誰か背中を……押してください……

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 78
    • しいたけ鍋
    • 24/02/13 20:09:37

    先月グアム行ってきました。3泊4日、夫と小1の子どもと3人で。旅費(エアとホテル)で50万、現地の食費やオプション、お土産で25万くらい…。
    昔を知ってるとびっくりするくらい高いけど、家族での思い出作りはプライスレス!
    全員の日程、体調、金銭の3条件が揃うタイミングって意外に少ないです。行けるときに行くべき!

    • 0
    • 77
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/26 12:56:13

    ハワイ行きたい!
    200万は確かにしぶるね。

    • 1
    • 76
    • 鍋焼きうどん
    • 24/01/26 12:54:03

    ESTAの登録を忘れないようにねー!

    • 0
    • 24/01/26 12:40:55

    いいなあ海外旅行!
    楽しんできてー!私の分まで(笑)

    • 3
    • 24/01/26 12:39:02

    >>72
    トピズレだからその辺でやめとき
    人それぞれ、ね

    • 5
    • 24/01/26 12:36:20

    わざわざそんなことを嫌な言い方する人ってどんな人なんだろう

    • 1
    • 72
    • ナーベーラー
    • 24/01/26 12:35:26

    >>70
    え?無駄じゃない?ネットのほうが安いし早いし
    国内旅行だって新幹線いまはネットだよ?
    なんでわざわざ旅行会社なんか頼むの?

    • 0
    • 24/01/26 12:35:06

    >>70
    色んなところに旅行会社あるのに変な人だよね。ネットは行ったら旅館なかったとか、問題になってることもあるから私も旅行会社通すよ。そういうお金の使い方は惜しまない。

    • 5
    • 24/01/26 12:32:48

    >>69
    滅多に行かないとか関係ないぞ?
    うち年1、2回欧州行くけど毎回旅行会社通してる
    自分が全てって考えは視野狭すぎ

    • 6
    • 69
    • ナーベーラー
    • 24/01/26 12:29:16

    >>63
    え?いまどき旅行会社?(笑)
    ネットじゃね、滅多に旅行いかないってバレたね(笑)

    • 0
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67
    • しらたき鍋
    • 24/01/26 12:27:44

    >>63
    何したいか決まってる?例えばプールや海で思いっきり遊びたい!とかだったらフィリピンのセブや東南アジアのオールインクルーシブのビーチリゾートとかのがオススメだよ。

    去年の夏にハワイ行ったけど日本にもあるような飲食や買い物、何回か行ってるけど目新しい物ってそこまで無いのに3倍くらいの割増感なのと混んでる

    • 1
    • 24/01/26 12:17:34

    いいなー
    うらやましすぎる!!

    • 1
    • 65
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/25 11:33:11

    >>63
    個人手配の方が安くつくよ?

    • 0
    • 64

    ぴよぴよ

    • 24/01/23 20:24:40

    うわーーー!
    たくさんのコメントありがとうございます!!
    優しく背中押して下さるコメントが多くて、とても嬉しく思いました。

    中には、ご自身の病気のことやお子様を亡くされた方の話など、胸がぎゅっとなるお話もあり…
    家族全員健康で仲良し。
    これがずっと続くかどうから分からないからこそ、今このタイミングで旅行するべきなのかもと思えました。
    せかせか節約して貯金しても、それを有意義に使えずに終わったら意味ないですもんね(世帯年収も貯金額も、ママスタでは叩かれまくるレベルですが笑)

    子供は中1と小5です。
    コロナ前にパスポートは取得していたんですが、コロナ禍で使えないまま、あと残り期間一年に!
    まぁでも、4年前より、記憶はしっかり残る年齢になったかな?笑

    とりあえず、希望のツアーに申し込めるか、旅行会社に問い合わせてみようと思います!!

    • 13
    • 62
    • おたま置き場
    • 24/01/23 17:24:57

    ひぇ…海外旅行って200万もかかるの?たっかぁ…それ払っても生活水準変わらないなら楽しんで来なよ!せっかくの海外なんだし!!

    • 3
    • 24/01/23 17:22:56

    お子さん何歳?

    • 0
    • 24/01/23 17:16:25

    >>55
    台湾やタイなんかはわかるけど、韓国は無理だわ
    無料でも行きたくない

    • 6
    • 24/01/23 17:10:01

    経験への投資だと思って!

    • 3
    • 24/01/23 17:02:49

    ハワイなら出したお金の価値以上の思い出が出来ると思う。
    楽しかったらまた行く為に仕事頑張ろうとか
    資金貯めようとかモチベーション上がる事にも繋がると思うんだよね

    • 0
    • 57
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/23 17:00:58

    香港もいいよ!

    • 1
    • 24/01/23 16:59:49

    がんばって
    大丈夫、出来るよ
    思い出作り大事よ

    • 2
    • 55
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/23 16:59:30

    >>52
    去年の夏、娘と韓国4泊5日で一人7万だったよ。ホテルもいい所。
    台湾やタイ、インドネシアいいよね!今年は友達とまた韓国いく!!4泊で5万!楽しみ!!

    • 1
    • 24/01/23 16:56:44

    2000000払って日本人だらけのハワイ行くの?

    • 0
    • 53
    • てっちり鍋
    • 24/01/23 16:56:25

    今は円安だからとか言ってもその先更に円安になるかもしれないしね
    この先で今が一番安いのかもよ?
    何があるかわからないんだから行ける時に行った方がいい

    • 2
    • 52
    • 無限ごま油鍋
    • 24/01/23 16:50:47

    200万かかるんだ…
    うちは台湾とかインドネシアの貧乏旅で良いんだけど、20万ぐらいじゃ無理かしら
    夫無しで小学生と2人旅

    • 2
    • 51
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/23 16:47:25

    主結局行かないと思う。

    • 1
    • 50
    • 吹きこぼれる
    • 24/01/23 16:46:38

    色々な体験ができるって羨ましい。
    お金あるなら行こう!!

    • 3
    • 49
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/23 16:34:27

    >>48ごめんごめん、今は円安だね。200万円は、ちょっと厳しいかな。ラーメンでも家族分を頼むと直ぐに1万円は越すとか。厳しいね。

    • 1
    • 48
    • ぬちぐすい鍋
    • 24/01/23 16:30:57

    今がチャンス!いってらっしゃーい!お土産の事は、気にせず楽しんでおいで。ちなみにどこ行くの?ハワイ?ハワイで200万円なら贅沢できるね。

    • 3
    • 47
    • ソーキそば鍋
    • 24/01/23 16:30:33

    >>4
    行ってもいいけど
    200ではなく、300は見積もっておいてください

    • 3
    • 46
    • 鍋洗うの大変(大根)
    • 24/01/23 16:30:03

    絶対行っておいた方がいいよ!
    私ずっとシリア行きたくて昔はパッケージツアーとかあったけど今はもう無理だし。世界遺産も壊されちゃったし。
    何があるかわからないから絶対行ったほうがいい!!

    • 2
    • 24/01/23 16:28:19

    行ける時に行っておかないと後悔するよー
    「あとで」は永遠にやってこないから今行くしかないよ!

    • 2
    • 44
    • なべおさみの息子はなべやかん
    • 24/01/23 16:25:16

    子供が小さい内に行っておいで。 

    子供が大きくなったら、旅行にかかるお金増えちゃうよ。

    背中ドーーーン

    • 1
    • 43
    • おろしポン酢
    • 24/01/23 16:24:07

    いきたいと思ったら行けばいい
    いきたい=その時がチャンスだよ

    • 2
    • 24/01/23 16:22:52

    背中をドン!
    さぁ払いに行きなさい!やっぱり行けばよかったって後悔する前に!

    • 1
    • 24/01/23 16:18:08

    行け!行けるお金があるなら行けーー!

    • 2
    • 40
    • てっちり鍋
    • 24/01/23 16:09:50

    同じことを経験しても時期によってその価値は変わるよ
    今行きたいと思ってるなら主さんにとってその経験は今が一番価値高いよ

    • 4
    • 24/01/23 16:07:20

    行った方がいいよ
    私、10年前乳がんがわかってもしかして死んじゃうのかなって落ち込んだけど「子ども達と沢山旅行に行っておいて良かったな、後悔ないや」って思えた。
    子どもは(小さくて)覚えていなくても主さんの大切な思い出になるよ。

    • 2
    • 38
    • 長さの違う菜箸
    • 24/01/23 16:00:31

    私はいろいろ考えて無理だと思い今年の春休みは断念したので、迷う余地があるなら行った方がいいよ。
    絶対に行った方がいいよ。

    • 2
    • 37
    • きりたんぽ鍋
    • 24/01/23 15:56:25

    >>33
    今は円安だね。1ドルが150円くらいになって、円の価値が下がっているのよ。夏場に110円まで戻らないかなと思っていたが、まだ先みたいかな。私も行っておいでと言いたい! 
    楽しい旅路になるように祈っておく!

    • 4
    • 36
    • おろしポン酢
    • 24/01/23 15:52:07

    行ける時にいけ!
    コロナ前に予約して泣く泣くキャンセル、その後予約してもまたコロナでキャンセルかもってグタグダしてるうちに子供達が受験生、そのお金を学費にシフトした方がって二の足を踏み、しまいにはもう旅行は年齢的についてこないってなる前に行っといた方がいい

    行っといた方がいい…

    私自身中高校時代は家族旅行付いていかなかった。大人になったらなったで旅行母親と行ったりしたけど、それはどちらかというと親孝行の旅行だったし

    • 2
    • 24/01/23 15:48:26

    子供が大きくなると、家族で予定が合わなくて断念することでてくるよ!

    みんなの休みが揃う&お金が用意できるのが今なら、今行くしかない!

    • 1
    • 24/01/23 15:42:30

    >>29
    追記
    正直子供の頃に連れてってもらった思い出は浅いよ
    フワフワーと消えていく
    大学生頃からの海外旅行の思い出の方がいまだにしっかり残ってるわ
    だから思い出目当てなら子供が大きくなってからの方がいいかも
    子供はどうでもよくて主さん自身の思い出作りにしたいならどうぞって感じだけど

    • 1
    • 33
    • メガネくもる
    • 24/01/23 15:41:58

    私は今この円高の時期に行きたくないけどみんなが行きたいなら行きましょう!

    • 1
    • 32
    • いぶりがっこ鍋
    • 24/01/23 15:41:20

    チャンスと思える時点でお金は何とかなる。
    何とかならないならそもそも考え付かない。

    • 2
    • 24/01/23 15:41:18

    私もコロナ前に当時年中だった息子つれて家族3人でパリにいったけど、息子全く覚えていない。

    けど、私たち夫婦はよい思い出作りができたから是非いってきて!
    子供小学生になると旅費が色々とあれだしね。

    • 2
    • 24/01/23 15:41:09

    思いではプライスレス!!!!
    楽しんできてね~!!

    • 2
    • 24/01/23 15:40:38

    やめとき
    私子供の頃何回も家族でハワイ連れてってもらったけど、まっったく思い出になってないからw

    • 1
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ