野菜大量に送ってくるのやめてほしい

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 294件) 前の50件 | 次の50件
    • 19/01/07 09:31:40

    野菜じゃなくてフルーツが欲しいでーす

    • 0
    • 19/01/07 08:59:14

    >>292
    同じだ、わかる。
    しかもダンボールが泥の水分吸って、なんとも言えない状態で到着する(笑)

    • 0
    • 292
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/07 08:58:11

    うちの義実家は農家じゃないけどよく送ってくる。くれる人は近所だからすぐ食べるだろうと思って泥つきで持ってきてくれると思うのね。それをそのまんま段ボールに突っ込んで送ってくるから困る。マンションじゃ簡単に泥を洗い流せないから。

    • 2
    • 19/01/07 08:49:47

    野菜送られた方がまだまし。
    うちは義母が漬けた酢が強すぎの漬け物が来るよ。
    ほんと臭いし、大雑把すぎて大きさもバラバラ、家も汚いし、衛生的にどうなんだ?ってものばかり。
    本当にいらない。

    • 2
    • 19/01/07 07:22:17

    >>286
    野菜は食べれる量で綺麗にしてあるのなら良いよね。
    経済的に白菜とかジャガイモとか野菜は有難いけど、虫が一杯だったら嫌だな。
    たまに親戚は行けば近所の農家での頂きものをくれてとてもスーパーで買ったと変わらない状態だから有難い。

    • 0
    • 19/01/07 06:37:03

    >>288
    あたしも料理好きだけど、汚い野菜見ると料理意欲一気に失せるよ!!わら

    • 0
    • 288
    • 芽が生えだした大量のじゃがいも
    • 19/01/06 16:20:20

    私は嬉しいな 料理好きだし、この野菜供どう成敗するか
    燃える!白菜ならジプロックで漬物にしたり鍋やスープ
    大根なら切り干しや降ろし大根鍋
    人参も干してドライにして冷凍
    さつま芋は蒸して天日干しやケーキやオヤツ

    小芋やゴボウもグラタンや素揚げチップにする
    ブロッコリーやカリフラワー茹でて冷凍
    カブは千枚漬けやサラダ
    水菜は量は多いけど炊くと半量になるしね

    • 2
    • 287
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/06 16:07:07

    農家の人から貰うのならまだ許せるけど自家菜園で美味しくもない泥だらけの野菜貰うの迷惑。

    • 2
    • 286
    • 実家から送られる大量の餅
    • 19/01/06 16:04:42

    >>284
    実家からでも野菜は大量のいらない。
    私の実家の場合は自分達では買わないような贅沢品を送ってくれて、それも事前にいるかどうかを聞いてくれる。
    それとは別に野菜とかじゃなく、これで好きなの買いなって2,3万の現金渡してくれるよ。
    根本的な考えかたが義実家と違う。

    • 3
    • 19/01/06 11:38:17

    農家だとムロとか貯蔵する場所が家にあるのが当たり前だから、普通の一軒家だのマンションだのに大量に送りつけるのが迷惑とわからないんだよ。私の祖父母も送ってくるけど本当に大量だよ。土も虫もついてる。穴開いてたりカビてるのもね。でも良かれと思って送ってるからお礼もするし食べたふりして捨ててるのも多いよ。

    • 2
    • 19/01/06 11:35:26

    実家からならうれしい
    義理の実家だと迷惑

    これだよ。私もそうだもん。
    捨てるけど、いらないとかは言えないよ。気持ちだから。

    • 1
    • 19/01/06 11:30:05

    >>273
    全然キツくない。
    相手の迷惑を考えずに一方的に送る方が最悪です。
    貴方もそういうタイプ?

    • 2
    • 19/01/06 11:18:52

    >>280
    だよね。親戚にいったらこんなに食べれないくらいに頂いたりする。

    • 0
    • 19/01/06 10:29:59

    >>273
    あまりにそんな酷いのばかり着払いで送られてるなら一回送り返してもいいんじゃない?
    うちは、親戚に遊びにいったら野菜を頂いたことあるけどそんな酷いのなかったし。

    • 1
    • 19/01/06 10:25:12

    >>2
    農家の実家は、冷蔵庫に入りきれないくらい送るんだよ。

    • 1
    • 19/01/06 10:24:08

    >>277
    普通は洗って送るけどね

    • 0
    • 19/01/06 10:23:27

    うちの実家農家だけど、欲しいのしかもらわない。

    近所のママが、家庭菜園の白菜くれた。
    よく洗って鍋にしたら「黒胡椒入れたっけ?」レベルの小さい虫が。
    一枚ずつ洗ったのに何故!
    農家以外の野菜はそれ以来食べない。

    • 1
    • 277
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/06 10:21:48

    >>275
    新鮮だとは思うけど私も土とか付いてる野菜は苦手 虫とかいたら最悪だしさ

    • 0
    • 276
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 19/01/06 10:21:30

    うちは果物だけどわかるよ、お裾分けしても相手が気を遣ってお菓子をわざわざ買ってきてくれたりして申し訳ないからもう渡すのやめた。

    • 2
    • 19/01/06 10:16:52

    わかるー
    大根白菜とかさスーパーのは綺麗だけど
    自分の畑からもいだやつ土やらで汚くてさわりたくないわ

    • 1
    • 274
    • 個性的すぎる食器
    • 19/01/06 10:09:25

    羨ましいわ、
    私なら余ったのはご近所さんにあげるけど。

    野菜高いから有難い!

    • 2
    • 19/01/06 10:08:27

    >>272 キツイ嫁

    • 2
    • 19/01/06 09:52:42

    >>269
    白菜あまりに虫がとかだったら着払いで「せっかく送って頂いたけど虫が酷くて人にもあげれないし自分で食べるにもだし捨てるのは申し訳ないので。宅急便代払うのも高くてキツいので。」って手紙をつけて送り返す。

    • 2
    • 19/01/06 07:41:13

    >>269 わざと送ってるんだよ。

    • 0
    • 19/01/06 07:27:43

    よく田舎の方の親戚に行くと白菜を丸々1個持ってきなと言われる。でも食べきれないから半分に割って頂いてきたりしたよ。
    虫がついていたりはなかったけど酷いをくれる人いるんだね。
    虫がついてるか葉っぱ何枚かめくり確認してから送ってよだね。

    • 2
    • 19/01/06 00:29:28

    うちなんて大量の野菜着払いで送りやがる!
    どんだけ金かかると思ってるんだ!
    しかも虫食いや歪すぎる野菜で失礼すぎてご近所にも配れない。
    うち幼稚園児含3人家族ですけど?
    化け物みたいに巨大で穴だらけ白菜4つとカスカスの大根5本どうすればいいの?
    旦那にキレてからは旦那が着払い料金払ってくれてるけど野菜はほぼ捨てる。
    スーパーで必要な分だけ買って食べてるから要らないし、うちはゴミ箱じゃありませんよ、お義母さん。

    • 7
    • 19/01/05 23:32:30

    はっきり言うべき。
    捨てるの嫌な気分になるでしょ。葉物は気をつけないと1枚1枚丁寧に洗わないと危険らしいよ。小さい虫とかいる
    私は葉物は怖いからスーパーでもあまり買わない。

    • 0
    • 19/01/05 23:11:40

    分かるー!!!
    うちの母親は今は田舎住みだけど都会っ子だから畑やらないけど、義母は叩けやってて野菜大量にくれる。
    そして大量にくれる野菜って旬のものだからスーパーで買っても安いんだよね。

    おすそ分けしたら?とかのレスもあったけど虫が着いてたり、大根だったら切ってみたらスが入ってたりする可能性もあるから気軽におすそ分け出来ない。

    この時期白菜とか何個も貰っても冷蔵庫に入らないし外に置くしかない。

    • 3
    • 19/01/05 23:07:29

    義実家はそういうのないなぁ、そういえば。実家は、実家自体は農家でもないのに、貰い物の野菜のおすそ分けを、貰ってすぐでもなく傷んできた頃に「使いきれないから」って持ってきてたからよく悩まされた(笑)

    • 0
    • 19/01/05 23:05:58

    うちは白菜やキャベツばっかりゴロゴロ送ってくる…
    さっき貰った白菜使おうと思って剥いたらアブラムシでもないわけのわからない黒い蜘蛛みたいな小さーい虫がビッシリついてて鳥肌立った
    あとシワシワふにゃふにゃのジャガイモダンボールいっぱいとかね
    夫がいない間に全部捨てたけどもはや嫌がらせかと思う
    私の実家は買った綺麗なお野菜やお肉類送ってくれるから嬉しい

    • 1
    • 19/01/05 23:05:14

    >>263売ってるように綺麗でもないよ。ひび割れてたり皮が硬いのとかばかり…。

    • 0
    • 19/01/05 23:01:45

    >>260
    えー!それは羨ましい!
    トマト大好きなのに高くて買えないから(笑)

    • 0
    • 19/01/05 22:57:14

    配ってるよ。
    みんな喜んで取りに来るよ。

    • 0
    • 19/01/05 22:57:11

    >>254だからなに?笑
    論点そこじゃないんで。

    • 1
    • 19/01/05 22:55:40

    トマトがそれなりに大きい段ボール一箱いっぱいに送られてきたときは困った。

    • 1
    • 19/01/05 22:47:15

    >>241
    姑が嫁に働けって言うの?
    「うちの息子は収入が少ない」
    「うちの息子の稼ぎでは家族をまともに養えない」
    って言ってるようなもんだよね
    息子のこと下げてるし、恥ずかしくないのかな?

    • 0
    • 18/12/21 14:31:09

    >>257
    大変だ…
    みかんすぐカビるよね
    それだけ届いてたらもうやってるかもしれないけど、実家にみかんよく届いたから、ジュースにしてたよ
    コップ1杯分で6個くらい消費できたと思う、家族みんなで飲めばわりと一気に減る

    • 0
    • 18/12/21 14:16:51

    年末に成ったからミカンが届いたけどね、
    只今6箱です。親戚の殆どがミカン農家だからって事も有るけど多い。親子4人じゃ食べきれない。『足りなかった又送るからね。』って有難いけど困るわ。

    • 0
    • 18/12/21 14:05:20

    >>255
    うちも古米届いた。
    年間契約してるから食べ切れなくって。

    • 0
    • 18/12/21 13:13:58

    我が家は古米だよ、、

    • 2
    • 18/12/21 13:11:52

    田舎者の夫の妻たちが、まだ吠えてる
    野菜作ってるのが、君の夫の親ですよね
    君の夫は田舎者

    • 0
    • 18/12/21 11:37:57

    >>251
    そう、あと冷凍とすぐになんでも、ジャムとか鍋とかって言うけど限度があるし、こっちだってそんな野菜保存する為に冷凍庫や野菜室空いてるわけないのに、、
    しかも量見て言って欲しい。
    ほんとに尋常じゃないくらいの量だよ、うちそれプラス農家やってるご近所のじいちゃんばぁちゃんが買ってにいろんな野菜も置いて行く。

    • 3
    • 18/12/21 11:30:40

    うちも今リンゴがすごい

    毒リンゴ化してるわ

    • 1
    • 18/12/21 11:29:13

    >>248
    綺麗な野菜ならそれも出来るよね。
    でも穴と虫が大量の白菜やキャベツ。
    届いだ時には傷んでるトマト。
    芽だらけのじゃがいも。
    しおれた水菜やほうれん草。
    どう使えと?
    主婦のスキルがどうとかの話じゃないと思うんだけど…笑

    • 2
    • 18/12/21 11:22:38

    へぇー、皆色々もらうんだねー。
    うちは週一で帰ってご飯作らされてるけど
    これ持って帰り~なんて言われないよ!笑

    • 0
    • 18/12/21 11:16:51

    うちも義母お手製の漬物毎回旦那が貰う。
    のに、奴は食べない。
    美味しくない、臭い!って。
    お前が食えよ!とか言われる。
    周りにあげれば?ってこのご時世顔も見た事ない人が素手でつけた漬物いる人いる?
    しかも汚部屋の人間が。
    誰かいる人ーー(笑)

    • 0
    • 248
    • 石鹸の詰め合わせセット
    • 18/12/21 11:16:27

    文句言うてるのは主婦のスキルが低い証拠
    ママスタでギャーギャー言わないで工夫すれば良いのよ
    果物ならドライにしたりジャムやケーキ スムージー
    野菜もドライにすれば栄養価上がる
    上手く冷凍すれば時短料理に使えるし

    でも買った方がマシだし献立の予定あるんだもん
    って言い訳するしね
    ほんとスキル低すぎの馬鹿嫁ばっか

    • 4
    • 18/12/21 11:09:29

    分かる。でも全く御礼言わない・御礼しないわけにもいかないから、それもまた出費だし面倒。なのに向こうは「こんなにしてあげた」って、気もちでいるんだよね。ありがた迷惑。

    • 1
    • 18/12/21 11:00:39

    この間ホームセンターで発泡スチロールの
    野菜保存BOXを見掛けて買おうと思ってる
    我が家も義実家が家庭菜園(規模でかい)で
    作った野菜沢山持ってきてくれるから
    保存するのに場所なくて悩んでいたけど
    良いもの見つけたから早く野菜欲しい。
    買わなくて済むから助かるー

    • 0
    • 18/12/21 10:54:34

    遠方の義母はお菓子を大量に送ってくれる。
    たまーにね。
    日持ちもするしすごい助かる。笑
    お菓子高いから

    • 0
1件~50件 (全 294件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ