義母がしょっちゅうお金をくれる

  • 旦那・家族
  • 19/02/10 10:00:30

妊娠中後期に入ってらからなんですが、足りないものからのあったら買ってね。とお金をくれます。 
なかなか外出れないだろうからと、くるときは野菜とかデザートとか差し入れもたくさん持ってきてくれてとても助かってます。す?孫にあいにきながら
妊娠中はトータルして10万くらいもらってます。
会社の同僚が「義母はお金出しても口出すな」と名言?を言ってたこと思い出したのですが、しょっちゅうお金もらうのも気が引けるし、考えように寄ってはいつまでも子供だと思って甘やかしてるのかなと。

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/02/10 23:45:32

    ありがたいことですよ~
    ありがたくもらっておいたら?
    デザートの差し入れしてくれるなんて優しいと思う。
    1円もお祝い金を出さない義親もいるそうですよ~

    迷惑だと思うなら、もう10万円いただいてるので十分です、ありがとうございますでOK!
    産後に旅行でもプレゼントしたらいいんじゃない?


    • 1
    • 19/02/10 23:38:24

    >>56
    不気味な姑だこと

    • 0
    • 19/02/10 22:58:46

    >>56
    息子の性の相手って
    きもすぎる

    • 2
    • 19/02/10 22:57:35

    うちはお金出すけど口も出すタイプ。めちゃ恩着せがましい。だけど今は喧嘩してるから貰えない。遺産の数千万もきっと貰えないな。まっ、老後関わりたくないからいいかなっと。

    • 1
    • 57
    • ふわりふわり
    • 19/02/10 22:51:49

    お金くれるの、羨ましすぎます(^^)

    • 1
    • 19/02/10 12:43:25

    嫁の立場の人へ
    姑から言わせてもらうと、嫁は家族ではない
    息子の性の相手 全く他人です。他人だからこそご苦労さん的に
    嫁と言う生き物にお金を落としてやってるんですよ
    介護要員との言葉が出ますが、富裕層の姑は世話になりたくない存在
    お金を受け取っても、当てにする事は無いですよ。
    永く生きてる分 老後の手はずは整えています。
    介護要員を心配する嫁の立場の人は、どんな家庭の男性と結婚したの?

    • 0
    • 19/02/10 12:29:56

    いいなぁ

    • 0
    • 19/02/10 12:29:01

    うちはそれで孫が生まれたら突撃されまくりになったよ。授乳してて出れなかったら、ベランダに回って窓に張り付いて覗いてた。馬鹿の一つ覚えみたいに一度孫が食べたものとか買ってくる。現在冷蔵庫にプリン20個。

    • 1
    • 19/02/10 12:17:53

    すてきな義母…

    • 2
    • 19/02/10 12:16:50

    なんて優しい義母なの

    • 3
    • 19/02/10 12:16:49

    なんて優しい義母なの

    • 1
    • 19/02/10 12:11:25

    現金くれるならかなり羨ましい。
    うちの義母は買ってくるタイプで、ほしくもないものとか、好みじゃない服とか。

    • 1
    • 19/02/10 12:08:48

    何かしてあげたい気持ちが強いのかな。
    産まれてから訪問されまくりそう…

    • 3
    • 19/02/10 12:06:55

    羨ましい羨ましい羨ましい

    • 2
    • 47
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/02/10 12:06:25

    私は何も貰わなかった。
    もらったら借りを作りそうで嫌だ。

    • 1
    • 46
    • 大量の干し柿
    • 19/02/10 12:03:59

    お金くれるなんて羨ましい。

    • 0
    • 19/02/10 11:45:51

    うらやましい。出産祝いたかりに来たうちの姑とは大違いだわ。金は1円も出さないくせに口は誰よりも人一倍出す…マジあり得ん

    • 0
    • 44
    • 紅鮭姿切身
    • 19/02/10 11:42:55

    老後介護しなきゃいけなくなるから貰わないよー

    • 2
    • 19/02/10 11:34:24

    うちの義親は無駄に金あるからくれたり、買ってくれるって言うから甘えてる。

    • 0
    • 19/02/10 11:22:32

    持ちつ持たれつでしょ。
    義母はそうしてる方が安心なんだよ。
    義母が困ったときは当然助けるでしょ。

    • 1
    • 19/02/10 11:22:06

    >>31
    色々くれたりやってあげたりする人は自分の支配下におきたい。
    聞いたことあります。
    子供に対してもそうなんですよね。

    • 0
    • 19/02/10 11:21:35

    くれようと、くれまいと、
    介護のことでいろいろ悩むときはくる。


    今は、介護なんて絶対にやらないと
    思っても環境的に手伝わなきゃいけない時だってあるし、なんだかんだ旦那の両親なんだから
    お互いに協力するしかないんよ。

    • 2
    • 19/02/10 11:20:24

    >>37
    老後の投資…!!?
    んー。
    確かにお金くれるのはありがたいけど、身の丈にあった生活をするから、そのお金は老後の為に貯めといてほしいかもしれないです。
    お金もらうとどうしても少し贅沢してしまう。
    旦那のビール控えさせたくても義母が買ってきてくれるから我慢させる必用もなくなってしまう。
    もちろん健康のためにも控えさせたいんですけどね。

    • 0
    • 19/02/10 11:17:51

    >>31
    車や家を買うのに親が金を出すってよく聞きますけど、そこまでいくと口出されてもしょうがないし、親がお金出さなきゃ買えないなら買ってはいけないというか、無理してまで。って思います。
    身の丈にあった生活をすればいいのに、親がお金を出すことにより少し背伸びしてしまう。
    ありがたいけどそこまで親が介入してはいけない気がするし、本当に自分の老後のために取っておいてって思います。

    • 0
    • 19/02/10 11:16:18

    老後の投資をしているんだよ。

    • 1
    • 19/02/10 11:15:06

    くれない義母よりは全然まし。

    • 2
    • 19/02/10 11:14:35

    気になるならそれはとっておく。
    老後に必要ならそこから返す。

    • 1
    • 19/02/10 11:13:53

    貧乏人の思考(笑)なにも考えずに貰えば
    介護なんてそのお金でしたらいいし(笑)

    • 0
    • 19/02/10 11:13:21

    もらいっぱなしではなく、行事の時はしっかり返そうと思います。
    あとは子供連れてしょっちゅう顔出せば喜びますかね!
    義母のために子供産んだわけではありませんが、旦那の親だし親孝行しなきゃですね!

    • 0
    • 19/02/10 11:12:16

    そんな老後のことなんて
    先のことは考えずもらうだけもらっときな。

    お金とか全然もらってなかったのに
    迷惑しかかけられてないのに
    介護を頑張ってる嫁だっておるんやからさ。

    それより全然まし。もらえたほうが
    まだ頑張れるよ。

    • 1
    • 19/02/10 11:11:55

    誰かも言ってるけど老後よろしくの為にやってるような気がしてならないから、使わないで貯めとく。うちも良く車や家買うのにお金だすとか言われてるけど断固拒否してる。老後の資金に貯めといてって。色々(金や物)あげたがる人って自分の支配下におきたいって心理があるんだってさ。

    • 0
    • 19/02/10 11:11:37

    そこはドライにwでしょ
    おとなに対応したら?

    • 0
    • 19/02/10 11:11:13

    お金をくれない→ケチ!口は出さずお金だけくれるのが良い義母!

    お金を貰う→老後の面倒見させる気!断るor貯めておいて返せるようにしておく!

    • 0
    • 19/02/10 11:11:00

    うちも一人目妊娠中はそうだった。
    二人目妊娠してからは上の子へのお祝いとかも一気に減った。何故か。

    • 0
    • 19/02/10 11:10:34

    してあげたんだから老後は…なんてなったら嫌ですけどね!

    義母はもちろん旦那にも色々世話焼いてきてるんですが、旦那がケンカした時に恩を仇で返すような事だけはするな。みたいな事を言われたことがあるらしいです。

    まぁ…そういうことですよね(^_^;)

    • 0
    • 19/02/10 11:09:24

    お金たかる親より良い

    • 0
    • 19/02/10 11:08:15

    好意は有り難く頂いておいたら?
    高価な物じゃなくても何かの機会に「いつもありがとうございます。ほんの気持ちです」と好きな食べ物とかを差し入れしたりすればいいよ。

    • 0
    • 19/02/10 11:06:12

    >>16
    当たり前になってくると恐いですよね。
    でも続くときっとそうなってしまいますよね。
    お金くれると贅沢してしまいそうなので、それならたまにみんなでご馳走食べに出かけたほうがいいなって思ってるんですけどね。
    私にくれるよりたまに食事ごちそうしてくださいって言うのも図々しいですかね。

    • 1
    • 19/02/10 11:04:26

    余裕のある義親でうらやましいよ。
    そんなに口もださないみたいだし、いい人じゃん。好意に甘えさせてもらっていいと思う。
    うちは逆にお金貸して、だからね。大嫌い。

    • 1
    • 19/02/10 11:03:28

    お金や物のやり取りはキッチリ記録してる。義母も例外ではない。

    • 1
    • 19/02/10 11:02:38

    羨ましい、私ならもらえるだけ貰う
    介護しつこく言ってきたら介護義務は嫁にはないから、そこ主張しなよ

    • 0
    • 19/02/10 11:01:26

    この前も晩に簡単に食べれるようにと惣菜を5パックほど買ってきてくれたんですが、自分では勿体なくて買えないので本当にありがたいんです。
    というか、私貧乏性なのかな。
    たまにはと言って、1枚800円の牛肉をくれた時に、こんな高級なもの申し訳ないって言ったら、こんなの高級じゃないよって言われたので、そうなのかな?私の生活水準が低いだけなのかな?ん?自分がケチすぎるのかな?とわからなくなってきました。
    あまりポンポンお金をくれると金銭感覚がくるってきて麻痺してしまいそうです。
    トピズレすみません。

    • 0
    • 19/02/10 11:01:04

    してあげたから みたいになりそうで嫌だ

    • 0
    • 19/02/10 10:59:57

    この先何があるかわからないから親孝行だと思ってありがたく頂戴してください。
    金なんか一円も出さないくせに口だけ出す親よりよっぽどいいよ~

    • 4
    • 19/02/10 10:59:43

    いいなあ
    貰うだけもらったら?

    • 3
    • 19/02/10 10:58:43

    うちは義父がしょっ中、現金をくれたり、ふるさと納税の返礼品をたくさん持ってくる。
    最初は気が引けたけど、それが5年も続けば「当たり前」に変わってしまった。
    私から「お金欲しい」は絶対に絶対に言わないけど、くれる現金の額が少ないと心の中ではチッ。って思ってる。主のトピみて、もう少し感謝しよう…と思った。

    • 1
    • 19/02/10 10:58:41

    母の日とか誕生日になんかしてあげたらいいよ。
    義母はしたくてやってるから、ありがたくもらっておけばいいと思う。

    • 2
    • 19/02/10 10:57:07

    うちもくれる。でも、旦那と子供には私以上に渡してるから気にせずに頂いてる。
    誕生日や母の日、御中元、御歳暮はきっちりしてます。

    • 1
    • 19/02/10 10:56:19

    老後よろしくみたいになりそうで嫌だ。同じようにできないから気を使わないでって言うよ。

    • 1
    • 19/02/10 10:55:33

    嫌かな。あげたのにとか言われたら嫌だし。こっちはいろいろしてるのにとか言われたら面倒だしね

    • 0
1件~50件 (全 61件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ