これは病気?

  • なんでも
  • SH901iS
  • 07/06/08 04:09:07

出掛ける前にガスの元栓とか窓のチェック念入りにしたにもかかわらず、出先で不安になり家電にワン切りしてしまいます。
しかも何回も。
つながると『燃えていないんだ、よかった』と安心します。
最近さらにひどくなりました…
これはなんですかね(:_;)?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 25
    • みつ
    • KDDI-SH31
    • 07/06/08 07:24:25

    私も全く一緒だぁ!寝る前窓、玄関の鍵、ガスの元栓、電気の消し忘れを確認するけど普段は②周くらい周りひどい時は③周くらい周ります。子供がハイハイしてた次期なんか⑤周くらい周っていました。あと私が独身の時当時飲み屋で働いていて店でたばこの日を消したかどうか不安になりバイトの男の子に家に行ってもらった事がありました。もちろん大丈夫でした。家に電話した事もありましたよ。

    • 0
    • 07/06/08 07:21:53

    多分、強迫性障害だね。
    うちの母がそうだよ。
    病院に行けば症状安定させる薬もらえるよ。
    後、周りの人が無理矢理止めるのは本人がパニック起こす原因になるから、家族の理解が必要だね。

    • 0
    • 23
    • テレビで
    • N903i
    • 07/06/08 07:09:27

    こういう病気、20人に一人が予備軍?みたく言ってた。
    今、増えてるのかな。

    • 0
    • 22
    • 間違いなく
    • P903i
    • 07/06/08 07:04:34

    病気

    • 0
    • 21
    • *海チャン*
    • N701i
    • 07/06/08 06:47:41

    アタシもそうだ~。出かける前の確認も徹底的にするし、外にいる時も車が突っ込んできたらどうしようとか、すぐ後ろに男性が歩いてると息子が何かされるのではないかとか…。ただの心配性なのかと思ってました!

    • 0
    • 07/06/08 06:40:02

    私も主さんと一緒です。出かける前に元栓、窓、など何度も調べてしまいます。玄関のとじまり確認して駐車場までいくと、鍵しめたかなぁ…とまた確認しに家に戻ります。出掛けた時も、主さんみたいに火事になってないか、電話してしまいます。病気だったんですね(>_<)そんな自分に本当にウンザリするときがあります。

    • 0
    • 19
    • 仏滅・三隣亡(・∀・){デブ妊婦ですが何か?
    • SH903i
    • 07/06/08 06:32:03

    ベッカムも同じ病気。

    • 0
    • 18
    • 燃えても
    • KDDI-SN33
    • 07/06/08 06:28:43

    家電繋がるんじゃないかな?コンセント抜けてて家電動かないのに電話しても繋がるもん

    • 0
    • 17
    • 笑はだめ
    • KDDI-CA35
    • 07/06/08 06:04:29

    今は賃貸でまだ家電つけてないんですけど…結婚する前実家に住んでたときは、

    『燃えてたら電話は繋がらないはず』

    と思いこんで外出先から電話してましたよ!

    • 0
    • 16
    • 主が
    • KDDI-TS3A
    • 07/06/08 05:53:27

    ある意味すげっ!もえてないか確認するため家電にワン切りとか考えた事ないや(笑)

    • 0
    • 15
    • わかりますよ
    • KDDI-CA35
    • 07/06/08 05:48:26

    私もです。

    外出する時は
    窓の鍵・全部屋のコンセント・ガスの元栓・お風呂の水確認(温かくないか)・必要ない部屋のブレーカーおとしなどを、全部声だし確認&携帯で写真とります。特に元栓は20枚近く…

    旦那の使ってないライターも持って出かけます!

    • 0
    • 14
    • 少しでも
    • N901iS
    • 07/06/08 05:11:56

    病気かな?と自分で思うなら、病院行きなよ。
    ここで聞くより確実。

    • 0
    • 13
    • 私ダ(・∀・)
    • KDDI-HI38
    • 07/06/08 04:48:33

    ちょっと分かるかも!!
    包丁は私も思う
    しっかり握ってても怖い
    抱っこで階段も分かる
    だからかなりゆっくり…
    道歩くのも、車突っ込んできたら…息子刺されたらどうしよ…とか思ってしまう。
    だから車多い所は必ず抱っこしちゃう(^∇^;)

    • 0
    • 07/06/08 04:40:56

    早朝にありがとうございます。
    それはひどくなると家から出れなくなりますか?
    すでに家から出れなくなりつつあるんです…

    車がつっこんでくるんじゃないかとか思ってしまって(:_;)

    • 0
    • 07/06/08 04:33:57

    脅迫じゃくて強迫だった

    • 0
    • 10
    • この間テレビでやってた
    • P901iS
    • 07/06/08 04:32:24

    脅迫神経症だと思う。精神科へ。

    • 0
    • 9
    • まる
    • N903i
    • 07/06/08 04:30:40

    強迫性障害とかじゃない?最近テレビでみたような…

    • 0
    • 8
    • 脅迫神経症だよ
    • SH902iS
    • 07/06/08 04:30:08

    精神科に一度行っておいで

    • 0
    • 7
    • SH901iS
    • 07/06/08 04:27:51

    あとは、息子をしっかり抱いてるのに『あー、階段から落ちたらどうしようどうしよう』とか
    友達に相談されたからアドバイスをメールでした直後『やっぱりだめだったかな、怒るかな、どうしよう』包丁片付けてるのに『子供の足に落ちたらどうしよう』とかはしょっちゅうです(:_;)

    • 0
    • 6
    • 私ダ(・∀・)
    • KDDI-HI38
    • 07/06/08 04:26:54

    前にも誰かいたよね
    鍵しめて窓全部チェックしたのに、また気になって全部見直す…ってのを何回もして、出掛けるまで一時間くらいかかるとか何とか(^∇^;)
    何かの病気みたいに言われてたよ

    • 0
    • 5
    • たしか
    • N701i
    • 07/06/08 04:25:50

    脅迫神経症だったような…生活に支障あるなら医師に相談したほうがいいよ

    • 0
    • 4
    • パコダテ(○´з)(ε`○)サイコー
    • KDDI-SN36
    • 07/06/08 04:13:33

    パニック障害?だっけ?
    他には気になって気になって仕方ないこととか自分でもおかしいと思うコトないですか?

    • 0
    • 3
    • 薔薇娼婦麗奈
    • N901iS
    • 07/06/08 04:12:35

    こんなトピあったな~
    なんか病気?みたいな書いてあったよ。あげたいけどトピタイ思い出せず…
    m(__)m

    • 0
    • 2
    • KDDI-TS3B
    • 07/06/08 04:10:24

    なんだったかな?何かあるみたいよ

    • 0
    • 1
    • そんな
    • P902iS
    • 07/06/08 04:10:10

    病気?あるね

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ