35歳だけど、昔小学校が終わる時間に紙芝居屋が来ていた

  • なんでも
  • 豊臣秀吉
  • 20/08/05 23:17:24

紙芝居が週数回来て、一回50円ぐらいで、水飴食べながら友達と見ていた。
最後に魅力的な100円ぐらいのオモチャや手品を売っていて、買うのが楽しみだった。

小学校を途中転校してからは、その地域では全く見かけなかった。皆の地域はあった?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/08/06 08:58:42

    紙芝居はないけど、土曜のお昼下校時にパン売りに来てた。中学も。

    • 0
    • 32
    • 足軽(弓)
    • 20/08/06 08:49:41

    紙芝居屋はなかった。埼玉。

    でも怪しい家庭教師のセールスウーマンが待ち構えててチラシ配ったり、入会特典の「アリの鼻くそも見える顕微鏡」とかおもちゃを見せたりしてた。申込書を入れるポストが標識に括り付けてあった。

    そんなのは市内の転校先の学校にも来てた。

    • 0
    • 20/08/06 08:43:21

    36歳だけど紙芝居なんてなかったよ。キリストはあったけど(笑)

    • 0
    • 30
    • 山中鹿之介
    • 20/08/06 08:42:23

    46歳ずっと大阪市 なかったよ

    • 0
    • 29
    • 足軽(弓)
    • 20/08/06 08:13:25

    34歳千葉、なかったなー
    駄菓子屋はあったけど水飴もあまり置いてなかった

    • 0
    • 28
    • 山中鹿之介
    • 20/08/06 07:45:32

    やっぱり大阪の人はあったんですね!!
    同じ人居て嬉しい。
    私も当時は大阪市内に住んで居ました。
    移動図書館もありましたね!懐かしい。
    今もあるんですかね?放課後の楽しみでした。

    • 0
    • 20/08/06 07:37:22

    42東京にはなかった

    • 0
    • 20/08/06 07:36:54

    37歳
    滋賀県にはそんなの無かった。

    • 0
    • 20/08/06 07:22:36

    32歳。福島にはなかった。

    • 0
    • 20/08/06 07:07:40

    大阪44歳
    学校前に来てたよ。
    紙芝居もあった気がするけど、
    飴細工やポン菓子、ひよこ売りとかあったかな。

    • 1
    • 23
    • 宇喜多直家
    • 20/08/06 06:42:21

    どこの田舎?

    29歳で関西だけど私が小学生の頃は

    公園に有った中に入れたり上に登れるようなグルグル回るジャングルジムや危ない遊具が撤去などで

    公園にも行かなくなった想い出しかないけども

    • 0
    • 20/08/06 06:39:50

    他界した祖父母、現在70代の親から聞いた事があるから存在は知ってるけど、実物は見た事がない

    • 1
    • 20/08/06 06:37:13

    井の頭公園にも来てたよね。
    今はやっぱいない?

    • 0
    • 20
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/06 06:35:56

    45.都内だけど見たことない。

    • 0
    • 19

    ぴよぴよ

    • 20/08/06 06:32:13

    36歳 大阪府
    紙芝居屋じゃなく、ワゴン車に駄菓子とかたくさん積んであるおじさんが売りにきてたよ。
    水飴に食紅入れてくれたり。 
    近くの大きな公園には今でもたまに紙芝居屋が来るみたい。前に旦那と子供が遊びに行ったときに来てたって。
    100円でミルク煎餅もらえて紙芝居がみれる。

    • 1
    • 20/08/06 06:25:39

    大阪府
    学校前の空き地にいましたー!型抜きも楽しかった!

    • 1
    • 20/08/06 06:18:01

    ちびまる子ちゃんの世界観
    うちの近所は無かったなー
    まるちゃん観て憧れてた
    移動図書くらいはあったけど

    • 1
    • 20/08/06 06:17:30

    43歳。都内出身
    公園に紙芝居とか着てたよ
    飴も同時に売ってた

    • 0
    • 14
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/06 06:13:54

    >>13いや、そこそこ普通。新宿まで3.40分はかかっちゃうけど。

    • 0
    • 13
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/06 06:08:16

    >>12
    実際田舎なの?

    • 1
    • 12
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/08/06 06:06:11

    どんだけ田舎なのよ!と思ったけど、うちの方には夏に金魚屋さんと風鈴屋さんがリヤカーできてた。年末はお飾り屋さんが駅前に出てたし。旦那に言ったらすっげー昭和の田舎!って言われたよ。主と同じ35歳ね。

    • 0
    • 20/08/06 06:03:53

    47歳 北海道旭川市
    キリスト教の紙芝居が来たよ。
    帰りに手のひらサイズのマンガをくれる。

    • 0
    • 20/08/06 05:50:06

    70歳過ぎの親から聞いた話かと思った。なかったよ。

    • 0
    • 9
    • 毛利隆元
    • 20/08/06 05:45:45

    37歳だけど私がまだ3歳から5歳くらいの幼児の頃にあったよ。
    公園がざわついてたから紙芝居屋さんが来ていて、トピ文のような感じだった。
    私は幼児だったからお金なんて持ってなかったから遠くから傍観してた。紙芝居有料だったの?
    紙芝居終わったあと最後に空き缶に、ポイポイしてく人しか見なかったなぁ

    • 0
    • 8
    • 宇喜多秀家
    • 20/08/06 05:42:49

    平成に入ってからって事だよね?
    その頃に紙芝居に何人くらいの子供が150円?使って見てたの?

    • 0
    • 7
    • 豊臣秀長
    • 20/08/06 05:41:09

    37歳 なかったよ。
    ちびまる子ちゃんでしか見たことないや。

    • 1
    • 6
    • 井伊直虎
    • 20/08/06 05:38:37

    紙芝居屋さんは見たことないけど
    飴細工屋さんは近所の公園に来てた。
    不定期で時間も決まってなかったけど…
    見つけると500円をもらって
    買いに行っていたのを覚えてる。
    主さんと同じ世代、東京です。

    • 0
    • 5
    • 山中鹿之介
    • 20/08/06 05:24:25

    かなり昔のイメージですよね?でも私が小学校3年生までいた地域はあったんですよね。
    ちなみに、部落地域とは無縁なようです。

    • 0
    • 4
    • 毛利勝永
    • 20/08/06 00:11:05

    紙芝居ある所は部落民らしい

    • 0
    • 3
    • ルイス・フロイス
    • 20/08/06 00:10:16

    同い年だけど、一回もないなぁ
    紙芝居ってこち亀とかまるちゃんの世代のイメージだけど、まだいたんだねぇ

    • 0
    • 2
    • 長野業正
    • 20/08/06 00:07:33

    紙芝居はなかったけど、学校終わる時間に校門の前に露天商みたいなのはたまにきてた。
    割り箸鉄砲とかの手作りおもちゃとか、生きてるひよこやうさぎ売ってた。ひよこは100円、うさぎは300円とかだったかな?けっこう買っていく人いた。
    私の友達が最後の一匹を見てたら「100円にしてあげるから買ってよ」と言われて買った。
    10年ぐらい生きた。
    私の兄が買ってきたひよこは毎回1晩でシんでたな。保温しなきゃいけないとわかってからは大きくなったけど、父が大きくなったら飼えないぞと、よそにあげちゃった。

    • 1
    • 1
    • 戸沢盛安
    • 20/08/05 23:55:52

    43のババァだけど、そんなの無かったよ

    • 3
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ