病院付き添いでお車代って普通?

  • なんでも
  • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
  • 22/10/10 08:04:09

遠方に住む実父の病院付き添いに、弟嫁が付き添ってくれています。

弟も単身赴任だし、弟嫁がいろいろお世話してくれて安心と思っていたら、病院に付き添う度に父がお車代として1万円を渡していることを知りました。

頻度は多い時で月2回ぐらい。

弟に聞くと「別に普通だろ。手間賃だから。」とお金は弟嫁の自由にさせているとのこと。

これって普通ですか?
私は弟嫁が厚かましいと呆れています。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
    • 366
    • エレモフィラ(あこがれの人)
    • 22/10/29 21:43:49

    義娘でしょ?おかしなことではない。
    実子でも手間賃のひとつは渡しておいたほうが下手な揉め事も少なくやれるのに。
    うちの亡き母は、入退院やら通院付き添い、保険の申請等、実家の家事等も私がやってたから、毎回ではなかったけど私ももらうことはあったよ。
    いつでもいい都合でもないから、こっちの都合は後回しになるし。
    介護職なり他人に仕事として頼むことを考えてみなよ。
    人が動いてる以上、労力も時間も使うし、家庭内だから人件費かかってるのをあえて計算してないだけだよ。
    なんで【近所にいる長男の嫁なら好きに使い倒していい】みたいな発想になるのか。
    逆に、厚かましいって言える感覚が恐ろしい。
    厚かましいなら遠方だろうと自分が無償で動けばいいし、毎度通うのが無理なら自分だけ地元に帰る、親を呼んで同居、弟嫁さんじゃなくて自分で負担を負いなよ。

    • 3
    • 22/10/29 20:42:39

    主、もう出て来ないの?

    • 2
    • 22/10/29 20:41:32

    主は病院の付き添いをした事ある?
    ないでしょう?
    仕事を休んで、病院の付き添いしてみたら分かるよ。買い物は主の都合に合わせて行ってるの?それとも、頼まれば仕事を休んでも連れて行くの?買い物に行った時はお礼はなし?
    自分の買い物は自腹?

    • 1
    • 363
    • デンファレ(お似合いの二人)
    • 22/10/29 20:39:41

    自分も貰ってたけど
    別にみんな貰ってるし普通の事

    • 0
    • 22/10/29 20:37:41

    主も、義父母からお金を貰ったら?

    • 1
    • 361
    • 福寿草(幸福をつかむ)
    • 22/10/29 20:36:57

    お父さんが好きでやってることじゃん。

    • 0
    • 22/10/29 20:36:46

    >>347
    もちろん、やるんでしょうね。
    主には当たり前の事だもん。

    • 0
    • 359
    • エーデルワイス(尊い記憶)
    • 22/10/29 20:32:21

    自分にとって都合のいい意見だけが良識ある意見とか笑うわ
    私は無償でやってる?だから何?
    そんなに見返りが欲しいなら義実家に直談判すりゃいいのにそれが出来ないからって弟嫁に八つ当たりは筋違い
    むしろあなたは感謝しないといけない立場なのにこれだけ言われても何故それが分からないのか…

    • 4
    • 22/10/29 19:25:15

    お父さんも、一万渡してお願いした方が気が楽なのかもよ。

    • 6
    • 357
    • イチゴノキ(あなただけを愛します)
    • 22/10/29 15:41:02

    要するに、自分は義実家に無償で施してるのに、弟嫁は現金もらってるっていう僻み

    • 8
    • 356
    • ヤロウ(治癒)
    • 22/10/29 14:38:54

    ヘルパー代でしょ
    じゃあ主がただでやってあげなよ。絶対やらないくせに

    • 12
    • 22/10/29 14:14:35

    厚かましいのは主の方!

    • 12
    • 22/10/29 14:10:23

    でも、弟夫婦離婚するんでしょう?
    そしたら、もう弟嫁は病院の付き添いをしてくれなくなるよね。良かったじゃあないの?
    業者に頼むしかないよね。
    お父さんはひとりで、受診して貰えばいいだし。その業者に頼むといくらかかるかなあ?
    割と取られるからね。

    • 8
    • 353
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/29 14:08:56

    遠方とコロナを理由に主は弟嫁に付き添いを任せっきりにしているのだから、主がお礼に1万円を渡してもいいような話だと思うけどなぁ…。

    • 9
    • 352
    • 薔薇 (情熱的)
    • 22/10/29 14:04:17

    父親が気持ちとして渡しているんだから、主が口をだすことではない

    • 9
    • 351
    • ムスカリ(黙っていても通じる私の心)
    • 22/10/29 14:01:44

    一万円が欲しい主

    • 7
    • 350

    ぴよぴよ

    • 349

    ぴよぴよ

    • 348
    • エキナセア(痛みを癒す)
    • 22/10/29 13:32:36

    普通だよ

    • 4
    • 347
    • 月下美人(ただ一度だけ会いたくて)
    • 22/10/29 13:16:13

    もしコメ主が同じ状況になったら?旦那の親の病院送迎無償でやれる?

    • 7
    • 346
    • デンドロビウム(わがままな美人)
    • 22/10/29 12:47:20

    >>96

    共働きしている義理妹、
    有給取ってまで病院付き添い(1日がかり)
    マジ偉いわ。
    嫌なら仕事を理由に拒否出来るし。
    ガソリン代込で手間賃一万は、まあ普通。

    • 14
    • 345
    • ネメシア(偽りのない心)
    • 22/10/29 12:42:36

    義父からの1万円には「口だけ出して何もしない意地悪な娘が不快な思いをさせて申し訳ない」って気持ちも含まれてるんじゃないの?
    長男の嫁ってだけでタダ働きするのが当たり前とか同居しろとか言って感謝もしない娘なんて、親としては恥でしかないし申し訳なさで一杯になるよ。

    • 10
    • 344
    • 竹(高い目標)
    • 22/10/29 12:31:58

    病院が遠いと、タクシー代で往復1万とかかるから、手間賃を考えたら1万は妥当。介護だし。

    • 9
    • 343
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/29 12:14:07

    >>96
    弟嫁に対する嫉妬でしょうか?
    主は長男の嫁で無償で姑の世話をしてるのに…

    弟嫁と気遣いの出来る舅との良好な関係を妬むのではなく、嫁に謝礼しない姑とタダ働きさせるなと言ってくれない夫に文句を言って下さい

    • 5
    • 342
    • ハナミズキ(私の思いを受け入れて)
    • 22/10/29 12:11:42

    >>96
    弟嫁に対する嫉妬でしょうか?
    主は長男の嫁で姑の手助けして無
    弟嫁と気遣いの出来る実父との良好な関係を妬むのではなく、嫁にお礼しない姑と嫁にタダ働きさせるなと言ってくれない夫に文句を言って下さい

    • 1
    • 22/10/29 11:56:34

    >>340
    セレクトされたの?
    見てみよう。

    • 3
    • 340
    • プルンバゴ(美意識)
    • 22/10/29 10:25:10

    セレクトされたねーおめでとうございます
    うちは主みたいな人が小姑じゃなくて良かったわ
    (釣りかもしれないけどwww)
    義実家近くに住んでるってだけで、買い物やらちょっとした手伝いしかしてないけど遠方の義姉さんにはすごい感謝されてるよ。


    • 6
    • 339
    • 梅(澄んだ心)
    • 22/10/29 10:18:24

    コメ主が火だるまになるようなトピはセレクトになりやすいね。
    セレクト採用おめでとう。

    • 8
    • 338

    ぴよぴよ

    • 337
    • 茶ノ木(ユーモア)
    • 22/10/29 10:03:59

    セコ主

    • 5
    • 336
    • アルストロメリア(小悪魔的な思い)
    • 22/10/29 10:03:13

    一時間の距離で一万円は高いかなぁと思うけど、でも義家のお金が問題なければWinWinでいいかと思うけどなー。
    私もそれなら喜んでいくし、優しくする(笑)

    • 3
    • 335
    • ヒイラギモチ(清廉)
    • 22/10/29 10:03:00

    これだから小姑は鬼千匹にかなう、と言われるのよ
    主は厚かましくて図々しくて頭の悪い下品な小姑だよ、こんなトピ立てて恥知らずね

    • 9
    • 22/10/29 09:59:01

    主!あんたが付き添い出来なくて文句言うのは筋違い。
    弟嫁に感謝するべきだしなんならあんたからも弟嫁に小遣い渡してもいい位だ!

    • 9
    • 333
    • フロックス(温和)
    • 22/10/29 09:43:32

    意地汚いトピ主の所業がセレクトに採用されていますのでwww

    • 7
    • 22/10/29 09:39:29

    こういう義姉ってさー、他人や嫁をにらみすえるような目つき悪い底意地の悪い顔して、上手くいってる所に波風たてて生きてる迷惑女なんだろうね。

    • 9
    • 22/10/29 09:30:14

    >>247

    アンケートにしてみー、あんたが図々しいに票が集まるから!
    自分が離婚して、親と同居して心ゆくまでお世話すればあ〜?

    何が同居当たり前だよ、お前が同居しろ

    • 8
    • 330

    ぴよぴよ

    • 329
    • カンナ(情熱と快活)
    • 22/10/29 09:28:09

    >>324
    往復2時間は、主の実家と弟嫁の家との距離だけだよ
    1時間かけて訪ねて行って、病院に連れて行って付き添って、また義父を家に送り届けて、1時間かけて自宅に戻るんだよ
    丸一日かかるよ

    それに、多少は細々した世話もしてるでしょ
    病院との往復の途中でスーパーに寄ったり、家に送ったついでにゴミをまとめてあげたり、近所の人に挨拶ついでに異変があったら知らせてくれるようお願いしたり、その時に「一緒に住んであげたら?」って言われたり…義姉に嫌味を言われたりね

    義父さんは、その全てに感謝してるんだと思う

    • 9
    • 328

    ぴよぴよ

    • 22/10/28 23:46:59

    >>324
    介護タクシーを利用しても往復すると、一万円ぐらい掛かるよ。距離にもよるけど。
    自宅から、病院の往復だけで付き添いはしてくれないよ。それなら、弟嫁が付き添いしてくれて報告までしてくれるならありがたいと思うけどね。

    • 8
    • 22/10/28 23:40:07

    私、義親に会うの一万貰っても無理だわ。
    しかも病院の付き添いって結構大変。

    • 10
    • 325
    • ポトス(永遠の富)
    • 22/10/28 23:12:49

    主さんは自分は「きちんとしたいい嫁」をやってるのに、弟嫁さんはずるいと感じてしまっているのかもしれませんね
    他の方も仰っているように、もう家制度というものは無くなってお嫁さんは奴隷ではありません。
    無理に感謝する必要はありませんが、口は出さずにいましょう。
    それがお父様の為でもあります。

    • 8
    • 324
    • フクシア(趣味)
    • 22/10/28 20:15:40

    往復2時間×2回→月4時間拘束されるって事ですよね。往復2時間って結構な距離ですよ?あなたが義両親を病院まで送迎する立場だったらどうですか?で、遠方に住んでる小姑に口だけ出されたり、小遣い貰って厚かましいって言われて、おまけに同居しろって言われたらどうですか?遠方に住んでるのは言い訳にはならないですよ。他の人も言われてますが、制度を調べたり、介護タクシー費用を出すとか、やり方は一杯ありますよ?

    • 0
    • 323
    • 風の谷のナウシカ
    • 22/10/28 20:07:51

    当たり前だよね

    • 6
    • 322
    • 草刈り(まさお)
    • 22/10/28 19:59:05

    >>280
    主は弟嫁さんにできる限りの感謝の気持ちを伝えないと天罰下るよ?

    • 8
    • 321

    ぴよぴよ

    • 320
    • 苺(尊重と愛情)
    • 22/10/28 19:49:58

    義妹がお父さんの病院付き添いに同行して、その度に一万円を貰ってるのが不満みたいだけど、義妹さんじゃ無くヘルパーさんを頼んだら結構費用は掛かるよ!介助が居る場合、普通のタクシーでもタクシー代、同行代、とかで良い金額は掛かるし、車椅子とかの介護タクシーを使ったら、又其れなりに金額は掛かるよ!母が高齢で病院から他の病院に他科受診する時に、身障者のタクシーチケットを使っても同行者代とか含むと片道15分位の所でも五千円位掛かるから、往復だとタクシー代だけで一万円位に成るんだよ!ヘルパーを雇えば別にヘルパーさん代が掛かる事を考えたら、お父さんが未だ健常者でも義妹さんが同行してくれる事が有り難いか、解らずに文句ばっかり言うなよ!娘で遠方に居るから?って義妹さんがしてくれる事にケチを付ける主が悪いわ!言い訳せず実の娘なら交通費掛けてでも、主が付き添いしてみれば良いのよ!現実がどれだけ大変かも判らず、月に二回義妹さんがお父さんに同行して二万円貰うのが不満だからって、身勝手な文句を言うな!自分が無知で金の亡者で義妹さんに腹を立て、トピを立てるなんて、誰も共感しないから!可哀想な人。

    • 14
    • 319
    • パックンフラワー(土管から出てくる)
    • 22/10/28 19:45:45

    自分は遠方に住んでるから出来ない。でも往復2時間くらいなら無給でやれ。なんなら同居して親父の面倒を見ろ、と。それが長男の嫁の役目だから?
    はあ…前時代的で典型的な嫌な小姑だなぁ…きちんと車代ってお金を出すようなお父さんから生まれたとは思えない。嫁は無給で使えるヘルパーじゃないですよ、よその娘さんをこき使おうとして。なんて厚かましい。

    • 14
    • 318
    • アベリア(謙虚)
    • 22/10/28 19:44:32

    厚かましい愚か者は主だったというお話。

    • 16
    • 22/10/28 18:56:26

    私は長期入院中に兄が頻繁に見舞いに来てくれて、会社の事務処理(信金で私の給与降して源泉税納める)を手伝ってくれたし、健保から休業補償出て更に後から生命保険金支給されるから2ヶ月分の役員報酬手取り分あげたけど、後から母にお金は私があげてるから出さなくていいんだよと言われて驚きました。
    何も言わずに二重取りした兄は本当に厚かましい銭ゲバで呆れてます。

    • 2
1件~50件 (全 366件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ