祖父母に手伝ってもらえる環境の人と話が合わない

  • なんでも
    • 2
    • 匿名
      23/02/03 10:10:38

    別に無理に話を合わせる必要はないし、その人が本当に優遇されてるかどうかは分からないじゃん。私は上の子の園の役員していたときは園行事の準備の時とかは義母に家に来てもらって下の子を見てもらっていたけど、普段からおんぶに抱っこしてもらってるわけじゃないしそういう預けたほうがやりやすいときだけ見てもらってるだけだよ。
    主もその人の優遇されてよく見えるところだけ切り取ってその人の生活や生き方を判断してるし相手からしたら主のそういう所にもやっとしてるだろうね。お互い様だわ。

    • 2
古トピの為これ以上コメントできません

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ