結婚式や葬儀でのマナーやドレスコードを知らない恥ずかしい人

  • なんでも
  • きょしちょう
  • 18/11/15 08:31:42

親から何を教わったの?

親も非常識なの?

例え親がそうでも今の時代、簡単に調べられるのに何でみっともない事をしちゃうの?

皆もやってるから平気とかいい大人が恥ずかしくない?

マナーはマナーだしルールはルール。

自分自身だけではなく、旦那さんやお子さん、親にまで恥をかかせる事になるのに何とも思わないのかな?

  • 1 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 247件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/11/17 09:06:14

    >>149
    フォーマルとスーツの違いが分からない人が居るとはびっくりした。

    • 0
    • 246
    • みなみのかんむり
    • 18/11/16 10:03:00

    主とんずらですか(笑)
    自分の非常識指摘されて
    出てこれないんだねーwww

    • 0
    • 18/11/16 02:47:15

    >>11
    勝たねーよ笑

    • 0
    • 18/11/15 15:28:38

    >>238
    あれ、何で薄いクリーム色のドレスなんかあるんだろうね。何かのパーティー?でもそんな人は何十万のドレス買いそうだし。

    • 3
    • 18/11/15 15:26:36

    こないだ葬儀に参列したんだけど、50になろうかという女の人が喪服は来てないし(黒っぽい服だった)マスクしてて耳にはジャラジャラしたピアス付けてたよ。2度見したわ。義理の姉の葬儀なのに信じられない。

    • 0
    • 18/11/15 15:05:03

    >>241
    30代になると難しいよね。派手には出来ないしね。でも、着物っていうのも良いね。品の良い華やかさがありそう。

    • 1
    • 18/11/15 14:58:58

    >>238
    30手前とか30代になるとピンクのワンピースとか着にくくなるもんね。黒とか紺とか暗めの青とかばっかりになるよね。
    この前行ったのは、30代の新婦と招待客も同年代か上の人が多かったけど、着物の人が多くて華やかな雰囲気で良かったよ。
    普段に着物を着なくなった分、こういうおめでたい席くらいもっとみんな着物を着ればいいのになって思った。

    • 1
    • 18/11/15 14:55:54

    >>233
    同じ方が!
    数珠も使わないのですよね。
    これから機会が増えていくだけに、宗派によってのNGくらいは調べてから行くのもマナーだなと
    本当に経験て大事。

    • 0
    • 18/11/15 14:52:49

    >>237
    いるよね、悔しいからってどうでもいいことで揚げ足取ろうとする人。

    • 0
    • 18/11/15 14:49:49

    店員さんも適当な人が多いのかもね。
    クリーム色とか普通に勧めてるし。
    かといって、黒だとお通夜みたいになっちゃうから、若干の華やかさもあるように心がけてる。

    • 0
    • 18/11/15 14:44:15

    >>234 え?「キチンと」って書いてあるよ?キチンが片仮名だから?変換で何通りも出て来るしさら~と選んだんじゃない?

    • 0
    • 18/11/15 14:43:16

    >>23
    鞄はもしかして黒一色だけどドカン型のセパレートタイプ?

    • 0
    • 18/11/15 14:40:58

    結婚式で、膝上丈のスカート、ノースリーブ、白い靴とかはちょっとひく。

    • 0
    • 18/11/15 14:40:58

    >>227
    キチン?
    きちんと
    親から言葉も教わらなかった?

    • 0
    • 18/11/15 14:38:30

    >>229
    分かる!私も神式のお通夜初めて出て
    すごく戸惑ったよ。
    でもいい勉強になった。
    拍手は音を立てない。榊の回し方。
    何事も経験だと思ったわ。

    • 1
    • 18/11/15 14:38:28

    >>218
    共感。ブレスレットタイプならセーフだと思う。

    小物系は難しい。
    フェイクならOKでも、関係性や会場によって判断する。

    • 0
    • 18/11/15 14:37:34

    新婦の友人が私を含めてオール黒だったことがある。
    みんなアクセサリーやコサージュは付けていたけど、もう少し華やかでもいいのかな?と思ったことはあるよ。

    • 1
    • 18/11/15 14:34:59

    >>217
    私も同じくらいの年齢だけど、慶事より弔事へ出る機会が多いから
    喪服着る機会も増えてきたわ。
    通夜・葬儀に出たら49日も呼ばれるし、ひとつ買えばいいのにね。
    お数珠や袱紗・パールのネックレスも持ってないのかな。

    • 0
    • 18/11/15 14:32:00

    田舎だからか、結婚式のご招待は20代で終わっちゃった
    どちらかと言うとこれからはお葬式かな…
    宗派によってマナーが変わるから勉強しとかないとだよね。
    神道のお通夜で戸惑った事がある

    • 0
    • 18/11/15 14:27:07

    >>224
    私立の中学校ではマナーの授業があるところがあるけれどなぜ公立中学ではしないのかな?公立こそいろんな家庭があるからやるべきだと思う。

    • 1
    • 18/11/15 14:25:51

    >>223主のみを読もうか。

    ダメだよ、キチンと確認してから言わないと。
    親に教わらなかったの?

    • 2
    • 18/11/15 14:24:32

    最低限なのはもちろんなんだけど、よくわからないものまで、だんだん増えてマナー講師みたいなのがもっともらしくネットに書いてたりするってプロの人が言ってたから、振り回され過ぎもどうかと思うけど。

    そういう情報の全部が全部ダメって思ってる人が同じ結婚式にいて、自分が正しいと思って憤慨するかも知れないから厄介よね~。

    • 2
    • 18/11/15 14:24:22

    主が書いたレベルなら無理だけど、本当に先生レベルのマナーとかなら知らない人も多そうだし、どうなんだろう。
    出身地方でも変わってくるから難しいよね。

    • 1
    • 18/11/15 14:23:12

    >>221
    >>177
    5年くらい前も配ってたよ。田舎の成人式。
    私は本がそこそこ好きだから読んだしためになったけど、多分、友人の結婚式に白とかミニとかバンダナを頭に巻くとかちょっとアレな人は、そういう本を貰ったところで読まないから意味がないよね。
    本当は家庭で教えるべきことだけど、もう小学校の家庭科の授業とかで最低限のマナーくらいは教えておけばいいのに。

    • 1
    • 18/11/15 14:18:46

    マナー、ルールなら
    なぜ本人に直接言わないの?
    だめだよ、いけないことを見過ごしたら
    親から、教わらなかったの?

    • 1
    • 18/11/15 14:18:32

    >>198
    まぁこれくらい大丈夫でしょ~ってマナー違反するって事は新郎新婦をその程度のレベルだと判断してる事になるよ

    いくら気にしないにしても結婚式って新郎新婦と友達だけじゃないしジジババのマナーに厳しい人もいるかもだし友達を思うならこれくらい大丈夫~にはならない

    • 0
    • 18/11/15 14:16:41

    >>177
    良いシステムですね!!
    全国区にそのシステムが普及されればいいのに…

    • 0
    • 220

    ぴよぴよ

    • 18/11/15 14:12:02

    ギョッとするようなマナー違反はなしだよね。
    22歳くらいの若い子が、ファーのショール付けてるくらいなら目を瞑れるかな。

    • 0
    • 18/11/15 14:09:09

    >>200
    これは知ってるけど、別に気にしない。参列者もママさん多いし忙しいべ。

    • 1
    • 18/11/15 14:08:00

    >>152
    知り合いの40半ばのママで絶対喪服買わない人がいる。
    なんなんだろね、こういうひと。
    不幸があるたび身内とかに借りてるらしい。
    身内が不幸にあったらどうするつもりなんだろ。
    誰にも借りられないじゃん。
    喪服ないときは黒っぽい服でいくからいいじゃんて言われたときはドン引き。

    • 0
    • 18/11/15 14:06:26

    うちの親は口では教えてくれないけど、普通に生きてればだいたいわかるよね?
    結婚式に白はダメとかさ。

    • 2
    • 18/11/15 14:03:44

    無知ってある意味無敵よね~周囲にまで迷惑かけてるなんて思ってもないよ

    • 4
    • 18/11/15 13:32:42

    親から何もおそわってない。というか教わる前に結婚してしまったよ。
    どうしようか

    • 4
    • 18/11/15 13:24:11

    >>178
    ヘアセットしてもらってゴム見えた事なんて一度も無いよ。

    • 1
    • 18/11/15 13:22:28

    >>186
    これなんかどうですか~?って持ってきたワンピがバイカラーだったよ笑
    バイカラーはちょっと…って言ったらキョトン顔された。

    • 0
    • 18/11/15 13:11:30

    結婚式でファー羽織ってるのけっこう見るけど、フェイクファーだからオッケーと言う人もいるし、だけどリアルかフェイクかとかわからないし、結局いいもんか悪いもんかよくわからん!

    • 0
    • 18/11/15 13:02:12

    猫背でお皿にかぶりつくように食べる人は無理

    • 0
    • 18/11/15 12:41:47

    >>206
    なんかアラフォーでそれだとフォークとナイフの使い方も知らなそう

    • 0
    • 18/11/15 12:41:29

    披露宴で喪服にコサージュつけて間に合わせてるのも見かけたけど、一応、フォーマルではあるけど、もう少し華やかな方が花嫁さんはうれしいだろうなと思った。
    既婚者だらけだと黒ばっかりになるけど。

    • 2
    • 18/11/15 12:38:14

    ガミガミマナーおばさん笑
    まくし立ててて笑った。

    • 3
    • 18/11/15 12:26:11

    いた。
    一番強烈だったのは花柄ワンピース。しかもアラフォーよ。

    • 1
    • 18/11/15 12:20:57

    最近はあまり服装に関してうるさいところも減ってきているけど、普通はわかるよね

    • 1
    • 18/11/15 12:20:27

    インスタで友達がアップしてたの見たけど、座ったらパンツ見えちゃうだろってくらいミニのワンピ着てる子や網タイツ、肩出し、ヒョウ柄すごかった~

    • 0
    • 18/11/15 12:19:16

    >>198
    「マナーなんて」(笑)
    ちゃんとした大人はそんなこと言わない。

    • 7
    • 18/11/15 12:17:57

    >>200
    司会業とかリポーターとかやってる子いるんだけどその子が結婚式に腕時計、黒ストッキングブランドロゴドーンのバッグで来た時はびっくりした

    • 1
    • 18/11/15 12:16:06

    >>198
    同レベルの人が集まるからね。

    • 3
    • 18/11/15 12:15:13

    確かに。
    結婚式に時計つけていってる奴もいたわ。

    • 2
    • 18/11/15 12:13:58

    >>195
    ママスタで、
    ホテルランチしたときにドレスコードがあったよと言ったたとき、
    ランチ程度で そんなもんないわ。ある店がおかしい。金払えば食べさせてもらえる。笑
    とバカにされたよ。
    実際にそのお店のドレスコードを貼ったら
    自慢?
    扱いされた。

    • 1
    • 18/11/15 12:07:48

    従妹の結婚式、親戚が豹柄の膝上ワンピを着ていたのは衝撃だった。従妹の参列者には頭にバンダナ巻いた人もいたし、白いワンピ着ている人も。マナーなんて、親族だけきちんとしていたらいいんじゃない?

    • 0
1件~50件 (全 247件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ