音楽会でうちの子の楽器がなかった。

  • なんでも
  • 焼酎
  • 18/12/10 12:24:33

年少の発表会で一番端の子がずれて楽器を持った為、端のうちの子の楽器がない状態で演奏が終わりました。他の先生も見ていましたが終わる頃に持ってきた。
終わってから担任に何故なかったのか言いに行ったらそう説明を受け、担任がまた家に謝りに来ました。
私の周りに先生いないし、保護者が何十人っていたので、最初に持ってないことに気づきましたが声を上げて言う勇気がありませんでした。
皆さんならどうしますか?許して普段通り過ごす?

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 309件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/12/11 11:37:39

    >>306
    ちょっと何言ってるか分からない。

    • 0
    • 18/12/11 07:13:47

    子供の気持ちを考えたらいたたまれないよね。ましてや年少さん
    普通わっと泣くと思うが我慢したんだろうね。
    でもさ
    これからの長い人生もっと非情なことたくさんある
    我慢できた主さんの子どもはきっとよい大人に育つさ

    • 0
    • 18/12/11 07:08:02

    >>295 タオルくらいですごいねーうるさい親がいるんだろうね。 うちもうるさい親がいた時に上履きの裏に粘土がついてるかもしれません。ってメールでわざわざ連絡きてビックリしたよw スモックが汚れてしまいとか。制服汚さないためにスモック着るのに先生大変だなと思ったw

    • 0
    • 18/12/11 06:43:52

    >>237

    子供同士のイジメって誰が言った?
    手のかかる子で先生が突き放す話なんて
    日常的にあるわ!笑
    しかも楽器ないよーって言えるレベルだろ。
    練習してたんなら楽器なかったらないって
    思うだろ普通。あんたの子供はどうか知らないけど。

    • 0
    • 18/12/10 22:16:13

    >>295モンペしかいないからそうなったんだろうね。

    • 0
    • 18/12/10 22:10:44

    主コナーズ。

    • 2
    • 18/12/10 21:05:25

    いやぁなんていうかさ
    棒立ちになっちゃってた子は可哀想だと思うし、確認しなかった先生が悪いの当然
    実際自分の子がやられたらムカつくと思うし

    でも退園する!とかやり直しさせろ、絶対許さないとかいう意見がチラホラあるのが怖いわ
    そこまで騒ぐほどのことなの??
    普通の園の発表会だよね?
    先生が説明してくれて謝罪、子供もそこまで気にしてないならそれでいいと思うけど

    • 9
    • 18/12/10 19:27:44

    >274
    他人ごとながら、なんだか胸が締め付けられるような思いがしたよ……。
    立派に役が出来て良かった!出来ることを全うした!と良い思い出にできたらいいなぁ……

    • 0
    • 18/12/10 19:23:23

    うちは保育園だけど、発表会で一列に並んでお名前言うコーナーで、飛ばされた子がいたから、会の終わりにまたやり直してたよ。

    • 1
    • 18/12/10 18:40:15

    >>290まぁ、確かに。合奏なら指揮をする先生が隅々まで確認してるなぁ。うちは入園式の名前、すっとばされたよ。私もうちの子の名前飛ばしましたよ!ってその場で言えなかった。だけど、担任と園長に謝られて名前もすぐ覚えてもらえた。笑

    • 0
    • 18/12/10 18:32:03

    私なら気にしない。
    家で披露してもらって誉める。
    結局1列全員同じ楽器ってなんだったの?
    保護者は自分の子しか見てないからなぁ…。
    子どもはその間ずっと棒立ち?
    泣かなかったらえらい。
    主も終わって言いに行くなら最初気づいた時点で言えばよかったね。
    やり直しもできたでしょうに。

    • 1
    • 18/12/10 18:30:49

    こういう不手際があったり、お休みが多かったりすると、次の参観とかの時にもう一度演奏するって対応が多いと思うんだけど、、私の経験上。もちろん保護者会からの申し出ではなく、幼稚園からね。

    • 2
    • 18/12/10 18:26:35

    うちの子だったらオロオロしたまま終わるだろうな。
    そして私も演奏をぶった切って中止しろと叫ぶ勇気はない。
    だからこそ、もう忘れるしかないんじゃないかな。
    3歳ならすぐに忘れるよ。
    主はあのときこうしていれば…って今は後悔しかないだろうけど、きっといつか絶対に笑い話になるよ。
    お子さんが転園を希望しないなら、子供の気持ちを優先する。

    ただちょっと心配な園だよね。
    そこは気にしておいた方がいい。

    • 0
    • 18/12/10 18:23:41

    >>283じゃんけんで決めたん?

    • 0
    • 18/12/10 18:22:38

    うちの幼稚園では絶対にあり得ないこと。
    幼稚園ってクレームより、
    クレームをいい回られることが一番困るんだよ。だから、ミスはないように数人の先生で確認するし、ミスがあった場合は園便りで知らせる。
    うち、上の子と下の子で計6年幼稚園通ったけど、
    ミスは毎日使うタオルを持ち帰る曜日に声かけるのを忘れたってやつかな。
    そのときは園長の名前ですぐにお便りきて、園で責任もって洗濯します。
    申し訳ありませんでしたって。
    それだけ。

    • 0
    • 18/12/10 18:20:08

    平日にやり直させるって考えが信じられない、、
    一番目立って良かったねぐらいのポジティブフォローはすると思う。
    苦い思いでも時間立てば笑い話し
    命に関わる問題じゃないし。

    • 3
    • 293
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 18/12/10 18:17:00

    来年から園変えるにはまだ間に合う時期だよ

    我慢するなら年長じゃなくて良かったと思うしかない

    • 0
    • 18/12/10 18:15:45

    もう一度したとして、見に行けなかった親の子が「何でうちは見に来なかったの?〇〇ちゃんのママはいたよー」って泣き出すよ。

    • 0
    • 18/12/10 18:15:17

    >>283
    あなたさぁ~、主の気持ち考えたらその発言どうなのよ?
    発達障害かなにか?人の気持ち考えずによく書けるね。

    • 0
    • 18/12/10 18:14:17

    >>288
    こんなこと滅多にないよね。うちの幼稚園じゃあり得ない。

    • 1
    • 18/12/10 18:12:17

    既に先生からのお詫びがあったのだから
    もう引きずらない事。
    二度と同じようなことが無いよう、もしあったとしたら
    今度こそストップさせてきちんとした状態でスタートさせましょう。

    • 1
    • 18/12/10 18:10:25

    先生だって人間だもの、ミスはあるよ

    そうかな?
    自覚たりなくない?
    よそ様の大切なお子さんを預かってるんだよ?
    そ~んなこともあるよで済む話?

    親はいいよ、どうでも。

    子供をどれだけ大切に思っているかじゃない?

    演奏始まる前に、
    ステージにいる子供たちの様子を一人一人みる。
    準備ができてることを確認してから
    演奏はじめる。
    それって幼稚園の先生の基本的な行動じゃないの?

    これ、災害時大丈夫?

    • 3
    • 18/12/10 18:10:24

    そんなに大事にしないで、平日の昼間にちょこっともう一度やってもらって、主が見に行けばいいんじゃない。
    平日の昼間にやってることに文句は出ないだろうし、子供たちは親に話すかもしれないけど
    次の参観のときに先生から皆に事情を説明してもらえれば、それで不満を言う人なんていないんじゃない?

    • 0
    • 18/12/10 18:08:43

    うちの子が主さんの子どもと同じ状態だったら
    たぶん舞台で泣きだすと思う。
    みんなが楽器もっていて自分だけが持っていない悲しさでね。

    • 2
    • 18/12/10 18:08:37

    うちの子が主さんの子どもと同じ状態だったら
    たぶん舞台で泣きだすと思う。
    みんなが楽器もっていて自分だけが持っていない悲しさでね。

    • 0
    • 18/12/10 18:05:19

    >>268気が強い弱い関係なく、まず舞台に立ったら喋らない動かないって教わると思うからその通りにしちゃう子の方が多いと思う
    この状況で年少なんて泣かなくて偉かったねの次元でしょ

    • 5
    • 18/12/10 18:05:00

    トピズレだけど、家の子、人気のあったやりたい
    楽器やらせて貰えてよかった。

    • 1
    • 18/12/10 18:04:46

    絶対他のお母さんも気づいてたと思う!
    別にやり直しだとしても、そりゃそうだよね…てなると思うし、例えば、こちらのミスがあり、年少組さんの合奏だけ再度演奏しますので、よろしければお集まりくださいってお母さんみんなにアナウンスしてもらうようにしたらいいんじゃない?
    年中や年長もいてザワザワで大混みじゃないところで撮影できるなら、ありがたい!て人もいると思うよ。
    提案してもいいかも。

    • 1
    • 281
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/10 18:03:00

    これから先いろんな出来事が待ってるよ。良いことばかりではない。笑い話になる日がくるよ。どんなに言ったってもう巻き戻せないんだし私ならもう気にしないし普段通りだよ。先生も家にまできて謝ってるんだし。許してあげてよ。

    • 1
    • 18/12/10 18:00:55

    言うなら早めがいいよね。
    でも、映像に残したいので、クラスだけで良いのでもう一度やってほしい…というのもなんか気がひけるね、確かに。
    何かの時間にホールに集めてもらって、客は主だけってことでしょ?
    当日に何もできなかったのなら、しかたない。
    こんなことあったなぁ…て思い出にするのがいい気もする。

    • 0
    • 18/12/10 17:59:25

    こういうイレギュラーに臨機応変に対応できない園、地震災害や火災の避難などの時は大丈夫なのだろうか?と思ってしまった。

    • 4
    • 18/12/10 17:59:15

    先生も人間だから失敗もある。起こったことは仕方ないけどなにか妥協案出して欲しかったね。そしたらまた主の気持ちも変わってたとおもう。
    案外子供はすぐに忘れちゃって切り替えられるから転園なんて考えなくてもいいと思うよ。がんばってステージに立てたことを褒めてあげて。私が別の保護者ならもう一度演奏する機会を設けてあげたいとおもうけどな…

    • 2
    • 18/12/10 17:52:03

    >>274
    それは仕方ないんじゃない?

    • 1
    • 18/12/10 17:48:20

    >>240
    気持ちわかります。
    というか、園側からやります!と申し出てほしいぐらい。

    • 0
    • 18/12/10 17:46:20

    >>252
    へぇ。子供は人質だからねーって言ってる人いたけど、わたしにしたら、そんな思いまでして子供預けたくない、

    • 0
    • 18/12/10 17:35:54

    うち昨年パン屋さんの劇をやったんだけど、カラスのパン屋さんが二人、他の子はお客さんで。(いろんな動物)

    うちの子発達障害あって、同じくもう1人発達障害ある子がいて。
    うちの子はパン屋さんの開店前にお掃除に来る恐竜の役、もう1人の子はキリンの配達屋さんだった。

    で、みんな小麦粉粘土やドングリや松ぼっくりを使ってそれぞれ自分のパンを作って劇中で使用していて、その後は作品として展示されてたけどうちの子とキリンの子だけなかったよ。

    • 0
    • 18/12/10 17:30:07

    >>270
    両方駄目だよね。笑
    名前がないとかありえないし。

    園ってたった数分の演奏をやり直しできない位逼迫した時間配分で運営されているの?自分の楽器と間違っちゃった子が居たのは分かったけど、その子の分が浮いた?ずれた?わけで、楽器が足りなかったのではないよね?だったら、
    すぐにその場でハイもう一回!って出来たはずよね?

    • 1
    • 18/12/10 17:26:02

    >>270だから、両方駄目でしょ?どちらの方がマシとか、そういうのじゃないよ

    • 0
    • 18/12/10 17:22:44

    >>263
    3歳か4歳の子だよ?!
    只でさえ慣れない舞台上で言えないのが普通でしょ?
    驚いてどうしていいか分からないで立ち尽くすと思うよ。
    これは先生が気付いて止めるべきだったと思う。

    • 4
    • 18/12/10 17:18:51

    >>267
    いやいや、名前なかったり、呼ばれなかったりはだめでしょ

    • 0
    • 18/12/10 17:17:10

    >>266
    それ以前にその幼稚園の質を疑うわ。

    • 4
    • 18/12/10 17:14:54

    >>265
    僕のーーー!!は言えないかな?
    まだ3歳位だったら言える子と言えない子が居るかもね。
    上に兄弟が居たりして家の中でも揉まれて育って気の強い子だと言えてるかもしれないけれど、一人っ子とか最初の子だとちょっと気が弱い子が多いかな?

    • 1
    • 18/12/10 17:14:28

    >>266いやいや、この日の為に練習してきたのにだよ?名前があるないとはちょっと違うような。

    • 1
    • 18/12/10 17:12:51

    許してあげなよ。
    家なんて入園式に名前呼ばれなかったり、お便りに名前なかったりあったよ。
    入園式に名前呼ばれないなんてもっとかわいそうでしょ。

    • 1
    • 18/12/10 17:10:59

    >>263
    トピ文読んでる?まだ年少だよ?初めての音楽会で皆の前で言える?
    まだ3歳か4歳だよ?言えない子がほとんどでしょ。

    • 3
    • 18/12/10 17:04:08

    年少か年中かな?
    だったら来年いい場所に配置、いい役を絶対してもらうを約束させるのは?

    • 1
    • 263
    • 個性的すぎる食器
    • 18/12/10 17:01:03

    主の子も楽器がないのに演奏終わるまで
    ほわーんとしてたわけ?
    自分で友達なりに言えない大人しい子?
    先生に求めてばかりではなく、この経験を機に自分の子と話し合うべきじゃない?

    • 1
    • 18/12/10 17:00:39

    >>218
    そういうふうに思いつめちゃうのが怖いな。
    長い人生、色々あるよ。
    今回は親が慰めてあげれば良いんじゃないの。

    • 1
    • 18/12/10 16:59:47

    数年前、市の音楽発表会で他校の子の木琴だか鉄琴のバチがなくて、そのまま演奏終わった事あったな。演奏終わって、その子は早足でステージ降りていって可哀想だった。けど複数の学校が順番で発表する場だったから、進行するしかなかったんだろうな。

    • 0
    • 18/12/10 16:55:40

    >>240
    する勇気はないが気持ちはわかる

    • 2
1件~50件 (全 309件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ