- なんでも
- IGRいわて銀河鉄道
- 22/01/21 14:20
Wi-Fiない学校とか外では極力使わないでと約束してたのに、使用ギガ数が3.22ギガ!
請求も7000円越え!
ドコモにも1ギガ越えたら通信速度を落とす制限をかけてくれと言っていたけどして貰えず、娘にも使わないように口を酸っぱくして言っていたのにまさかの3ギガオーバー!
みなさんならどうしますか?
最悪スマホ解約は中学生で可哀想ですか?
Wi-Fiない学校とか外では極力使わないでと約束してたのに、使用ギガ数が3.22ギガ!
請求も7000円越え!
ドコモにも1ギガ越えたら通信速度を落とす制限をかけてくれと言っていたけどして貰えず、娘にも使わないように口を酸っぱくして言っていたのにまさかの3ギガオーバー!
みなさんならどうしますか?
最悪スマホ解約は中学生で可哀想ですか?
設定→モバイル通信
で全部オフにしたら?
10万とかいってると思ってひらいたら
7000円って、、、
こっちが驚愕したわ
でもさー20年前に比べたら7000円って可愛いもんじゃない?
私が高校生だった20年前は1万ちょいとか普通だったし。さすがに2万超えた時は親に怒られたけど笑
何万もきたのかと思ったら…
パケ死してた頃から比べると可愛いものよ
中学生こそギガないと高くつくのに(笑)
解約ってそれなら高校からにしたら良かったのに
子供が可哀想だわ
ドコモならahamoだっけ。それにしたらいい
うちもauからpovoに変えた
中学生は教室でスマホ使えるの?
金額を見て驚愕
そのくらいかかるよー
あはもなら20ギガで2980、使い切っても1メガに速度落ちるけど使い放題なんだが?
ギガくらい無制限つけとけばいいのに。
安いよ
え やす
それ以上子供4人なんですが
>>87
auって高いんだね。
機種代込みだから?
使わないで、といっても使えるんだったら使ってしまうと思うわ。
持たせる時点でよく考えないと…。
使える状態で持たせたら、使ってしまうのは想定内。
使われて困るなら、はじめから使えないものを渡しておかないとね。
格安携帯にしたら?3ギガ、通話10分間なら制限なし無料で1980円だよ。追加でギガも買えるけど高くない。
あと、勝手にギガも追加できないようにどの会社もできるはずだけど?
携帯代安くなったなぁとしみじみ思う
昔はちょっと使うと月3万4万すぐ超えたよね
一回10万超えて泣いた事があったなぁ
┐(´д`)┌
親の言うこと守れないなら即解約で良いよ。欲しかったらバイトして自分で払える年齢になって再購入すれば良い
>>97
え?
2ヶ月分をワイモバイルが支払ってくれるって意味ではないんですか?
>>96
ストップというか、低速になるんだよ。
>>94
ちょっと横から失礼します。電気料金2ヶ月無料だけど、細かいこと言えば無料ではなく、2ヶ月遅れで支払い発生です。いま11月のを払う感じです。
>>95
1GBでストップとかアホな事、書くの止めなよ
1GBでストップするようにMy docomoから設定すれば来月から適用されるよ。嫌なら、そのままahamoにしたら?うちはahamoにしたよ。ファミリー割引の対象になるから、親からは無料で子供に電話できる。ahamoからdocomoにはファミリー割引対応はならないけど、5分無料通話あるから。
>>93
あとソフトバンク電気って言うのに申し込めば、2ヶ月電気無料と携帯料金110円引きだから、それも申し込もうと思ってる。
一年更新で更新月以外は解約料金かかるから、ちょうど一年で解約しないと。
電気料金とかが変わるわけでもなく、カード払いや携帯払いとか、支払いも自分で選べる。
>>69
シンプルMプランて言うやつで、1人15ギガの契約だけど一年無料でプラス5ギガ。
我が家は私も子供の分も旦那名義で契約してるから、1台のみ適用される。
契約者名義が違うなら全員適用だよ。
プランの基本料金はは3278円だけど、親子割やら家族割ですごく引かれて、結局3人で4000円くらい。
私と子供は880円。
回線もソフトバンク回線だって。
留守電や通話無料はオプションで別途数百円かかる。
ドコモギガライトで3ギガ・7000円越えって、機種代込みだよね?うちなんてMAXの7ギガまでいったことあるわよ。今はギガホに変えたけどさ。
私自身、外でちょっと使って家ではWi-Fi。それで1ギガギリギリ。中学生で1ギガは可哀想よ。
可哀想すぎるわ。
スマホなんて友達とのコミュニケーションツールだよ。勉強だって調べたりできるんだよ。
docomoなら7GBまで勝手に上がるプランでしょ?設定すれば途中でストップかけれる。
でも3GBなんかすぐだよー。
ギガって超えたら勝手に通信速度遅くならない?
お金がかかったことないけど。
自分で容量増やしてたってこと?
それなら、ちょっとキレるけど。
中学生にスマホは不要。
うちは持たせてないし、今後も持たせない。
スマホ解約でもいいんじゃない。
可哀想だけど、約束守らなかった娘が悪い。
えー、中学生の息子はギガ無制限で8,000円だよ。
auね。
契約プランは無制限なの?
解約する前に、プラン変更したら?
親の選択したプランが悪い。
逆に高額になるから普通は無制限だよ
ドコモはそんな高くなるんだ!!
ドコモとかの3大キャリアにこだわって、それでいて1Gの契約してるんだろうね
楽天なんかは田舎では全く使い物にならない、主が都会に住んでたらいいけど
格安スマホにすればいいのに
>>18
お金は掛からないよ。
5ギカ超えたら遅くなるけど、遅くなっても動画も見られるし別に困らないぐらい。
友達と動画見たりと何だかんだで3、4gなんて普通に使うと思う
使い放題の子がほとんどじゃないかな
うちもドコモで以前は速度制限かけてたんだけどそのプラン廃止されて勝手に移行するタイプのプランになったよ
もう数年前な気がするけど違うかな?
うちも請求7千8千が普通だよ高いなら考えようかな
UQモバイルの自宅セット割入ってるけど旦那3
ギガ+かけ放題、私3ギガ+10分かけ放題で2人で5000円くらいで、子供2人は15ギガで2人で4000円しないくらいだから前のauの時より携帯代3万くらい安くなった
中高生なら格安スマホでギガ数上げた方が良くない?
docomoの家族割とか使うより全然安いと思うよ
>>73
UQモバイルプランM学割
学割はもうキャンペーン終わったから今から契約してもできないけどね。
うちUQモバイル、15ギガで2000位だよ 携帯会社変えたりプラン見直したりはダメなの?
中学生、30ギガ、ドコモ5千円ぐらいだよ。
今、キャンペーンで60ギガ使える。
家族が三回線あるから-1000円引き。
と、ギガホ?で-1000円引き。通常だと7000円ぐらいだけど割引入って、月5000円ぐらい。
うちもドコモだけど19の息子この間分割で機種変して機種代とギガホプランで月約8000円だよ。
プラン見直したら?
どこで契約してるの?
すごく高いね
私と娘、11月分はは格安で2人合わせて15ギガつかえて2人で4000円弱だったよ
端末代金ないから余計だろうけど安いよね
>>70 どこの?
通信料気にして使うのは性に合わないから、家族みんな無制限。
でもセット割や家族割で安くなってる。
一番使う高校生でも6000円くらい。
一番使わないわたしは割引が入り3000円台。
楽でいいよ。
外出先で使っちゃいけないんじゃ携帯電話の意味なしw
バカ親だ
うちは15Gで990円のプランだけど、格安スマホに変えた方がいいと思うよ。
安いし、低速でもなんの問題もなく使えるから、解約は今まで持っていたのになくなるとすごく不便になるだろうからかわいそうだと思う。
>>24 それは一人で15から20ギガ?
普段がいくらなのかわからないけど、ギガホで家族割とかなら6000円位だよ。
スマホは自分で稼げるようになったら買いな、って言ってある。
中学生にスマホなんか必要ないじゃん。解約しよう!
許してあげて。
>>60 あるよね。うちギガ無制限だけど、家族割とネット割で一人5000円かかってないと思う。
>>21
馬鹿で貧乏でドケチ専用サイトじゃないけど
驚愕っていうから何万なのかと思ったら…
ぴよぴよ
ドコモってU-15割とかなかった?
家族割とかで無制限5000円ぐらいのプランなかったっけ?
格安スマホにすればいいじゃん。
>>16
これどこの料金?
二万三万なら怒るけど7,000円安いだろ
普段はいくらなの?
貧乏なのか?
安w
あはもにしたら?
>>5
だよね。
中学生の我が子ですら3ギガ超えるわ。
冬は寒くて家に引きこもりの私が1ギガくらいだよ。
料金機にするなら格安SIMにすりゃいーのに。
突っ込む気満載だったけど、桁が違ったわw
ギガ数も金額も
うちの子の周りのお子さん見てたら主さんのところと一緒だわー!
だからうちは初めから制限とかないプラン。
主の子のプラン見直してあげたら?
うちの子の周りのお子さん見てたら主さんのところと一緒だわー!
だからうちは初めから制限とかないプラン。
主の子のプラン見直してあげたら?
7000円超えたくらいで驚愕する?
なんか大変だね。
たった3ギガで… 使い放題プランだってある時代に…
家族全員、使い放題プランにしてるよ。
32ギガだと思ったら3.2ギガ…
主は幸せね(笑)
ドコモで7千円なんて普通では。
確かに3ギガでそのお値段は高いなと思うけど、そもそも子供が1ギガで終われるなんて思ってる方が不思議。
払った分だけ使えるとか、格安ケータイにするとか、対策考えもせず、子供に注意してばっかなの?
これは使った子供が悪いんじゃなくて、考えない親が悪い。
格安ケータイにしてあげたら?
ケチクサッ
うちの小5も中3もギガ使い放題だけど
五万以上かと思ったら…
これくらいで解約…可哀想
数万だと思ってトピを開いたら7千円でビックリしたわ
驚愕と書いてあるからヤバい金額かと思えば7千円って普通じゃない?
スマホ解約するほどじゃないと思う。
たったの3ギガ?無理でしょ
20ギガかふりーじゃないと
可哀想
たったの3ギガ?無理でしょ
20ギガかふりーじゃないと
可哀想
学生だと5ギガ使えるやつとかなかった?
ショップにいって細かく説明ききながら料金見直ししてみたら?
ギガホにしシェアとかもできるよ?
7000円て安いと思ってしまった...
アラサー世代はそう思うでしょ?
驚愕って言うから、みたらそうでもなかった。
3ギガってすぐなくなるよ。
大手3キャリアでスマホ使ってれば月8千円くらい普通じゃないの?
かなり前に格安SIMに変えたから今の料金分からないけど。
パケ死って言葉あった時、10万くらい使ってた子もいたから、7千円って騒ぐほどのことか?って思ってしまう。
家にWi-Fiないの?
7000円とか安い
そんなん動画送ったりちょっとLINE通話使ってもいかん?
そもそも家にWi-Fiないの?
3ギガこえたくらいで怒られるんだ
ちょっと動画見ればすぐだよね
使い放題にしてあげたらいいのに
驚愕する程の金額では無い
むかしのパケ死の方が驚愕や
勝手に課金でもしたのかと思ったらまさかの3ギガ
格安回線にしたらいいのに。うちmineo使ってるけど10GBでも2000円しないよ。
アハモにしなかったの?
20年前、中学生の頃パケホも無い時代でシティーフォン(死語)の頃。携帯代月3ー4万かかって取り上げられた。でも隠し場所を探してメール送ったりしてた。
何回取り上げられたかな?
同じ事を自分の子供がしたらと思うと恐怖です。
取り敢えず取り上げからやってみましょ!!
どう考えてもつりでしょう。こんな頭の悪い母親いるわけない。
7000円って高いの?
逆に安くない?
子供なら7GBまで3000円くらいまでのプランドコモにないの?
>>23 ポッケナイナイw
キャリアだから高いんだよ。
そんな我が家もキャリアで高いから、ワイモバイルに変更予定。
見積りしてもらったら15〜20ギガで家族三人で四千円代になる。
>>3
え?娘さんのお年玉ポッケナイナイしたの!?
毒親かな
未成年って凄く安いよね?
通信量も結構多く設定されていた記憶があるんだけど。
どういう契約してるの?
保護者である主が契約の見直しをすべきだし自宅ならまだしも外出先で使うのに月3GBなんて動画を観たりしたらあっという間にくなるよ。
だからといって外出先でFreeWi-Fi使わせるのも怖いからね。
スマホ解約せず契約の見直しをしてあげて。
>>13 ここ、主婦で子持ちのママスタだけど。
うちは、お小遣いから天引きだよ。
メール以外、移動中使うな、にしてる。
制限かけてくれって、やるのは親だよ。店員にやらせるな。親がちゃんと使いこなせないなら、渡すな。
請求書見る前に、逐一ギガ容量が残りいくつか確認できるのに見てないの?
口をすっぱくして娘に言うんじゃなくて、自分の頭アップデートしなさいよ。
>>14
楽天の電波が無い所で使えば別にお金かかるんだよね?
なら楽天駄目だね
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。