- なんでも
- パグ
- 22/06/12 18:13
将来子供達が大変だし、既婚者から取るのは負担だから子供いない独身の税金上げて負担すべき、みたいな話前あったよね?
将来子供達が大変だし、既婚者から取るのは負担だから子供いない独身の税金上げて負担すべき、みたいな話前あったよね?
子供育ててない分、仕事以外の時間は全部自由な訳だから、私も独身税には賛成。
独身の給料から、子持ちに月5万ずつでも配ってくれれば良い。多く稼いでる人は月10万の子持ちのための税金払う義務とかあれば。
確かにあるようなもんだよね。
独身の弟と扶養の私で100万くらい変わってくる。弟からしたらかなりアホくさいよ税金
>>649
端末変わったけど同一人物です。
それは独身「税」ではないよね。
あくまで子持ちが控除されてるだけ。
一応、独身税反対のスタンスだけどね。
独身税を導入するという事は独身であることが酒やたばこの嗜好品と同じく贅沢であるという事を国が認めることになるんだよね
>>645
独身税ってあるようなものじゃん。
既婚者の主婦より高い税金納めてるんだから。
それが自分で産んでない他人の子供に使われてる。
独身の税金で授業や教科書、給食費、子供達の無償が成り立つんだけど。
将来子供たちが大変って、子供たちが社会人になったらそれ背負わされてもっと大変になるんだけどw
子供がその年齢になったら「そんな税金廃止しろ!」とか言いそうw
>>635
アンカー辿ると独身の方が貧乏って書いてますが(笑)
流石独身税を渇望するだけのことはある、低能さんですわ。
>>636
その考えは子なし、独身ズルいって思ってないと出てこないよね。
>>634
独身税というものはないよ?
>>643
すでにしてくれてるじゃん。
無償化たくさんあるでしょ。
あんなの全部税金からだよ。
>>642
赤の他人の子供のために負担してくれるわけないじゃん
>>641
余裕あるよ。
子持ちの世帯平均年収より数百万多いからね。
でも、もらえるもんはもらうでーってかんじやし、もらえるもんが増えたらお得やん!
だから、どんどん増えてやーって思う。
税金をあてにしてる時点で底辺なのがわかる。子が大変になるかならないかは親の責任だし金銭的余裕がないなら子供作るなよと思う。
>>638
そんな能力ある人一握り
大丈夫
ご自分だって別居を経て離婚すりゃあぁーー
独身ーよ!
まぁそんなことすりゃ身軽な独身や子無しは続々と海外へ出ていくだろうなぁ。あいつら子持ちより選択肢を広く取れるから思い通りに行かないでしょうね。そんで失った国民の補填は移民になってしまう未来が想像出来る。
うん、小梨は楽しててずるいから税金くらい上げよう。一人五万くらい上げてくれ!
ガンガンとってやればいいよ。
子供産まないと損ってくらいに子持ち世帯に独身から吸い取った金流せばいい。
>>633
高所得なんだろー?余裕なんじゃなかったのかー?
>>630 独身税プラスで爆上がりしてるんだよ?
>>632
じゃあ独身税よこせなんて言わないよね(笑)
>>622
大丈夫。高所得者ほど子持ちだから。
統計しっかり出てるよ。
子なしに貧乏人集まってる。
とったらいいよ。ほんと。
>>629
社会保険料は子持ち世帯も爆上がりですが
独身税って既にない?
これからは独身の社会保険料も爆上がりだよ?
もう、独身って生きていけるの?
>>626 子持ちは対象外だから
ぴよぴよ
主の言い分だと、シンママも課税対象ですよ?
>>617 子供に言っといた方が良いに決まっている。独身だと一生見下されて生きるんだよって、ママスタ見てると実際そうじゃん。
>>619
トピ立てたのはお金もないアタマの悪い母親だぞ
独身税を望むような子持ち家庭の子どもは将来性など期待できないだろうと思う。
そういう質の悪い人間で人口増やしても仕方ないかなと思うので、そういうのは淘汰されたらいいのに。
たかだか数万税金払えば、文句言われないで自由でいられんの?じゃあ、結婚なんてしないわ。w
独身高所得者の発言。
少子化加速、または、低所得者層がバンバン産んで将来的に生保だらけに。w
独身に税金を課すれば、それが嫌な人たちが結婚して子供産むだろうって考えが、浅はかだよなぁ…
>>608
子ども手当てやら給食費やら医療費やら学費やらの無償に当てられてる財源も、独身の税金も使われてるのに意味不明だよね
子供いない独身がトピ上げまくってるw
必死に反対しにきてみじめww
ママスタなのに、子なしの独身ワラワラわきすぎだろ笑
子持ち叩きしてストレス発散しにきてるのバレバレやん
>>613
はやめに結婚しろと「ゆって」あっても
実際出来るかは分からないからね?笑
>>604
さらに少子化が増えるね
>>613
頭が悪いんですね…。
子持ちと独身は違いますよ。
離婚すれば独身です
子育てにお金が掛かる事を分かって産んだんだよね?
人のお金を頼りにして恥ずかしくないのかね
独身税増しにするのは賛成
子供達には早めに結婚しろとゆってあるから心配ないし
子供が成人しても、たとえ離婚しても
子持ちは子持ちなんだから
そこは省かれて当然でしょ
えー独身税って、子持ちの提案なんだよね?
独身のこと何も考えられてない、子持ちだけが優先される制度に賛成するのって結局子持ちだけじゃん。
いつか忘れたけど、どっかの子持ち主婦達も独身税を提案してたよね。うわ恥ずかしいママ達ってニュース見てた記憶がある。「子供がいるこちらは大変!色んな負担が大きいから独身にもっと多くの税金を負担してほしい」なんて意見が通ったらそれこそ、日本から税金払う人がいなくなるよ。今でさえ高額納税してる独身も海外に逃げてしまい、独身の税金たっぷり使ってた日本の子持ちは今まで通り生活できなくなるよ。最近の給食費がタダになった案も、子供いない独身が日々負担してるからだって覚えときなよ。
自分が独身時代にしっかり働いてた人なら、どれほど多く負担してたか分かると思うんだけど。
子供も成人して離婚したので独身
リアルな給料
総支給39万
手取り31万
そうすると、お金稼ぐことを諦めちゃうよ、今度は。
親のすねをかじっていつまでの実家暮らしの独身者増えそう。
結局、いつまでも親は子供の面倒見なきゃってなるし、
子供も子育てはしなくてもよくても親の介護でしんどくなるよ。
よくならんよ。
>>603
誰が判定するのw
給食費が無償になったりしてるでしょ?
それも独身からの税金だからね。
独身税と言われてないだけで、これ独身税だから。笑
今の独身は子持ちに払う税金が上がる一方で、どんどん結婚するのが難しくなるよねぇ。少し可哀想な気もする。
結婚しない、産まないことを自ら選んでるのに、結局どこかの子持ちや子供達に金払うんだもん。
いま自分が独身だったら、この状況不快でしかないわな。
独身に税金負担お願いします
子持ち世帯からの税金なくして!
長生き税がいい
払いたくなけりゃさっさとくたばりな
払えない奴もくたばりな
>>604 楽しみだな!
もうすぐできるよ。
税金足りないからね。
子供いない独身から取るのが一番。
独身増えてるんだから仕方ないよ。
「デブス税」というのを日本の女から徴収したらどうだろうか?
デブスは何をやっても社会の迷惑だし存在するだけで周りの空気が淀むでしょ。
にも関わらず、デブスを社会が優遇する仕組みは0.0001%くらいの割合で存在する少々まともな日本人女にとっても大迷惑なんだからさ。
消費税だのなんだのを引き上げるよりも、確実な税収を見込めるので政府には是非とも
『デブス税』を導入していただこうじゃないの。
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。