ママ友から話し合いを求められた

  • なんでも
  • 長徳
  • 19/09/11 12:10:23

我が子と友達が、ママ友の子を仲間外れにしていると。
子供に聞いたら「2人でお弁当食べたり遊んだりしたいのにすぐ入ってくるし、ワガママですぐ泣くから、友達も私も困ってる」と。

ママ友は子供に激甘の元ヤンタイプ。
話していたら、とても楽しい人です。
子供たちは年長さん。
話し合いに応じますか?

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 39

    ぴよぴよ

    • 19/09/11 13:50:58

    いまや園児もこんなに面倒なの??
    とっとと応じちゃいなよ!

    • 2
    • 19/09/11 13:46:14

    女の子3人って揉めるよねー。
    大人でも2人で話盛り上がったら1人入れないなんてあるあるだもんなー。
    先生がうまく気付いて対応してくれたらいいんだけどね…

    • 6
    • 19/09/11 13:43:07

    なんで園に相談しないの?
    主が言っている事が本当なら園でも目立っているでしょう、先生にわかってもらいやすいんじゃ無いの?
    ここでも園を挟んだ方が良いってアドバイス多いけど、それは何も思わないの?

    • 3
    • 19/09/11 13:42:35

    >>31寝返ったと言うより、主の子がはみごにしてるんじゃない?
    それにさ、普通話し合いしようって言われたら
    行くよね?大人なんだから。

    • 1
    • 19/09/11 13:40:17

    元ヤン、元ヤンってすごい言ってるけど、元ヤンは関係ないと思うよ。
    放置したらエスカレートすると思う。
    とりあえず、園にすべて話して、園長先生も一緒に話し合いしてもらう。
    それで疎遠になったら、それはそれでラッキーじゃん。とりあえず、話し合いして解決させる。

    • 4
    • 19/09/11 13:37:18

    友達母は、元ヤンのターゲットにされないよう寝返ったのかな?

    髪が超ロングの金髪だし、言い方もキツいし、子供に怒鳴る姿や目付きがヤンキーっぽくて、元ヤンだという噂があります。

    高校生の時に出来婚したらしいです

    • 0
    • 19/09/11 13:35:07

    うちの娘に望む事は何ですか?と改めて今その一言だけ聞いたら?
    その返答によってこの先の対応考えたら良いんじゃないかな

    • 0
    • 19/09/11 13:32:01

    >>29友達ちゃん母、寝返ったな。気をつけろ!ターゲットは主1人だ。

    • 1
    • 19/09/11 13:30:27

    だから、園に間に入ってもらって話したらいいじゃん

    • 5
    • 19/09/11 13:27:41

    元ヤンから、

    娘の友達ちゃんは 別に娘ちゃんのことを仲良いとは思ってないみたいだよ 友達ちゃんのお母さんが言ってたよ
    って、メールが来ました。

    • 0
    • 19/09/11 13:24:17

    >>26私も同意。
    相手も普通より癖のあるタイプだと思うけど、勝手に元ヤンだからと決めつけるし、娘の話だけ鵜呑みにしてるの怖いと思った。
    しかも話し合いくらい応じればいいじゃない?
    3日も無視する方が大人気ない。

    • 4
    • 19/09/11 13:23:52

    主の子が何かしてしまったのならそれは別問題として対応しないとじゃない?

    • 0
    • 19/09/11 13:20:57

    応じるべきでは?我が子だけの話を聞いて判断するのはバカ親がすること。
    相手の話も聞かないとね。主の子供が我儘なだけのような気がするけどどうなんだろう。年長で虐めやってるようじゃ小学校上がったら逆に虐めにあうかもよww

    • 6
    • 19/09/11 13:18:21

    主の子が意地悪してるんじゃないの

    • 2
    • 19/09/11 13:16:53

    園内の数時間くらい皆仲良くしなさいよ。
    仲間はずれしてないの?

    叩かれたりもの壊されたりじゃないでしょ?

    • 1
    • 19/09/11 13:16:31

    無視は良くないでしょうか?帰りに話し合おうと言われて、もう3日ぐらい放置してます。
    前の集団降園の時、娘が元ヤンの子供にキツく言ったみたいで、そのことで私が注意しなかったかで、そのことについてもメールが来ました。
    人を選んでいると思いますか?

    元ヤンの1番仲良くしてる人の子供は同じ年ですが、元ヤンはベタ褒めしてます

    • 0
    • 19/09/11 13:09:40

    自己愛性パーソナリティーってやつかな?

    • 0
    • 19/09/11 13:08:37

    先生に入ってもらう。それしかない。親同士話してても解決しない。

    • 9
    • 19/09/11 13:02:35

    お弁当なんて決められた席に座って食べないの?自由に空いてること座って食べる幼稚園なんてあるんだね。
    担任や園長に相談したら?

    • 2
    • 19/09/11 13:01:25

    トピ文だけだと「面倒そうなひとだね~」だったけど、追加のレス見てるともはやヤバい奴…変なのに関わられちゃったね。

    • 5
    • 19/09/11 13:01:05

    主に幻滅だわ。こんな所で相談して。

    • 1
    • 19/09/11 12:58:55

    独占欲が強いんですかね?
    良く言えば我が子が大好き?

    昨日も揉めてるのに、元ヤンの制止を振り切って娘と手を繋ぎに来ました

    • 0
    • 19/09/11 12:58:38

    担任に確認をして、事情を話して間に入ってもらうのがいいと思う

    • 1
    • 19/09/11 12:56:41

    仲間はずれじゃなくてただ主の子は他の子と仲良く遊んでるだけだよね。
    そんなこと言われてもこまるね

    • 4
    • 19/09/11 12:51:19

    しまいには「子供たちが集団下校(子供が背の順に並び、親もその横に付いて駐車場まで下校するのが週2である)の時に、子供たちが前後ろで、私とあなたが揉めたら、子供たちまで揉めるから仲良くしてた」とまで言われました。
    変な人と仲良くなったもんだな

    その人は仲良くしてる人多いけど、他の人には態度変えてると言うか、私と離れたいから言いがかりつけてきてるんだなとしか思えなくなった

    • 2
    • 19/09/11 12:44:41

    でもそこまでおおごとな感じなら逆に今後楽じゃない?
    親しくもないのに二言目には「喧嘩しちゃったかな…?」みたいな人いたけど、じわじわでやりにくかった。

    • 3
    • 19/09/11 12:43:29

    全員女子です。
    友達の親は話し合いに応じたらしいです。
    友達の親は優しくて良い人だけど、元ヤンと連絡先を交換したらしいです。

    元ヤンは人当たりが良くて楽しかったのに今はシツコイし、五月蝿いです。

    確かに自分の子供のこともビンタしたり、我が子と友達は2人でいたいんだから寄って行ったら駄目!とキツく叱っているとも言ってきました。でも話し合いするとシツコイです。

    • 2
    • 19/09/11 12:40:54

    園での事かな?
    担任、主任、園長に相談。間に入ってもらって。
    電話なりしてみて。
    小学校行ったら、1年生は友達作っり色々関係変わるから似た事あるのに困ったママだねー

    • 3
    • 19/09/11 12:36:52

    めんどくさい親だね。
    本当のヤンキーは子供に厳しく礼儀教えてるよ。
    偽ヤンキーだから相手にしなくてよろしい。

    • 9
    • 19/09/11 12:34:37

    (私と)話せなくなっても構わないから!と言っています。
    自分より強い相手とか仲良くしたい相手には、もっと他のやり方しますよね?

    • 1
    • 19/09/11 12:27:29

    直接はやめた方がいいと思う
    男の子女の子どっち?
    男なら先生に入って貰えばうまくいきそう
    内容からして女の子かな?女子は難しそう

    • 4
    • 19/09/11 12:24:24

    私の娘も幼稚園であったけど、先生が対応してくれたけどなー

    • 2
    • 19/09/11 12:22:18

    園をはさまないと面倒になる。

    • 10
    • 19/09/11 12:20:20

    ちゃんと園に入って貰うべき。
    その人のなかでは「うちの子はいじめ被害者、相手を論破してうちの子の思うようにして欲しい」って気持ちしかないから。
    年長にもなるとそういう子は好かれない傾向出てくるよ。

    • 3
    • 19/09/11 12:19:53

    もともと3人で遊んでいたの?それとも二人で遊んでいたの?それにもよるけど。

    • 0
    • 19/09/11 12:17:50

    なら担任と園長先生や主任的な先生にも立ち会ってもらうとか。
    直接話し合っていい事ないと思う。
    そういう子って自分は悪くない主張が凄いし今後距離置いた方がいい気がする。

    • 11
    • 19/09/11 12:14:23

    同じ幼稚園ですが、ママ友は、先生(若い)は当てにならないと言って、教室を見張りに行ってます

    • 0
    • 19/09/11 12:11:50

    園の子?
    なら先生に立ち会ってもらう。

    • 5
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ