旦那にいらつく。赤ちゃん産まれたのに

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/03/07 08:52:32

    おはようございます。
    結局旦那は15時頃起きてきて、ダラダラとご飯を食べたりゴロゴロしていました。
    でも、夜は自分から「俺が夜見ておくから、寝てていいよ」と言ってくれて、久しぶりに5時間くらい朝まで寝れました。
    少しずつですが変わってくれるといいな。私もなるべく言葉で伝えられるようにしたいと思います。

    • 1
    • 19/03/06 16:56:55

    三人うんでみな
    寝不足どころの話じゃない

    • 1
    • 19/03/06 16:55:15

    旦那は変わらず・・・と思っていたら、変化が!
    ポッチャリ肥ってきたよw動いていない証拠

    • 0
    • 19/03/06 16:20:12

    >>119
    ねー、本当そう。
    自分の子供を作っておいて、ネグレクトって…
    無責任な旦那ですよねー

    • 1
    • 19/03/06 16:09:11

    >>125
    私同じだけど、別人ですよ。
    最初からネグレクトは許せないタイプです。

    • 1
    • 19/03/06 16:04:57

    >>122
    さっきまで吠えてたダルマが主擁護とはね

    • 0
    • 19/03/06 16:03:58

    ダルマわざわざ名前変えてしつこいねー。
    でも、専業であろうと兼業であろうと子育ての義務は法律で定められているからね。
    育児放棄は許されないのだよ。

    • 1
    • 19/03/06 16:02:30

    >>121
    専業叩きたいだけでしょ。他でやりなよ。

    • 1
    • 19/03/06 16:01:03

    >>121
    主さんは産休中だよ。
    ちゃんと読みなよ。
    専業とか兼業とかトピずれ。
    専業とか兼業しつこい。農家かよ。

    • 2
    • 19/03/06 15:55:57

    二人の子供だから二人で育てるのは当たり前~~~~~







    兼業が言うのはわかる
    だが毎日遊んでる専業が言うのははばかれる

    • 0
    • 19/03/06 15:50:26

    お疲れ様です。あるあるですね。。。

    「俺は今日休みなんだよ」
    「お前は毎日休みだからいいよな」
    「お前は赤ちゃんと遊んでるだけじゃん、俺は働いてるんだよ」

    等、無神経な事言われるであろうから覚悟しておいて(^^;)

    • 1
    • 19/03/06 15:42:59

    そんなに子育て拒否するくせにATM扱いは嫌だ、でも子育ては一人前。
    あほかと。
    自分の子どもくらい自分で育てなよー?
    親に育ててもらってなかったら生きてないよ?

    • 2
    • 19/03/06 15:40:32

    >>114
    ダルマがピリピリしてるんだよ。履き違えすぎ。

    • 0
    • 19/03/06 15:39:44

    ネグレクトって犯罪だよ?
    何育児放棄推奨してんの?ダルマだまれ

    • 1
    • 19/03/06 15:39:07

    >>25 3ヵ月くらいになればもう少し寝られるようになるよ

    • 0
    • 19/03/06 15:38:29

    >>113
    そんなに大口叩いて自分が阿呆ですってアピールしたいの?
    もう充分わかったよ。
    ネグレクトは牢屋に入っててね。

    • 1
    • 114
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/06 15:38:15

    >>113
    皆んな子育てに疲れてピリピリしてるんだよ。
    そっとしておきな。

    • 0
    • 19/03/06 15:36:51

    ここやっぱりアホしかいないね
    言葉のあやも知らない奴ら(笑)

    • 1
    • 19/03/06 15:36:24

    >>108
    生後1ヶ月の赤ちゃんが親が居なくても育つんですか。
    すごいネグレクト発想ですね。
    児相にそのまま話してきてみては?

    • 1
    • 19/03/06 15:34:34

    >>108
    あなた親居ないで育ったのね。
    ネグレクト伝承しちゃってるのね。
    負の連鎖を断ち切る為にもあなたが幸せになるためにも子供と向き合うって事理解しなきゃね。
    あなたも子供も不幸にしかならないよ。

    • 1
    • 19/03/06 15:32:52

    >>108
    親が親らしいことをしなきゃ育つ訳ないでしょ!
    馬鹿なの?
    育てる気もないなら作るんじゃねー!
    作ったんなら最後まで責任もて!
    社会人として当たり前のことだろーが!

    • 1
    • 19/03/06 15:31:31

    >>99
    こういう父親はお金を稼ぐから偉い。子育ては母親の仕事って人大嫌い。
    私の父親みたい。
    運動会も父兄参観も一度も来た事ないし、休みの日は釣りだのパチンコだの。
    旅行も1回しかない。
    誰のおかげで生活出来てると思ってるんだ!が口癖で、何かあれば全部母親のせい。
    大嫌い。
    今はボロい本家に1人で暮らしてるよ。
    誰も行かない。
    子供は老後の面倒見させるために作ったって言ってるしね。
    仕事人間の父親にろくな奴いないわ。

    • 1
    • 19/03/06 15:30:10

    親が無くても子は育つ

    • 0
    • 19/03/06 15:30:06

    うちもずっとそうです。
    期待するのをやめて諦めたら楽になりました。

    • 1
    • 19/03/06 15:28:30

    >>104
    なるほどねー
    寂しいジジイだったのかー納得できまちたww

    • 1
    • 19/03/06 15:25:55

    >>36
    家族を養う責任もあるかもしれないけど、既婚、独身関係なく生活するためには仕事って当たり前にすることだと思う。
    旦那の給料下がったから、生活のために0歳児預けて正社員で働いてるんだけど、家事育児は全部私一人でやってるから、働くだけでいい旦那は楽だなって思ってしまう。
    口には出さないし旦那を立てるようにしてるけど、たまに複雑な気持ちになる。

    • 2
    • 19/03/06 15:22:38

    >>97
    独り身のおっさんだし

    • 1
    • 19/03/06 15:21:47

    >>99
    本当旦那って思いやりも優しさもないよね。
    旦那は仕事に休みの日があるけど赤ちゃんに休みなんてないのにね。
    24時間営業よ。
    それじゃ奥さん倒れちゃっても仕方ないよねー。
    お金を稼ぐしか能のない男って本当役立たずよね。

    • 0
    • 19/03/06 15:20:39

    >>95
    ウチそこまで頑張って写真まで残して褒めて褒めまくって育てた旦那が、ネグレクトになり、娘もパパ嫌いになりました。
    横からすみません。
    そのような写真を必死で作った私の努力も虚しく、旦那がモラハラが増していくのが辛くなりました泣

    • 0
    • 19/03/06 15:19:33

    >>99
    え?
    お互いに思いやりや優しさがあるから夫婦で子育てするんでしょ?
    子作りだけ積極的な父親なんて種馬でしかないからね。
    馬小屋から出てくるなよ。
    普通の思考の持ち主なら法律があろうと無かろうと子育てするわよ。
    あなたはその人として当たり前の思考すら持ち合わせていないだけでしょ。
    お金だけで子供は育ちませんよ。

    • 1
    • 19/03/06 15:19:19

    わかるわかる。
    同じ苦労して欲しいって思っちゃうわ。
    まぁ仕事頑張ってくれてるからいいんだけど、けどイラつく笑

    こっちが寝かしつけ苦戦してる中夫は帰宅して一人でスマホ見ながらゆっくりご飯とか、もう羨ましすぎて。私もスマホ見ながらゆっくり食べたいよ

    • 0
    • 99
    • 旅行前日に届く生鮮食品
    • 19/03/06 15:15:47

    >>91
    法律があるから子育てする、、仕方なし感。
    なんだか悲しい夫婦の姿だな。お互いに思いやりや優しさが無いって。

    • 0
    • 19/03/06 15:13:46

    あったなー、そんな時期。ほんとイラつくよね。笑。
    主さんお疲れ様!赤ちゃん寝てるサイクルに合わせて寝れるときに寝ればいいんだよ。家事なんて手抜きでいい。そのうちまとまって寝てくれるから。

    • 1
    • 19/03/06 15:09:07

    >>87
    特大のダルマが無知すぎて笑える
    子育てしたことないのかww
    こりゃ失礼(´・_・`)

    • 2
    • 19/03/06 15:08:48

    親になった自覚ないんだよね。うちは昼間ぐーたらそのくせ夜になるとやりたがる。早く二人目欲しいねとか言いやがる。当分いらない。

    • 3
    • 19/03/06 15:07:29

    赤ちゃんのときからお父さんがミルク飲ませてるとか、一緒にお風呂入ってるとか、そんな写真あるけど嬉しいけどなー。
    一緒に寝ちゃってる写真とかね。
    そんな写真すら何もない仕事人間のお父さんなんか嫌だな。

    • 3
    • 19/03/06 15:07:05

    腹立つよね。うちは週3朝帰り、いても何もしない奴だったよ。今も何もしないから離婚のために貯金してる。

    • 2
    • 19/03/06 15:04:55

    >>87
    それしか言えないの?
    結局奥さんのおかげで仕事出来てるだけじゃんwwww
    旦那も親になったら自覚しなきゃね。
    金さえあれば子供は育つと思ったら大間違いなんだよ。

    • 2
    • 19/03/06 15:04:31

    昼過ぎまで寝てていいから起きたら赤ちゃん見て代わりに主に昼寝でもさせてくれたらいいのに

    • 3
    • 19/03/06 15:03:10

    これだけネグレクトと虐待で毎日ニュースになってて国会で取り上げられてるのに、まだ子育てしないで仕事さえしてればいいって旦那がいるんだね。子育ては母親だけの義務じゃないからね?法律から勉強し直してきたら?

    • 1
    • 19/03/06 15:02:10

    男は働いてるからとか言う人いるけどそれでも昼過ぎまで寝てるのはどうかと思うわ。
    家事など手を離せないときに抱っこしてあやしてくれるぐらいは協力してほしいよね。

    • 3
    • 89
    • カレンダー
    • 19/03/06 15:01:58

    2人の赤ちゃんなんだから、2人で育てたいのにね。
    元旦那がそうだったからわかるよー
    休日に2時間でいいから見てて、寝かせてって思ってた。

    • 2
    • 19/03/06 15:01:51

    >>70
    ありがとう!
    おっしゃる通りですね

    • 1
    • 87
    • 特大のダルマ
    • 19/03/06 15:01:15

    >>84
    こういう無知がいるんだね
    専業脳って恐ろしいわ

    • 0
    • 19/03/06 15:01:10

    >>83
    旦那も仕事しかしないなら専業ATMだね。
    そんなの存在意義ないから子作りすんな。
    世の中のゴミでしかねーわ。

    • 1
    • 19/03/06 15:00:10

    主居ないね寝れたかな

    • 0
    • 19/03/06 14:59:13

    >>76
    どこに預けるのwwww
    生後間もない首もすわらない赤子を誰が預かってくれるのwwwwwwww
    本当現実を知らない世間知らずな低脳なんだね。
    それとも何?乳児院に預けるの?
    うわー可哀想すぎる。
    それ、育児放棄だよ。
    奥さん倒れるくらい大変になる前に旦那がフォローすればいいだけなのに、
    父親のエゴで親から離れて育てられるって親の資格ないわ。
    あなたは子育て向いてないよ。

    • 1
    • 19/03/06 14:58:56

    専業のくせに子供の面倒くらい自分で見ろよ
    何のために専業してるんだ?(笑)

    • 0
    • 19/03/06 14:58:44

    >>79
    そんなこと一言も言ってないと思うけどなぁー。

    • 2
    • 19/03/06 14:58:03

    >>71
    私、技術職。バリバリ働いてからの出産ですし、たまに復帰するだけで食べていけるだけの稼ぎもありますので、専業ではございません。
    ウチの旦那は稼ぎ半端なリーマンなのに、いい土地に住みたがる見栄っ張りなので私が働かなければ家庭はやっていけませぬ。
    専業になれるもんならなりたいわー泣

    • 0
1件~50件 (全 130件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ