- なんでも
- コーギー
- 22/05/25 00:26
元々自信なんかないけどさ、社会的な会話が苦手すぎて情けない…
元々自信なんかないけどさ、社会的な会話が苦手すぎて情けない…
>>5
ありがとうが言えない人もいるんだからとりあえずはそれで十分だよ。
>>4 それはむしろ逆かも。全部を社交辞令だと疑ってるから。なんだろう?配慮ができてなかったり、とにかく年相応の成長してない。外に出るのが恥ずかしい
>>5
心のこもってない流暢な謝辞より、心のこもった有り難う
言われた方はちゃんと分かってるよ
>>7 もうおばさんなのに大人の振る舞いができてなくて、人付き合いが怖い
>>6 なに?めっちゃ優しい…ありがとう!
>>5
説明がへたくそですみませんって言えばいいよ。ありがとうございますって言えるなら大丈夫。
会話が噛み合う人と話をすれば良いじゃん。
まぁでも私の経験上、頭良い人はバカな私でもわかるように話してくれるし、ついていけないな…って思わせないから、本当にただ合わないんだよ。
情けなく思う必要ないわ。
>>3 説明が下手でうまく伝わらないとか、お礼を言う場面にしても、ありがとうございます。しか言えないとか。ほんと、馬鹿丸出し
社交辞令が言えない通用しないタイプ?
例えばどんな?
>>1 友達じゃない普通の大人同士の会話。
社会的な会話って?
ニュース?政治経済みたいな?
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。