悪阻はワガママ、甘え、黙って耐えるもの

  • なんでも
  • 妊婦
  • 19/07/30 22:42:35

8年ぶりに3人目妊娠中。
歳もとったし、悪阻がつらい。体がだるいです。
おそらく私の顔がつらそうだったんだと思います。

「悪阻がきついきついって本当ワガママだね!どうせそんな子が産まれてくるんだろうね。悪阻なんか黙って耐えるもんでしょ」

と上の子2人の前で実母から急に言われました。
母は妊娠中に悪阻どころか何のトラブルも無く、安産だったそうです。

産まれてくる子に会わせたくもありません。
もう疎遠にするつもりでいたんですが、今ふと、もう一度考え直していました。
やっぱり実母の言うことが正しいんでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 19/07/31 07:58:49

    皆さん、悪阻についての体験談や私の体調もお気遣いいただき、ありがとうございます。
    上の子たちと同じような悪阻で覚悟はしていたんですが、真夏のせいか、歳のせいか、辛いです。でも、家事や食事の準備等は最低限やっているつもりです。。なので母に言われたことが余計に悔しかったです。

    • 1
    • 19/07/31 07:57:16

    私も8年ぶりに妊娠で3人目だよ!一緒だね!
    私も3人とも悪阻がつらくて血まで吐いたしなんにもできなかったよ。つわりがない人はつらさなんかわからないし、言いたい奴には言わせておけばいいよ。実のお母さんなら、言いたいこと言っちゃえばいいよ

    • 2
    • 19/07/31 07:53:27

    皆さんたくさんのコメント本当にありがとうございます!
    昨夜いろいろと考えていたら悲しくなってしまい来れずにいました。
    トピ立てたのにすみません…。

    実家に頼ることはほぼありません。
    というより、母から頼るなと言われてきました。
    元々そういう人です。
    次女の出産時は、長女がまだ2歳でしたのでさすがに母にお願いしましたが、今回の妊娠は、娘たちが赤ちゃん欲しい!と強く希望していたのと私たち夫婦も仕事や産後の事なども考えて希望して妊娠に至ったので、準備や心構えは出来ているつもりで頼る予定はありません。
    なので、悪阻できついから頼りに実家に行くという事はなく、コープの共同購入をしていて週に1回荷物を取りに行くんですが、その時に言われました。
    それ以外は会うことは無いんですが、母は免許がないので、買い物や病院に連れて行ってと連絡してきます。
    いつもなんですが、私がその時にどうしても断れずにいます。
    「ごはん食べに行こうよ?(長女・次女)も行きたがってるんでしょ?」と連絡してきます。
    疎遠にしたいんですが、どういう風にしていいか分かりません。。

    • 0
    • 19/07/31 03:55:59

    主来てないね
    実母に色々頼りすぎで言われたんじゃないの

    • 1
    • 19/07/31 03:37:15

    経験ない人には分からない、生理痛も同じ。私も経験ないけど、妹の悪阻が酷すぎた。何か口にすると吐いて、体重は40㎏弱までおちたよ。入院した友達もいる。何事もそうだけど、同じ苦痛を味わったこともないのに偉そうな事を言うべきじゃないと思う

    • 6
    • 19/07/31 03:28:50

    意外と女の方が酷いこと言うんだよね。
    悪阻や出産が軽かった女+頭が悪いと平気でそんなこと言う。
    お母さんバカでしょ。

    • 2
    • 19/07/31 03:23:14

    私の生理痛は陣痛レベルで、母もそうでした。
    一方、悪阻については私も母も日常生活に何ら支障のない軽度なものでした。
    母は基本根性論で、生理痛でうずくまる私や主のような人を根性なしと言います。
    でも私は生理や悪阻を理由に不調を訴える人に負の感情は抱きません。
    不調レベルは人それぞれだし、痛みや不快感に敏感な人もいると思うからです。
    人の不調に対してマイナスに敏感な人は自分の経験どうこうは関係なく、ただ人を叩きたいのではないですか。ウルセェ小蝿だなくらいに思っておきましょう。
    出産頑張ってください。

    • 0
    • 19/07/31 02:39:22

    悪阻が酷すぎてこのままじゃ母体が持たないから医師から堕胎の話しを持ちかけられ堕胎してる知り合いが居ました。
    それぐらい悪阻が酷い人は酷い。


    お母さんがあまりにも無知すぎて見てるこっちが恥ずかしくなりました

    • 2
    • 19/07/31 02:36:37

    義親に言われたかと思ったら実母ってw
    何言ってんだろうね。。。
    困った時だけ頼って、後は放置でいいよ
    おだいじにね

    • 1
    • 19/07/31 00:51:55

    主さん、暑い毎日、悪阻大変ですね
    お疲れさまです
    私も悪阻かなりひどくて、入院したこともありました
    5人産みましたが、悪阻もそれぞれです
    辛さをわかってもらえない人からの言葉は
    相手が誰であろうと腹が立ちますよね

    幸い、上のお子さんたちも少し大きいようですし、少しずつ助けてもらいながら
    マタニティライフを心穏やかに過ごせますように

    • 0
    • 19/07/31 00:51:27

    実母酷いね。
    私も悪阻で苦しかったから自分の娘にもお嫁さんにも絶対にそんなこと言わない!

    • 4
    • 19/07/31 00:50:13

    もしかして実母が正しいって...ここまでいろんなこと圧力かけられてきたんだろうな。
    悪阻は身体が守りに入ってるんだよ。立派な母性が働いてるんです。お母さんも、ご自分の親なり義親に言われたんでしょうかね。
    そんな限定的な見方に振り回される必要ない。気にしなくていい。
    身体に気をつけてください。

    • 3
    • 19/07/31 00:44:11

    ワガママ、そんな子に育てたのは誰?
    悪阻になったことないのに何がわかるの?

    娘の心配も出来ない母親って
    人として恥ずかしいよ。
    お母さんの娘で情けないよって
    静かに言う。


    • 2
    • 19/07/31 00:33:19

    実母なら気遣うとか遠慮がないから
    そんなこと言われた時点で思う存分ぶちぎれるし罵倒しちゃうな。

    • 2
    • 19/07/31 00:32:41

    ツワリを抱えながら生きてるだけで凄い事だと思います
    昔の自分にももっと誇りを持って寝てろと声を大にして伝えたいです
    主さんはとても頑張っています
    人の痛みを想像もしようとしない人の野次なんかに負けないで下さい

    • 2
    • 19/07/31 00:32:03

    うるせえな、ババアと私なら言うわ。何故遠慮する?

    • 2
    • 19/07/31 00:27:42

    妊娠中って夫だけじゃなく他の人の心無い言葉もぐさっと刺さるよね。
    私なら普通に疎遠にするかな。産後もいらんアドバイスとかしてきて余計にイライラしそう。

    • 1
    • 19/07/31 00:24:43

    私も悪阻が産まれるまであって入院までした実母もそうだったから悪阻の酷い時は助けてくれた義母には甘えだと言われ毎日朝4時に起こしにわざわざ車で来られ妊娠中は辛かった
    悪阻は人それぞれだから酷くなかった人にはわからないんだと思う

    • 2
    • 19/07/31 00:08:35

    主さん毎日家事育児に妊娠中にお疲れ様です
    お母さんの言ってること酷すぎると思う。
    私もいま妊娠中ですが
    本当につわり酷くて毎日吐いてばかりで
    しんどいです
    こればかりはつわり酷い人にしか分からないから難しいとこですよね。

    • 2
    • 19/07/31 00:05:22

    切迫で3ヶ月半入院した時に「仕事しないで寝てるだけだから羨ましい~」って母に言われた

    • 1
    • 19/07/31 00:03:40

    疎遠でいいよ

    • 3
    • 19/07/31 00:00:38

    こういうの見ると、女の敵は女って本当だなって思う。
    ワガママであって、黙って耐えられるようなものなら酷くて入院しなきゃいけなくなる人だっていないよね。
    悪阻なんかって…思いやることができないようなら、わかった風なこと言わず黙ってればって思うわ。
    お母さんの言うことは気にしなくていいよ。

    • 2
    • 19/07/31 00:00:34

    3人もいらなかったね!

    • 1
    • 19/07/30 23:57:28

    実母は正しいんじゃない?

    自分とは正反対な意見だけど。
    つわりで発狂して叫びたいぐらいよ。そんなん言われたらいつか仕返しする。

    • 0
    • 26

    ぴよぴよ

    • 19/07/30 23:52:31

    私も悪阻の時実母に言われた。

    動けない、起き上がれない、食べられない、トイレから出てこない私に「私なんて悪阻なかったのに、あんたはどうしてそんなに弱いの?(ため息)そうやってダラダラ、ゴロゴロした生活してるからだ、シャキッとしてたら治る、気の持ちようだわ!」って。
    私はその後妊娠悪阻で即入院。
    悪阻は苦しんだ人にしかわからない。
    主さん、どうかお大事になさってね。

    • 4
    • 19/07/30 23:52:30

    経験ある人に言われるならまだしも、経験ない人に言われる筋合いないよね。
    そもそもつわりがあった人は他人にそんなこと言わないし、陣痛よりつわりがきつかったって言う人が多いぐらいつらいことなのに。

    • 3
    • 19/07/30 23:49:21

    酷いこと言われたね。悪阻は経験したことない人から言われたら腹立つね。
    もともと仲良くないの?
    お母さんあなたにとってメリットよりデメリットが多いなら縁切ったら?
    親でもこの人頭おかしいと思うなら縁切ったほうが悩まなくていいんじゃない?
    親だからって何でもありじゃないよ。

    • 2
    • 19/07/30 23:46:54

    実母に同じようなこと言われたわ。
    悪阻があまりなかったのでしょうね。

    悪阻だけは同じ経験をした人としか分かり合えないから、しょうがないわ。

    右から左へお流しください。

    • 0
    • 19/07/30 23:45:11

    時代が違うんや。
    冷たいお母さんだなー

    • 1
    • 19/07/30 23:40:09

    つわりがない人には絶対分からないよね
    つわりがあってもそれぞれ違うし

    • 5
    • 19/07/30 23:36:43

    昔のひとの考えだよね
    心の中でハイハイ老害老害
    って唱えながらスルーしよう

    産後は助けてもらう場面多くなると思うから、いまはこちらが折れるしかないかな
    悔しいけどね(>_<)
    がんばれ主さん!!はやく悪阻おわるといいね!
    私も重度だったので、わかります

    • 1
    • 19/07/30 23:32:08

    苦しんだことのないやつにわかってたまるか!

    • 4
    • 19/07/30 23:29:02

    悪阻が全くなかった人に、悪阻がどれだけ辛いかなんて絶対に理解なんて出来ませんよ。
    実の娘が辛い状態なのに、こんな発言、許せませんね。妊婦さんそれぞれですが、産まれる直前まで悪阻で苦しむ人もいます。お腹の赤ちゃんの為に一生懸命食べようとしても体が受け付けなくて結局、入院するほど酷い人もいるのに、酷すぎます。悪阻がわがままだなんて、そんな考えの方がおかしいんです。
    そんな事は気にせず、今は辛いときでしょうが頑張って元気な赤ちゃんを産んでくださいね。

    • 5
    • 19/07/30 23:21:00

    私もつわり辛かったし、毎日吐いてて
    臨月もあまり食べることができず
    夕飯を手伝いに来てもらうこともありました。
    主さんの辛さはわかります。
    もしかするとお母さんは喝を入れてくれたのかな?言い方にもよるけど。

    • 1
    • 19/07/30 23:16:05

    うちの母もそんな感じだったな。
    陣痛でそばに居て欲しかったときもそんなの私のときは当たり前に一人で点滴もして頑張ったのにとかなんとか語りだしてさすってもくれなかった。
    そんな親の言うことはふんふんて聞き流しておいて孫の将来のためには縁は切らないでいた方がいいと思う。
    こっちが大人になるしかないんだよね

    • 0
    • 19/07/30 23:14:23

    いやいや、私入院とかしてるから、悪阻は耐えるものだとは思わない。
    本当、人それぞれだよ。
    娘いるし、やっぱり娘が辛そうだったら上の子達の身の回りのこととか、食事くらいは手伝ってあげるけどね。

    • 3
    • 19/07/30 23:09:57

    その人の理論だと悪阻なかったくせにワガママ娘生まれてんじゃん、脳に蛆でも湧いてんの?
    悪阻も切迫も逆子もぜーんぶ、母体のせいですお腹の子は関係ありません。母体がポンコツなせいです。だからそんなポンコツに産んだ母親に文句の一つや二つ言ってやればいいと思う。

    • 2
    • 19/07/30 23:06:35

    是非とも疎遠で。

    • 3
    • 19/07/30 23:03:13

    本当に実の母がそんなこと言うの?
    実の娘が苦しんでるのに?

    • 5
    • 19/07/30 22:59:03

    つわりがない人は無神経な人が多いよね。

    • 8
    • 19/07/30 22:54:13

    正しい訳がない。
    悪いけど、すごいお母様ですね。

    辛いアピールばかりしてるなら周りも辛くなるから~とは思うけど、そうじゃないんでしょう?
    悪阻で入院する人もいるのにね。

    • 3
    • 19/07/30 22:50:00

    辛い時に辛そうな顔して何が悪いのかさっぱりわからん。
    誰が正しい、とかどーでもよくてさ
    自分の考えと違う人の意見は適当に聞き流しとけばいいよ。

    • 4
    • 19/07/30 22:49:49

    義実家同居で同じようなこと言われて黙って耐えて体重30キロ代(身長162、元の体重54キロ)になって入院した私が通りますよ~。
    ついでに切迫で出血していて、流産するときはするんだから仕方ないとまで言われ、自殺しようかと思った。
    気付いてなかったけどこの時すでに鬱病になって、10年くらい寝たり起きたりだったよ。

    実母の言うことは間違ってるよ。
    もう会わない方が良い。
    これ以上悪化して私みたいになったら最悪だよ。
    実母のことなんか気にしないでゆっくり休んで元気な赤ちゃん産んでね。

    • 8
    • 19/07/30 22:47:35

    黙って耐えららないよ。つわりは。
    そんな時はわがまましたいよね。

    • 2
    • 19/07/30 22:47:22

    悪阻が無かった人には辛さは分からないんだよね。
    悲しいよね。

    • 7
    • 4
    • 天平感宝
    • 19/07/30 22:46:11

    正しくないよ

    • 1
    • 19/07/30 22:45:09

    お母さん...酷い

    • 3
    • 19/07/30 22:43:41

    更年期なんじゃない?

    • 2
    • 19/07/30 22:43:26

    お母さんバカなんだね。残念。

    • 7
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ