旦那ごはんいらないて、言ったくせに間際でやっぱりいるて言われたらどうする?

  • なんでも
  • コブクロ
  • 21/10/07 18:22:44

今日食欲ないからごはんいらないと言ったくせに、夕飯前であと少しで米が炊き上がりますが直前になって、おなかすいてきたかもしれないと言われました。うざ。私15時まで仕事してて、帰宅してから休む暇なく買い物してきていらないて言うから旦那のぶんないんだけど。
みんなならなんか作る?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
    • 21/10/08 00:59:47

    冷凍炒飯を出す

    • 0
    • 21/10/08 00:57:27

    素朴な疑問なんだけどどうして自分でコンビニ寄って買ってこないんだろう。
    家の周りコンビニだらけなのに。
    自分なら酔ってやっぱり食べたくなったとか食べない予定だったけど食べたくなったとかだったら食べたいもの買ってくると思うんだけど。
    それは私の好物がコンビニおにぎりだからなのか?

    • 0
    • 21/10/07 23:15:15

    セルフサービスって言う。
    でもそれ言ったら肥満のくせに牛肉焼くから腹立つ。

    • 0
    • 21/10/07 23:12:51

    冷蔵庫あさりなーって言う

    • 0
    • 89
    • リブロース
    • 21/10/07 22:21:57

    昔から「飲み会があるからいらない」とか「会社の人と食べて帰る」と言っても深夜1時とかに帰って来てから「お腹すいた」と言うので必ず用意してる
    そして何時であっても温めて出してる
    最遅は3時に出したこともある
    まあ、専業主婦なので笑

    • 1
    • 21/10/07 22:21:15

    今日食べて帰るから~と連絡してきて、帰ってきたら「あんまり食べるものなかった」とかいうのマジ勘弁

    • 1
    • 21/10/07 22:20:50

    ラーメンくらいなら。笑

    • 0
    • 21/10/07 22:17:05

    私も今日は食べたくないって事あって出来るとやっぱり食べたくなる事あるしたまになら苦じゃないよ。
    足りないのが嫌だから割と多めに作るしね。
    それが頻繁なら無理だけど、たまになら。
    それよりも食欲無い方が心配で気になる。

    • 1
    • 21/10/07 22:15:17

    本当にいらないの?どうせ後から食べるんでしょ?
    って最終確認しても「いらない」って言った後なら適当に自分で用意してもらう。

    • 0
    • 21/10/07 22:11:25

    食べないって言ったり食べるって言ったり
    と言いながら何か作る。

    • 2
    • 83
    • トウガラシ
    • 21/10/07 22:10:39

    家族みんなが食べてたら食べたくなるだろうから、最初から用意しておく
    残ったら次の日の朝食か、自分の弁当にする

    • 2
    • 21/10/07 22:09:35

    私が食べる予定だったのもあげて、自分の分はなんか買う

    • 0
    • 21/10/07 22:07:47

    まぁね。毎日買い物行かない。
    3日位のまとめ買いしてだいたいの献立たててるから、突然いるいらない言われても平気。残った分は弁当にいれる。

    • 2
    • 21/10/07 22:07:31

    >>79
    ないけど最初にいらないって言われたのに
    後から食べるって言われたら困る。

    • 6
    • 21/10/07 22:04:47

    作らないって書いてる人は、普段から旦那に不満が多かったりする人なの?

    • 2
    • 21/10/07 22:04:44

    直前なら文句言いながらつくるかも。

    • 5
    • 21/10/07 22:04:17

    言い方にもよります。
    いらないって言うんだからありませんよ。
    お腹あんまり空いてないって言われたら
    とりあえず用意しますよ。

    • 4
    • 21/10/07 22:03:06

    作るよ。

    • 0
    • 21/10/07 22:01:28

    あげない 作らないって人は
    五年後離婚してそう

    • 2
    • 74
    • リブロース芯
    • 21/10/07 22:00:33

    もう遅いよ~なんか買ってきな。という。

    • 3
    • 73
    • インサイドスカート
    • 21/10/07 21:59:23

    >>64
    私も。自分が食べたい辛麺食べたい(笑)

    • 1
    • 21/10/07 21:57:46

    みんな冷たいなー
    作ってあげたら良いのに

    • 1
    • 21/10/07 21:56:53

    作らない。
    ないよ。いらないって言ったじゃんってスルーし続けて自分だけ普通に食べて片付ける。
    知らねーよ、勝手になんか食えよって感じ。

    • 1
    • 70
    • シャトーブリアン
    • 21/10/07 21:49:02

    作らない
    母親じゃないんだから知るかよって感じ

    • 3
    • 21/10/07 21:47:41

    みんな優しいね。あはははは!…ないわーって言うよ。もちろん作らない。

    • 2
    • 21/10/07 21:44:41

    作んない。なんか買ってきてって言う。子供じゃないんだからカップラーメンでも食べてろ。

    • 5
    • 21/10/07 21:42:29

    何かしらあるもので作るよ
    何もない事はない

    • 0
    • 66
    • シマチョウ
    • 21/10/07 21:39:58

    あるある。イラッと来るよね。
    カチカチ冷凍温めて渡すわ。

    • 4
    • 21/10/07 21:38:23

    >>43
    嫁を母親だと勘違いしてんじゃないの

    • 2
    • 21/10/07 21:38:17

    私の分をあげる
    私は激辛ラーメンを頂きます

    • 1
    • 21/10/07 21:36:42

    焼きそばかうどんならできるよって言う。簡単なものしか出せない!文句言われたらあからさまに嫌な顔してやります。

    • 3
    • 62
    • トウガラシ
    • 21/10/07 21:35:17

    うちの旦那もちょくちょくあるわそれ
    おい!ってなるよね
    でもまぁ何かしらあるからさ冷凍食品やらレトルトやら
    今出来る中から選んでもらってそれ出してる

    • 1
    • 21/10/07 21:34:08

    なんでもいいなら作る。具なしチャーハンとか。

    • 0
    • 60
    • シマチョウ
    • 21/10/07 21:29:55

    レトルトカレーなら用意できるけど嫌なら自己解決でと言う。

    • 1
    • 21/10/07 21:29:46

    作らないよ。
    いらないって言ってたから作ってないよー買ってきなーって言う。そうするとカップラーメン食べる

    • 2
    • 21/10/07 21:27:07

    わざわざ作らないな。
    でも、たいてい私の分あげて、私は大好物の納豆かサバ缶をつまみにビール飲んじゃう。

    • 2
    • 21/10/07 21:23:33

    うちの旦那は自分でコンビニ走るか家にあるもの食べる。カップ麺とか、冷凍チャーハンとか。私は何もしないよ。だっていらないって言われたし

    • 0
    • 21/10/07 21:23:06

    自分か旦那をレトルトカレーか冷凍のご飯もなければカップヌードルにする。
    それか炊いた米は冷凍に回して旦那と食べに行くか出前頼む。我慢したらストレスたまる。

    • 1
    • 21/10/07 21:22:44

    さっきいらないって言ったからあなたの分はないよ。
    食べるなら自分でなんとかして。

    と言う。

    • 5
    • 21/10/07 21:22:41

    余分に作らないんだね
    ないなら私のわけるかな

    • 1
    • 21/10/07 21:21:06

    自分のを半分こ。
    あとはカップ麺かなんかも半分こ。
    あー、めんどくせ。

    • 0
    • 52
    • サーロイン
    • 21/10/07 21:20:46

    気のせいだよって言って旦那の空腹を誤魔化す。

    • 4
    • 21/10/07 21:20:41

    作らない
    自分で買ってきてもらう

    • 1
    • 21/10/07 21:20:25

    パスタくらいならどうにかできる

    • 0
    • 21/10/07 21:19:22

    旦那の目の前にカップ麺ドーン!以上。

    • 0
    • 48
    • シマチョウ
    • 21/10/07 21:17:43

    私の分を夫に食べさせる。
    晩御飯くらいガツガツ食べなくても、フルーツつまめばそれでいい。

    15時まで仕事って、早朝から休みなく働いてたの?
    会社員やフルの人は、もっと遅くまで働いてからご飯作ったりするけど?

    • 0
    • 21/10/07 21:17:09

    冷蔵庫の中にある物で作る(うどんかオムライス)。それが嫌ならデリバリーしてもらう。
    わざわざ買い物には行かない。

    • 0
    • 21/10/07 21:16:03

    いらないて言われても普段からできるだけ人数分おかず作ってる
    あまっても翌日消費とか冷凍とかで対応

    • 2
    • 45
    • リブロース
    • 21/10/07 21:12:05

    えーごめん。うちの旦那なら材料ないって言えば勝手に買って食べてくれると思う。
    それか自分用に作ったご飯旦那にあげて、旦那の目の前で自分はインスタントとかを食べて可哀想な私アピールでもする?笑

    • 1
    • 44
    • サーロイン
    • 21/10/07 20:43:29

    ないよって笑顔で言う。

    • 0
1件~50件 (全 93件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ