スポ少のサッカーでの揉め事。

  • なんでも
  • ロッテルダム
  • 18/07/02 10:45:15
小3の息子がサッカーをしています。
みんなより少し上手な子が1人いました。
ただその子が試合中にみんなに
早く走れ!あっち行け!今のボールとれただろ!
など言葉遣いが悪くキツく言われます。
その子がいるから行きたくないと言う子もいたみたいです。
うちの子も言われた日は拗ねて帰ってくることがよくありました。
それをその子の親に数人を代表して1人の方が伝えてくれました。
それを聞いて謝ってくれましたが数日後、うちの子がいるとみんなに迷惑をかけるから。
と辞めてしまいました。

辞めるまではしなくても注意をしてくれればよかったんじゃないかな?と思います。
こちらとしても、私達が言ったから迷惑が掛かるからと言って辞められるのも正直、良い気はしません。
私達のせいにされているみたいで。
凄く感じが悪く後味が悪いです。

皆さんならどう思いますか?
そう言って辞められても全く気にしませんか??
他の保護者の人は辞めてくれてよかったー!
と言っていましたので、私が気にし過ぎなだけでしょうか。

  • 3 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全165件) 前の50件 | 次の50件
    • No.
    • 165
    • 下小鳥ダム

    • 18/07/12 23:28:44
    >>163
    丁寧に言いながらなんかこの主、最初から違和感あったんだよ
    同意を求めて自分を正当化して
    このコメントで性格の悪いのがよく分かったわ

    • 5
    • 18/07/12 23:21:24
    >>163
    強いチームだと、言って言われてお互い様だろうね
    まだ3年だからこれからもっと上手に声かけ出来るようになっていくよ
    人の心配するよりもお子さんに練習させなよ(笑)

    • 7
    • 18/07/12 22:54:21
    結局、他の強いチームに移籍したみたいです。
    皆さんの言う通りその子にとっては強いチームに行けたのでよかったのかもしれません。
    強いチームでも口が悪く、居辛くならないようにしてほしいですね。

    • 0
    • 18/07/12 22:51:41
    辞めると決めたのはそのお家なんだから気にしなくていいと思うよ。

    • 0
    • 18/07/12 22:50:48
    うちもサッカーやっているけど、スポーツの世界ってそんなもんじゃないのかな?うちの子は上手くないから言われる側だけど、私はその程度のことなら何とも思わないや。(自分もスポーツやってました)

    居ずらくなって辞めたんだろうね。もう仕方がないよね。

    • 0
    • 18/07/12 22:49:04
    >>133違う。試合中は親が指示出したらダメなんだよ。選手同士はOK。選手同士ダメだったらチームプレー不可能。

    • 3
    • 18/07/12 22:40:20
    上手いけど怒鳴らない子もいるよ。
    どちらかというと淡々とした感じ。
    やっぱり口が悪いのは育ちの問題とかもあるんだろうし自業自得じゃないの?
    うちのキャプテンも同学年には威張り倒すから、他の上手い子にキャプテン代わってほしいわ。

    • 1
    • No.
    • 158
    • 川辺川ダム

    • 18/07/03 18:56:29
    >>3
    注意してくれるコーチに逆ギレするタイプだと絶望的。

    • 1
    • No.
    • 157
    • 新丸山ダム

    • 18/07/03 18:53:59
    口悪い子ほどうまいよね。
    他のチームでもうまくやるだろうし、気にしなくていいよ。

    • 0
    • 18/07/03 18:51:45
    >>133

    選手同士はありなはずだけど笑

    • 0
    • 18/07/03 17:36:43
    クラブチームに通ってサッカーに対して周り以上に努力してるから上手いんだし、周りを引っ張っていける声出しもできる。

    上手いと僻まれるよね、、。
    縦走れーとかいっただけで、いじめって言い出す母とかいるいる(笑)

    • 3
    • No.
    • 154
    • 手取川ダム

    • 18/07/03 17:27:34
    スポ少卒が、二人いますが、、、
    指示したりは、上手い子だからできるのでは?今のとれただろ、、。よせろー!とかスポーツの世界は、多少あるかと。高学年になって、Jクラブ受かる子ってそういうお子さんでしたよ。少年団で周りに言われてしまうならレベルの高いクラブチームのが、合ってる気がしますよ。

    • 1
    • No.
    • 153
    • 七ヶ宿ダム

    • 18/07/03 16:21:13
    普通、親に直接言わなくない?
    顧問に言えばいいじゃん。

    • 6
    • 18/07/02 21:54:01
    言葉悪いのは気になるけど、上手い子は声も出すよね。指示もできるなら貴重な人材だったかもね。

    • 11
    • No.
    • 151
    • 岩尾内ダム

    • 18/07/02 21:49:52
    >>150

    • 1
    • 18/07/02 21:47:30
    キャプテンマークをつけるのは何事も難しいけどサッカーはたしかに最たるもののひとつだからね。

    メッシやロナウド、キャプテンマークをつける者、、

    ブラジルは持ち回り制にしたと。各強豪(ポルトガルはまだ浅いかもしれないが過去に黒豹エウゼビオがいた)は参考にもなる。

    日本では長友選手がインテルのキャプテンを務めた歴史がある。はじめは現地でも日本人選手にキャプテンマークを渡すのはどうか議論があった。

    名門インテル、高潔かつインターナショナル、イタリアではグランデ(偉大)の言葉をよく使うが、グランデインテルはスクデットを取る以前に名門。

    自分を保ち、プレーもするのは難しい。チームのことを考えるのも。長友選手は日本代表でもキャプテンを務めたが、先輩の長谷部選手に譲ることもいとわなかった。

    しかし、その力はやはり抜けている。

    • 0
    • No.
    • 149
    • ロッテルダム

    • 18/07/02 21:26:37
    皆さんありがとうございました。
    私の考え方が違ったのかと反省しました。

    また学校行事などでその子の親御さんに会ったら謝るつもりです。
    今後は子供にも強くなるよう伝えていきます。

    • 4
    • No.
    • 148
    • 宮ヶ瀬ダム

    • 18/07/02 14:58:31
    声だして、指示出せる貴重な子だったのにー。
    やっちまったねー。上手いと妬まれちゃうのよねー。

    • 13
    • No.
    • 147
    • 小河内ダム

    • 18/07/02 14:55:23
    >>133
    え?そんな試合あるの?聞いた事ないわ。
    うちの子の時はお互い指示出し合ってたけどね。

    • 1
    • No.
    • 146
    • 小河内ダム

    • 18/07/02 14:36:42
    スポ少ってある程度になると、親も子も仲良シコよしスポーツがしたい子と、強く上手くなりたい子と別れるよね。
    辞めたその子は主達が居る仲良しこよしチームより強い所に行って、より向上し行くと良いね。

    • 5
    • No.
    • 145
    • 寒河江ダム

    • 18/07/02 14:30:55
    保護者がめんどくさいのもあったかもしれないけど、クラブチームでやってる方が将来性あるし単純に言い方悪いけどレベルが違うって思ってしまったんじゃないですかね。今はいいけと高校サッカーとクラブチーム上がりを比べるとプロになってからの態度の悪さに差が出るよ。だからその保護者は後から大変な目に合うかもね!
    でも、今度そんな子供がいたら監督に注意してもらおうね!
    ちなみにうちの息子もサッカーやってました。
    クラブチーム上がりで上下関係の分からない注意しても聞く耳持たないうちの息子は大学サッカーで良いところまでいきましたがチームメイトとの関係が最悪で途中で全て辞めてしまいました。
    あなたの息子さんがチームメイトを思いやれるそんな選手になってくれるといいなってこれ見て思いました。

    • 1
    • 18/07/02 14:28:23
    >>6うちのチームも同じ。
    母親が更におかしいんだけど、あの親子のせいで何人辞めたか。
    もっと早く辞めてほしかったわ。

    • 1
    • 143

    ぴよぴよ

    • 18/07/02 14:12:20
    >>133それはベンチからの話。選手同士はまた別。静かなサッカーになっちゃうよ笑

    • 4
    • 18/07/02 14:10:44
    >>139ね。これが普通の感情よね。

    • 1
    • 18/07/02 14:07:01
    >>124
    その子は主の子含め、チームメイトにもっと上手くなって欲しくて言ってた事だと気づければいいね。

    • 7
    • 18/07/02 14:05:22
    保護者、面倒くさ~と思って辞めたんだろうな。
    監督が注意するのでは?
    親に言われたら面倒くさ~。

    • 15
    • 18/07/02 14:02:47
    え、ママスタやってたんだ?
    ここでわざわざ言わなくていいよ。

    • 3
    • 18/07/02 14:00:57
    よくある話。去る者追わず
    中々親にうまく伝わらないもの

    • 1
    • 18/07/02 13:53:36
    >>133
    それたぶん間違ってる。公式戦でだよね?ベンチからは1人と決まってるけど、選手内での指示はまた別だよ。

    • 3
    • No.
    • 135
    • 岩尾内ダム

    • 18/07/02 13:52:01
    >>133
    それ、ベンチからはひとりの指導者しか指示を出してはいけない じゃなくて?

    • 4
    • 18/07/02 13:48:55
    その子はクラブチームにでも入るのかもね。他の保護者がそう言ってるなら、残った子で仲良くやったら良いと思う

    • 3
    • 18/07/02 13:47:26
    正式な試合であれば、サッカーは監督以外は指示をだしてはいけないはず。
    そういう意味では、その子は間違っています。

    ただ、注意すべきは、親じゃなくて指導者だよね。

    • 4
    • 18/07/02 13:45:10
    サッカーってチームプレイだけど、試合中に指示する人って必要なんだよね。あっち!や、早く、などなど、そういう全体を見れる人がいないと強くなれないと思う。

    • 6
    • 18/07/02 13:41:06
    コーチが頼りないって言ってるけどよっぽどのことならコーチは注意するはず
    コーチが注意しないってことはそれでよかった、その子あってのチームだったんじゃない?

    • 3
    • No.
    • 130
    • 岩尾内ダム

    • 18/07/02 13:38:57
    あがれ!今の〇〇だよ!走れ!当たり前
    逆に3年でよく周り見てプレイしてるわ
    そういうの子供同士で言い合わなきゃって思う
    その子辞めて正解 その子には仲良しごっこチームは向いてない 早めにその子に見切りつけさせてあげてよかったんじゃない

    • 14
    • 18/07/02 13:32:12
    主のチームは絶対に強くならない
    強いのが目的じゃなくて仲良しでやるのが目的みたいだから別にいいけどね。
    赤の他人の無関係だし。

    • 14
    • No.
    • 128
    • 川辺川ダム

    • 18/07/02 13:28:24
    >>124
    仲良しこよしクラブでいればいいよww

    • 4
    • No.
    • 127
    • 夕張シューパロダム

    • 18/07/02 13:27:10
    >>119 同意県

    • 0
    • 18/07/02 13:26:21
    その子のレベルに周りがついていけなかったのか、その子の性格に問題があるのかは当事者じゃないからわからないけど、ま、スポ少なんてそんなもんでしょ。嫌だから行きたくない。そんなんだったらみんな辞めたらいい。
    仲良しこよしで頑張って!

    • 3
    • No.
    • 125
    • 新桂沢ダム

    • 18/07/02 13:25:54
    サッカーの試合中に喋れない、声出せない、要求できない子はのびない。

    仲良しサッカーならいんじゃないんですか?
    辞めた子は自分のレベルに合ったもう少し上のチームに行ったらいいと思う。

    • 1
    • No.
    • 124
    • ロッテルダム

    • 18/07/02 13:25:38
    スポーツしてると普通のことだったんですね。
    皆んなが嫌がってたのでその子の言動がおかしいと思っていました。
    ミスをすると、ちゃんと見てろ!とか責めるようなことも言われてたそうです。

    その子はクラブチームにも行っているみたいなのでそちらで活動するようです。

    これからチームがどういう風になっていくかは分かりませんが、仲良くしてくれればと思います。
    もし次、何かあれば監督に言います。
    直接言うのは間違っていたのだと、皆さんの意見を聞いて思いました。
    子供達にはもっと強くなるように言っていきます。

    • 0
    • 18/07/02 13:08:25
    まぁ、自分に甘いのはどうかと思うけどさ。
    スポーツやってる上でお互いに切磋琢磨するっていうのはいいことだと思うけどな。
    うちはバレーボールだけどどっちかというと仲良しごっこみたいなところがあって、世代交代したときに監督がチームメイトにどんどん口出ししろ!って言ってて、意識も変わったし強くなったよ。

    主さんたちの求めてるものと辞めた子の求めてるものが違ったんだからお互いにやめて良かったんじゃないかな。その子はもっと強いところで自分を活かせるといいね。

    • 2
    • No.
    • 122
    • 阿武川ダム

    • 18/07/02 13:07:54
    小4ですがうちにも似たようなタイプの子がいます。主さんのところのように辞めてくれないかな。独りよがりのサッカーで暴力ふるってくるから本当迷惑。親子で図太いので辞めないだろうな。

    • 0
    • No.
    • 121
    • 佐久間ダム

    • 18/07/02 13:02:06
    親が出るとろくなことにならないよね。

    うちの子はバスケだけど、パスもらえないわきつく言われるわ背は低いわで落ち込んでたけど
    パス出したらアイツが決めてくれるからと思われるくらいになるんだってひたすら練習してたよ。

    3年生なら親がそういう方向へ誘導してあげるのも無理じゃない年齢なのにね。
    よその子に口出す前に自分の子に口出せっつーの。

    • 10
    • 18/07/02 12:57:35
    うちの子のチームはしね!とか言う子もいるよ。

    • 0
    • 18/07/02 12:55:33
    親御さんではなく、指導者に相談して指導者から話して貰えたらまた違ったかもしれませんね。

    • 2
    • 18/07/02 12:55:10
    やっちゃったねー
    そんなことは普通のことかと思ってたからびっくり。
    人の失敗したことを責めることもしてたの?

    • 1
    • 18/07/02 12:52:37
    >>114
    違うところにも既に所属してたみたい。
    そっち一本で頑張るらしいよ。

    • 0
    • 18/07/02 12:50:51
    試合中ってそんなもんじゃないかなぁ。
    丁寧に指示してると間に合わないよ?
    言われた子の親がフォローして少し上手な子を注意する内容じゃなかったと思う。
    残っている子供たちが一緒にしたいかどうかが大切で、今さら保護者が悩んでも仕方ない。

    • 2
1件~50件 (全165件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています
新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ