実際字が綺麗な人ほど性格悪い人多くない?

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/02/16 10:47:48

    獄中結婚したやつも達筆だったよね笑

    • 0
    • 20/02/16 10:39:31

    癖付いてなきゃね。
    癖付いてるのは変人。
    字は綺麗な方がいいよ。
    丁寧な字は読みやすくて相手にも優しいし。

    • 1
    • 20/02/16 10:37:13

    んな訳ない笑

    • 0
    • 20/02/16 10:36:20

    たしかに、会社で「字上手いな!」って思いつく2人、裏表がスゴい!w

    • 0
    • 20/02/16 10:31:12

    自分が学生の頃は、クラスの女子みんなそれなりに字がまあまあ綺麗な子ばっかだったよ。小学生男子みたいな汚い字は記憶にない。
    私が出会った字がクッソ汚い女性は、社会人になって以降に遭遇した人達ばかりだわ。

    • 0
    • 20/02/16 10:20:29

    性格良いママは、みんなそれなりに字が綺麗だよ。

    • 2
    • 20/02/16 10:19:49

    運動神経や音感も訓練でマシにはなる。字もそうだよね。

    • 0
    • 20/02/16 10:18:15

    >>163いるよね、女でも。。
    字が下手な人ってIQ低い人多いよね

    • 5
    • 20/02/16 10:05:43

    >>129
    いるんだなそれが

    • 3
    • 20/02/16 10:02:19

    性格悪いっていうより、几帳面で真面目な人が多いから、人にも厳しくなる傾向があるんじゃない?
    自分に厳しく他人に優しい人ってなかなか居ないものだよ。

    • 3
    • 20/02/16 09:44:28

    悪筆なのに達筆だと思い込んでいる人は性格に癖がある人が多い気がするけど(特に男)
    字の綺麗さでは性格の善し悪しまではわからない

    • 1
    • 20/02/16 09:36:04

    >>155木嶋佳苗は字は綺麗だと思うよ。本人のクセでひらがなが歪んでるから全体のバランスも悪くなって微妙なんだと思う。

    • 0
    • 20/02/16 09:36:02

    >>155
    木嶋佳苗の文字に関しては、多分あなたの見解の方が一般的なんじゃないかと思う。木嶋佳苗 文字 で検索すると色々出てくるけど、ママスタだけだよ。こんなにダメ出ししてるの。

    • 0
    • 20/02/16 09:31:40

    >>70
    一文字一文字だけを見るとバランスはいいのに、全体で見るとここまでバランス取れてなくて、一文字ずつの主張が激しく癖のある字の人は初めて見た。

    • 0
    • 20/02/16 09:28:57

    字が綺麗下げ多く感じる。
    長所をあえて下げるトピの意味は一体。
    綺麗にバランスよく書くようにって学校で習っていくよね。極端だけど、お子さんには読めない字を書くようにすすめるの?

    • 3
    • 20/02/16 09:27:54

    性格の良さ悪さや頭の良さ悪さは
    字では判断不可能って事

    • 2
    • 155
    • いまさらタピ活
    • 20/02/16 09:27:50

    >>148
    私結構努力してきたけど、さっぱり上手くならなかったよ。勉強とか他のことは大抵努力でなんとかなったけど。

    と言うかそもそも、普通の字と普通より上手い字の区別があまりついてない。さっきみんなが色々言ってた木嶋佳苗の字も、普通にキレイとしか思えなかったし。多分、文字に関する審美眼が根本的におかしいんだと思う。だから書けない。因みに、絵は上手いから、美的センス全体がおかしいわけではないと思う。

    • 1
    • 20/02/16 09:26:52

    字の綺麗さは特に関係ないと思ってる
    綺麗な字書く人で性格いい人もいるし、どうやったらこんなに性格ひん曲がるの?って思う人にも出会った
    字が綺麗じゃない人も同じ

    • 2
    • 153

    ぴよぴよ

    • 20/02/16 09:24:40

    丸文字から意識して字体を修正した
    そんな私は他人に影響されやすいし自分というものがなくブレブレの性格 笑
    私の場合は心の鏡だわ

    • 0
    • 20/02/16 09:23:09

    本当に頭がいい人は字が汚くて、二番手ほど字が綺麗。

    • 2
    • 20/02/16 09:20:33

    >>148
    努力をしても出来ない人は出来ないよ。習字を習ってる子が全員美文字になれるわけでもないし。努力しないよりは多少マシになる可能性が高いけど、それは絵や運動神経や音感も同じだからね。

    • 0
    • 20/02/16 09:18:25

    トピ文をそのまんま具現化したような人達がいっぱい集まってて面白いね。

    てか、お里が知れるってワードを使う人に素敵な人は1人もいないと断言できる。

    • 0
    • 20/02/16 09:17:34

    >>135字って生まれ持った才能的なものって事?
    字を綺麗に書く努力をしてきたかどうかじゃないの?

    • 1
    • 20/02/16 09:17:30

    >>143
    何でキャバ嬢に詳しいの?

    • 0
    • 20/02/16 09:16:16

    主はよっぽど字が下手なんだな…。たぶん他のことでも見下されて、相手が見下してなくても勝手にひがむタイプ。

    • 2
    • 20/02/16 09:14:56

    うちの上の子は字が汚い。下の子は上手。
    私が言うのも何だけど、二人とも性格いいよ。祖母にも優しいし、友だちも多い。

    結果、字で性格は判断出来ないと思う。ただ下の子は書道が好きだからとことん通わせてあげたいと思ってる。

    • 1
    • 20/02/16 09:14:54

    字は脳で書くから少なくとも内面は出る
    実は手指で書いているわけではない
    脳梗塞で倒れて記憶に障害が出た人が汚い字になってしまうのはよくある話
    もともと字が綺麗だった人なのに汚くなってしまったり

    • 1
    • 20/02/16 09:13:56

    >>141
    >キャバ嬢にも、有名大学の学生や裕福な人いるよ?

    ほぼいないよ。そもそも裕福なら水商売なんかで働く必要ないし。

    • 2
    • 142

    ぴよぴよ

    • 20/02/16 09:12:29

    >>135
    キャバ嬢にも、有名大学の学生や裕福な人いるよ?
    あなたもキャバ嬢見下しちゃってる。
    大変な仕事だよ。私は地味だし頭悪いから出来ない。

    • 0
    • 20/02/16 09:12:08

    >>131
    ごめん、まちがってハート押しちゃった

    • 0
    • 20/02/16 09:11:22

    >>135
    AIについて行けない老朽化ババアが言ってる。

    • 1
    • 20/02/16 09:10:27

    >>131

    字を綺麗に書きたいなってタイミングがあるかどうかって事と、字を見ただけでその人の品や育ちをあれこれ邪推して一方的に見下すこととの間に因果関係はないよ。

    • 1
    • 20/02/16 09:09:55

    >>134
    だから何?

    • 0
    • 20/02/16 09:08:29

    >>125
    決めつけてる人はそうかもね
    でも字に表れるは表れるよ
    凶悪犯罪者も筆跡鑑定される
    内面と字が一切関係のないものであればハナからそんなもの適応されないし

    • 2
    • 20/02/16 09:08:12

    字って絵や運動神経や音感と似たようなもので、育ちや品は関係ないよ。キャバ嬢でも上手い人は上手いし。そんなことで他人の人間性をジャッジ出来た気になってる人は、例え字が巧かろうが性格良いとは言えない。

    • 3
    • 20/02/16 09:06:29

    >>130字でしか人柄がわからないなんて誰も言ってない

    • 1
    • 20/02/16 09:06:28

    マウンティング大好き勘違いセレブママが字が下手だと「うわ」って思う。

    • 3
    • 20/02/16 09:06:28

    皆さんの直筆を是非みてみたい

    • 0
    • 20/02/16 09:05:24

    >>127
    普通の家庭育ちでも、字を綺麗に書きたいなってタイミングあるじゃん。仕事してたりすると。

    • 2
    • 20/02/16 09:05:06

    >>125
    字でしか人柄がわからないってただのコミュ障じゃんねw

    • 0
    • 20/02/16 09:04:13

    >>127
    字が綺麗でも汚くもなく、客観的に見た普通の人のコメントが多そうだけど。
    大人でそんなに汚い字の人ってあまりいないよね?

    • 1
    • 20/02/16 09:03:13

    >>120
    私ねw
    だって上手く書くように教わっただけだからしょうがないのよ。勉強はできない。

    • 0
    • 20/02/16 09:01:07

    トピタイ見た時点では、そんな事ないでしょ。と思ったけど…

    このスレに来てる自称・字が綺麗な人達はみんななんか怖いね。字でお里が知れるだの下品だの育ちが悪いだのって。どれだけ素晴らしい家柄のご令嬢様方なのか知らないけど、たかが字くらいでそこまで気取らなくていいと思う。

    • 4
    • 20/02/16 09:00:56

    >>114
    いつも見てるけど、あれ私何て書いたんだっけかな。なんて言ってるし。担当医だから先生も私の前では親戚のおじさん化してるんだけど読めない字を書くね。

    • 0
    • 20/02/16 09:00:56

    字に人柄が出るって決めつけるのは字が綺麗な性格悪い人だと思う。

    • 2
    • 20/02/16 09:00:02

    >>120
    苦笑

    • 0
    • 20/02/16 08:59:37

    勉強できるとか関係なく
    やっぱり人間性がしっかりした人は字が綺麗
    未熟な人や幼稚な人は字も幼い
    沢尻とか高飛車勘違い女はやっぱりなーっていう汚い字だった

    • 5
    • 20/02/16 08:59:34

    >>112
    汚いよりは綺麗な方が印象いいよね。

    • 6
1件~50件 (全 171件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ