髪の毛ツルツルサラサラにするにはどうすれば?

  • なんでも
  • 建永
  • 19/06/19 20:21:30

髪の毛パサパサです。
良いシャンプー使っても風呂上がりはサラサラになるけど朝になればパサパサ。
ヘアアイロンで真っ直ぐサラサラにしてもすぐにパサパサ。
高いシャンプーやトリートメントしても髪質は変えられないのでしょうか?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/07/07 04:20:49

    髪の表面のキューティクルのガタガタや凸凹を均一に伸ばしてなめす
    トリートメント(縮毛矯正の一種)パーマがあって恵比寿でやって貰ってる
    それやるとまるでリカちゃん人形のナイロン毛のようにツルッツルピカーン!
    って天使の輪が出来て、ヘアクリップも滑り落ちるほどピカピカのフローリング床のように均一な艶のある子供のような毛が蘇る。
    (むしろ小学生時代よりも綺麗な髪になった)
    ここまで綺麗な髪になるにはやはりヘアサロンで特殊な薬剤使ったトリートメントでそれを熟知したプロの技にやって貰わないと出来ない。
    これは髪を傷めず、むしろ髪の痛みを修復するケラチンをコルテックスに入れ込み表面のキューティクルをツルツルに整えるパーマなので痛みはない。
    一度これを体験するとシャンプーや市販のトリートメントはやはり気休めだと思い知るよ。一度施術すると6ヶ月は持つ。一回3万5千円くらいかな。
      
    素人判断でシャンプーやヘアケア剤を買うよりも髪質改善パーマに詳しいサロンに行って一度相談するといいかも。
    私が行くサロンは友達の紹介で、サロンのスタッフ全員信じられないほど髪がフローリングのようにピカピカだったので即決した。論より証拠。
    見えない誰かに聞くより実際に見て綺麗な人に聞くのが一番。

    • 1
    • 19/06/30 00:51:13

    ヘアアイロンやりすぎるとパサパサになるよ。
    縮毛矯正がうまい美容院でのみのアイロンにしないと。
    そして、髪にあったシャンプー、トリートメント。ドライヤーもマイナスイオンのやつ。
    あとなぜか玉ねぎが入った野菜スープを食べてたら髪がツヤツヤしてた。血流が良くなるからかな?

    • 0
    • 19/06/30 00:45:19

    タングルティーザーという2000円くらいのブラシいいですよ

    • 0
    • 19/06/23 23:22:59

    ドライヤー変えるといいですよ!
    美容院で勧めてもらったのは少しいいお値段でしたが、ツルツル、ツヤツヤです。
    企業ひみつだそうですが。
    電気屋さんでもマイナスイオンなどの髪質改善できるドライヤーありますよ。

    • 0
    • 19/06/23 22:55:03

    >>52
    髪が命さんの写真なら、髪関係のトピを探せばすぐ見つかるよ。観てきたら?

    • 0
    • 19/06/23 22:41:17

    >>51
    そんなに綺麗な髪なら写真みせてよ

    • 0
    • 19/06/21 23:36:10

    ヘアケアで髪質が変わる可能性は低いと思いますが、腰までのツルツルサラサラのスーパーロングをキープしている私のやってることを書いておきます。シシャンプー時に丁寧にモミ洗いをしています。あとは、柘植の櫛を使っているくらいで、他は何にもしていません。あまり参考にならないかもですが。

    • 0
    • 19/06/21 23:28:17

    私オイリー肌で顔も髪もテカテカ

    • 1
    • 19/06/21 23:20:01

    >>48
    あなたいたの

    • 0
    • 19/06/21 23:18:54

    縮毛矯正なんて、髪が痛むからやめた方がいいですよ。私は腰までのサラサラストレートロングですが、ヘアケア商品も普通にドラッグストアで売っているものを使っています。ただこれは、生まれつきそういう髪質だからとしか言えないですね。結論としては、ヘアケアで生まれ持った髪質を変えることは難しいと思います。

    • 0
    • 19/06/21 09:57:51

    ドライヤー変えたらサラサラになった!
    マイナスイオン、ナノイオン?めっちゃ効く!天使の輪っか久々みたよ。
    軽くヘアオイルしただけで艶々よ。ドライヤー変えてみて!

    • 1
    • 19/06/21 09:52:12

    あとはジメチコン(シリコン)が入っているものの方がつやつやになる。

    • 0
    • 19/06/21 09:50:48

    食事改善かな。
    たんぱく質多めに食べましょう。

    • 0
    • 19/06/21 09:48:51

    極論ですが、ヘアーカラーしないで素髪に戻すことかな。
    やっぱりカラー、パーマは痛むよ。薬が毒性高いから。

    • 0
    • 19/06/21 09:27:37

    >>41
    椿油ってシャンプーしても髪に被膜が残るからあんまりよくないよ

    • 2
    • 19/06/20 15:09:53

    表面ではなく、内側がボロボロなんだよ
    こまめに切るしかない

    • 2
    • 19/06/20 15:08:19

    最近気付いた。
    縮毛矯正止めてつばきオイル&アイロンが一番良い事に。
    縮毛矯正って数カ月すると縮毛した部分もゴワパサな感じになるよね。
    最近のアイロンは全然傷まなくて良いよ。

    • 0
    • 19/06/20 13:25:49

    住谷杏奈のクリームシャンプーの広告。あれ、本当に?

    • 1
    • 19/06/20 13:25:17

    >>35
    私も美容師さんから言われた。
    それで、縮毛矯正やめた。
    雨季は、髪が爆発するけど、オイルトリートメントで何とか乗り切っている。

    • 1
    • 19/06/20 13:22:48

    いくつなの?髪も年齢が出るからね
    高齢なら諦めるしかないね

    • 0
    • 37

    ぴよぴよ

    • 19/06/20 13:21:47

    髪婆の呪いにかかる

    • 2
    • 19/06/20 13:21:13

    縮毛矯正やったら見た目はサラサラツヤツヤになるけど髪の毛の内部のダメージはすごいことになってるから簡単におすすめするのは良くない。

    • 1
    • 19/06/19 23:07:29

    サイエンスアクアって検索してみて。
    美容院でやってもらうトリートメントなんだけど、一度でもツルツルなるけど、通ううちにツルツル持続出来るようになるよ。

    • 0
    • 19/06/19 23:02:03

    私は縮毛矯正したらツルツルになった。
    今は縮毛矯正の技術も上がってて、
    ツヤツヤになるからオススメ。
    20000円ぐらいのやつなら安心。

    • 0
    • 19/06/19 23:00:08

    >>16もう少し遅い時間にw
    もうそこまで来てるw

    • 0
    • 19/06/19 22:55:20

    肌もそうだけど、髪にも質があると思う。
    主がいくつかわからないけど、年を取れば質も変わってくるし、良いものを使っても若い時のようにいかなくなるよ。

    • 2
    • 19/06/19 22:44:43

    悩みますよね。
    私もくせ毛のせいもありシャンプー後何もしないとパッサパサでかなりうねるのがストレスでした。
    伸びたところと境目が嫌すぎて縮毛矯正をやめてしばらく経つけどブローでかなり変われた!

    ドライヤーはナノケア。トリートメントミルクを付けて7割程度乾かしたら中にも風が入るツインブラシでテンションかけてブローするだけでまっすぐサラツヤになって、冷風を真上から当てるとつるつるになる。朝も寝癖がほぼない。ちなみにスッピン髪でも綺麗になる。仕上げに毛先にオイルをつける。
    アイロンはヘアビューロン。ブローが上手くなったから出かける前に髪型によって使う程度。
    長くなったけど、癖も活かせるし朝は時短になるし良かったら参考にしてください。

    • 3
    • 19/06/19 22:28:41

    高いシャンプーでも合う合わないあるからね。
    私はオージュア使ってるけど、
    重めのしっとり系はやめた方が良いって言われたしね。
    縮毛矯正かけてるけど、
    シャンプートリートメントヘアオイル使ってるから
    そんなにパサパサにならないよ

    • 1
    • 19/06/19 22:23:10

    ロレッタのオイルいいよ。ナイトクリームもいい。

    • 0
    • 19/06/19 22:16:28

    私もパサパサ。洗って乾かした数時間以内ならサラサラふわふわなんだけど。もういっそ次に生える毛にかけて、ブラッシングや精油使った頭皮マッサージ、ツボ押しで血行良くしてる

    • 1
    • 19/06/19 22:06:25

    油分適度に摂取して、わかめ、ナッツ、肉などを食べる

    • 0
    • 19/06/19 22:05:26

    こういうと元も子もないけど髪の毛サラサラなのは
    クセがない人の特権。大体の人がクセがありドライヤーで真っ直ぐに伸ばしたところでサラサラなのは
    汗かくまでや湿気の少ない日だけ。うねって光に反射されずサラサラと映らない。
    髪質を柔らかくするためにシャンプーやトリートメントやヘアークリームなどの手入れは必要かな。

    • 0
    • 19/06/19 22:04:13

    >>16
    まだ来てないよ~

    • 3
    • 19/06/19 21:54:01

    ジャンプする時にオリーブオイル数的混ぜてから洗うようにしたら、前よりサラサラになった気がするよ。

    • 0
    • 19/06/19 21:51:25

    美容院でトリートメントが手っ取り早くて綺麗に仕上がる。安いヤツ(3000円)くらいのを月1~2でもだいぶ違うよ!

    • 0
    • 19/06/19 21:51:07

    元々の毛質なんじゃない?
    私お風呂上がりも自然乾燥だけどサラサラストレートだよ?
    昔は髪の毛がサラサラすぎてヘアゴムで束ねても少しずつ落ちてきてた。

    • 1
    • 19/06/19 21:49:36

    美容院のトリートメントは?すっごくいいよ。私は月2回やってる。本当に髪に水分入ったなってわかるよ。トゥルントゥルンでしっとり。

    • 1
    • 19/06/19 21:46:31

    アロエベラをタオルドライした髪につけてからドライヤーで乾かすと、めっちゃやわらかくふんわりするようになったよ。

    • 0
    • 19/06/19 21:33:28

    >>16
    ママスタ依存症

    • 0
    • 19/06/19 21:32:59

    ストレートしたら大分変わるよ!!
    アイロン入れずにストレートの液だけしてもらって(^^)

    • 0
    • 19/06/19 21:19:00

    ダメだ、笑いが込み上げてくるw
    きっと来る~ きっと来る~

    • 11
    • 19/06/19 21:18:03

    私も髪パサパサで悩んでた。
    シャンプーはノンシリコンにして、2日に1回にした。
    あと、ドライヤーをナノイーに変えたら、劇的に手触りが良くなったよ。

    • 2
    • 19/06/19 21:17:56

    ヘアエステサロンへ行けば?

    • 0
    • 19/06/19 21:14:37

    パサパサ以前にどんな髪質ですか?
    ごわごわ?猫っ毛?チリチリ?
    少し重たくなるくらいオイル塗ってもダメですか?

    • 0
    • 19/06/19 21:14:20

    ストレートか矯正かけるしかない。アイロンは傷むよ。

    • 0
    • 19/06/19 21:13:52

    来た?

    • 4
    • 19/06/19 21:13:12

    アイロン頻繁にしてたらかなり傷んでるからパサパサなのも仕方ないよ
    すでに傷んだ髪にあれこれしても再生しないし

    • 3
    • 19/06/19 21:11:07

    美容室へ

    • 0
    • 19/06/19 21:09:51

    シャンプーしすぎなんじゃない?

    • 2
1件~50件 (全 57件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ