- なんでも
- 匿名
- 16/01/11 19:20
知り合いが学校のすぐ近くということもあり、子供達の帰宅をその知り合いの家で頻繁に数名で待ってる。
そのまま子供達は庭で遊んでいて暗くなる頃まで解散してないけど、疲れないのかな?
家主は、早く帰ってもらって家の片付けして夕飯の支度したいなぁーとか、お客の人は早く帰ってゆっくりしたいとか同じく支度の事とか考えないのかな?
大変だなぁーと思うのですが楽しいのかな?
家主の方はどっと疲れないのかな?とママ友付き合いが面倒くさい私は気になってしまいます。
知り合いが学校のすぐ近くということもあり、子供達の帰宅をその知り合いの家で頻繁に数名で待ってる。
そのまま子供達は庭で遊んでいて暗くなる頃まで解散してないけど、疲れないのかな?
家主は、早く帰ってもらって家の片付けして夕飯の支度したいなぁーとか、お客の人は早く帰ってゆっくりしたいとか同じく支度の事とか考えないのかな?
大変だなぁーと思うのですが楽しいのかな?
家主の方はどっと疲れないのかな?とママ友付き合いが面倒くさい私は気になってしまいます。
近所、朝から夜まで毎日
こんな幼稚園ママがいるから、専業主婦は暇人と言われる。
平気な人もいるよ
私は毎日だとキツいかな
>>5
それは、夕飯作りやお風呂掃除って事ですか?
私なら嫌だけど。
夕飯や風呂まで人がいても気にしない集まりってあるよね
私は人がいると落ち着かないからできない
いつか限界が来るだろうね
当事者じゃないので、わかりませんな。
私は居座るのも居座られるのも嫌だから
ぼっちです
疲れる
疲れるだろうよ
ママスタコミュニティは、みんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするために、投稿前に利用ルール・禁止事項をご確認ください。