祖父母に手伝ってもらえる環境の人と話が合わない

  • なんでも
  • クワンザ
  • 23/02/03 10:02:43

向こうもきっとそう思っているよね。
もちろん、老後の世話をしたり大変なところは残されてるけど、子育て中は手伝ってもらえるから、仕方ないと思ってしまうんだけど。
意外に、自分が優遇されてるのに気づかない人多いのかな?
役員会とかで、子供連れて行くと、「あれ?預けてこないの?」とか言われると、少しもやっとしてしまう。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
    • 23/02/03 10:06:29

    お互いの当たり前が違うから分かり合えるのは無理だと思うよ
    うちはうち、よそはよそ

    • 6
    • 23/02/03 10:10:38

    別に無理に話を合わせる必要はないし、その人が本当に優遇されてるかどうかは分からないじゃん。私は上の子の園の役員していたときは園行事の準備の時とかは義母に家に来てもらって下の子を見てもらっていたけど、普段からおんぶに抱っこしてもらってるわけじゃないしそういう預けたほうがやりやすいときだけ見てもらってるだけだよ。
    主もその人の優遇されてよく見えるところだけ切り取ってその人の生活や生き方を判断してるし相手からしたら主のそういう所にもやっとしてるだろうね。お互い様だわ。

    • 2
    • 3
    • Put Your 円's Up
    • 23/02/03 10:12:55

    義親と同居のママには、甘えてんなと思う反面、「良し悪しあるよねー」と言ってあげたい感覚はあるんだけど、自分の両親と同居してるママが親の文句言ってたり、もっと親に甘えたらいいのにーとか言ってきたらイラっとする

    • 14
    • 4
    • アリアリ
    • 23/02/03 10:13:24

    合わないからなんなわけ?
    合わせたいなら自分から合わせに行くしかないよね

    • 2
    • 5
    • クワンザ
    • 23/02/03 10:26:22

    >>4
    wwwなんで喧嘩腰

    • 14
    • 6
    • ニュルタム
    • 23/02/03 10:29:32

    分かる分かる!
    実家に預かってもらう前提で話してたりね。
    できない家庭もあるのよねー

    • 16
    • 7
    • クワンザ
    • 23/02/03 10:30:31

    >>3
    習い事とかでも、もちろんもっとみたい気持ちもあるけど、上の子お留守番させてたり、夕飯作りや家のこともあったりで、なかなか時間をかけてあげられないことってあるんだよね。
    けど、一方で実家で食べたり、おかず作ってもらったり、留守番は不安だから、おばあちゃんがいてくれたりとかだったりするんだよね。
    それは仕方ないって思うんだけど、それを当たり前のように話されると、なんかダメなんだよね。
    うちは子供まだまだ1人で留守番させれないわーとか言われると、そうしなくてもいい環境だからでしょと思ってしまう。

    • 13
    • 8
    • マカオ・パタカ
    • 23/02/03 10:33:26

    最後のその人の言葉はウザいと思う。

    • 7
    • 23/02/03 10:38:25

    (子どもも)一緒にきたんだねーとか言われるとあ?って思うよね

    • 5
    • 23/02/03 10:40:00

    祖父母が近くにいるいない関係なく私は保育園家庭とは話が合わない。

    • 4
    • 23/02/03 10:40:54

    近所のママ同居してるけど介護なんて考えてなさそうだよ。旦那が転勤族だから子育て要員で二世帯建てたって言ってるけど馬鹿としか思えない

    • 1
    • 23/02/03 10:41:20

    専業主婦だった時、実家に助けてもらってるママさんに、
    働かないとやっていけなくない?って何人からも言われたw
    まぁ、そうなんだけどさwあなたには言われたくないって心で思ってしまってた。

    • 13
    • 23/02/03 10:43:56

    ふとした時に環境が違うから合わないなーとは思う。
    けど、手を貸してくれる祖父母がいるのは羨ましいなってなるよ。

    • 7
    • 14
    • ブルンジ・フラン
    • 23/02/03 10:44:00

    自分でもお分かりの通り向こうにもモヤモヤさせてるかもよ

    • 2
    • 15
    • UAEディルハム
    • 23/02/03 10:45:08

    環境、価値観の合わない人となぜ、自分軸に合わせようとするの?

    • 4
    • 23/02/03 10:45:58

    >>12
    まぁなにか心当たりあるからイライラするんでしょ

    • 3
    • 23/02/03 10:46:36

    地元組多いんじゃない?

    うち、都市部文教地区で地元組多くて、私も含めて結婚自体が実家と連携で成り立つ激務旦那持ちばかり。

    超少数派で転勤転入世帯がいるんだけど、本当悪気なく、その少数派が実家近くないこと覚えてられないくらい人数多いとこだから、多分私も大事な役員会とかだと、地元組じゃないってこと忘れてて言ってる。

    優遇されてるかって言うと、優遇されてはないよ?夫婦単体で家庭回せない状態の勤務形態の夫持ちだからね。

    • 0
    • 23/02/03 10:47:01

    >>12
    分かるな。頼らないって不在や距離や関係性とか色んな理由があるよね。自分できちんと時間を割いて子供を優先したいママもいるし。
    自分の感覚だけで発言してしまう人は想像力がないなーと思ってしまう。

    • 5
    • 23/02/03 10:49:44

    >>17
    うちは旦那帰ってくるの遅いよ。
    朝起きてから、子供が寝るまで旦那はいないから、全部1人で家庭のことは回してる。さらに出張やらもあるから、地元民じゃない人=旦那の協力があるとは違うかと。

    • 5
    • 23/02/03 10:50:22

    >>12私在宅で短時間の仕事してたんだけど、いつもカーポートに車あるから仕事してないと思われていたらしく近所の同居ママにいつも家にいますよね?働かなくても保育園預けられるんですか?とか言われたわ。てか幼稚園だし

    • 3
    • 23/02/03 11:00:27

    >>15
    私は心で思っても言わないよ。
    合わせようと強要もしてないよね。
    え?どういうこと?

    • 5
    • 23/02/03 11:03:31

    >>18
    想像力がないって思うの。
    本当それだよね。
    生活に気持ちのゆとりがあるから、そういう発言できるんだろうけどさ、気持ちのゆとりがない方からすれば、え?ってもやる。

    • 5
    • 23/02/03 11:04:17

    >>14
    面白いこといったとか勘違いしてる?www

    • 0
    • 24
    • シリア・ポンド
    • 23/02/03 11:05:48

    手伝って貰わないと生活成り立たないのに子供産んじゃったのねー馬鹿だねーって心の中で思ってたらいいよ。

    • 6
    • 23/02/03 11:12:18

    モヤる気持ちも解るし、羨ましかったりする事もあったわ。

    私は地元民だし、親も自転車で10分程の所にいてたんだけど、結婚して家を出たんだから帰ってくるな!世間体が悪い!と言われてたから、帰らないし、子供を預ける事も無かったよ。

    実家を頼れる人からすると、何で預けないの?帰らないの?って不思議だったろうね。
    恵まれた環境にいてて、それを当たり前の様に言ってくる人とは距離置いたよ。
    その方が楽だったからね。

    • 7
    • 26
    • リベリア・ドル
    • 23/02/03 11:14:38

    前、こういうトピをたてたら
    僻み
    あんたが実家が貧乏だから~
    というコメントばかりだった

    • 4
    • 23/02/03 11:16:44

    >>19

    んー。
    でも何とか出来るから結婚して子供産んだんでは?

    うちは旦那が職業柄帰って来れない日も度々あるし国内外の出張も多いし、旦那の仕事の関係で夫婦で出席しないといけないレセプションなんかも度々ある。親戚づき合いも密。

    親も同業だし、親同士の関係での出会いで、親と同じような家庭の築き方をする結婚を選んだ。それだけ。

    モヤる方向間違ってると思うよ?
    優遇されてるって思うのも違うと思うし。

    結婚するときに、家庭をどう築くか、回していくかってちゃんと相談しなかったから、今の自分に納得できてないだけじゃないの?


    • 1
    • 23/02/03 11:16:46

    地方都市ってそんな人ばっかりじゃん
    親の屍で生きれなくなったら働くのかな(笑)
    もう既に高齢ママなのに

    • 4
    • 23/02/03 11:19:03

    めっちゃわかる

    一番ムカついたのは、実家住みママが役員業務軽減に大反対してたとき

    「先生と子どもたちのためにがんばろう、みんなでやろうよ!」みたいなことたくさん言ってたんだけど、祖母が下の子見てくれて、なんなら夕飯も作っててくれる人には言われたくなかった

    • 15
    • 23/02/03 11:19:29

    >>27
    特大ブーメランwww

    • 1
    • 31
    • リベリア・ドル
    • 23/02/03 11:22:06

    >>29
    しかも、そういう奴に限って
    役員大好き

    • 5
    • 23/02/03 11:23:52

    >>26まぁ大抵同居してる家庭って祖父祖母が金持ちなパターンが多い。

    • 0
    • 33
    • リベリア・ドル
    • 23/02/03 11:24:42

    >>32
    金持ちでも、甘やかすパターン
    全く甘やかさないパターンもある

    • 0
    • 23/02/03 11:27:45

    お母さんにいつも甘えてるママさんって、メンタルが学生みたいな人しか知らない

    • 7
    • 23/02/03 11:29:16

    親にしてみれば女の子産んだ最大のメリットなんじゃないの(笑)

    • 3
    • 23/02/03 11:30:25

    >>29
    えー。私、目茶苦茶削減させたよ。
    家のことで忙しいのに、PTA無駄多すぎたから。

    来年度から、ほとんど業務なくなったわ。

    役員業務無駄に増やしてるのは、パートさんやってる人たちだったなぁ。

    • 3
    • 23/02/03 11:32:47

    預け先ないし頼れないから体調管理にはかなり気をつけてたら、神経質にしてるとかえって病気になるよ?と言われた時は悲しかったわ
    子供が鼻水ダラダラ、咳しまくりでも習い事連れてくる人。
    自分は頭痛程度で親にしょっちゅう預けてる

    • 6
    • 23/02/03 11:33:31

    >>35
    うちの親、毎月楽しそうに旅行してるよ。
    兄妹みんな、年に数回しか親と会わない。
    みんな自立してるし、両親は田舎に引っ越したから、これくらいの距離が気楽でいいよ。
    女の子産んだメリットって、そんなことないと思うよ。

    • 2
    • 23/02/03 11:36:25

    >>37
    コロナ前だけど、親と敷地内同居のママが参観日に「私、今38℃超えてるのー、しんどー(笑)」とか言いながらきてて、マジ勘弁って思ったことある。

    • 4
    • 23/02/03 11:36:37

    >>37
    自分具合悪い時しんどいよね、さらに悲しくなる。子供に不安な気持ちにさせてしまうし。
    ご飯もちゃんと作れないし、部屋も散らかってる。
    寝てるわけにもいかないから、ソファで横になってるけど、子供達に心配されると、ますます辛かったわ。

    • 7
    • 41
    • リベリア・ドル
    • 23/02/03 11:37:39

    そういう旦那も嫁も、ちょっと変なんだよ

    • 2
    • 23/02/03 11:38:16

    >>34
    そうだね、学生!
    すごく気持ち若くて羨ましくもある。
    自分、いつも家庭のことがちらついて、話に集中できないことばっかだよ。

    • 2
    • 43
    • シリア・ポンド
    • 23/02/03 11:39:33

    近所の公園に3歳連れたおばあちゃんが来るんだけど、保育園落ちたから預かってるらしい。
    孫に追いついてないし疲れてるし、忙しいし帰るよーっていつも言ってた。
    晩御飯からお風呂まで入れてるらしい。
    まぁそこまではあるあるな話かなって思ったけど、最近2人目孫が産まれたと報告受けたんだよね。
    生活成り立ってないのに何故子供を産むのか私には理解できなかった。

    • 3
    • 44
    • リベリア・ドル
    • 23/02/03 11:40:41

    >>43
    頼る考えで産むんだよ
    私の知り合い、幼稚園の送迎、習い事
    全部祖母

    • 3
    • 45
    • シリア・ポンド
    • 23/02/03 11:42:04

    >>34それだわ。
    普段頼って行きてるから何かあっても自己解決できないんだよね。

    • 3
    • 46
    • エレクトロン貨
    • 23/02/03 11:42:45

    >>43
    私の知り合い、産後鬱で祖父母に子ども預けてる間にまた子ども出来て産んでたよ。
    さすがに理解に苦しんだわ。

    • 4
    • 47
    • フェロー・クローネ
    • 23/02/03 11:43:30

    わかるよー。
    今住んでるとこは地元から出ない人が多い地域なのか祖父母近距離に住んでる人がとても多い。
    世間話で聞く限りでは子供預けたり夕ご飯食べに行くのは日常茶飯事。お泊まりもしょっちゅうしてる。困ったときは頼るの当たり前な感覚なのよね。離れて住んだことがないからそうなるのかも。

    うちは両実家遠方だから頼れるの素直に羨ましいよ。
    けど自分がいっぱいいっぱいでしんどいときに上記みたいな話を聞くとどうしても黒い感情になってしまうのでそういうときは距離を置くよ。人は人、自分は自分。今の環境を選んだのは自分だし、他人を羨んでも仕方ない。
    自分と同じような環境の人のがやっぱり話は合うと思うよ。

    • 8
    • 48
    • リベリア・ドル
    • 23/02/03 11:45:28

    >>47
    なんか、私もそんな環境だけど
    自分が惨めになり、あまり保護者付き合いをしたくない

    • 2
    • 23/02/03 11:47:59

    わかるよー!
    これはお互い絶対に分かり合えない部分だと思う。自分が優遇されてるなんて思ってないよ。それが当たり前の日常なんだもん。

    • 3
    • 50
    • フェロー・クローネ
    • 23/02/03 11:52:33

    >>48
    子育て難易度が全然違うよね…
    48さんも私もよく頑張ってると思うよ
    そのお陰か、逞しさのレベルがガンガン上がるわ笑

    • 2
1件~50件 (全 102件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ