車を買うお金がない…

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 185件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/08/27 21:41:59

    ローンが悪いって事はないよね

    • 0
    • 20/08/27 20:00:35

    ママ友の家も10年前に買ったビアンテを自損で凹んだところ直さずに乗ってて貧乏臭いなと思ってたけど、旦那通勤用のセカンドカーは自分の独身時代に買ったピンクの軽でって言っててたぶん13年前くらいの車なんだけど、この間初めて見たらオンボロでビビったw
    主みたいに買い換えるお金がないんだろうなぁ。

    • 0
    • 20/08/27 19:30:10
    • 0
    • 20/08/25 12:47:18

    車の調子悪いの?壊れてないならまだ乗り続けるしかない。一気に二台買い換える必要もお金もないし。
    雪国だとしてもまだ降るまでには数ヶ月あるんだし、数ヶ月でも車1台で乗り切って少しでもお金貯めるとか中古で済ますとかお金ないならないなりに何かしないと。
    子供が小学生と幼稚園で貯金おろしてたら永遠に貯まらないよ。

    • 1
    • 20/08/25 12:38:59

    ローンで買いなさい

    • 2
    • 20/08/20 00:10:54

    年収が分からないけど、そういう時のためにローンがあるんじゃない?
    車二台持ってるって事は、車がないと生活できない地域でしょ?
    貯金には手をつけたらダメ。

    • 1
    • 20/08/20 00:09:49

    >>178
    オマエモナ

    • 0
    • 178
    • 服部半蔵(強い)
    • 20/08/19 23:38:01

    >>177
    そろそろ空気読みなよ

    • 2
    • 177
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/19 23:21:33

    >>174
    車買う貯金もない返済プランでしょ。
    月6万だけじゃなく、頭金入れすぎの20年で組んだのがオカシイって話。

    まぁ、ネタトピだからねw

    • 1
    • 20/08/19 21:19:51

    ローン組むの嫌なら、別に車壊れてないなら、乗り続けるしかないんじゃない?お金貯まるまで。

    利息を払うのはもったいない気持ちはわかるよ。
    うちも住宅ローン繰り上げ返済した後に車買い換えたくなって、最初は残クレ使うとなんか色々メリットあるって説明受けてそのローン組もうと思ったけど、金利を計算したら高くて。半年経てば一括返済してもかまわないって言われたけど面倒で結局無理して一括で買ったから。

    • 1
    • 175

    ぴよぴよ

    • 20/08/19 20:58:55

    >>165月6万くらいなら全然無理な返済プランじゃないよね。

    あなた変だよ。

    • 2
    • 20/08/19 20:55:30

    >>109 神奈川県でも車なきゃ生活出来ないよ

    • 0
    • 172
    • 宮本武蔵(強い)
    • 20/08/19 20:51:59

    >>171
    まぁ、ネタトピだからねw

    • 0
    • 20/08/19 20:26:59

    >>107
    今主のみ読んだけど住宅ローンが6万で後13年で終わるなんて凄いじゃん
    奨学金返済して家の頭金がっちり貯めたのも凄い
    それでいて今350万の貯金がある
    いっぱい頑張ってきたんだよ
    がっつりローン組んで高い車乗ってるよりずっと良いよ

    • 0
    • 20/08/19 20:19:18

    私の感覚なら二台同時購入とかはやめる
    だいたい同じ時期にカネがかかるような事はさける
    あとスタッドレスははきっぱなのかな?
    一台はノーマルにして一台だけスタッドレスにするとか

    • 0
    • 169

    ぴよぴよ

    • 20/08/19 20:12:01

    >>94
    そんな悲観する様な収入でもないし子供の貯金も200してるじゃん

    • 1
    • 167
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/19 18:58:22

    >>150
    妬む人って、やっぱり居るよねw

    • 1
    • 166
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/19 18:56:41

    >>154
    はいはいw
    何を根拠にw

    • 0
    • 165
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/19 18:55:28

    >>152
    金利気にして無理な返済にするくらいだから、レジャー費も気にするでしょ?
    飛行機使わない旅行にしても、古い車でガソリン代や外食費がかかるもんね、気になって楽しめないタイプでしょ。
    無理に返済組んだんだから、収入増やさなきゃキツイもんね。
    マイホームもメンテナンス必要な建て方したみたいだし、ずっと不安だね。

    • 0
    • 20/08/19 17:46:43

    >>162
    もっと安いのもあるけどその分ボーナス時が大きいよ

    • 1
    • 20/08/19 17:46:00

    >>159
    ローンも月々はさほど金額はらなくてもボーナス時が大きいよね

    • 0
    • 20/08/19 17:43:27

    軽なら均等払いで月20000円ぐらいでローン組めるんじゃないかな?

    • 0
    • 20/08/19 17:41:06

    >>156
    買うときにちゃんと考えて買わないと買った月が車検の月になるからね

    • 1
    • 20/08/19 17:38:42

    絶対新車じゃなきゃダメなの?

    • 0
    • 20/08/19 17:35:58

    現金が足りない人のためにローンがある

    • 3
    • 20/08/19 17:31:07

    >>157
    使える

    • 0
    • 20/08/19 17:24:55

    今の車使えないの?

    • 0
    • 20/08/19 17:23:34

    20年とか乗れるんだね!
    頑張って大事にそのくらい乗れるようにしたいかな
    ちなみに軽自動車はダイハツムーブ
    ただ普通車は長距離乗ることもあるし、そろそろ買い替えは必要かもな

    • 2
    • 20/08/19 17:19:08

    >>149
    私も15年同じのに乗っているよ。トヨタ。ドア変えたりバンパー変えたりしてメンテはきちんとしてる。中広いし閉所恐怖症だから買い替えも大変でコロナもあるのでなかなか買い替えに至らない。

    • 0
    • 20/08/19 17:17:23

    >>152大してお金持って無さそうだから放っておこ。

    • 1
    • 20/08/19 17:16:30

    >>148
    フルタイムです
    820円時給なので…ちなみにうちの地域のサービス業時給平均このくらいです

    • 1
    • 20/08/19 17:14:59

    >>147
    すごいですねお金持ちですね
    貧乏に生まれたうちの子たちは147さんが思うに不幸なんですね
    お金をかけないレジャーは可哀想なんですね

    • 2
    • 20/08/19 17:13:56

    わら

    • 0
    • 20/08/19 17:07:20

    >>147
    ウザッ!

    • 8
    • 20/08/19 17:05:47

    私の車 SUZUKIのケイ もう20年は乗ってるけど
    色塗り替えたり点検はちゃんとしてるから乗り心地いいよ

    • 6
    • 20/08/19 16:58:33

    >>18下が小学なったらフルタイムしかないよ

    • 0
    • 147
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/19 16:57:31

    >>141
    金利を気にして、ローン年数短くしたんだろうね。
    頭金も、もっと少なくして残しておけば良かったのに。
    今からローン借り換えして30年にするとかも、手数料もったいなくて、したくないタイプだろうね。
    で、まだ大丈夫、車さえ我慢すれば…って思ってると思う。
    まだ余裕があると思ってるんだろうな。
    子供小さいのに、せっかくお金かからなくて楽しい思い出を作れる時期なのにもったいない。時はお金じゃ買えないのよ。

    正社員は、探せばあると思うよ。私は見つけた。
    うちは、月々のマイホームローンは5万にして、35年。今12年終わった所。
    車は2台、旦那の好きな外車を2年前に買い替えた。私は5年前に新車の軽を買った。
    子供は中学生と高校生だけど、今まで旅行もいっぱいしたし、今も部活にお金をかけてあげられるし、大学進学費用も貯めてる。
    我慢は最小限にして、先々を考えて来たつもり。

    • 0
    • 20/08/19 16:55:53

    >>142
    お互いがんばろ…高校生なら142さんの場合お金かかる時期だから仕方ないのかな
    うちは子供小さいのに貯金ないからほんと危険

    • 0
    • 20/08/19 16:52:14

    >>143
    事務パソコンできないとだよね
    簿記とかもいるのかな
    パソコン教室とか通えばいいのかな
    会社もないようなど田舎だけどあるのか探してみる

    • 0
    • 20/08/19 16:48:47

    >>138
    今子供小さくて、大した資格なく正社員で雇ってくれるかな…

    • 0
    • 20/08/19 16:47:56

    >>125
    それは…低すぎるね…。
    1000円以下だと直接雇用のパートかな?
    フルなのに不要内勤務?
    せっかくフルで働くなら派遣で事務なんかする方が時給は良いと思うよ。交通費は出ないけど。

    • 0
    • 20/08/19 16:47:46

    私もフルで働いてて、世帯年収600万もない。
    マイホームもない。
    車も1台のみ。
    子供は高校生2人
    子供用の貯金は学資100万とお年玉。
    家の貯金は200万。

    主さん、そんなにネガティブにならないでね。

    • 4
    • 20/08/19 16:47:42

    >>138
    頭金多く払って20年にした
    月6万支払い

    • 0
    • 20/08/19 16:46:01

    >>137
    欲しい車があるわけじゃなくそろそろやばいよなと思った

    • 0
    • 20/08/19 16:45:43

    >>135
    うちの軽自動車まだ8万キロ
    買って6年くらいほとんど乗ってなかった
    コスパ悪いよね

    • 0
    • 138
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/19 16:45:28

    >>125
    フルで働いていて世帯年収600万は少ないと思う。
    せっかくフルなら、ボーナス貰える正社員で働けば、まだ稼げるよね?
    マイホームローン35年にすれば良かったのにね。きっと20年とかにしたんでしょ?

    • 1
    • 20/08/19 16:45:04

    子供の貯金に手を付けてまで欲しい車ってある?

    • 1
    • 20/08/19 16:44:25

    >>132
    軽自動車の車検前に、新古車に買い換えるかという話になったけど、やっぱり利子がもったいないからやめたんだよね
    貧乏だから利子がもったいない

    • 0
1件~50件 (全 185件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ