持ちものチェック何年生まで?

  • 小学生
  • 康暦
  • 20/07/06 08:27:10

うちは連絡帳に翌日の持ち物を書いて先生チェックして帰宅し、親がまたチェックして印押してってシステムになってる。
もう小4なんだけど、これで忘れ物したら親の責任なのかな??

さっき絵の具セットを忘れていき、私が昨日連絡帳を確認した内容を覚えてたから届けに行ってきたんだけど。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 20/07/12 01:52:56

    小4は自分でやらせることにした。忘れても自己責任。
    小1はまだわかってないから私が準備して説明してる。

    親に連絡帳チェックさせるのやめて欲しい。
    親の責任みたい。
    こっちだって忙しい。
    昔は親に持ち物チェックなんかやらせてなかったよね。

    • 4
    • 20/07/10 13:17:40

    一年生の初めだけでしょ

    • 0
    • 20/07/10 12:40:08

    うちは二年生だけど、もう持ち物チェックなんてしない。宿題も見てない。

    • 0
    • 20/07/07 08:49:52

    学校や先生に確認しなよ。
    個人面談の時とか。

    忘れ物あっても、危ないから戻るな。
    怪我なく元気に学校くれば何とかなります!って言葉を信じて 学校にお任せしてる。
    子供の事を考えて 注意したり、優しくしたり つど対応してくれてるみたい。

    • 2
    • 14
    • 小学生ママ
    • 20/07/07 00:15:04

    私の小学6年生の息子は、まだ一人で学校に持っていきます教科書や着替えなどの準備を一人ですることが出来ませんので、毎日私が学校に持っていきます教科書やノートなどや着替えなどは、全て私が準備をしています。

    • 2
    • 20/07/06 21:10:47

    >>10
    教員側からのコメント参考になります。
    時々ここのトピでもあがるけど、
    「忘れ物を届けるか?」
    私は時間があるから今までは届けてたけど、
    自粛してみます!

    • 1
    • 20/07/06 19:06:02

    二年生までかな。
    三年生以降はお熱カードと音読カードだけ確認して、あとは夜自分で支度させて、朝再確認させてから学校行かせてるから忘れたことない。

    • 1
    • 11

    ぴよぴよ

    • 20/07/06 13:37:32

    教員だけど、基本忘れない子が忘れちゃったとかならまったく気にならない
    忘れものが多い子は、家で最終チェックして欲しい
    忘れ物があると、こちらで準備しなきゃいけないし、
    ただでさえ短い授業時間と休み時間なのに、その子のためにコピーしたり、物を探したり
    ほんとにやめてほしい

    ただ、学校には届けなくてよいかな

    • 5
    • 9
    • 天平宝字
    • 20/07/06 09:57:42

    五年生だけどサラっと見てる
    宿題丸つけと連絡帳確認する時に

    • 3
    • 20/07/06 09:02:53

    連絡帳は判子押すから目を通すけど「絵の具って書いてあるけど用意したのー?」って声かける程度かな。4年。

    • 9
    • 20/07/06 09:01:24

    1年まで。1年の時は、子供が寝た後忘れ物ないかチェックしてた。
    それ以降は自己責任。気がついても届けない。

    • 6
    • 20/07/06 08:58:06

    小4なら自分でやらせる。
    「明日の持ち物は大丈夫?」って聞いてるけど、チェックはしてない。
    忘れ物して自分が困る経験させたらいいよ。その方が気を付けるようになるから。

    • 6
    • 20/07/06 08:57:38

    えぇ~、上の子ですら一年の途中でやめたよ。懇談で先生にもう自分でやらせてますって言ったら、その方がいいって言ってた。いつまでもやってると忘れ物を親のせいにする子になるって。娘が今一年だけど、めっちゃ頼りなくて旦那がたまに一緒に準備してる。コロナで家いる時間増えたメリット

    • 3
    • 20/07/06 08:49:25

    知らぬうちにそっとチェックだけしてる高学年、中学生は先生と子供の連絡帳?時間割や持ち物も自分で書いてくる。に先生から一言コメント、親が判子押すシステム
    中学生でも目を通してくださいと言われる

    • 1
    • 20/07/06 08:45:38

    上の子が小4の時に担任が
    ・もう4年生になったから自分で管理するように!
    ・それが出来るなら親の印の有無は問いません

    こんなスタンスで。それ以降我が家は連絡帳みないし持ち物チェックしてない。
    ただ玄関に水筒や道具を置き忘れる時が
    年に数回はあって、やっぱり届けちゃうけどね。

    • 1
    • 20/07/06 08:31:30

    上の子は小4までしてたかな。下は小2からしてない。上の子は過保護に育ててしまった。

    • 0
    • 20/07/06 08:29:08

    2年生始めまで。
    担任も子供達に忘れ物は親のせいではない、自分でちゃんと確認すること。と言ってるよ。
    よくお母さんが言ってくれなかったとか言う子がいるんだって。

    • 2
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ