パートしたいって言ったらダメって言われました

  • なんでも
  • 元禄
  • 20/03/23 17:04:06

4月から息子が幼稚園に上がるので幼稚園に行ってる間の3~4時間程パートしたいと旦那に相談しました。
旦那は「なんで?俺の給料でやってけてるよね?」って言ってくるので「やりくりは出来てるけど自由なお金がない。私も欲しいものとかあるしお小遣い稼ぎとして働きたい。もちろんすべて小遣いにするんじゃなくて稼いだ額の半分は貯金に回すよ。1万でも良いから自由なお金がほしい。それでも働きてほしくないならわたしにもお小遣い頂戴。」と言いました。
そしたら「何がほしいの?主婦なんて小遣いいらないだろ。お菓子とかはどうせ食費から買ってるんだろ?それに関しては俺文句言ってないよね?」って。
「私、お菓子だけほしいと思ってるの?服だって欲しいしいつも髪の毛切るときも1000円カットでカラーも自分でしてるから色汚いしちょっと良いところでカットしたいよ。」って言ったら「主婦なんてほとんど家にいるだけなんだからおしゃれしなくていいだろ?」って。
いやいや、主婦だっておしゃれくらいしたいですよね?!
化粧だって100均だし。
話し合っても無駄そうなんですがパートって内緒でやったらバレると思いますか?
土日、祝日のところ探して働こうかなとは思ってますが。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/03/29 20:01:28

    遣うのもダメ稼ぐのもダメって…人権侵害だよ。

    • 1
    • 20/03/29 19:58:08

    ウチの旦那は決して男尊女卑とかではないけど本来母親に仕事してほしくない人で、子どもも3歳までどこにも預けないでほしい、幼稚園に行きだしたらその時間は自由遊んでくれていいけど俺の稼ぎの中で遊んでほしいって言われてたけど、下の双子が年中になった時にたまたま土日祝休みで子どもの体調などの当日欠勤もOKな職場を見つけて飛びつきました!
    どうせバレるだろうしずっと黙ってるつもりはなかったけど、最初の2週間は内緒でやって、2週間終わった時に「最近何してると思う?」と聞いたら「ヨガ?ランチ?あとはなんだろー」って言うから仕事始めたけど子どもにも家庭にも支障をきたしてない証拠でしょ?って自慢げに伝えたら受け入れてくれましたよ、笑

    • 0
    • 20/03/26 22:02:35

    好きな事もさせてもらえないなんて嫌だわ。
    自分のお小遣いぐらい自分で稼ぎたいよね。

    • 1
    • 20/03/24 13:39:48

          復
          活
          し
          ま
          し
          た
    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=113

    • 0
    • 20/03/23 21:53:44

    仕事のストレス辛すぎて毎日辞めたい辞めたいと思ってて、でも生活の為に辞められない私からしたらとても羨ましい悩み( ノД`)…

    • 2
    • 20/03/23 21:39:44

    >>145何で言いなりなの?勝手に働きに出ればいいじゃん。

    • 1
    • 20/03/23 21:36:30

    >>149
    1坪100万くらいの地域に住んでるかもよ?

    • 0
    • 20/03/23 21:20:09

    >>130 うわー、同じこと言われた。戦時中かよ。専業でどこか出かけても、昼にはお昼出すからと帰る。自由なんかない義母。
    経済的DVって言うんだよ!って言っても受け入れてくれないかな。主さん、離婚理由になるくらいひどいことされてますよ!

    • 4
    • 20/03/23 21:04:57

    >>125

    えーーーそんな旦那絶対嫌だ。そもそもなんか性格悪くない?主も言い返さないからいつも言いくるめられるんだよ。一回ブチ切れたらいいのに。

    • 6
    • 20/03/23 20:28:24

    一応18万でやりくりしてと言われてるんだよね?
    美容院て、2ヶ月に1回くらいですまない?
    1000円カットでカラーは自分とか…残念。
    カラーするから維持しなきゃいけないんだから、やめてホームケアの方に時間かけたら汚くならないのに。お金の使い方が上手じゃないんだと思うけど。
    私、下の子が小学6年まで専業主婦だったけど、旦那の給料は主さんのところの半分だったよ。
    普通にオシャレできたし、化粧品もデパコス。貯金もボーナスは全部、毎月貯金してた。自由なお金がないのはどこか無駄に使ってるからだよ。

    とはいっても、パートしてはいけないっていうのはおかしいね。奴隷じゃないんだから、主さんの意思は尊重されるべきだね。

    • 1
    • 20/03/23 20:24:43

    専業主婦でお金を握らせてもらえないって奴隷じゃん。
    お金に困るから1000円カットに行こうかってなるんだよね?
    メイクも100キンで選ぶんでしょ?
    泣ける。旦那さん酷いね

    • 7
    • 20/03/23 20:17:02

    みんな偉いなあ…
    わたしなんて1000円カットだとしても絶対働きたくない…。

    • 0
    • 20/03/23 20:13:02

    これ、一番は義母がクズじゃない?
    義母さんが押し付けてない?!そのやり方。

    • 2
    • 20/03/23 20:11:26

    >>144
    幼稚園に行ったらそういう付き合いもありますよね。
    その事も離したらお前がうまくやりくりすれば良いんじゃね?って言ってきました。

    • 0
    • 20/03/23 20:09:40

    つまり子供が幼稚園行ってる間も家の事ばかりやってろってことでしょ?
    お小遣い無しってそういうことよね。
    もし仲良くなって参観日の時ランチでもーって誘われたらどうするの?

    • 4
    • 20/03/23 20:07:41

    嫌~な旦那。
    子供が幼稚園に通うようになれば、外出の機会も増えるのにね。

    • 8
    • 20/03/23 20:07:08

    幼稚園行って普通にお友達作ったり、役員やったりして外に出る機会増えるし、自分のために使えばいいと思う
    使いすぎとか言われたらじゃ働くよでいいんじゃないかな
    年90万くらいなら所得証明とっても0だからバレないと思う

    • 0
    • 20/03/23 20:05:20

    >>130
    75歳のばーさんの時代とは違うんですけど。
    なんで、主ばっかり我慢してるの?
    性格の問題なんだろうけど私には理解できない。
    結局メルカリでちまちまうるの?
    それってその場限りで何の解決にもならないよね。
    いつかは立ち向かって行かないとずーっと飼い殺しの生活のままだよ。
    ちなみに給食のおばちゃんとかだと長期休みあるみたいよ?
    主頑張れ。応援しています。

    • 4
    • 20/03/23 20:03:09

    主を無料の家政婦かなにかと勘違いしてるのかね?
    主婦だってお洒落したいし美容室行って軽やか気分になりたいし、その為にパート出るのがそんなにダメな事?
    もしパート出ても少し愚痴っただけで「ほらね!」とか言われそう…
    そういう考えの男がいるから働きにくい世の中になっていくんだよね。
    母親だけど女なんだから!

    • 1
    • 20/03/23 20:02:02

    >>134
    義母が75歳で古い考えしててそれが旦那も当たり前だと思っているんです。

    • 0
    • 20/03/23 19:59:04

    主の親にこの話してみたら?
    帰っておいでって言われるよ、、我が子がクソ男にこんな仕打ちされてたら許さん

    • 8
    • 20/03/23 19:59:02

    >>132
    これ言ったら何と言い返してくるかね?

    • 0
    • 20/03/23 19:59:01

    扶養に入ってるなら、所得証明出すからばれるでしょうね。

    • 1
    • 20/03/23 19:58:16

    >>130
    義母も旦那も親子で腐ってんな

    • 4
    • 20/03/23 19:58:07

    こんな古い脳の旦那っているんだね

    • 6
    • 20/03/23 19:57:43

    >>131
    何個か前に書きましたがボーナスも全部貯金ですよ。

    • 0
    • 20/03/23 19:56:58

    >>125誰が稼いでるのかな?って言われたら「お前が私に働くなって言ったから働かないでいるだけだけど?そう言うならすぐ働くから一切文句言うなよ」って言い返せばいいじゃん。

    • 7
    • 20/03/23 19:56:46

    >>26
    ボーナスは?ボーナスありの毎月50前後なら働かないでも自由なおカネあるでしょ。

    • 0
    • 20/03/23 19:54:30

    >>127
    義母も以前、女は家にいるのが当然、でも稼いでくるのは男なんだからある程度自由なお金は渡しなさい。って言われたことあります。
    男には息抜きが必要だから土日のどちらかは自由な時間与えてあげなさいと。
    私もそうしてきたんだからって。

    • 0
    • 20/03/23 19:51:47

    >>126
    これは経済DVには当たらないんだって
    ここで聞いて知りました
    まだ保育園児がいるので、なかなかフルで働くのは難しいですがこんなんなら離婚したら?て役所の民生係の方に言われました

    • 0
    • 20/03/23 19:50:39

    すごいモラだしDVだよ
    主は麻痺してるのかな?
    うちは専業でも夫と同じ権利があるよ

    • 5
    • 20/03/23 19:48:28

    >>125
    誰が稼いでるのかな?!?!
    主さんそんな事言われてだまってるの?
    私ならフライパンで頭どついてしまうわ、、

    • 8
    • 20/03/23 19:47:53

    >>124モラハラ経済DVのクソ旦那か。家族を養う気無しだね。フルで働けるなら働いてそいつ捨てたほうが幸せになれるよ。

    • 4
    • 20/03/23 19:44:42

    >>116
    旦那が土日のどっちかは飲みに行ったり友達と遊びに行くのでその時に1万渡します。
    お小遣いで行って!って言ったことあるけど誰が稼いでるのかな?って言われて言い返せなくなりました。
    食費は大体毎月5万くらいであとは必要なもの買って余った額はまた貯金です。
    旦那にはうまくやりくりして最低でも3万残せるように努力しろって言われてます。
    だから「なら最初から13万貯金したらいいんじゃない?」って言った事もあるんですがお前がどれだけお金残せるかが大事って言われました。
    なので尚更余計に何も買えない感じです。

    • 0
    • 20/03/23 19:44:04

    >>123
    たぶん30万前後です
    わたしには明細など見せません
    旦那は毎月10万以上は自由になるお金あるはずです

    • 0
    • 20/03/23 19:39:50

    >>114旦那の給料幾らなの?あなたは時短しか働けないのかな?なんか惨めだよね。

    • 0
    • 20/03/23 19:35:28

    >>114
    だよねえ。
    食費雑費で18万なら5万は好きに使えそう。
    ただ、毎月貯金が10万で大きな買い物(車とか)
    や、税金をそこから払ってるなら老後キツイ気がする。
    旦那が家をキャッシュで買いたいなら、私も働いたら早く家買えるよ!は通じないかな?

    • 1
    • 20/03/23 19:35:08

    こういう男って小さいよね。

    • 8
    • 20/03/23 19:34:19

    年収38万以内ならバレないよ。
    夏休み休みでいける仕事場探さなきゃ。
    ポスティングとかじゃない?

    • 0
    • 20/03/23 19:32:32

    とりあえず1億稼いで小遣い月に100万くらいあげられるようになってから言えってんだよ
    甲斐性ない男が偉そうに 妻が100均の化粧品使ってて何も思わないのかね 恥ずかしいやつ

    • 2
    • 20/03/23 19:25:12

    すごい縛られてるね
    それ軽くDV気味じゃない?大丈夫?
    美容院や化粧品買えるくらいのお小遣いもらっても良いと思うよ。
    私はお小遣い3万円
    美容院はお小遣い
    化粧品や服はカードで買ってる
    お小遣いは基本友達と遊んだりする時に使ってる。

    • 5
    • 20/03/23 19:18:38

    >>98
    行動範囲が広がると困るの? 信用されてないんだね

    • 0
    • 20/03/23 19:18:21

    >>42
    18万の内訳は?

    • 0
    • 20/03/23 19:16:41

    扶養内ならバレないと思う!
    バレたら辞めればいいと思うよー

    • 0
    • 20/03/23 19:16:14

    食費雑費が18万だよね?
    服も買えるしコスメも100均じゃなくていいし、美容院も充分行けるやん…
    わたしなんて15万しか貰えなくてそこから、家賃以外の支払い全部して残ったお金とパート代で生活しろと言われてるよ
    結局支払い全部済ませたら手元に残るお金2万とかだからね
    それに自分のパート代5万前後…
    毎月赤字
    足りないって言っても無視
    主さんが羨ましいよ
    貯金なんてできた月ないわ

    • 0
    • 20/03/23 19:08:56

    >>105
    やっぱりお前ヤバイやつだったなwww

    • 0
    • 20/03/23 19:07:17

    うちは扶養内で月七万くらいでパートしてるけど旦那にはもっと時給の高い仕事しろだの
    正社員になれだの言われる

    ちなみに子供3人、旦那単身赴任、実家新幹線の距離で私45歳

    逆の意味で主が羨ましい

    うちも幼稚園児いるけど預かりあるし
    長期休みや土日は学生さんが入ってくれるから
    なんとかなってる
    ちなみにコンビニ

    • 0
    • 20/03/23 19:05:55


         【 遺書 】
         
     ママスタの皆さんさようなら。
       去ります。。。

    https://estar.jp/novels/25603655/viewer?page=20

    • 0
    • 20/03/23 19:05:46

    >>108
    知られないよ
    旦那の物を中心に売っちゃえ

    • 1
    • 20/03/23 19:04:35

    >>105
    なんだコイツ?目障り

    • 0
1件~50件 (全 158件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ