年とっていく旦那を…

  • 旦那・家族
  • プチギフト
  • 23/09/08 17:17:22

愛せるか不安です。
今は体調30代ですが、もうすぐ40代になる旦那のことを好きでいれるか今から不安になってます。
禿げたり加齢臭したりしていったら気持ちが冷めちゃいそうで正直わからないです。
年上で早く老けていくのがこわいです。
同じ悩みの方いませんか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 344件) 前の50件 | 次の50件
    • 344
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/15 15:46:15

    >>342
    うわ、むりです笑笑

    • 0
    • 343
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/15 15:21:14

    >>341
    は32歳です。
    旦那は38ですけど。

    • 0
    • 23/11/15 15:12:42

    この前天気のいい日に見た透けた頭皮、ハゲすぎてて思わず目を背けてしまったわ。10歳差、旦那というよりもはや家の用務員のおじさん的存在。

    • 1
    • 341
    • 引き出物(値段を調べてしまう)
    • 23/11/15 14:53:22

    >>333
    都会だとしても40過ぎて出産なんて遅いでしょ。

    • 1
    • 340
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/15 14:51:35

    >>337
    いや、自分も年いくでしょ。それは知ってますが

    • 0
    • 23/11/15 14:21:24

    >>301
    恥ずかしいならやめたらいいじゃん
    しつこくこんなトピにいつまでもしがみついてないでさ

    • 1
    • 338
    • エンゲージリング
    • 23/11/15 14:17:33

    みんな年取るんよ

    • 2
    • 337
    • ハガキの出し忘れ
    • 23/11/15 14:16:38

    このトピまだやってるんだ笑
    びっくり
    旦那さんの年に追いつくことも追い越すこともないとはいえ旦那が年取った分だけ自分だって各自に老けていくのに主は自分は永遠に若いままで旦那だけが歳を取っていくと思ってるようで笑えるわ

    • 0
    • 336
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/15 13:58:06

    >>334
    ハライチはやばい。。
    うちはもう後悔してるのに

    • 0
    • 335
    • プロフィールビデオ
    • 23/11/15 13:52:09

    旦那54歳。白髪混じりの薄っすらハゲ。オヤジ臭。どすこい体型。ドケチ。
    ( ´ー`)フゥー...

    • 0
    • 334
    • ウェディングケーキ
    • 23/11/15 13:42:35

    ハライチの嫁なんて、数十年後、主みたいに後悔するだろーに。

    • 0
    • 333
    • フラワーガール
    • 23/11/10 11:19:23

    >>329
    田舎の方ですか?

    • 1
    • 23/11/10 09:13:33

    主の読んでいたら、この人小梨なんだね。

    読んでいたら、母親になるの無理な性格だから、やめた方が良いと思う。

    • 1
    • 23/11/10 09:10:42

    年下のくせに太ってるし男臭凄いし嫌になる

    • 1
    • 23/11/10 09:07:41

    >>328
    だったらそもそも同い年と結婚したら良かったんだよ。

    • 0
    • 23/11/09 23:53:16

    >>325

    32で出産して子ども2人小学生だけど、子どもの友達ママの中でも高齢の方だよ。しかもこれから妊娠して出産となると遅い部類に入ると思う。

    • 2
    • 23/11/09 22:51:52

    >>326
    同い年ならまだそう思えるかもしれないね。

    • 0
    • 23/11/09 22:39:08

    私は10代で結婚して30年経つけど、愛してるし愛されてると思うよ。そりゃお互いおばさんにおじさんになったの実感してるけど、思考も感情も丸くなって逆に過ごしやすくなった。たまに口臭いなとか思うけどお互い様だと思うし!受け入れると良いね!

    • 1
    • 326
    • キャンユセレブレィ~~
    • 23/11/09 22:30:47

    一緒に歳を重ねる事を楽しいと思えないんだ。残念だね。

    • 3
    • 23/11/09 22:29:01

    >>321
    え、普通に話題に出るでしょ。
    あまりにもおじさんだったら可哀想な夫婦って思わない?
    それに32で産むのは全然遅くない

    • 0
    • 324
    • ご祝儀(分厚い祝儀袋に大量の千円札)
    • 23/11/08 10:51:16

    旦那が老いていくと同時に自分も老いていくんだよ。
    同じことを言われたら主はどう?

    • 6
    • 23/11/08 10:51:09

    旦那が嫁が老けるのを恐れてるやろ笑
    主はアホやな

    • 2
    • 23/11/08 10:49:37

    卵子が年相応かはわからないしねー。

    • 1
    • 23/11/08 10:36:00

    >>303あなた、32でしょ。
    ママの世界では男性の年齢なんて話題にでない。
    あなた、充分高齢なほうになるよ
    まだ妊娠もしてないんでしょ?

    • 2
    • 320
    • ドレスのファスナーがしまらない
    • 23/11/08 10:10:27

    年齢や見た目がかわっていくのはみんなそうだよ。主もだよ。

    気持ちわからなくもないが、旦那が事故や病気で車椅子や寝たきりになったとしてもたぶん一緒にいると思う。好きか嫌いではなくて今までの過程もあるし。

    • 1
    • 23/11/05 19:00:38

    自分も同じだけ歳とるから
    大丈夫だよ。

    • 2
    • 23/11/05 17:39:53

    えー、わかるよー。お互い様とかいうけど、旦那は婆になった私ともやりたいらしいもん。
    私は爺になった旦那とやりたくない。というか、もうそういうことしたくない。

    • 2
    • 23/11/05 17:37:39

    >>316

    高齢旦那だとですか?

    • 0
    • 23/11/05 17:36:27

    お互いさまだけど、嫌なところが際立ってくるような気がする

    • 0
    • 23/11/05 16:29:26

    やむやむやむ

    • 0
    • 23/11/05 13:18:13

    旦那が40までになるまでには産みたい、、

    • 0
    • 23/11/02 20:05:59

    ネット依存はやめれないね、、

    • 0
    • 23/11/02 00:53:16

    >>311
    私もそう思うなぁ。
    メンタルクリニックに通ってるなら
    ママスタやめられないことも 相談してみたらいいと思う。

    私もやめられないんだけどね・・・
    スマホ依存・ネット依存は侮れない。
    お互い気を付けよう。

    • 1
    • 23/11/01 17:21:57

    >>310
    ここに来るのやめたら?
    とりとめもなく何度もトピを立てて、レスされた内容見て病んでいってる気がする。
    一回離れてみたら?

    • 8
    • 310
    • キャンドルサービス
    • 23/11/01 17:15:20

    産むか産まないか…
    なにをしても答えが出ません

    • 0
    • 309
    • キャンドルサービス
    • 23/11/01 12:52:12

    >>308
    メンタルクリニックいってます。
    けれど毎日苦しいです

    • 0
    • 308
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/11/01 10:53:53

    主が行くべきなのは不妊クリニックとかママスタじゃなくてメンタルクリニックだと思う。
    話通じないし怖いよ。

    • 6
    • 307
    • キャンドルサービス
    • 23/11/01 10:38:09

    では初産で38歳の旦那は遅いと散々叩かれたのはなぜでしょう?

    • 0
    • 23/10/31 21:45:38

    はい、私の原因ですね。

    じゃあ羨ましい旦那さんトピとか立つの何ででしょうか?
    誰でも自分の旦那よりイケメンで金持ちは好きだと思いますが。。

    • 0
    • 305
    • 二次会の余興でもらった景品を転売
    • 23/10/31 17:21:16

    >>303
    結婚当初から妊活してて何年も授からないっていう話なら大変だねって思うけどさ、結婚して5年間は自分が子供いらないって何もせずにおいて、いざ自分が子供欲しくなって妊活始めたら主さん原因の不妊でしょ?

    それで夫の歳がどうのとか、周りと比べたらどうのとかって言ってるの、どうかと思うわ。
    他のコメントでもあったけど、子育て頑張ってるママは人のことなんか気にしてないのよ。人の旦那の顔見てる暇なんてないの、自分の子を一生懸命見てるんだから。

    • 1
    • 23/10/31 16:56:40

    >>303
    人の旦那さんと比べてるのは主さんじゃん。
    勝手に人のせいにして被害妄想膨らましてるけど、ママスタ民関係なくあなたの人間性の問題でしょ。
    すり替えるのはやめなよ。

    • 7
    • 23/10/31 16:49:33

    >>302

    今年で39歳になるので、あと1年もありません…。妊活してすぐできると思いましたが、1年できず、今回不妊治療して流産でした。

    40歳で第一子って芸能界だけの話だけだと思ってました。大体の人は30代前半、遅くても30後半で第一子のお父さんになってるのが当たり前だと。だからうちは遅いので劣等感を感じるだろうと不安です。

    ママスタの人達みたいなママ友ばかりなのかと思ってました。人の旦那をみてうちと比べたりする人達ばかりかなと。
    なので今からママ友の世界が怖くて仕方ないです。。

    • 0
    • 23/10/30 18:56:20

    >>301
    それならタイムリミット決めて妊活続けるしかないじゃない。
    旦那さんが今38歳だから、あと1年だね。

    あと、前にもいっぱい言われてたけど、主さんの周りにいないだけで40代で第一子を授かる男性は少なくないし、周りに恥ずかしいと思うのは主さんがそう思ってるだけで、周りは何も思ってない。てか、みんなそんなにママ友に興味持ってないのよ。子育て忙しいんだから。ママ友馬鹿にしてる時間あったら育児してんだわ。
    「ママスタでは」とか言うけど、ママスタみたいに人を批判したりしないの。現実では。
    不妊で辛いの分かるけど、変な妄想してないで現実見なよ。

    • 3
    • 301
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/30 17:48:33

    >>300
    旦那が第一子40歳が周りにいないし、
    40歳以降で子供作るのは周りに恥ずかしいから

    • 0
    • 23/10/30 17:46:12

    >>296
    それも何度も言うけど、不妊の主な原因は女性側の問題で旦那さんの年齢は関係ないんでしょ?
    旦那が老けるのが嫌なのか、歳で不妊の原因になるのが嫌なのか、結局なんの話してるの??

    • 1
    • 23/10/30 17:19:15

    元々実家のメンバーが老けてたから平気。
    ガキのが苦手。

    • 0
    • 298
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/30 17:05:48

    >>297
    だから焦ってるんです。
    1回目は流産しました

    • 0
    • 23/10/30 16:54:17

    >>296
    妊活してるんだ。子どもが欲しいならやっぱり30代までがいいよ。それが一番いいけど人には事情があるからなー

    • 0
    • 296
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/10/30 16:52:13

    >>292
    旦那は年の割に若いし格好いいみたいですよ。
    友達によく言われます。

    ただ妊活となると実年齢がじぃなんで意味ないですけどね

    • 0
    • 295
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/10/30 16:36:47

    40すぎたら誰でもおっさんおばはんよ!

    • 1
1件~50件 (全 344件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ