旦那が子供を叱ると腹立つ

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
    • 22/01/07 18:48:41

    主みたいな人って叱らなかったら叱らなかったで父親なんだからちゃんと叱ってとか言うよね。叱っても叱らなくても腹立つんでしょ?面倒くさい。

    • 0
    • 21/12/20 21:19:13

    >>68
    これこれwまるっと同意
    ちゃんと叱るならいいんだけど、あ?それじゃやる気なくなるよね?え?いつもはちゃんと頑張ってて今日は調子悪いからやってないだけなんだけど?へ?自分の気分で八つ当たりしてんなよ?って感じだからムカつく

    • 2
    • 76
    • 北陸新幹線
    • 21/12/20 21:19:01

    >>66
    ごめん、トピとは関係ないんで悪いんだけど、旦那の実家に行くときの路線だ~と思って。

    • 0
    • 75
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 21:08:25

    このトピ伸びれー。もっと皆の話が聞きたい!

    • 1
    • 74
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 21:07:02

    >>62
    どういうところが助かったのか詳しく教えてください。

    • 0
    • 21/12/20 16:57:20

    >>67
    うん。
    旦那のことめちゃくちゃ叱る

    • 0
    • 72
    • 富山地方鉄道富山軌道線支線
    • 21/12/20 09:37:49

    うわーめっちゃ分かる
    ちょっと子供にしつこくされたりうるさくされたりしてイライラしだしても、普段一緒に過ごしてないくせにイライラしてんなって思う

    • 9
    • 71
    • 金沢シーサイドライン
    • 21/12/20 09:24:22

    普段から、私が諭すように子供に繰り返し言って聞かせていることを、初見で旦那が怒鳴ってるの見ると、怒り通り越してガッカリする

    • 6
    • 70
    • 千葉都市モノレール2号線
    • 21/12/20 09:20:38

    わかるー。

    • 2
    • 21/12/20 09:16:25

    腹立つ。決して口出さないけど心の中で旦那に文句言ってる(笑)
    知らないくせに怒るな!口出すな!って思う。

    • 4
    • 68
    • 鹿児島本線
    • 21/12/20 09:04:36

    わかる。
    そういう時だけって腹立つよね。
    しかも、言い方は悪いし、叱るんじゃなくて怒ってるだけだから余計にイライラしてくる。
    普段ろくに関わらないから限度もわからない。
    子供の話もろくに聞きもせずとにかくガミガミ言うだけ。
    それで育児やってる気にもなってるんだからげんなりする。

    • 6
    • 67
    • 京阪鋼索線
    • 21/12/20 09:04:03

    良かった。
    ここでコメントしてる人たちは、旦那の虐待を止められず事件に発展するような家庭のママはいないね!

    • 2
    • 66
    • 豊橋鉄道渥美線
    • 21/12/20 08:58:19

    うちは頓珍漢なこと言い出すからイラッとくるわ

    • 2
    • 65
    • 阪神なんば線
    • 21/12/20 08:54:33

    旦那が疲れて機嫌が悪いと、ストレス発散するために怒る対象を探しているように見える。
    もう、怒る前から怒り出すの分かるよね。
    今日はヤバいなと思ったら、もう私も子供も近づかないわよ。

    • 1
    • 64
    • 阪神なんば線
    • 21/12/20 08:50:36

    子供が委縮するような、怒られている理由が理解できずに困惑するような怒り方するからイライラするのよ。

    • 3
    • 63

    ぴよぴよ

    • 62
    • 岡山電気軌道清輝橋線
    • 21/12/20 08:46:15

    以前、似たような事を実家の母に愚痴ったら、母に笑われた。
    「子供は、あなただけが親なわけじゃないからね。
    暴力や暴言じゃないなら、夫が親をしようとするのを、あなたが奪ってどうするの?
    そういう事やっちゃうと、先々、あなた自身の首を締める事になるから、
    不満はあってもそういう時は黙って見てなさい」って。
    その時は不満だったけど、子供が中高生位になると、あの時の母の助言のお陰で助かったと思う場面は、確かにあると思う。

    • 0
    • 61
    • 鹿児島市電唐湊線
    • 21/12/20 08:37:53

    わかるわかる。ちょっと散らかしただけで怒って、旦那もやりっ放しのクセに自分のこと棚にあげて言うなとキレたことがある

    • 4
    • 21/12/20 08:34:46

    分かるーわかりすぎる。
    私もよく言う。
    普段育児に参加しないし褒めもしないくせに怒る時だけいばるな!!って。

    • 1
    • 21/12/20 08:26:51

    >>55
    それいいねw

    • 0
    • 21/12/20 08:26:14

    >>57
    そのまま旦那に言わないの?

    • 1
    • 57
    • 相鉄いずみ野線
    • 21/12/20 08:21:46

    躾躾って言うけど、普段関わってもないのに躾云々以前の話だわ。子供は自分じゃない。同じじゃない。わかってるような顔して全然わかってない!

    • 2
    • 21/12/20 08:11:59

    躾けるってより自分に不都合だから怒るって感じが腹たってしょうがない。

    • 6
    • 55
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 08:09:30

    子供が赤ちゃんのころから、何のワクチン打ってきたか全部言え!言えないなら口出しするな!

    • 2
    • 54
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 08:08:03

    >>43
    わかる。私が今同じこと言っただろ、なんでお前まで叱りだすんだよって思う

    ま、私は思うだけじゃなくて、そこで、なんであんたまで言うの?って言う笑

    • 1
    • 21/12/20 07:58:53

    仕事は旦那の方が遅いとかじゃないの?それなら嫌でも休みの日以外は関わる時間は少ないよね。
    まあまあって甘やかすのも苛立つ人はいるよ。

    • 0
    • 52
    • 名鉄河和線
    • 21/12/20 07:58:39

    わかる
    普段何にもしないわけではないけど、仕事でほぼ子供と顔合わせることないのに怒るようなことでもないちょっとしたことでガミガミ言い出すのが嫌すぎる

    • 1
    • 51
    • 東京メトロ南北線
    • 21/12/20 07:56:40

    >>47分かる、最初のあーぁとかイラッとする

    • 2
    • 50
    • 京成押上線
    • 21/12/20 07:55:02

    腹立つ
    次男にすごく厳しいから自分だってその歳にはできてなかったでしょ?っていったら、自分はできてたと言う
    あなたの母親に以前聞いたことあったけど、その歳には出来てなかったって言ってたよ?と言うと、一緒に過ごしてもないあなたに自分の何が分かるんだって言ってきた
     
    それ言ったらおしまいでしょ
    叱った後にフォローもしないで育児に参加してる気にならないで欲しい

    • 1
    • 49

    ぴよぴよ

    • 21/12/20 01:28:59

    >>47
    あんたの旦那だからだろうよ。

    • 1
    • 47
    • 瀬戸大橋線
    • 21/12/20 01:25:26

    あの糞、叱るとかじゃ無いんだもん
    「あ~ぁ…ったく何やってんだよっ」とか言ってから「いい?騒がないんだよ?」とか穏やかに言って諭してる風だけど最初の「あ~ぁ、ったく」がもう何の諭しにもならない。
    アイツは人に物を教えられないタイプ。
    男って多くない?結局さ、職人の世界とか男が多かったと思うけど、「仕事は、技は見て盗め!いちいち教わるな!だから見習いって言うんだ!」とか偉そうな格言みたいなのあるけど、あんなの所詮人に物を教えられない男の逃げ口上だと思うよ。

    • 6
    • 46
    • 富山地方鉄道立山線
    • 21/12/20 01:05:39

    皆さん、一緒なのね笑 わたしも、なんならうるさいな!って旦那にキレたくなる笑

    • 2
    • 21/12/20 01:01:19

    うん。自分が叱るのはいいんだけど、旦那がそれやるとムカついて否定したくなる。私の子なんだよって思っちゃう。そして自分以外が叱るのも腹たつ。

    • 9
    • 44
    • えちぜん鉄道三国芦原線
    • 21/12/20 00:58:54

    わかる。わたしの子供達になにしてくれてるの!?って毎回思う。

    • 8
    • 43
    • おおさか東線
    • 21/12/20 00:57:29

    私が子ども叱ってる時に一緒になって輪をかけて怒りだすのも腹立つんだよな。
    お前はフォロー役にまわれよって、結局私がフォローすることになる。

    • 5
    • 21/12/20 00:53:11

    >>28
    「自分はもっと行儀良かった」とか「父親に怒られたことない」とか、そんなの、覚えてないだけだよ。
    または、都合のいいように記憶書き換えられてるか嘘ついてるか。
    そんなちっこい時からできた人間いるわけないし。
     ↑
    そう言ってみたら?笑

    • 4
    • 41
    • 富山都心線
    • 21/12/20 00:48:54

    めっちゃ分かるイライラする

    • 8
    • 40
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 00:45:42

    >>37
    うん、わかる、私も嫌だ。 

    てか、この時間にこのトピ見つけて、一人で興奮して、何個も書いちゃった。ごめんなさい

    • 2
    • 39
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 00:44:40

    >>8
    それなーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!ー!!!

    • 1
    • 38
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 00:43:40

    >>11
    ん?ごめん、最後らへん、なんて??

    • 3
    • 21/12/20 00:43:15

    >>33
    旦那なんて産んでもいないのに嫌だよ。

    • 2
    • 36
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 00:41:53

    >>19
    あーーーーーーーーー
    いいね1000あげたいわ!!!!
    まじで同感!!!

    • 3
    • 35
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 00:40:20

    >>23
    鬼からの電話使ってるってことはまだ小さいのかな?
    とにかく、鬼の電話使うのまじで腹立つ
    うまく言葉にできないけど、ほんと腹立つよね

    • 2
    • 34
    • 福岡市地下鉄箱崎線
    • 21/12/20 00:38:12

    わかるよーめちゃめちゃわかる
    ほんとにむかつくよね
    子供のことなにも知らないくせにさ

    • 3
    • 33
    • 北越急行ほくほく線
    • 21/12/20 00:33:58

    子供がもう1人いると思ったら、楽になるよ。

    • 2
    • 21/12/20 00:25:21

    わかる。
    うちは特に自分の機嫌で怒ったり、よく知りもしないことを決めつけて怒ったりするから腹立つ。

    • 5
    • 31
    • 京阪石山坂本線
    • 21/12/20 00:22:54

    物凄くわかります。

    ホント嫌い。怒鳴り声もまじでウザイ。だから旦那に言う。
    こどもにうるさいから嫌いって。

    • 2
    • 21/12/20 00:22:40

    >>26
    虐待だから通報するって脅してあるし、叱るなら離婚する!出て行って!(私の持ち家なので)
    って言ってあるからうちはなくなったよ。

    • 2
    • 21/12/20 00:19:41

    >>28
    わかるわかる。
    子供が委縮するし、頑張って育児してる奥さんをもっと労えって感じ。
    そういう父親って、子供が大きくなるとだんだん立場が逆転してきて子供に気を使いだすよ。うちはそうだった。
    もう遅いんだけどね笑

    • 6
1件~50件 (全 78件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ