旦那と私、どっちがおかしい?

  • 旦那・家族
  • ゆずちゃんまる
  • vr6cuGgcI4
  • 18/10/01 20:15:30

今日、私はトイレットペーパーを買い忘れました。
買い置きもなくトイレにもギリギリしかない状態。

「まだ、夕方だったのであと買いに出る」
と言ったら、旦那はぐちぐち言ってきました。
「当たり前の物を買い忘れるな。きちんとメモしないと。主婦として甘い。自分の過ちを正当化するな。」との事。

私は「まだ店あいているし、あとで買ってくるって言ったのに。忘れる事だってある。本当すっかり忘れていた。
まだ言い足りない?そっか~買ってこいよ~ぐらいで終わらない?」かと言い返したら
炎上になりました。


で、旦那は子供と入浴最中に私の悪口を吹き込んでいます。
「あんなママみたいに人間になるなよ。
あいつの顔を見ていたらイライラする。あの目付き。自分のミスを正当化して非を認めない。くそが!」と私に聞こえるように言います。

旦那は、子供の前にあれだけ悪口を吹き込まないでと言ったけど一向に直らず。

私が最初から黙っていれば済んだ話ですよね。
しかし、私もイライラしてなりませんでした。
どう思いますか?

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
    • 166
    • さそり
    • e9l8zm8KPx
    • 18/10/02 09:44:50

    ばかだね、、
    子どもにしたら自分のルーツ
    自分の血の半分はその悪口対象の母親からなんだよ
    自分の悪口言われてるようなもんだわ
    トイレットペーパーはどうでもいいが
    悪口やめさせなよ

    • 1
    • 165
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/02 09:12:18

    すみません・・・(;´Д`)
    なかなかお返事返せなくなりました。
    この気持ち、なかなか整理出来ず、朝方まで寝れずでした。

    皆さん、色々なご意見ありがとうございました。




    • 0
    • 164
    • とかげ
    • AjMnWVBRH+
    • 18/10/02 07:01:40

    >>158
    そうだそうだーーーー

    • 0
    • 163
    • とかげ
    • AjMnWVBRH+
    • 18/10/02 07:01:16

    >>159
    るせーっ

    • 0
    • 162
    • とかげ
    • AjMnWVBRH+
    • 18/10/02 07:00:44

    >>161
    下痢ラに笑いました!そうだそうだー!!?

    • 0
    • 161
    • カシオペヤ
    • XEHEYOuuI0
    • 18/10/02 01:29:40

    うわっサイテー!
    たかが、忘れるくらいで?!てか怒る内容じゃないよね?!
    夫婦なら「また~ボケてきたか~?」とかそんなフワフワした会話で成り立つよね。
    むしろお前も使うんだから買ってこようか?ぐらい言ったってよくない?

    旦那、うんこしたくて
    紙がたりないだろうからイライラしたんだよ。そんな下痢ラな自分を隠したかったんだよーー!!
    主、頑張れ!!

    • 3
    • 160
    • いるか
    • NrL9X4Xlpg
    • 18/10/02 01:28:11

    旦那が陰険すぎる。女の腐ったみたいな奴だ。

    • 5
    • 159
    • うみへび
    • e2PGdscgtA
    • 18/10/02 01:16:16

    旦那さんはモラハラだと思う。

    主は要領悪そう。
    家事だけでなく目先のことしか考えてなくて
    思慮浅そう。

    だから二人とも同レベルでお似合いね。

    • 2
    • 158
    • こじし
    • XnNx72u+QH
    • 18/10/02 00:45:26

    旦那の人間性がクソだわ。
    じゃ買ってこようかーくらい言えんのか!!
    あなたは絶対忘れないんだね?って言ってやれ。
    何か一つでも忘れたらグチグチ言いまくれ。

    • 12
    • 157
    • さいだん
    • qhiDOfWgs0
    • 18/10/02 00:39:59

    女々しい旦那だね。買い忘れたなら「そっかぁ、じゃあ買ってくるね」くらいの事言えないかね。
    グジグジ気持ち悪い。
    子どもに吹き込むなんて最低、小さい男。
    主さんが気の毒だよ。

    • 8
    • 156
    • みなみのさんかく
    • T/aJl1bfiH
    • 18/10/02 00:33:11

    >>146
    謝る?なんで?そもそもトイレットペーパーは妻が買うと決めることが間違い。
    どちらかが買いに行けばいいだけの話

    • 2
    • 155
    • こぐま
    • R2/QN/EkSd
    • 18/10/02 00:26:01

    主のみと気になったレス先を見たけど
    大雑把に見たら旦那の方がおかしい
    抜けてたことやどんくさいことを子供の前で言うのはあることだとは思うけど、感情が入ってる悪口はないな



    • 5
    • 18/10/02 00:18:13

    もし、それだけのやり取りでそんな言い方&子供に悪口を吹き込むのは頭がおかしいとしか思えないのだけれど、他にも結構大事な事を忘れて・・・とか短期間で繰り返していたら旦那の言い分も解らなくはないかな。
    逆に旦那は買いに行ってくれたりしないの?

    • 3
    • 153
    • こぎつね
    • KWM6Yr3Hkm
    • 18/10/02 00:17:54

    旦那さん今日お休み?
    仕事なら帰宅時間早いね。
    お前もしっかり働けって言ってやりたい。

    • 1
    • 152
    • かみのけ
    • d8E6ry3JBA
    • 18/10/02 00:13:42

    旦那がクソ。
    子供に嫌われろ。
    ホントにいやなやつね。

    • 3
    • 18/10/02 00:04:18

    旦那さんの態度も悪いけどトイレットペーパーは、災害にそなえて一ヶ月分ストックがあった方がいいと言われてますよ。

    • 0
    • 150
    • さんかく
    • LwGNBeGXDp
    • 18/10/01 23:44:28

    やだーこんなうるさい男。

    • 9
    • 149
    • うしかい
    • Xz5M1ocZEY
    • 18/10/01 23:41:44

    えー全然奥さん悪くないよー。
    そんなことでグチグチ言うなんて旦那さんちっさ過ぎる。
    忘れることなんて誰でもあるよね。
    マジで可哀想!
    主さん頑張れ気にしないで!

    • 4
    • 148
    • もなか
    • bisvDcxw8I
    • 18/10/01 23:36:57

    >>145
    第一、そんなささいなミスで文句言ってるけどお前の仕事はこっちは見えないんだよ。自分は会社でささいなミスもないってこと?

    大体お前は私の上司なのか?夫ならサラッとサポートしてみせろよ。アホ!と言ってやりたい。(私が)

    • 1
    • 18/10/01 23:36:51

    自分の非を正当化するやつは許さない、これうちの旦那。

    • 1
    • 146
    • へびつかい
    • 4YfZ/nZL9r
    • 18/10/01 23:34:00

    どっちも悪いと思う。
    買い忘れたのはしょうがないけど、迷惑をかけた(トイペがギリギリの状態)ことを先に謝るといいと思うし、子供に変な事吹き込むのもありえない。

    • 0
    • 145
    • もなか
    • bisvDcxw8I
    • 18/10/01 23:33:24

    おっちょこちょい。そんな奥さんを否定してるけど、選んだのはご主人。
    その悪口吹き込んでるお子さんにも、残念ながら奥さんの血も入ってるよ。

    そんな私を選んだのはあなただし、あの子にもそのどうしようもない私の血が入ってるよ。と言ってやろう。
    トイレットペーパーごときで小さいな!!と私は思う。

    • 0
    • 144
    • うみへび
    • W/FmDYBZkJ
    • 18/10/01 23:26:47

    >>142
    申し訳ないけど、何も効果は無いと思う。なんならもっと主が責められるだけだと思うよ。

    • 0
    • 143
    • うみへび
    • W/FmDYBZkJ
    • 18/10/01 23:25:22

    >>139
    そうか。そういう物事の考え方もあるんだね。主の旦那にムカつきすぎて突っかかってしまったよ。ごめんね。

    • 0
    • 142
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:25:07

    >>138
    義母に相談して夫に注意してもらうのもありですかね…効果はあるか分かりませんが。。

    • 1
    • 141

    ぴよぴよ

    • 140

    ぴよぴよ

    • 139
    • ペルセウス
    • H4xWk82fPk
    • 18/10/01 23:20:04

    >>138
    あり得ないのは当たり前だけど、そんな人が旦那さんで離婚も出来ない、悪口言わないでと言っても止めないなら、原因を無くしていくしかないんじゃない?と思ったんだけど。

    • 0
    • 138
    • うみへび
    • W/FmDYBZkJ
    • 18/10/01 23:17:19

    >>136
    いやいやいや、主の失敗が頻繁だとしても子供に悪口を吹き込むなんてあり得ない。父親として、その前に人としてあり得ない。

    • 3
    • 137
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:16:17

    >>134
    はい…。。

    • 0
    • 136
    • ペルセウス
    • H4xWk82fPk
    • 18/10/01 23:14:42

    旦那さんの言い分もあるだろうから、一概にどっちが悪いとか第三者から言えないかな。
    普段から常に高圧的で子供に主さんの悪口を吹き込んでいる旦那さんであれば変だけどねぇ。
    結婚してから毎日積み重ねてきてるものがあるのかも知れないし。
    主さんの失敗が頻繁だったりします?
    だったら、言われないようにビシッとして見返してやればいい。
    んで、旦那が何かミスした時に『今から子供にあなたのミスについて真似しないようにしっかり説明しとくわね』と言ってやればどうです?

    • 1
    • 135
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:14:23

    >>130
    そうですね。
    なので最近4歳児も父親の口調などが似てきています。
    「ママは話にならん。」とか。
    よく主人が言う台詞です。
    やっぱり似てきますね。。

    • 1
    • 18/10/01 23:13:57

    >>118
    いや、そこ突っ込まなくても意味通じるよね?てか通じてるからこそ突っ込んでるんだよね?ww

    • 0
    • 133
    • へびつかい
    • oiSN/jfhGO
    • 18/10/01 23:13:40

    悪口吹き込むのは最低だよね。
    みんなの目の前で言えば?
    人の悪口をこうして見えないところで言うのはとても良くないことだよ、言いたいことがあるなら本人に堂々と言うべきで、それができないのは本当は自分が不利だとわかっているからなんだよ。って。
    旦那に対する悪口ではなくて行動に対する注意ならいいでしょ。
    やめてよ!なんて感情的になるとそういう男はますますやるから。

    • 1
    • 132
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:12:30

    >>121
    ありがとうございます。。

    • 0
    • 131
    • クジラ
    • W/FmDYBZkJ
    • 18/10/01 23:12:29

    >>125
    モラハラもいいとこだな。話し合いにならないならいざという時は専門家に頼んだ方がいいよ。

    • 2
    • 130
    • おひつじ
    • uWBkRkPOkE
    • 18/10/01 23:12:28

    蛙の子は蛙。

    • 0
    • 129
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:12:18

    >>119
    仕事でうっかり忘れることあるみたいですよ。
    けど、私は別なんでしょうね。。

    • 1
    • 128
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:11:35

    >>118
    すみません(/_;)

    • 0
    • 127
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:10:40

    >>117
    はい。。

    • 0
    • 126
    • うみへび
    • W/FmDYBZkJ
    • 18/10/01 23:10:37

    旦那があり得ない。ちょっとした物忘れは誰にでもある。仮に今旦那が完璧だとしてもいずれその小さな物忘れをする時がくるはず。

    でも一番の違いは、そうなった時に主は旦那の悪口を子供に吹き込むなんて絶対しないよね。

    子供からしたら夫婦喧嘩の愚痴を叩き込まれるなんてたまったもんじゃない。

    主の旦那がクソすぎて腹立つわ。どんだけ完璧だと思い込んでんだよ。

    • 3
    • 125
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:10:11

    >>116
    100倍にして返したいですが、
    結局は私が全部悪いとなります。

    • 0
    • 124
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:09:34

    >>115
    ありがとうございます。。(*´ω`*)

    • 1
    • 123
    • ゆずちゃんまる
    • RCW2r8P9r4
    • 18/10/01 23:09:13

    >>114
    最悪、離婚に行着きますよね。。
    わたしも常に離婚が過ります。
    しかし、離婚になるとすれば
    話し合いになるような夫じゃありません。

    「お前の我慢が足りない」
    「甘い。」しか言われないと
    思います。。

    • 0
    • 18/10/01 23:05:49

    旦那がおかしい。

    最初にミスしたのは主だけど、そんなミス誰にでもある。
    そのあとグチグチ言ったり、子どもにそんなこと言うなんてあり得ない。

    • 1
    • 18/10/01 23:05:31

    NO111 見せたい。

    主さん悪くない。

    • 1
    • 120

    ぴよぴよ

    • 119
    • へびつかい
    • /S70m3PG6b
    • 18/10/01 23:02:18

    じゃあ旦那は仕事でミスしたことないのかね?
    仕事でうっかり忘れてしまうこともあるだろうにね。

    • 2
    • 118
    • レチクル
    • SEdzC1Lo2J
    • 18/10/01 23:00:39

    炎上になりました


    とかいう?笑笑

    • 2
    • 117
    • いるか
    • sQcQPGlE20
    • 18/10/01 22:59:03

    どっちもどっち
    予備がなくなるまで買わなかった主
    ねちっこい旦那

    • 2
1件~50件 (全 166件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ