- 病気・健康
- うお
- 18/10/08 17:11
高学年の発達障害の子がいます。
一見普通に見えるタイプですし、注射や検査もわりと大丈夫です。
でも話すと幼い感じですし、集中力はなく医師からの質問を聞き逃すことも。
新しくかかる医院などで、問診票に備考があれば最近は「発達障害あり少し集中力ないですがよろしくお願いいたします」と書いたりしますが、書く欄がないときでも書き足したほうがいいかなぁ?と迷ったりします。
同じようなお子さんをお持ちの方はどうされてますか?
診察のときに口頭で伝えてもよいのでしょうが、うまく言えるかなぁと(((^^;)本人にもちゃんと告知してないのもあります。