甥を預かった後のクレーム

  • なんでも
  • 麦茶
  • 23/08/03 20:58:48

旦那の妹夫婦の子を預かりました。
4泊5日、小5の男の子です。
うちの息子も同い年なので、2人でゲームをしたり盛り上がってました。
家の中は退屈だろうと思い、水族館や映画にも連れて行きました。
昨日、義妹が迎えに来て帰ったけれど、息子が最近見始めたアニメを一緒に見てたことに怒ってます。
歴史物で戦闘シーンや殺戮の話もあるけどそんなに残酷でもないと思います。
シーズン1を最初から見たようで、途中2人揃って感動して泣いたりしてました。
その続きを見たいと義妹に頼んだようです。

見せて欲しくない、食べさせたくないもの等があるなら、前もって言っておいてと思います。
親切心を出して預かったのに馬鹿みたいです。
もう二度と預からないけど、この場合でも私に非があると思いますか?
ぶっちゃけ私は無いと思ってるけど違う意見もあるのかなと思ってトピを立てた次第です。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/10/13 19:19:29

    セレクト採用されてその後が気になったけど、どうなったんだろう

    • 1
    • 97
    • 見合い扇子(京都)
    • 23/10/13 16:42:29

    とりあえず不倫を疑う人は自身の身近にあるからすぐにむすびつけてしまうのかな?

    • 2
    • 96
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/10/13 16:30:14

    トピ主まだ見ているかな?
    セレクトに採用されたよ。
    その後の顛末知りたいな。

    • 3
    • 95

    ぴよぴよ

    • 94
    • ハネムーン
    • 23/08/04 15:14:25

    >>93
    感動して泣く場面がゴールデンカムイのS1にあった?S3の話なんてどうでも良いわ
    そもそも下ネタありまくりのゴールデンカムイなら私が親でも見せないでと思う

    • 3
    • 23/08/04 15:11:47

    >>91
    自分結構、ウルッとしちゃってましたが、涙腺弱いんですかねぇ、、、
    シーズン3ですが、主人公とヒロインが再開したときはウルウルでした(泣)

    • 0
    • 92
    • レンタルドレス
    • 23/08/04 15:10:31

    >>40
    コメント書く前に主のコメントを先に読ませてもらいました。
    旦那さんが正解だと思います。
    普通なら、父親に顔をみせてあげたいと思う筈なんですが
    狭いからと理由だけで置いていったんですね。
    普通なら ひどい母親だと思いますが。

    • 0
    • 91
    • ハネムーン
    • 23/08/04 15:04:41

    >>90
    ゴールデンカムイは泣く要素ないから違うと思う
    やっぱキングダムじゃない?
    王騎将軍がシーズン1だし

    • 1
    • 23/08/04 15:02:47

    みんな一体どのアニメなのか気にしてますね
    今のところ、キングダムが優勢?
    私はゴールデンカムイかなと思いました。日露戦争後の北海道が舞台で、戦闘シーンや殺戮シーンもあるし。アニメはシーズン4までやってる。

    別にトピ主さん悪くないと思ってます。もう預からない口実ができてラッキーと思いましょう。

    • 0
    • 89
    • 二次会だけでいい
    • 23/08/04 15:00:34

    ほんと厚かましくてずうずしい義妹。
    感謝こそすれ文句言うとか非常識も甚だしいわ。
    主は何にも悪く無いよ。
    その義妹とは疎遠でOK

    • 9
    • 88
    • キャンドルサービス
    • 23/08/04 14:54:48

    よぉし!

    その話、単身赴任中の旦那とやらに持ち越してみようかっ!

    • 5
    • 87
    • ゴンドラで入場
    • 23/08/04 14:53:28

    小姑は図々しいんで

    • 2
    • 86
    • ウェルカムボード
    • 23/08/04 14:45:46

    4泊5日も預かる方が悪い
    泊まりで預かって良いのは自分の姉妹の子くらいかな
    あとは預かってはいけない
    勉強代と思うしかないね

    • 0
    • 85
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/08/04 09:21:21

    いいお嫁さんだね。気にしなくていいよ。義姉が最低なだけ。後は旦那さんに任せて、うわべだけの付き合いしておいたらいい。2度と預からなくていいよ。

    • 9
    • 84
    • 茅ヶ崎ササンビーチ
    • 23/08/04 09:14:03

    4泊五日も預かって、5000円しか持たせて無かったの?
    主さんはお金義妹からいただいてないんだよね?
    そこからして義妹常識ない。
    普通そんだけ預かってもらったなら、3万くらいは渡しておく。

    • 13
    • 23/08/04 09:00:45

    4泊5日も預かってあげて色々連れて行って楽しませてあげた主さんが素晴らし過ぎるし何も悪く無いです。

    義理の妹がクズで馬鹿すぎるだけ。

    • 15
    • 82
    • さんさ踊り(岩手)
    • 23/08/04 08:56:21

    なんかさ、義妹が湧いてない?
    身に覚えがありすぎて必死な感じと、確かめるためになにが何でもそのアニメタイトル言わせようとしてる感じ 笑

    • 9
    • 81
    • レンタルドレス
    • 23/08/04 08:40:44

    >>71
    ちゃんとトピ読んだ?

    • 6
    • 23/08/04 08:34:51

    いくら身内でもね。一泊どころか4泊も。義妹が悪い

    • 6
    • 23/08/04 08:34:20

    >>77
    見たことないなら言わなきゃ良くない?

    • 6
    • 78
    • 博多一本締め(福岡)
    • 23/08/04 08:31:15

    4泊5日も預けといて苦情をいう方がおかしい。

    • 0
    • 23/08/04 08:29:03

    キングダムだとしたら、グロがどうとかより、人対人の戦い。
    あと、見たことないから間違ってたから申し訳ないけど、どちらも主義主張があって、勝ったほうが正義的なものだからじゃないかな。

    • 0
    • 76
    • ベールアップ
    • 23/08/04 02:11:33

    甥ご君が、怖くて眠れなくなってるとかならともかく、続きを見たがってるんなら、後は義妹一家で話し合えばいいことじゃない?

    • 7
    • 23/08/04 01:09:52

    >>71
    自分でも悪くないと思ってると書いてるけどね

    • 3
    • 23/08/03 23:55:42

    >>46
    私戦国バサラだと思った
    古いか

    • 0
    • 23/08/03 23:33:31

    で、アニメの作品名は?

    • 0
    • 23/08/03 23:27:02

    釣り堀だったの?

    • 1
    • 23/08/03 23:26:03

    「もう二度と預からないけど、この場合でも私に非があると思いますか?」

    疑問系で〆てはいるけど私は絶対に悪くないという主の下心が見え見え

    • 0
    • 70

    ぴよぴよ

    • 69
    • エンゲージリング
    • 23/08/03 23:18:39

    結局、最後までアニメ作品のタイトルは言わない主

    • 2
    • 68
    • リングボーイが歩かない
    • 23/08/03 23:16:04

    違法コンテンツじゃあるまいし、自分が嫌なものを子供にも強要するのどうかと思う
    子供は気に入って見てたんでしょ?それが全てじゃん
    あぁこういうのが好きなんだなって認めてあげないんだと思った

    • 3
    • 23/08/03 23:15:10

    作り話はいいから

    • 0
    • 66
    • 指輪の交換
    • 23/08/03 23:12:23

    自演してまで自分に同調してくれる意見だけを集めたいだなんて、トピ立てる意味ないよね

    • 0
    • 23/08/03 23:01:43

    >>64
    いつもなら相手にしないですが、
    義妹と月イチBBQなんて拷問すぎますね。
    愛美ってたまに見かける名前ですが、新参者なので存じ上げませんよ。
    では、おやすみなさい。

    • 2
    • 23/08/03 22:59:00

    主=愛美だろ

    日光アレルギーと言って、月イチのバーベキューに来ない義妹を引きずり出したいと言ってたのに、ついに画面の限界を超えて向こうが怒ってきたのかw

    • 0
    • 23/08/03 22:54:19

    旦那は当直なので明日の昼近くに帰ってくる予定。
    LINE送っても良いけどちゃんと話したいので待ってます。

    義妹から「水族館喜んでた、涼しくなったら動物園か遊園地かな」と通知オフにしたのでいつ来てたのからなかったです。さすがに今はブロック出来ないですしね。
    義妹の中では今まで通りと思ってるのかな?
    想像以上の神経をお持ちなのかな?
    旦那と話して決めるけど…めんどくさいですね。
    親戚は遠い方が楽だと学びました。

    それでは皆様、おやすみなさいませ。
    たくさんのレスありがとうございました。

    • 8
    • 23/08/03 22:44:44

    主が名前を変えて書き込んでいるw


    そのらしき書き込みが増えたら主が消えたね

    • 0
    • 23/08/03 22:36:51

    >>59
    見たことないなら黙ってて?
    ここはさして問題じゃないし、主もキングダムとは言ってない
    たとえ自分が気に入らない物だったとしても、4泊5日も丁重にもてなしてくれた事に礼を言うべきであり、その他のことも自分の中で処理すべきこと

    • 13
    • 60
    • マリッジブルー
    • 23/08/03 22:35:13

    旦那さんが怒ってくれるなら良かった
    早く話した方がいいよ
    きっとクレームしたし、預けるってもう言わない気もする

    • 7
    • 59
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/03 22:33:24

    >>55
    …ひえっ、生き埋めとか生首とか、既に小学生に見せるアニメではないような。
    1期、2期とか抜きして、中国が舞台の歴史もの(だよね?)だったら、ある程度グロっぽいストーリーになるのは避けられないんじゃないかな。直接的な絵の描写があるかないかは置いておいて。

    • 0
    • 23/08/03 22:33:20

    >>53
    だとしてもクレームつける理由にはならんわ。
    先に言っておかなかった義妹が悪い。
    遊びの理由で4泊5日も預けたんだから、クレームつけれる立場じゃない。
    それを飲み込んで誠心誠意お礼を言いつつ、今後どうするかは義妹が決めれば良い。

    • 6
    • 57
    • 誓いのキス(長い)
    • 23/08/03 22:31:29

    主は悪くないよ。色々なところにわざわざ連れて行ってあげたりして義妹はもっと感謝するべきだし謝礼もするべきだわ。
    アニメの件に関しては自分の子供に注意して見せなければいいだけで主にクレーム入れることが間違ってる。
    旦那に全部伝えて2度と預からないか、預かるにしても文句言わないと一筆書いてもらうくらいのことはしないとね。

    • 5
    • 56
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/03 22:30:42

    主は預かった事とアニメ作品を見せた事は、別問題として切り離して考えたほうが良いのでは?
    でないと義妹も聞く耳すらなくなってしまうと思う。

    • 1
    • 23/08/03 22:30:04

    >>46
    キングダムのシーズン1ってそんな残虐シーンなかった気がする。
    2から生き埋めだの生首だの出てくるけど。
    記憶曖昧だけど小5の男の子に見せてもなんら問題ないと思うなぁ
    見たその日に眠れないとかあったなら別だけど、無さそうだしね
    何にせよ言っておけってのが答え。

    • 3
    • 54
    • ベールアップ
    • 23/08/03 22:29:46

    4泊5日も預かる理由なに?
    単に遊びにきたの?

    • 1
    • 53
    • 乾杯のあいさつが長い
    • 23/08/03 22:29:08

    >>46
    キングダムかぁ。
    あれも結構、血しぶきとかグロっぽいシーンなかったっけ?
    気になって調べたらNHKだけどBS放送だったみたいね。
    wikiによると「体が切断されるシーンでは透過光でぼかしている」と描写の記載があったから、小学生に見せるアニメとしては抵抗あるのは分からないでもないな。

    • 0
    • 52
    • ガーデン挙式
    • 23/08/03 22:28:24

    義妹が子供を預けた理由が意味不明だし、4泊5日も預かるなんてキツイし、文句言われる筋合いないと思った。

    • 13
    • 23/08/03 22:26:11

    義妹旦那と甥って血は繋がってる?
    継父じゃないかと思うくらいだわ。
    普通は真っ先に子を連れてくよ?
    狭い部屋だから息子いたらヤレないとか?
    5日間も盛ってたのかね。
    主夫婦には関係ないことだけど、義妹夫婦が薄気味悪いのは間違いないわ。
    子供同士は遊ばせても主の責任にされそうなことは全部却下だね。
    主の子も義妹宅に行かせない方が良いよ!

    • 7
    • 23/08/03 22:15:44

    お盆の帰省がなくなったなら、義妹はむしろ甥っ子連れてってあげればよかったのに。
    部屋が狭いなら、ご主人の言うとおりホテルでも泊まればよかったじゃん。
    何で義姉は自分だけ義弟に会いに行ったんだろ。
    義弟が仕事の昼間とか何してたんだろ。休日は2人でデートしてたの?
    甥っ子と3人で家族で遊べばいいのに…?
    謎が多いわ。

    • 12
    • 49
    • 紅白餅を投げ
    • 23/08/03 22:15:28

    身内でも4泊5日預けようと思わないし
    クレームなんて図々しいやつだな

    • 14
1件~50件 (全 98件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ