子育てが上手く行く人と行かない人の差。

  • なんでも
  • 猫鍋
  • 22/03/13 17:47:37

ってなんだと思う?
私は、子供の事を子供として見てるか人として見てるかだと思う。
子供として上から目線で育児してる人は上手くいってなくて、人として対等に接してる人は上手くいってると思う。
ただの個人的な感想だよ。
みんなは何だと思う?自由にどうぞ。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
    • 1
    • ミックス(犬)
    • 22/03/13 17:50:01

    主さんの意見が深い。

    • 5
    • 2
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/13 17:50:48

    なるほど~。確かにそうかも。

    • 3
    • 3
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/13 17:51:50

    その度合いというか感覚が人によるよね
    うちは人として対等にみてるから常に子供とどうするかどうしたいか話し合って決めてるけど、姉は人として接してるっていうけど子供の意思関係なく大人の遊びや趣味に連れ回すのが対等だと思ってる

    • 1
    • 4
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/13 17:52:58

    そして対等だからといって何も教えないし躾とかしない

    • 2
    • 5
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/13 17:53:52

    子供が定型発達なのは大前提

    • 18
    • 6
    • ワンコイン
    • 22/03/13 17:55:24

    主のとはちょっと違うと思うけど、赤ちゃんの時から赤ちゃん言葉は使わなかったな。
    車が来たね、犬が鳴いてるね、とか。
    子供だから許してもらえる、とかもなし。
    そのおかげか早くしゃべったし、勉強もできた。

    • 0
    • 22/03/13 17:56:02

    そもそも、「上手く行く」って何なの?

    親の言いなりに育つ表面的な良い子ちゃんを量産すること?親子仲良しなのが基準?

    それともちゃんと自我のある我が道をゆく子を育てること?親子で仲良くなくても本人の意思を尊重し好きな道を歩ませるってこと?

    評価は全て親目線なの?

    • 18
    • 8
    • まっ犬ゆう
    • 22/03/13 17:58:56

    >>6
    保育学や発達の教科書には逆のことが書いてある。
    ワンワンとかマンマとかが発語を促すから使った方がいいって。

    まぁ赤ちゃん言葉を使わなかったけど言葉が早かったという人も、実際にけっこういるから否定はしないけどね。

    • 6
    • 9
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/13 18:01:15

    他人の指摘が素直に聴けて謙虚な人は子供に寄り添えそう

    • 2
    • 22/03/13 18:03:29

    セックスして出来たんじゃん

    • 0
    • 11
    • ボストンテリア
    • 22/03/13 18:06:03

    上手くいくの定義が曖昧だね…親から見て子供が社会に出たときに困ることなさそうって目線でいいのかな?
    うちは軽度発達障害だから低学年のときは絶望的だったけど、コミュ力にも問題なくて他害多動もないタイプだからか、思春期だけどかなり上手く行ってると思う。
    主と同じく、子供にはわからない範囲の事はきちんと説明した上で子供の意見を対等に聞いてきたのは意識してきたかな。意見が違ったとしても、色んな意見あるよねって私達の立場からの意見は伝えて、総合的に考えて私達が折れることも多かったよ。
    習い事や学校で、信じて見守ってくれてる大人が居たこともかなり大きいかも。
    下の定型は猫可愛がりしすぎたかも…本来はしっかりものなのにぬるま湯大好きで自分では何もできない…親が潰してるパターン。

    • 2
    • 22/03/13 18:09:23

    色んな意見参考にさせてもらいたいです。
    私の思う人としては>>3さん自身の考え方に近いかなと思いました。
    個人の意見なので自由に思うことをそれぞれ教えて欲しいです。
    上手くいっているというのは、他人の評価よりも、自分が自分の子育てや子供との会話を通して良い子に育ってくれてるなと感じる事を軸にお願いします。

    • 1
    • 13
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/13 18:12:06

    自分が親とどういう関係かとか、こどもが産まれたタイミング(待ちに待って生まれたとか、予想外の妊娠で、実はまだ心の準備ができていなかったとか)なんかじゃないかなあ
    あと子供の性格とか、それはもういろんなことが要因だと思う

    • 1
    • 14
    • ボストンテリア
    • 22/03/13 18:17:54

    >>12
    良い子に育ってる…かぁ。
    それなら下の定型の娘は本当良い子だよ。
    うちは同居してる私の両親も愛情注いでくれて、愛情表現も色んなバリエーション知ってるから、それを他者にしてあげられるっていうのもあるかも。

    ただね、親に見せてる部分と隠してる部分あるからね…
    親目線の良い子も、半分嘘だと思っておかないとね^^;

    • 2
    • 22/03/13 18:20:18

    同じ親子なんてどこにもいないし比べようがないよ
    ただ親が希望するような子に洗脳できてるかどうかの話じゃん

    • 5
    • 22/03/13 18:22:57

    上手くいってるのかどうかは分からないけど一人の人として尊重してるよ、性別でどーのこーのも思わない

    • 2
    • 22/03/13 18:29:05

    >>14
    広い視野も大事ですよね。
    今回は、良い子に育ってくれてるなと自分の子供に対して思えるお母さんがどんな事に気をつけているのか知りたかったので。それが差だと思うんです。
    14さんのコメントを見ていると、上の子にも下の子にも素敵な育て方をされてると思いましたよ。
    勉強になりました。

    • 1
    • 22/03/13 18:29:46

    上手くいくってのが曖昧でどうとらえていいかわからないけど。
    頭ごなしに言うことも必要な時はあるけど、そうするときは相手の状況や心境をリサーチした上でやるかな。
    たまに対等=お友達親子的な人もいるけど、それでうまくいくのは子供によるのかなとも思う。
    対等というか相手を尊重して叱ったり喧嘩したりするように心がけてるけど、果たしてうまくいってるかどうかは後になってみないとわからないよね。

    • 2
    • 22/03/13 18:29:59

    子供の気質、手助けのある環境か、経済的余裕はあるか、も大きいと思う
    母親の姿勢で成功失敗が決まるとは思わないし、それは一部の母親を追い詰めそうだわ

    • 10
    • 22/03/13 18:37:26

    確かに上手く行くってのがわからない
    社会人になってから引きこもりになるって可能性もあるし
    ただ未就学児育ててイライラ怒鳴ったりしなくても、子供がある程度言うこと聞いてる子の親はきっちり話を聞いて、客観的に接してるな。とは思った。

    • 2
    • 21
    • ゴールデンレトリバー
    • 22/03/13 18:50:04

    うまくいってるって自分が思ってるかどうかだと思う。他所から見れば素晴らしい子でも、親からすれば全然ダメだ…って思ってたり、その逆だったり。
    反抗期ひとつでもあー、こんなもんよね、はいはいって思えるか、なんでこうなっちゃったの!私がダメだからだ…あー、どうして。って思いつめちゃうかとかさ。
    うちは私は全然ダメダメだから、うまくいかないことばかりだし、私が親じゃなきゃこの子たちはもっと色々良かったんだろうなと思うけど。いい子たちだと思う。

    • 5
    • 22/03/13 19:12:16

    >>21
    シンプルだけど凄く納得。
    親の自己肯定感も関係してそうですね。
    いい子に育っていると思えるのは素晴らしい事だと思うのでダメダメではないと思います。

    • 1
    • 23
    • ワンコイン
    • 22/03/14 05:10:04

    子供3人。主さんの考えに近いかな!
    兄だから、姉だからと言ったことないし、呼ばせていない。兄妹だけどみんな名前で呼び合っている。でも自分より年下に対しては思いやりを持ってほしいから、そういう所では上に我慢させることもある。子供のストレスや反抗期、体調が悪い時はフォローする。「そういう言い方はよくないよ」「体調悪いから静かにしようね」とか、相手の立場で考えられるように助言をしている。それぞれに心配や問題もあるけど、いい子に育っていると思う。

    • 1
    • 24

    ぴよぴよ

    • 22/03/14 05:19:50

    親バカって事?で、おーけ?

    • 0
    • 26
    • ニャッツ・アイ
    • 22/03/14 06:07:54

    上手くいってると思ってる人がいることに驚いてる。だいたい、何をもって「上手くいく」なの?
    イライラせず悩みがないこと?子の成績?健康?どんなことを指すの?
    自分で、上手くいってる、と思ってる親って傲慢で危険だと思うね私は。私の母もそうだけど。

    • 4
    • 27
    • ダックスフンド
    • 22/03/14 06:18:24

    人としてって金八先生の歌であったな

    • 0
    • 28
    • ワンコイン
    • 22/03/14 06:19:37

    母親にストレスがないこと

    • 2
    • 29
    • フレンチブルドッグ
    • 22/03/14 06:20:17

    基本的に一人の人として接する方がシンプルでどんな状況でも判断の基準がブレにくいなし、子供側が理不尽と感じる事も無いから、不満やトラブルは少ない気がする。

    普段から納得出来てると我慢しなきゃいけない時も割とすんなりいく気がする。状況が変わり時が経てば再交渉出来るのがわかってるからだと思う。一つ一つの事で意見が違っても親子関係が悪くならないというか、お互いに余裕が生まれるというか。

    理不尽に感じたままだったり、不信感が生まれたら、疑心暗鬼にもなるのは親子でも同じだと思うし、小さい出来事一つ一つでそういうのが残るとどんどんこじれる場合もあると思う。

    親子だから、親だから、子だからっていうのが有るとお互いのさじ加減が違って行き違いが増えちゃうから、物事に複雑に織り交ぜないで、それはそれでシンプルに伝えた方が物事の判断も親子の愛情も歪まない気がしてる。

    • 3
    • 30
    • ミックス(犬)
    • 22/03/14 06:23:00

    親子の相性や子どもの産まれ持った性格も関係するよ

    • 6
    • 31
    • ロシアンブルー
    • 22/03/14 06:26:46

    赤ちゃんの頃からの育てやすさ、育てづらさ

    • 2
    • 32
    • ヒマラヤン
    • 22/03/14 06:27:50

    私も主に近いな。何でもかんでも手を差しのべたりしている親の子供は学業もいまいちで、自分の意思を持てない子供が多い気がする。放置とは違う意味でね。
    ま。それでも、本人は子育てを上手くいっていると思っているのなら別の話しになるけど。

    • 1
    • 33
    • ワンこそば
    • 22/03/14 06:28:47

    その子次第ってとこが大きいのもあるよね。
    親がいくらだめだめでも、貧乏な家庭でも、ひねくれる子ひねくれない子いるし。外での出会い?や環境も大きいと思う。

    • 0
    • 34
    • ワンコイン
    • 22/03/14 06:42:00

    友だち親子なんて言ってる人は上手くいかないと思う。
    今の時代、先生も近所のおじさんも叱ったりしないんだから。
    時には本気で叱ることも必要。

    • 2
    • 22/03/14 06:45:49

    うちの実母みたいな、完全に頭悪い人はうまくいかないよ

    • 2
    • 22/03/14 06:48:52

    そもそも子供からしたら、うまくいってるってなんだよ人の人生を評価すんなって感じになりそうだけどな…
    私が親からそんなこと思われてたら、それこそ上から目線だし、自分の選択の結果なんだから親そこまで影響ねーよと思っちゃう

    • 1
    • 37
    • ジャコウネコ
    • 22/03/14 06:51:22

    >>32
    主に近いって言われた>>3だけど自称放任主義の人にはあなたみたいに言われるわw

    • 0
    • 38
    • ビションフリーゼ
    • 22/03/14 07:10:11

    性格が合わないのと、生まれつき気が荒い子なので色んなことがサクサクいかない。

    • 3
    • 22/03/14 07:15:04

    子供を一個人として対等に見てる=友達親子、子になめらてれる
    みたいに勘違いする人が必ず出てくるけどそうじゃないよね

    親子関係が支配する人とされる人の関係になってしまったり子を所有物として親が見てると必ず子ども側に不満が生じると思う

    • 3
    • 40
    • ペキニーズ
    • 22/03/14 07:17:45

    結局正解はそれぞれだからないよねー。

    自分が上手くいったと思っていても、子どもの本心はわからない。

    私がそうだったから。

    • 6
    • 41
    • ヨークシャーテリア
    • 22/03/14 07:21:06

    上手くってなんだろ…
    とある男性、親の言う事聞く子で成績も優秀、東大行っていい会社に就職。
    …で、50代になっても未婚のまま。
    その人の妹、某有名雑誌編集長にまで上り詰めたけど、内縁の夫はいるが未婚。

    これは子育ては上手く行ったって事?

    • 1
    • 42
    • コーニッシュレックス
    • 22/03/14 07:22:29

    子供の個性という個人差が一番大きい。
    同じように育てたけど、上の子は育てにくかった。逆に下の子は本当に育てやすい。

    • 1
    • 43
    • デボンレックス
    • 22/03/14 07:30:15

    >>41

    未婚だと子育てうまくいっていなかったと思うの?
    50代のおっさんが未婚だから子育て失敗したって思わないな。。

    50代のおっさんがこどもの頃から親の言うことをちゃんと聞いているのを見てきたって主何歳なの。。
    そんなお年頃でも、未だにあのうちは兄妹そろって未婚じゃ、、って追い続けてる主が怖い

    • 5
    • 44
    • ボーダーコリー
    • 22/03/14 07:31:14

    子どもとの相性も大きいと思う。

    • 2
    • 22/03/14 07:32:24

    穏やかで従順な気質の子供と、なにごともきっちり計画したい親がマッチングしたことを「うまくいく」と呼んでいるだけの気がする

    • 0
    • 22/03/14 07:42:56

    何をもって上手く行ったと思うかは人それぞれだと思うけど、
    子どもが親に対して、この人の子どもに生まれて良かった
    親が子どもに対して、この子を育てられて良かった

    とお互いに想い合うことじゃないかなと感じる。

    • 1
    • 22/03/14 07:48:00

    子供の気質が穏やかで、親にとって育てやすいかそうじゃないかじゃないの。

    • 1
    • 48
    • シベリアンハスキー
    • 22/03/14 07:48:20

    人の助けを上手に受けられる人
    意固地になって一人で頑張る人はいつか爆発する。見ていても辛い。

    • 1
    • 22/03/14 07:51:17

    育てやすい子か、そうじゃないかの違い。

    だから、優等生タイプのお利口さんしかいない母親だと、イライラしてる母親の気持ちが分からないんだよね。

    • 5
    • 50
    • 元ショートスリーパー(寝ても寝ても眠い)
    • 22/03/14 07:52:18

    まず、親が説明下手だと躾ってものが成立しにくいよね。「○○をしちゃダメな理由」「○○をした方がいい理由」を子どもにもわかり易い言葉で上手に説明できないと、なんの躾をするにしても結局全部「なんかよくわかんないけどお母さんに怒られるからお母さんが見てる前ではやめとこう」くらいの事しか子どもに伝わらない。

    • 6
1件~50件 (全 138件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ