あー、なんかもう服とかGUでよくなった

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/08/19 21:21:13

    あたい太っててくさいから(もちろん清潔は本当に本当に気をつけているけど、デブってだけで不潔だからね)子どもそこそこ大きいけどファストファッションばかりです。しかもおしゃれになんて着こなせてるはずもない。子ども達も良い服持ってない。だからたまーに家族でやっすい服で軽自動車で百貨店とか行っちまった日には、一家で全身ブランドなセレブ家族見て羨ましくて羨ましくて我が子に申し訳なくて何とも言えない気持ちになります。

    • 0
    • 19/08/19 21:21:08

    白なんて特にプチプラで良いわ
    ほんとワンシーズンしか着れない

    • 0
    • 19/08/19 21:20:04

    あの、YOSHIKIでさえTシャツに3万を悩んで買わないのに、
    凡人がTシャツに1万とか何か感覚がおかしいよ

    • 0
    • 19/08/19 21:17:02

    >>102
    ウェスティンは大阪の方がいいわよ、奥様

    • 0
    • 19/08/19 21:14:53

    GUもUNIQLOもかぶる。

    • 0
    • 104

    ぴよぴよ

    • 19/08/18 03:28:41

    >>101このスレにはユニクロを素敵に着てる人いないと思うわ。

    • 0
    • 19/08/18 03:27:32

    >>100
    ウェスティンホテル東京のラウンジ

    • 0
    • 19/08/18 03:22:27

    うちは都内だけど幼稚園ママはユニクロ被るわーただ人によって合わせ方、着方が違うから気にならない!GUは最近できたけど若ママは被る!

    • 3
    • 19/08/18 03:18:01

    >>93

    コヒーはどこで買ったものですか

    • 0
    • 19/08/18 03:12:59

    >>98
    近所でしか会わないせいか
    ユニクロをお洒落に着こなしてる人はいるよ。化粧もしてる。

    でもそれは勝負服ではないのかもしれない。

    • 0
    • 19/08/18 03:09:37

    GU何周しても欲しい服ないわ。学生までじゃない?生地もカットも悪すぎて。なんで化粧して小綺麗にしてるママが家庭円満じゃないの?笑 このスレでGU大好きなレスしてる人の中で都内の人いるの?幼稚園ママに化粧してない人なんて1人もいない、皆それなりに素敵な服装してる。

    • 2
    • 19/08/18 03:05:07

    ほんと消耗品だよね。

    • 1
    • 19/08/18 02:55:43

    >>85
    しかもハート押してる数凄すぎw
    どの部分に共感したのか気になるw

    • 2
    • 19/08/18 02:50:48

    >>93
    コヒーで吹いた笑

    • 0
    • 19/08/18 02:47:15

    >>72
    ユニクロのティァードワンピなんて1日一回は見かける

    • 0
    • 19/08/18 02:46:25

    >>43
    たまーに それ相応のとこいくとそれ相応の人が無理なく高級ブランド持ってるよ。
    一杯1500円のコヒー飲みながら、のんびりしてる

    • 2
    • 19/08/18 02:46:20

    >>72
    姉が大きいショッピングモールの近くに住んでるんだけど、かぶるからそこでは洋服買わないって言ってたのを思い出した。

    • 0
    • 19/08/18 02:44:32

    服は消耗品だよ。たとえお洒落着でもね。

    今はどこでも同じような服がうってるし、あわてて定価で買う必要ないね。せめて50%までまつ。それでも原価割れしてない現実

    • 3
    • 19/08/18 02:42:14

    無理だ
    着たい服ないわ
    年齢重ねるほど仕立ての良い服着ないと
    みすぼらしい

    • 4
    • 19/08/18 00:23:07

    いいなぁ。子供が小さくて抱っこ紐必須だった時はプチプラだったんだけど
    幼稚園になった今、好きな服着たくて爆発してる。

    • 1
    • 19/08/18 00:15:30

    >>80
    分かる!私40なんだけど、服より顔!ってなってきた。エステ行こうか悩み中。顔がたるんできたのよ~。

    • 4
    • 19/08/18 00:14:58

    高い服はシーズンに2セットぐらいしか買わない。
    あとは私もGUとかのファストファッションだよ。

    • 3
    • 19/08/18 00:12:26

    >>80
    すごいわかる!笑
    最近は服よりも、ヘアケア、スキンケアにかけてる。じゃないと、服に顔が合わなくなる…。

    • 0
    • 19/08/18 00:10:44

    >>43一括りにしすぎwww
    妬みすごすぎてネタかと思うくらいw

    • 5
    • 84

    ぴよぴよ

    • 19/07/25 12:20:56

    お手頃価格で十分

    • 6
    • 19/07/25 06:47:59

    貧乏人多くてうける

    • 0
    • 19/07/24 23:30:31

    >>72
    サイドにボタンが5個くらいついてる黒のロングワンピもイオンで被りまくり。同世代ならまだしも、20歳くらいの子がデートで着てて思わず楽器屋に入って避けたよ。用もないのに。

    • 1
    • 19/07/24 23:24:07

    もう40代になると、自分にかける時間とお金が多方面になって、どうしても洋服がランキング下位になってしまう。
    髪は白髪チラホラ出てきて気になるから、2ヶ月以内にカット カラー トリートメント ヘッドスパ
    疲れやすいから、飲む美容液みたいの
    スキンケアも安物でイケル!って日と、たっかい美容液塗りたくらなきゃ絶望の日とか、歯も老化して定期的メンテもいるし…

    • 8
    • 19/07/24 23:14:24

    GUは作りが昔のGUのほうが良かったなぁ。昔のGUはMサイズでもTシャツ1つにしても大きめだったしデザインも可愛いの多かった。
    少ししてからホント服が全体的に小さめになったから微妙に体型に見合うサイズなくなってきて買わなくなった!
    昔に比べてバリエーションもありきたりになってきて服の作りもパっとしないよね。

    • 5
    • 19/07/24 23:14:11

    GUは作りが昔のGUのほうが良かったなぁ。昔のGUはMサイズでもTシャツ1つにしても大きめだったしデザインも可愛いの多かった。
    少ししてからホント服が全体的に小さめになったから微妙に体型に見合うサイズなくなってきて買わなくなった!
    昔に比べてバリエーションもありきたりになってきて服の作りもパっとしないよね。

    • 0
    • 19/07/24 23:10:22

    昔はサイズがなくてGUもユニクロも無縁だったけど、最近はXSサイズも作ってるから着られるようになってきたわ。オンライン限定にせず店舗展開してほしい。

    • 2
    • 19/07/24 23:04:26

    >>60
    そんな高い服でもないけど、GUやZARAとかと比べるとね

    アンタイトル、ロートレアモン、バンヤードストーム、ガリャルダガランテが多いかなー
    買う物の7割はバンヤードストーム、2割上記のブランド、1割はパッとめについた服屋で買ってる
    先日私は知らないブランドのデニム買ったら凄く良くてそればかり履いたりって事もあるから、拘りがある訳ではないよ

    • 0
    • 19/07/24 22:53:57

    GUはあんまり買わないけどユニクロはよく買う。
    あとはearth系列とかイオンに入ってるようなユニクロと同じくらい安い店でよく買う。
    枚数ほしいから一枚一枚は安くてもいい。

    • 8
    • 19/07/24 22:42:56

    GUよりユニクロの方がいい。着心地とか生地とか。

    • 12
    • 19/07/24 22:42:45

    生地が~とか以前にデザインが私の年齢向きじゃないなと思うから定番のTシャツを近所着ぐらいにしか買わないけど、でも他で安い物は買うけど、安物買わない=円満じゃないみたいな意見さっぱり分からんw

    • 0
    • 19/07/24 22:41:05

    この前ショッピングモールにgu入ってて、入り口にディスプレイされてたマキシ丈のプリーツスカートを似合うかわからないからすごくお安かったから試しに買ってみようか悩んだんですけど買うの辞めたら、次の週の習い事の時にママさん3人被って同じスカート履いてたので買わなくて良かったなーと思ったんですけど、結構みんな買ってるんだなと思いました。

    • 0
    • 19/07/24 22:39:13

    >>69
    そりゃいろんな人がいるだろうよ。おっさんとかは知らないよ?ただ自分が嫌なだけ。しまむら買ったこともないけどね。広告とか入ってて、みたことあるけど着ないわ~。

    • 0
    • 19/07/24 22:37:01

    サコッシュ買ったー

    • 0
    • 19/07/24 22:31:02

    >>50
    山手線なんて小汚い人いっぱい乗ってるじゃん。

    • 2
    • 19/07/24 22:29:54

    仕事着はユニクロのスラックスぽいのとユーT。それにジャケットを合わしてる。

    • 0
    • 19/07/24 22:28:27

    揚げ足とかじゃないんだけど、GUとか若いデザイン理由じゃなく安物理由で嫌いな人ってそもそも買いもしないと思ってた。お試しで買うの?

    • 1
    • 19/07/24 22:27:02

    私スーパーとか近くのイオンはUNIQLOのVネックパックTをジーンズインとかだわ!やばいかな?今390円だよ!

    • 4
    • 19/07/24 22:24:33

    GUでよく買ってるけど、最近のはそんなにすぐヨレない感じがする。H&Mは全然ダメだから買わない。

    本当はもっといい服着たいけど
    小さい子供いてヨダレついたりすぐ汚れるし、今はこれでいいと諦めてる笑

    • 5
    • 19/07/24 22:19:23

    >>61
    そうそう。部屋着は安物着ているけど、外出着は、GU等は抵抗あり。

    • 2
    • 19/07/24 22:16:16

    >>58
    オーダー

    • 0
    • 19/07/24 22:15:58

    >>52
    わかる。子供達はGUやWEGOで買ってくるけど、洗濯したら直ぐにヨレるし、Tシャツなんて干して乾いてもシワシワ。
    質悪すぎ。

    • 0
    • 19/07/24 22:15:30

    GUは若者向きなんだよね。アラフォーの私にはイマイチ。UNIQLOなら、しっくり。UNIQLOは他の人と被ってしまう事があるから部屋着として着ている。

    • 1
    • 19/07/24 22:15:15

    >>55
    高い服ってどこで買ってるの?

    • 0
1件~50件 (全 109件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ