- 妊娠・出産
- 匿名
- 11/02/03 22:30
今妊娠初期です。
どうしても内診が苦手で二週間に一回の診察のはずか1ヶ月のびてしまいました。
赤ちゃんの成長は見たいのですがどうしても中に器具を入れられ診察されている間が苦手です。
同じ方いらっしゃいますか?
診察どのくらいあいてしまいましたか?
今妊娠初期です。
どうしても内診が苦手で二週間に一回の診察のはずか1ヶ月のびてしまいました。
赤ちゃんの成長は見たいのですがどうしても中に器具を入れられ診察されている間が苦手です。
同じ方いらっしゃいますか?
診察どのくらいあいてしまいましたか?
私が初めて行った病院カーテンもなにもなく先生の顔丸見えで少し抵抗あった。
そのあと行った所では内診なくお腹のエコーだった。7週目だとエコーの方がよくみえると言われた。
で主は?
>>54 こーゆう考えの人ニガテww
>>55
旦那、ガキだわ。
>>55
自分以外の男に股触られてるのが気になるのかなぁ?
旦那が内診だと色々聞いてくる。それが凄く嫌。好きで内診なんて受けてないのに・・・そんな旦那に拒否感
>>51
会って直ぐにセックスだってする人いるでしょ?
確かにね。
下を見られたあと、その先生と顔を合わせるなんて考えたら、みんな嫌に決まってると、私は思う。
でもそれは何の為か考えたら、内診受けるよ。
>>51
内診なんて恥ずかしいに決まってる。それでも、お腹の子の為に我慢してみんな受けるんだよ。妊娠して恥ずかしいから受けたくないって理解出来ないでしょ。確かにsexと内診は別物だけどさ。みんなが言ってる事は間違ってないでしょ。
内診とセックスは別物だと思うけど?
初めてあった人にあそこ見られるのはたいがい抵抗あるっしょ。
セックスしてたのにとか、それは心許せる旦那とするから抵抗ないんでしょーが
>>40
妊娠が分かり内診を恥ずかしいと嫌がるなんて、なんか今まで彼氏とのセックスをよく平気でしていたねって言いたくなる。
妊娠したら、恥ずかしいもヘチマもない。
妊娠するにはセックスなんか山ほどしてるんだし。
>>43
内診恥ずかしいなら、出産なんか医師以外に何人か助産婦や看護師いるまえで派手に大股開くからね。
内診も陣痛来たら普段以上にされるし。
医療関係者みんなに股の大公開並に見せまくりになるし。
恥ずかしいも何もないよな。
妊娠したならセックスしたんだろうって思う。
正に妊娠中に長期入院したら、主治医と二人きりの状態でエコーやると先生にパンツずり下げられるし。
>>44 切迫早産で入院してたからケイカンの状態は内診が必要だからね。私は退院してからの健診では、内診して欲しいって自分から頼んでたよ(笑)ケイカン短くなってたら困るからね。
>>45
内診が嫌だとか気持ちは解るけど、必要だから行われるわけだし。
子供を無事に産もうとする身なら、受けるのも義務だよ。
そもそも、する事しといて内診が痛いから嫌って、カマトトぶってて(死語)笑っちゃうわ。
>>43
本当にそう思った。その妊婦さん30代後半っぽい感じだから尚更。出産の時、大丈夫かなって心配になった。
内診嫌なのわかるけど、そんな事言ってたら子供産めないね。
内診は全然嫌じゃないなぁ…
変な意味じゃなくて内診してもらえると安心する。
私は初期から切迫流産・早産だったから毎回、内診あった。
頸官の長さとか子宮口とかちゃんと診てもらえてかなり安心した。
>>40
妊娠したら恥ずかしいも何もないや。
だって妊娠するような事を山ほどしたわけだし。
内診うまい先生のとこ行けばいいのに
みんなそんなに内診イヤなんだ…
3人産んだけど内診して今まで一度も痛いと思ったことないや。
それだけ先生が上手なのかな?
昨日検診に行った時、私より先に内診室に入って行った妊婦さん。
30分以上出て来なくて待ってたら大泣きしながら出てきた。内診が嫌だって拒否してたみたい。助産師さんに、どれだけ大事な事か説明されてたけど、泣いていて全くだめ。最終的に彼氏が説得してやっと内診出来たみたい。
怖いじゃなくて恥ずかしいから嫌だって。なんだか複雑な気持ちで見てた…
いま妊娠6ヶ月です
私も内診がきらいです。
足からカーテンで仕切られて器具のカチャカチャって音がこわくて
何やられるかわからなくてすごく緊張して力入ってましたね。
子宮頸ガン検査の時なんか痛くて 半泣きでしたね。
先生に力抜いてね〜っていわれてもなかなか抜けず。病院行くたび緊張してましたね。
内診あるから行かないのは赤ちゃんのためにも自分のためにもダメだとおもいます
私は必ず行ってました。
これからは腹部エコーになるとおもいますし!!
大丈夫ですよ
主さんだけぢゃないから
緊張しないで
内診受けられるようになればいいですね☆☆
いま私は後期の子宮の開きチェックが痛いのかが気になります。
>>16 地獄だよね、あれは…
>>35
だけど、臨月入って予定日近くなり早く出したいアピールを妊婦がしたら医師も指入れてるのわかる位に刺激される。
もう股をかき混ぜられてるとばかりに。
それは痛いから、今から痛がるんじゃ早いど。
今は、超音波写真頂いて写ってる部分の説明や赤ちゃんがどれ位の大きさかとか赤ちゃんの体重きいたりを楽しみ行かなきゃ。
なんか、たまひよから出てる妊婦ダイアリーつけたりしてマタニティーライフを楽しんでみたら?
あまり内診得意!とか大好き!って人居ないと思う。
確かに嫌だったけど赤ちゃんの成長見れる嬉しさの方が断絶強くて、全然耐えれたけど。
>>35
さんの言う通り、臨月入ったら毎週内診されるし刺激とかもあるんだから今からそんなんで産む時大丈夫?
少しずつ人の形になってくのを苦手ってだけで見れないなんて残念だね。2度と見れないのに。
今怖がってたら、予定日間近は先生の指がっぽり思い切りツッコミ刺激されるんだよ。
私は、先生好きだから良かったけど。
>>30
一緒。私もー。
凄い格好いい先生なのよね。
こないだ後期のGBS?検査した時めちゃくちゃ痛かった。医師の腕もあるよね?今まで検査でもへっちゃらだったのにもう嫌だ。
誰のために診察を受けるかって事だよ。
赤ちゃんのために内診もきちんと受けようよ。
飛び込み出産するなよww
主治医を好きだから濡れちゃった。
内診つらいですよね。
あたし子供2人いるけど本当に内診が苦手でした。
看護師さんに相談したら内診台が上がる時は子供の事だけを考え手はお腹の前で組んで深く深呼吸して。
と言われ毎回それで乗りきりました。全身の力を抜いて台に寝そべるようにしたらまだ楽でした。
つらいのはわかるけど子供の為に頑張って下さい。
私も嫌だった… でも妊娠初期の内診は 器具を入れられて診察されるの仕方ないからちゃんと行った。頑張って!! 赤ちゃんの成長が大事〜
私が通ってる産院は初診と陣痛がきた時しか内診ないよ。そういう産院もあるから他の所に電話でストレートに聞いてみては?
内診は嫌だよね。それはきっと皆同じじゃないかな。
でも赤ちゃんが無事育ってるか心配だったり、元気に動く姿を見たい気持ちとかの方が強いから、皆頑張って検診に行くんだと思うけど。
私は過去に流産を二回経験してるから、むしろ検診を引き延ばす方が、内診云々より苦痛だよ。
嫌な気持ちは分かるけど、お腹の子の為に頑張って強くなって!
きちんといったがいいよ。自己判断は絶対やめたがいい…私はそれで流産したから。
内診は嫌だけど赤ちゃん見れたら嬉しくない?
そんなに長い時間入れられてるわけじゃないし。
初期って大事だよ。自分じゃなくて赤ちゃんの為にちゃんと行きなよ。
>>16
あれは悲鳴あげるくらい痛いよね。
蹴りそうになった。
脚広げて器具入れられるなんて殆どの人が苦痛だよ。嫌だ嫌だと思ってると長く感じるから、赤ちゃんの事だけ考えて深呼吸。
確かに嫌だよ、あれは…
でも、検診さぼっちゃうってことはなかった。
嫌だったけど、赤ちゃんの成長を知りたいほうが勝ってたな。
陣痛、お産はあんなもんじゃないよ。
こんなことでイヤイヤ言ってたら産めないよ。
赤ちゃんのためだと思って我慢我慢
がんばれ。
私もほんと嫌だったけど、憂鬱ながら2週間おきに行ったよ。てか行かないとか考えた事もなかったな。 痛いけどだんだん慣れてはきたよ。
そんなんで母親になれるのかな??
苦手でしょ。臨月の内診はもっと苦痛。だけど赤ちゃんの為に我慢してるんだよ。検診おろそかにして後悔しないようにね
痛いよね…
私も苦痛だったけど頑張ったよ。
赤ちゃんの為だし、でも成長が分かるたび嬉しかったな…
元気な赤ちゃん産んでね
赤ちゃんの事一番に考えてあげて! 赤ちゃんに何かあったら大変だよ〜。主さんの 考えは赤ちゃんより自分の事しか考えてない! 内診嫌なら赤ちゃん作らなきゃいい。
陣痛中の内診が一番大嫌いだった!産むより痛い
みんな嫌だっつーの
私もすごい苦手で痛いっていつも言って先生に迷惑かけていたので気持ちわかります。
でも検診は赤ちゃんの為に!と思ってちゃんと行ってましたよ。
まだ初期ならこれから少なくなると思いますよ。もうすぐエコーもおなかの上からになると思うし…。
頑張って!!
あんなの好きな奴なんかいない。健診は赤ちゃんの為にするものなのに、そんなんで母親になれるの?
筋肉も硬直するから、痛く感じる。
リラ〜ックス。
そんな理由で間隔は開かなかった。
苦手ってさぁ…
得意な人なんていないと思うよ普通は
みんな我慢してるんだよ〜
お産は一億倍辛いよ
私、2人目と3人目の時は内診1回もない病院だったよ。
痛いから濡らしてくださいって頼むと良いよ。
そうすると気持ちよくしてくれる。
医師は性感体を知ってるから。
出産はもっと痛いよ
産むときはそこから赤ちゃんが出てくるのに
そんな事言ってる場合じゃない。
何か救急で起こった時に、病院たらい回しにされるよ。
気持ちはわかるけど、赤ちゃんが大事なら我慢して行かないと。
だったら子供作るなよ
下手な医師だと痛いよね
でも赤ちゃんの為頑張れ!初期なら病院かえるのもいいかもよ
今からそんな事言ってたら後期どうするの?
めっちゃ痛いよ
ママスタコミュニティはみんなで利用する共有の掲示板型コミュニティです。
みんなが気持ちよく利用できる場にするためにご利用前には利用ルール・禁止事項をご確認いただき、投稿時には以下内容をもう一度ご確認ください。
上記すべてをご確認いただいた上で投稿してください。