- なんでも
- はくちょう
- 18/10/11 17:32
友達できないかな
友達できないかな
利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。
そのことをさらけ出して、同じような人となら友達になるんじゃない?
友達関係をずっと維持していくのがハードル高すぎる
会う度に新しい話題を提供しなきゃならないなんて考えられない
何時間も雑談で盛り上がったりできる人達がもはや私とは別の生き物のように思える
>>13 親戚にももうLINEくらいだよ。年賀状届くのは郵便局からくらい
友達いるよ。
でも、学生時代の友達とは今は数年に一度会えばいい方かな。
家庭持つと、価値観や金銭感覚がズレてきて、段々と話が合わなくなる。
1番仲良いのは、新卒で就職した会社の同期と先輩と後輩の仲良しグループ。
今でも月一は集まるし、旅行にも行く。
あとは、子どもが赤ちゃん時代からのママ友、転勤先で知り合った友達かな。
>>12 来ないかな?しんせきは?。
>>11 年賀状は高校のときからもう書かなくなったね!送ってもLINEでおめでとうくらいかな?
>>8 年賀状は?
>>8 年賀状は?
>>8 年賀状は?
>>7
いま友達いないなぁ、転勤したばっかりで。
病院の人らにすごい心配されるけど引きこもりたいから気にならない
皆さんいます?友達
>>3 それそれ。若い頃はなんでも話せてたんだけど年重ねるごとに聞くの遠慮するし自分のこと話すのもためらうよ。こんなこと言ったらダメかなとか考えて何も話せない。
浅く付き合いがある程度でいいわ。
35超えたあたりからそういう事考えるのも面倒くさくなった。
できても続かない。
ね。だって立ち入ったこと聞くわけにも、自分のことぶっちゃけるわけにもいかんしね
私も友達いない。
ママスタ民が友達
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。