国公立選抜クラスから一人だけMarch進学って

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声 投稿されたコメントを掲載しています

1件〜100件 (全 154件) 前の100件 | 次の100件
    • 154
    • 弘前公園
    • 23/03/29 20:03

    話が脱線して途中のコネのくだりがよくわからなかった。
    結局いつものように匿名がイキってたのはわかったけど。

    • 153
    • 臥竜公園
    • 23/03/29 16:47

    時々マーチ下げするトピ立つけど、何なんだろうね。やっぱり妬みかな?
    勉強頑張って高学歴の人はこんなトピ立てないと思う。

    • 4
    • 152
    • 小田原城址公園・城山公園
    • 23/03/29 16:41

    生きづらくない?もっと大きく物事を視たら良いよ。じゃないと、子供に自分の人生を重ねてしまうよ…

    • 2
    • 151
    • 姫路城
    • 23/03/29 16:10

    子どもがMARCH行く人に対しての僻みでしょ。

    一人だけとかありえないしね。

    嘘話やめてね。


    もし本当だとして、
    このママスタにも子どもがMARCH行く子は沢山います。
    その人に対して不快な事言ってるのはわかりませんか?
    わからないのは大人としてありえません。

    • 4
    • 23/03/29 16:07

    他人を馬鹿にしてる人は、自分にもその呪いをかけてるから不幸だよ。

    だわな大学でも幸せになれるのに、東大以外落ちこぼれとか、そんな極端な思考してると、自分もそこから落ちこぼれれば、不幸となって精神病まっしぐらだよ。

    • 1
    • 149
    • 姫路城
    • 23/03/29 16:05

    >>28

    密かにバカにする人、大嫌い。

    • 4
    • 148
    • 吉野山
    • 23/03/29 16:04

    >>140
    一人以外は全員国公立に合格なんてほぼあり得ないよね。少人数選抜で1クラス5人くらいしかいないタイプならありえるかw
    あれもクラスというよりコースって感じだけどね。

    • 3
    • 147
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 16:03

    うちの子は公立高校で偏差値73だけど310人中280人以上が国立だわ
    ここくらいの高校ならむしろ国公立選抜高校と言っても過言ではない

    • 146
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/29 15:49

    >>144
    それはノーベル賞をもらった京大の先生がテレビで言ってた。関西(京都)は首都圏(東京)に比べ、大企業や省庁が圧倒的に少ないから、研究に没頭するしかなかったって。なるほどって思った。

    • 1
    • 145
    • 高松公園
    • 23/03/29 15:47

    気にしない。東大以外は一緒だよ。

    • 144
    • お花見(それほど桜を見ない)
    • 23/03/29 15:44

    >>141
    入るの難しくて研究分野で目に見えて遅れてるってやばくない?

    • 143
    • 富士山
    • 23/03/29 15:39

    >>140
    国公立を狙ってる人でも私立も何校も当たり前に受けますからね
    国立は1校しか受けられないからもし落ちたら大概の人は私立に行きますから
    あと、クラスのほぼ全員が国立に現役で受かるわけがございません

    • 2
    • 23/03/29 15:34

    みんなちなみにみんなヤマカワパチンコやってただいるところをみんなちなみに撮ったやつゆるせんよね!

    ロドリゲスはみんな亡命だと!

    みんなちなみにみんな東京国際大学は
    みんなちなみにみんな偏差値どうこうよりみんな新型お坊ちゃんみんな学校だからみんな偏差値はみんな無関係だよ。みんなな。

    • 141
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/29 15:33

    現役京大生から見た東大

    https://www.youtube.com/watch?v=IAmYT7kndA4
    京大生は東大生に頭があがらない?【徹底解説】

    難易度は圧倒的に東大だそう。

    • 1
    • 140
    • 臥竜公園
    • 23/03/29 15:32

    いくら国立選抜クラスでも国公立を現役合格ばかりってあり得ないんじゃ?

    浪人するか併願私立を選択する子もいて当たり前では?

    • 10
    • 139
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 15:30

    >>134
    作り話に決まってんじゃん
    突っ込んだら可哀そうだよ〜笑

    • 3
    • 138
    • 上野公園
    • 23/03/29 15:30

    目的意識や動機づけがしっかりないままで進学すると、研究室来れなくなる学生がいるよ。
    大学が総合型選抜増やしてるのもこういう背景から。国立も将来的に2,3割まで増やそうとしてる。

    保護者の金銭負担もだけど、一般も指定校推薦も総合型選抜も高校生は貴重な多大な時間を使って入試に臨むんだから、大学に入ってからのミスマッチをなくす志望校選びをしてほしい。

    京大は東大と違って1年から専攻分かれるから、やりたいことがはっきりしてる子は関東からでも進学する。
    偏差値やネームバリューが上とか下で選ぶことなんてしてない子もたくさんいるよ。

    • 1
    • 137
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 15:29

    >>132
    東京国際大かな?
    略して東大笑

    • 1
    • 23/03/29 15:29

    みんなちなみにみんなワールドグランプリみんな影響みんななども野球部などには
    みんな悪い方にみんな流れてただしまった。

    みんなワールドグランプリみんな日本代表で活躍したみんなあのみんなヤマカワが
    みんなちなみに普段パチンコをやってただいるところをみんなちなみに撮られてただしまった!みんなあのみんなロドリゲスは
    みんな亡命によってみんな消息不明だ。
    みんな消息不明とみんななってただいる!

    みんな実際みんななどはみんな韓国人は野球が弱くみんななったみんなことをみんな喜んでただいるみんなわけだ。みんな平和なだと。

    みんな悪みんななどみんな壊滅みんな先だ。
    みんなな。みんな平和な祭典に!!
    みんなな。

    • 135
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 15:28

    >>106
    一年生で辞めたのかな?

    • 23/03/29 15:27

    >>108
    話おかしくない?

    京大が落ちこぼれ?
    東大ってもう何十年も京大どころか阪大に学術研究面で敗けて差もついていってる一方で、国際学会とか国際論文やらでの受賞状況も負けてるのに。

    むしろ今は都内の子でも理系、特に医歯薬は東大より京大阪大多いけど。

    • 2
    • 133
    • 井の頭公園
    • 23/03/29 15:26

    春だよ、入学おめでとう

    • 1
    • 132
    • 松川公園
    • 23/03/29 15:22

    >>128
    うん、恥ずかしくないよ。常駐してるわけじゃないから。信じてもらわなくてもいいけど、我が家の子どもは東大だよ。ママスタはたまに見るよ。
    コメントもするし。

    • 2
    • 131
    • サグラダファミリア
    • 23/03/29 15:22

    >>126
    そうだよね、家族はそれでいいんだけどね。
    旦那本人がこだわりがあってプライドがゆるさず病むってことがあるのかなーと思って。

    • 1
    • 23/03/29 15:21

    みんなちなみにみんな偏差値は重要だが
    みんな障害児みんな犯罪者系(みんな低学歴みんななどとデブなど)みんな滅ぼすのが
    みんな先だ。

    みんな1(あうあう系)
    ウマウシデブなど
    あうあうなど
    みんな浅黒みんななど
    みんなハングレーみんななど

    みんな2(みんなヒッピー系あるいはみんなヒッピーみんな混合系)
    みんなトカゲドラゴンなど
    みんなヒッピー馬など
    みんなハッタツなど
    みんなトカゲドラゴンジジババなど

    3
    みんなブタジョシみんななど
    みんな娼婦など

    が暴れてただいる。みんな犯罪みんな確率爆みんな上がりだ。

    みんな低学歴みんななどやみんな障害児
    みんななどだ。みんな数はみんな少なく
    みんな科学的なみんな滅確はみんな決まってただいる。

    みんな1はみんなほぼみんな壊滅だが
    みんな2や3みんなちなみにみんな暴れてただいる。

    みんなやるみんなことはみんなちなみに
    みんな障害児みんな犯罪者みんななど特徴を踏まえて

    みんな悪いみんな障害児団体系や
    みんなヒダリ系みんな壊滅

    みんな低学歴みんな壊滅

    みんなヒッピー馬など
    みんな猪突猛進型みんなブタジョシみんななどみんなブタジョシヤセタなどみんな集中的みんな撲滅

    だ。
    みんなちなみに馬などとバカなどみんなちなみにみんな犯罪者みんなメインだ。
    みんなほぼみんな障害児かみんなハングレーみんななどでみんな遺伝子みんななどは
    みんな肥満やみんな障害みんなな含むためみんな非常みんな悪い。
    みんなちなみにみんな理性みんなない
    みんなわけだ。やつら目的みんななどは
    みんな目先みんな金とみんなわいせつだ。
    みんな夜系やみんな養護学校やみんな刑務所やみんな飲食店にみんなちなみに多い。

    ジョシ側はみんな拒否やってただいる。
    みんな自殺起こりみんな婦人会系は
    みんな強い態度。
    みんな若者ほとんどはみんなちなみに
    みんなヒッピー馬などみんなブタジョシ
    みんななどと対立やってただいる。
    ヤマガミなどやサキフウマみんななどに代表されるみんな発達みんな障害児だ。みんな敵は。みんな滅ぼそう。
    みんな悪さにみんな憧れるやつ(笑)は
    みんなない。みんな世間もみんな協力したやつはみんな救わない。みんな滅ぼすだけだ。
    みんなきちんとみんな処理しよう。 
    みんな学力みんな宇宙みんな法律みんな時代だ。
    みんなな。

    • 129
    • 青山霊園
    • 23/03/29 15:20

    私の子供、4月から大学生だけどママ友とかもう何年も集まりなんてないよ
    てかもしあったとしても行かないわ
    しょーもない

    • 3
    • 128
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/29 15:20

    >>114
    恥ずかしくないと思うけど。

    • 2
    • 127
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/29 15:19

    >>121

    • 1
    • 126
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/29 15:18

    >>123
    捨てるの言い方はどうかわからないけど日本人の平均年収越えるわけだから、家族は幸せだと思う。

    • 2
    • 125
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/29 15:16

    >>116
    これを負け犬と言うのは、人の痛み苦労を分からない人。特に116さんは学歴社会から遠いところにいる人だと。ママスタやメディアからだけ学歴情報得てコメントする愚か者です。

    • 3
    • 124
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 15:15

    >>122
    本物のバカはっけーん

    • 3
    • 123
    • サグラダファミリア
    • 23/03/29 15:14

    >>119
    プライドの問題で、プライドを捨てたら生きてはいけるのね

    • 1
    • 122
    • 太平山県立自然公園
    • 23/03/29 15:14

    >>106
    答え方は文1でいいんだよw間違ってないわ。
    あんたこそ何言ってんだw

    • 23/03/29 15:14

    >>116
    勝手に思っておけよ。
    お前から育てられた子供は精神病にいつかなるから。

    子供の意見を尊重できる親の子は、精神的な充足感で幸せを感じるんだよ

    • 2
    • 120
    • 富士山
    • 23/03/29 15:13

    >>109
    学部聞いてるのに文1っていうバカはいませんよ笑

    • 2
    • 119
    • 霞ヶ城公園
    • 23/03/29 15:13

    >>103
    出向先で頑張れば社会的な地位は無くてもそこそこ収入いいです。

    • 3
    • 118
    • 郡山城址公園
    • 23/03/29 15:13

    >>116
    残念な性格だね。

    • 2
    • 23/03/29 15:12

    どんな大学でも親なら喜べばいいじゃんね。
    マーチも世間的には高学歴で高い存在だよ

    • 116
    • 富士山
    • 23/03/29 15:11

    >>108
    こういうのって負け犬の遠吠えにしか聞こえない笑

    • 115
    • 郡山城址公園
    • 23/03/29 15:10

    匿名が横断中。

    • 1
    • 114
    • 常盤公園
    • 23/03/29 15:10

    >>106
    息子が現役東大生って人もいた。
    もし本当なら東大行ってる息子にとってママスタしてる母親って恥ずかしいよね。

    • 4
    • 23/03/29 15:09

    >>108
    素敵。
    なんだかんだ、子供の選択を尊重出来る親は凄い。

    進学校だった私の友人は、学歴で選択したけど、やりたい事と違うなんてザラで結構うつ病になった子が多いよ

    • 112
    • 海津大崎
    • 23/03/29 15:09

    承認欲求の強い人が何が何でも自分の意見が正しいと言い張ってるだけだからね
    いろいろと屁理屈を言っても現実が違う(個人差アリ)のなら意味がない

    • 2
    • 111
    • 鶴舞公園
    • 23/03/29 15:08

    >>108
    保護者の集まりがまだある事にびっくり

    • 2
    • 23/03/29 15:08

    >>101
    神戸大は京大阪大に落ちと、現役にこだわって京大阪大諦め組多いからね。
    神戸大って理系は阪大出張所と京大出張所に近いから、阪大や京大出身の先生が母校に戻るときに連れて帰ってくれるとかもあるし。

    関東含め他地方に関西は家から出して行かせる感覚薄いから。

    • 23/03/29 15:08

    >>106
    もしかしたら、文一から、法学部に行けなかったので、文一って言い張ってるとかではない?笑
    コンプなのかもよ?

    • 2
    • 108
    • 造幣局の通り抜け
    • 23/03/29 15:07

    息子の通っていた高校は東大目指すのが普通で、京大は「負け組」と言われている中、息子は学びたいことがあって理系から文転のうえ一浪してMARCHに進んだ。
    今年卒業して国立の大学院に進むけど、それもその大学院に学びたいものがあるから。
    息子の高校からすれば大した進学先ではないかもしれない。
    「首都圏在住なのに地方にいくなんて、東京には選ぶほど大学あるのに」と周囲から言われながら地方大学の大学院にいきます。
    でも私は胸を張って保護者の集まりに参加しますよ。

    • 5
    • 23/03/29 15:05

    >>104
    この人、古いのよね。
    共通一次の知識てw
    塾経営してる割に何も知らないし。

    • 1
    • 106
    • 富士山
    • 23/03/29 15:05

    ママスタっていろんな人が現れるからね
    何かのトピで東大出身という人が突然出て来たから
    私が何学部だったんですか?って聞いたの
    そしたら文1だって言ったの
    ほんと、ウケるよね

    • 105
    • サグラダファミリア
    • 23/03/29 15:04

    学閥が有るならなおさら、有名大に行くべきだよね。

    国立でも地方だと、ね

    • 1
    • 23/03/29 15:03

    >>55
    共通一次って、どんだけ前の話よ。
    私の時センターだったけど、同じセンターの時代でも4つ下の弟のときにはもうかなり大学の順位も変わってたし、今なんかもっと入れ替わってるよ?

    私の時は競争率20倍近かったり、学部や学科増設や改変とかも多かったし。

    共通一次はセンターより簡単だったし、今は今でセンターよりも難問やセンターと違って受験勉強してたような子には解けないものも増えてるし。
    もちろん大学の順位も変わってるし、学部差も大きくなってる。

    • 4
    • 103
    • サグラダファミリア
    • 23/03/29 15:02

    出世コースから外れたら、どうなるんだろう。

    • 23/03/29 15:01

    >>99
    多角化経営してるのならば、もっと忙しいはずよ?
    ちゃんと事業に本腰をいれて経営なさったら?

    ママスタなんかにきてる暇はないと思うわよ。

    ちゃんと事業成績をだして銀行や取引先の信用を獲得しなくちゃ、今後の資金調達も難しくなるわよ?

    • 101
    • 高田城址公園
    • 23/03/29 14:59

    >>46
    神戸が後期試験をやめないのは、京大落ちのかしこが欲しいからだと思ってる。
    でも東北はさすがに旧帝だからね。

    • 5
    • 100
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:59

    いとうただしー笑った。
    エキサイトしてしてしまったけど散歩行くので失礼します。

    • 1
    • 99
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:57

    >>90
    塾経営だけではないと書いたけど?

    • 98
    • 笠置山自然公園
    • 23/03/29 14:57

    元カレ持ち出してきてまで力説する匿名と、コネコネ言ってるのが、ネコネコに見えてきて笑える。

    • 2
    • 97
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 14:57

    >>89 そうなんだけど一人と言ってるよね?ずいぶん優秀なのか、または国公立志向なんだろうね。お金出せないとか。

    • 96
    • 匿名
    • 23/03/29 14:56

    >>85
    あなたはちゃんと受験情報を仕入れることに徹してね。
    こんな春の、新規の顧客獲得時期にママスタなんてしてるのはおかしいけどね笑

    • 95
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:56

    >>93
    同窓会があるから。男子は現役だから。と、うちの事業が教育費関係なので、私の情報は古くないです。

    • 94
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:55

    >>77
    うちの子供は教授には就職お世話?ていうのかなしてもらっていません。○戸大学経営だけど。入社した商社は過去にここの卒業生が代表していました。派閥というほど卒生はいないけど大阪に役者の方がいて心強いと申しています。

    • 93
    • 臥竜公園
    • 23/03/29 14:54

    >>78
    自身の経験なんて30年も前のでしょ(笑)話は変ってるよ
    今の子世代の話の方が信ぴょう性がある
    あなたの情報は古い

    • 1
    • 92
    • 匿名
    • 23/03/29 14:54

    >>88
    わらった笑
    ただしwおもろすぎる

    • 91
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 14:53

    >>36 立教、明治、中央、青山の順なの?中央ってそんなに良い?
    あと同志社って全国区ではないよね?

    • 2
    • 90
    • 匿名
    • 23/03/29 14:52

    >>85
    あなたもただの塾経営者でしょう。

    • 89
    • 根尾谷・淡墨公園
    • 23/03/29 14:52

    今きたらすでにトピの主旨とは違う話になってるw

    恥ずかしくはない。そして国公立クラスはあくまでそこを目指すクラスであって、国公立不合格で最終的な進学先が私立の人は結構多い。

    • 3
    • 88
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 14:51

    >>83
    元カレは
    いとうただし
    さんなんですね!笑

    • 2
    • 87
    • 匿名
    • 23/03/29 14:51

    >>84
    うんうん、そう。これなのよ。

    コネって学閥だけだと思ってる人が多いけど、お偉いさんの繋がりが多いよね。

    もちろん学閥で入社、出世もあるけど、なんだかんだコネな世界である事は間違いない

    だから、日本企業は世界からどんどん沈没していってるんだけどね。

    • 86
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:51

    >>84
    取引先の偉い人は出世しないよね。ほぼ全員。

    • 85
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:49

    >>83
    ご主人でなくて元カレでしょう?
    あと親戚関係?

    実際知らないならコメントしなければいいのに。

    • 84
    • 打吹公園
    • 23/03/29 14:48

    >>69
    入社の場合のコネは取引先の偉い人の息子とか娘が多いんだよ
    同じ大学出身だからというのはコネとは言いません

    • 3
    • 83
    • 匿名
    • 23/03/29 14:47

    >>75
    無知って。元カレも伊藤忠だったし、、
    三菱系には親戚が多くいるし。

    商社で出世できるかどうかはコネだよ。

    学閥。取締役レベルだと能力だけの問題でも無いからね。ちゃんと知ってる人はしってる。

    • 82
    • 小田原城址公園
    • 23/03/29 14:46

    >>36
    関西の国立万歳主義の人?阪大ですらもっと下だよ

    • 81
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 14:46

    >>54 元々私大にしぼって合格している人もいるので。
    両方合格できる人は優秀なんでしょうけどね。

    • 80
    • 鶴山公園
    • 23/03/29 14:46

    ママ友どころか子供がいない人の文章だね

    • 1
    • 79
    • 臥竜公園
    • 23/03/29 14:46

    >>73 もう来ちゃってる?

    • 78
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:45

    >>62
    自分の経験からの感想ではないね。

    • 77
    • 霞ヶ城公園(坂井)
    • 23/03/29 14:45

    >>65
    卒業生の大学訪問(人材発掘)は当たり前でしょ企業からの命令なんだから
    誰彼には声かけないよ
    コネだけで入れて実力のない子なら自身の立場が悪くなるからね
    教授からも情報を得てるよ

    • 76
    • 匿名
    • 23/03/29 14:45

    >>68
    塾の経営してるのに、早慶に受かるレベルは国立狙いだと、ここあたりの子じゃ無いと受からないよねーっていう、感覚が無いのってなんか致命的だね。

    ちゃんと塾の子達を指導してあげてね。路頭に迷わせないで欲しい。

    • 75
    • 打吹公園
    • 23/03/29 14:44

    >>58
    商社は大学派閥が凄いから上にいる人の出身大学で出世するかしないかが決まるんだよ
    無知は引っ込んでなね!

    • 1
    • 74
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:43

    >>69
    親戚とかのコネと思いました。凄い勘違いです。ごめんね。ママスタ知らないのに聞きかじり多いから、とにかく言い訳だね。ごめんなさい。

    • 73
    • 弘前公園
    • 23/03/29 14:43

    いつものように「匿名」が突っかかってくるね

    • 2
    • 72
    • お花見(花より団子)
    • 23/03/29 14:42

    塾関係者と現役早稲田生の意見が一番参考になるんじゃない?
    ご参考まで

    ttps://www.youtube.com/watch?v=F7AeCDTUeA0
    早稲田生が思うトントンの国立大学調査!

    • 71
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 14:41

    >>66 他にもいくつも抜け落ちてそう

    • 1
    • 70
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:41

    >>66
    本当に。ここには関学入るね。

    • 1
    • 69
    • 匿名
    • 23/03/29 14:41

    >>65
    え、だから、同じ大学の先輩だから引っ張ってくれるってのはコネの一種だよね?笑

    学歴の人脈で引っ張るんだから。

    ある程度までは一般出身でもいけるけど、取締役レベルまでくるともっと深いコネの世界なんですよ。

    • 68
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:40

    >>64
    私は公立だから私立の進学校では無いです。子供2人と夫が私立中高一貫校です。そしてうちの事業は学習塾と学習テストを塾に卸しています。感覚?ではなくて数字を持っています。感覚より数字は確かです。

    • 67
    • 赤城南面千本桜
    • 23/03/29 14:39

    何が恥ずかしいのか全くわからん
    国公立狙っててニッコマならちょっと恥ずかしいとは思うけどさ

    • 2
    • 66
    • 臥竜公園
    • 23/03/29 14:38

    >>36 関学もどこかに入れてやって

    • 2
    • 65
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:37

    >>58
    コネわくわく以外知らない?
    子供が今現役なんだけど。商社務めてて先輩が息子が卒業した大学だから引っ張ってくれるんだよ。コネで役者決めてたら日本の大手商社上席伸びないよ。対外的に駄目だよね。インフラ事業とか勝ち取れないよコネだけなら。

    • 64
    • 匿名
    • 23/03/29 14:36

    >>61
    進学校にいれば感覚的にわかりますが?

    なんなら、自分の経験でしか判断しちゃダメとかいう理論なら、予備校の先生も自分の経験では無いけど、毎年受験生を見てると感覚で分かってくる事があるから、指導してるんだよ?

    進学校に行ってないから感覚がわからないんでしょ?あなたは。

    • 1
    • 63
    • お花見(八分咲き)
    • 23/03/29 14:36

    国公立と私大の偏差値も比べられないし。
    理系と文系も然り。

    • 3
    • 62
    • 臥竜公園
    • 23/03/29 14:35

    >>57
    十分承知しておりますよ
    実際には同じくらいの実力が必要と思う
    なぜなら理系文系国立も私立も同じ系統の学部を受けるから
    子が実際に受けての感想ですけどね

    • 1
    • 61
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:34

    >>59
    自分の経験ではないよね。聞きかじりだよね。

    • 1
    • 60
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:33

    >>48
    これが一番正しいです。ママスタでよく学歴トピあるけど実際経験してない人が、聞きかじりのことコメントするからおかしくなってる。比べられないのが本当。マスメディアの出してることは嘘ではないけど歪んでる。国公立と私立はスポーツなら野球とお相撲だよ。ママスタだからっていい加減すぎる。

    • 4
    • 59
    • 匿名
    • 23/03/29 14:33

    >>54
    わかるわー
    横国志望だと早慶は受からないんよね。

    京大志望の子が、センター利用で受かってたけど、一般入試だと受からないかもねーと思ってる。

    早慶の一般入試は、激ムズ

    • 2
    • 58
    • 匿名
    • 23/03/29 14:30

    >>52
    大手商社の出世はコネ枠だよ?
    国立大でてようが、出世は大体コネ。

    しかも、その場合の国立は東大京大ね

    • 57
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:30

    >>54
    3科目と7科目の偏差値は、そもそも比べられないのは分かりますか?

    • 1
    • 56
    • 上野公園
    • 23/03/29 14:29

    >>34
    愛知県の東海高校とかね。

    • 1
    • 55
    • お花見(弁当のお箸忘れる)
    • 23/03/29 14:29

    >>51
    私は知ってるけど、39の方が知らなそう。私は共通一次の時代に受験したからわかるよ。

1件〜100件 (全 154件) 前の100件 | 次の100件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

産後カルタ

人気トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ

投稿するまえにもう一度確認

ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。

  • 誹謗中傷に該当する内容は含まれていませんか?
  • 個人情報が特定できる内容は含まれていませんか?
  • 著作権、肖像権など他者の権利を侵害する内容は含まれていませんか?

上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。

"