海外出張へ行く夫が羨ましくてイライラしちゃった

  • なんでも
  • カタログ式ギフト
  • 23/07/01 10:01:39

私も仕事でもいいから子供のこと気にせず海外に行く時間がほしい

日中は仕事だけど、終われば自由時間が待ってるし。

そんな思いでいいなーって言ったら
遊びに行くわけじゃないのにそんなこと言わないで
と言われそこから喧嘩に発展…

遊びに行くわけじゃないなんて分かってるけど、私だって1人の時間何日も欲しいよ

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
    • 76
    • 迎え傘・迎え下駄(三重)
    • 23/08/10 19:14:27

    仕事辞めます、家事は全部しますでも不満爆発しそう

    • 0
    • 23/07/01 11:43:26

    >>67
    それ、旦那がママちゃんに報告してるんじゃん

    • 1
    • 74
    • 皿鉢料(香川)
    • 23/07/01 11:38:11

    残業ないなら、平日の休みの前日は
    主さんがどこかに遊びに行ったらどうかな?
    17時に終わるなら18時からなら遊びに行けるよね
    その日だけは全て家事をやって貰えばいいよ

    • 4
    • 23/07/01 11:38:01

    先月私が2週間海外出張だったわ。
    年5回程出張があるけれど、
    国内国外関係なく旦那と高校生娘と中学生息子に羨ましい連発されるよ。
    仕事終わったら飲み歩きますがね。

    子供が小さい時は大変だよね。
    うちは実母に有給とってもらって実家でみてもらっていた。

    • 1
    • 72
    • プロフィールビデオ
    • 23/07/01 11:37:01

    察してちゃんなの?
    男は女と違ってはっきり伝えないと伝わらないよ。
    出張いいなーなんてどうにも出来ない事言われてイラつかれたらなんなの?って逆ギレもしたくなるよ。面倒臭い。

    • 2
    • 23/07/01 11:35:48

    うちの旦那も国内外出張ばかり。

    で、やたら福岡出張が増えて
    ん??なんかおかしいなーと思って
    いろいろと探ってたら
    福岡のキャバ嬢にハマってて付き合ってた。
    スマホもこっそり見てたらデリヘルに電話してたり。
    番号から検索かけた。

    なんかやってられないなーと思ってたけど
    子供の事とお金の事もあって離婚してない。
    大学でたら、離婚してもいいとは思ってる。

    • 1
    • 70
    • 元カレ参列
    • 23/07/01 11:34:47

    結局は海外出張が問題じゃないようで。
    主さん回りくどい、海外出張いいな~っていわれたら論点ずれまくりで伝わらないし、現実的に行く直前に言われても面倒くさすぎる

    • 3
    • 69
    • エンゲージリング
    • 23/07/01 11:33:32

    >>41
    いつの時代の話してるの?
    まともなアメリカ人のビジネスマンなんてそんなとこ行かないし、会食でそんな時間ないよ。
    男なら全員キャバクラとか風俗行くと思ってるの?
    うちの夫はそういうところ不潔だと思ってるから、国内でも行ったことないだろうな。

    • 2
    • 68

    ぴよぴよ

    • 67
    • マリッジブルー
    • 23/07/01 11:30:49

    >>62ちょっと!うちも似たような感じだよ。「○○はもう出発したかな?帰ってくるのは○日よね?お留守番ご苦労様ねー」って。出張の予定全部把握しててビビる(笑)

    • 0
    • 66
    • 嫁入り饅頭(兵庫)
    • 23/07/01 11:30:13

    >>14

    それは嫌だわ

    • 2
    • 65
    • ウェルカムボード
    • 23/07/01 11:29:37

    >>11
    週休1日
    土日勤務
    海外出張あり

    それで手取り30万?それは無いわ!
    旦那さん本当に仕事?出張?

    • 6
    • 23/07/01 11:28:54

    >>61
    遠慮する必要ないって笑
    主だって仕事してるでしょ?
    子供の面倒だって家事だって主にやってるのは主。
    そこで遠慮は旦那がするべきでしょうよ笑
    早いところ言ったり改革しないと、永遠に変わらないまま主が冷めてしまって熟年離婚とかになるよ。
    気をつけてね。
    だから今のうちだよ!

    特に、やらなかったら旦那が困るようなものを頼むといいよ。

    • 2
    • 23/07/01 11:27:34

    それは海外出張がイライラするんじゃなくて、普段から夫にイライラしているんでしょ。
    ちゃんとわけて考えないと、世の中主の夫みたいな人ばっかりじゃないから、出張でイライラなんてわからない人居て当然だと思う、仕事なんだから。

    • 4
    • 62
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:26:47

    そして朝から義母からのライン

    息子くんの出張は今日からですか(^^)?

    ってなんで自分で聞かんのやい
    なんで私が義母の相手までしなかんのかい

    本当に勘弁してほしい

    • 6
    • 61
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:25:09

    >>55
    なるべく子供の前でガチャガチャ言いたくなくて…
    あと仕事から帰ってきていろいろ言われたら嫌だかなって遠慮してたのもある。
    って今日は子供の前で言っちゃったからこうなってるんだけどさ…

    • 1
    • 60
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:23:31

    >>58
    年齢が若くてまだ入って3年目っていうのもあるかも
    あと残業まったくない

    • 0
    • 59

    ぴよぴよ

    • 58
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/01 11:22:21

    >>5
    それで給料30そこそこっておかしくない?
    本当に仕事行ってる?

    • 3
    • 23/07/01 11:21:08

    >>56
    主がやるものじゃなく、分担しようよ!って言いなよ。

    • 2
    • 56
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:20:20

    はぁ…
    結局子供にはゲームやYouTubeさせてる音が聞こえてくるし
    昼ごはんも用意する気配ないし
    私がやるものって固定概念があるからなんもやってくれないんだよな
    もうイライラ止まらんけど昼ごはんの用意してくるわ

    • 2
    • 23/07/01 11:19:46

    >>54
    それなら、海外出張をごちゃごちゃ言わないで、17時に帰ってきたらごちゃごちゃ言いなよ。
    言うところが間違ってるから喧嘩にもなる

    • 3
    • 54
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:18:29

    >>52
    残業0だから毎日5時に帰ってきてスマホやらゲームやら漫画やらしてるんだけどね…

    • 1
    • 53
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:17:46

    >>48
    個人事業で仕事してるから
    家事と子供がいない間はずっと仕事してるよ
    夜子供を寝かせたあとにすることもあるし

    • 2
    • 23/07/01 11:17:31

    >>5
    めっちゃ働くね。
    完全週休二日制とかでしっかり休めてて…って言うなら主の言いたいこともわかるけど、週一しか休みが無いなら出張先で夜ゆっくりできるのが1番の休み時間。
    ハードな中でもガス抜きできるのはそこだと思う。
    だから旦那さんが可哀想だよ。

    主は1時保育でもいいから預けてゆっくり出来る時間確保とか出来ないの?

    • 0
    • 51
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/01 11:17:13

    >>49
    なんで?何があるかわからないよ。夫の事全部が全部わかるなんて事ない。
    知らない顔があるかもしれない。

    • 0
    • 50
    • 誓いのキス(神父と)
    • 23/07/01 11:16:13

    >>36
    これすごく主の気持ちわかるなー
    結局、海外出張うんぬんというより旦那の普段の行いが悪いんだよね。
    普段から家事育児やってくれる人なら、頑張って行ってらっしゃい!!ってなるもんね。

    • 4
    • 23/07/01 11:15:28

    >>41
    可哀想な人ねあなた

    • 0
    • 48
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/01 11:13:09

    >>23
    フルタイムなの?

    • 0
    • 47
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/01 11:12:17

    >>44
    やらなければいい。お金だけ渡して買い物行くところからやらせればいい。

    • 0
    • 46
    • アンデルセン公園
    • 23/07/01 11:12:03

    うちの主人は国内外の出張がとても多い。
    コロナ前から時差や気候の変化が大変そう!って思ってたけど、
    コロナが落ち着いて来てまた海外に行くようになったけど、私は心配で仕方ない。
    もし急にコロナが広まって帰れなくなったら?
    海外でコロナにかかったら?
    お守りを渡して祈る事しか出来ない。

    • 1
    • 45
    • 誓いの言葉
    • 23/07/01 11:10:26

    うーん…
    でも仕事でしょ?夜は自由時間って言っても、何だかんだで忙しいと思うよ。
    日中できなかった仕事をホテルでやってたりさ。
    出張って、普段の仕事に、アドオンされるどけだから、あんまり行かなくないってのが本音じゃないかな。行ったら行ったで、報告書やら何やら面倒だし。

    免税店で化粧品買ってきてもらうとかして、機嫌直してあげて。

    • 1
    • 44
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:06:24

    >>43
    私は家空けるってなったらご飯の用意も子供の次の日の用意も全部してできる時はお風呂もいれてくからね

    快く送り出してもらえるような行動をするよ

    • 6
    • 43
    • サムシングブルー
    • 23/07/01 11:04:28

    じゃあさ、主が働いてて海外出張行くことになって嫁がそんなふうに言ったらどう思うの? そもそも海外出張が楽しみだと思える?

    • 0
    • 42

    ぴよぴよ

    • 41
    • 千代結び(佐賀)
    • 23/07/01 11:02:53

    >>31
    ストリップとかに行ってもいいの?
    海外に男だけで旅行行くなんて女も買いに行くよ

    • 2
    • 40
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/01 11:00:51

    >>34
    だって仕事でしょ?うちも旦那さん子供ふたりが小さい頃から海外出張あったけど羨ましいと思ったことなくて、視察旅行みたな半分旅行みたいな感じの出張なのかな?

    • 0
    • 39
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 11:00:11

    あ、でも、
    大変だけどごめんね
    とは言われてます。

    でも、言うだけなら簡単じゃんね。
    そう思うなら家にいる間できることやれよ!って感じなんですよ。

    ごめんねって言ってるじゃん!とか言われると余計腹立つんですよ。

    わかりますかね

    • 9
    • 38
    • 博多一本締め
    • 23/07/01 10:58:51

    日頃の旦那の行いが、こういう時に主をモヤモヤさせるんだよね。
    主の気持ち分かるよ。

    • 7
    • 37
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/01 10:58:40

    >>35ちなみに私は主よりの考えだな。

    • 2
    • 36
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 10:57:00

    私は家を空けることに腹を立ててるんじゃなくて、それが当たり前、何も労いの言葉や行動がないからイライラするんだと思う

    今日だって出発は夕方からなんだから、朝くらい子供の朝ごはんの用意や身支度してくれるかなと思ったら結局1番最後まで寝てるし。

    そこでしばらく家を空けるからできる時はやるよ、って早く起きて準備してくれたり、
    これから大変だからもう少し寝ときな、とか言ってくれたら全然違うと思う

    • 10
    • 35
    • 余興の練習で1ヶ月拘束
    • 23/07/01 10:55:59

    >>31それぞれ考え方や感じ方は違うもんね!
    あなたはそうだし、主はこうだし。

    • 3
    • 34
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 10:54:14

    >>31
    お金に余裕がある人はそう思うかも…

    • 2
    • 23/07/01 10:53:50

    じゃあなんで子供産ん…

    • 0
    • 32
    • カタログ式ギフト
    • 23/07/01 10:53:40

    >>30
    転職してこうなった

    別に土日仕事なのも、出張に行くのも全然いいんだけど、その間私がどれだけ大変かということをぜんぜん理解しようとしない、自分のことしか考えてないからモヤモヤするんだと思う

    • 4
    • 31
    • ちつきぼた餅(滋賀)
    • 23/07/01 10:53:38

    うちの旦那さん今月アメリカに10日間遊びに行くけど
    そんなふうに思わない、無事に楽しんできてほしいって思う
    普段一生懸命働いてくれてるし優しいし、結局、夫婦関係性で違ってくるんだと思うよ

    • 1
    • 23/07/01 10:49:51

    土日仕事なのも海外出張多いのにそんなにお給料ないのも、隠されて結婚して子ども生んだ訳じゃないよね?
    分かってたなら文句言うのもな、と思うけど。ご主人からしても今言われても、ってなるでしょ、
    トピ内容だけだと全部自分の選択で進んできたのでは

    介護やら病気やら自分でどうしようもない事とは違うのに、

    • 0
    • 29
    • ライスシャワー
    • 23/07/01 10:45:58

    >>27 海外行ったこと無いの?

    • 0
    • 23/07/01 10:43:57

    戻ったら休みの日に丸一日見てもらえばいいじゃない

    • 0
    • 27
    • ブーケ・トス
    • 23/07/01 10:43:01

    >>15
    万が一飛行機や現地で事故にでも巻き込まれたら一生後悔するから見送りまでは普通にした方がいいよ。

    • 1
1件~50件 (全 76件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ