースーして爽快感があるだけ。むしろその爽快感のせいで短時間のブラッシングで磨いた気になってしまうから、できるだけ使わないほうがいい。」と言われたよ。

    • 0
    • No.
    • 21
    • 派遣のおばさん
    • D901iS

    • 07/06/08 22:01:48

    最近、PGのトピを見てから、どんなに危険なものなんだろ?って疑問に思ってたから、教えてくれてありがたいと思った。

    ただ皆が言うように、完全除去は無理だよね。知識として頭に入れておき、無駄に摂取しないようにしたらいいのでは?

    というか、私は1日6回くらい歯磨きするんだけど、減らした方がいいよね…歯磨き粉をつけないで磨こうかな…

    • 0
    • No.
    • 20
    • 何の為に
    • KDDI-TS36

    • 07/06/08 22:00:17

    入ってるの?そんな管理が大変な劇物をわざわざ製品に入れるのも何か必要な理由があるのでは?何か効果があるから入ってるの?私も詳しく知りたい。

    • 0
    • No.
    • 19
    • なんか
    • N701i

    • 07/06/08 21:58:32

    新手の宗教みたい。
    主さん、田舎で自給自足の生活をお薦めしますよ。
    あたしは無理。
    残念ながら、PGを排除する生活はできないよ。

    • 0
    • No.
    • 18
    • SH902iS

    • 07/06/08 21:58:24

    そうですね。知識が少ないからこそ、いろんな人と情報交換がしたかったのですが残念です。
    削除依頼をします。ご迷惑をおかけしました。
    穏やかに答えても叩かれるし、キツい口調で言えば逆ギレと言われるし、ママスタは難しいですね。胃が痛くなりました。

    • 0
    • No.
    • 17
    • 削除
    • SH903i

    • 07/06/08 21:48:17

    した方がいいよ。
    ちゃんと責任持って説明できるような専門家ならわかるけど、知ってる事並べて不安を煽るだけなのはどうかと思う。

    • 0
    • No.
    • 16
    • な~んだ…
    • P903i

    • 07/06/08 21:39:35

    主だって大した事してないんじゃん

    • 0
    • No.
    • 15
    • SH902iS

    • 07/06/08 20:42:41

    SN38さん
    妊娠中にいろんなトピを見たり、時々レスしたりしてましたが、トピ立てたのは初めてでしたので、始めたばかりと言いました。
    1つ1つ答えると、ああ言えばこう言うと言われてしまうんですね。難しいです。
    巻き巻きさん
    やはり、全てと言うのは無理なので、できることをしています。今の所おしり拭きをコットンにする、無添加の石鹸を使う。恥ずかしながら今はこれしかできていません。なので、家ではこうしてると言う情報があればいいなと思いました。

    おじゃるさん
    ご飯食べて、子供をお風呂に入れて、寝かせてました。

    やっぱり荒れてしまいますね。これ以上荒れてしまうようなら削除依頼を出します。不愉快な思いをさせてしまったら謝ります。すみませんでしたm(._.)m

    • 0
    • 07/06/08 20:13:51

    責められた途端、主は来ない~♪

    • 0
    • No.
    • 13
    • 批判じゃないけど
    • SO902i

    • 07/06/08 19:12:51

    子供の時からこれらを使っている私は短命だな。死 んじゃうな 皆死 んじゃうな あー大変大変。

    • 0
    • No.
    • 12
    • 火金は燃えるゴミ
    • KDDI-SN39

    • 07/06/08 18:15:57

    では主さん、教えてください。PGの及ぼす様々な害を知った主さんは、今までの生活をどのように変えるのですか?歯磨き粉を使わずに歯磨きするのですか?シャンプーせずに頭を洗うのですか?

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ