小学4年 夜だけオムツ

  • 小学生
  • キリン
  • AwAsAKpMw1
  • 18/05/12 19:56:48

の息子がいます。いつかはオムツがとれる、そうおもってたけどもう四年生になってしまいました。来年には野外学習があり、学校のお友だちと一緒に夜を迎えないといけない日が来てしまいます。トイレにいきたくて目が覚める感覚が本人にはないそうです。どうしたらいいか教えて下さい。おねしょレベルではなく毎日オムツが重たくなるほどで嫌になります。

  • 2 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
    • 18/05/14 23:08:20

    >>84
    はい、はい安定のオムツ母さんww
    オムツ母さんの何も進展しない同じ話しは無限ループですからね。

    • 1
    • 102
    • シャチ
    • zFoQUbVtTz
    • 18/05/14 01:52:57

    >>84
    ほんと期待を裏切らないね
    しかしここまでバカにされてるのに動じないのがww

    • 2
    • 18/05/14 00:40:12

    昔の人はそういう知識もないから、オムツは早く外せ!とか言うけど、ずっとオムツじゃないのだから、その子供に合ったペースでいいんだよ。

    • 1
    • 100
    • ジャイアントパンダ
    • 0R+9MxLwb9
    • 18/05/14 00:34:36

    >>13 夜尿症は叱ったらダメだって言うよ。
    知り合いの子も小4で夜尿症で、毎日オムツ履いて寝てるって言ってた。

    • 3
    • 99
    • オカピ
    • Vfu9GwUkoj
    • 18/05/14 00:27:49

    うちの子も4年生の夏までオムツでした。
    膀胱が小さいのなら仕方ないかなぁと思います。
    ほんと、イライラしますよね。
    我が家は急に取れました、ほんとに急に。
    今までイライラしてたのは何だったんだろう。。と不思議なくらい。
    小児科の先生いわく、昼にオムツ無しで過ごせる子は必ず夜も取れるから。大丈夫。
    いびきをかく人にいびきかくな!と言っても無理でしょ?それと同じ。
    だそうです。

    • 2
    • 98
    • シロクマ
    • 3te4sMl66J
    • 18/05/14 00:26:04

    小児科や泌尿器科で相談してみたらどうかな?

    • 0
    • 97
    • カピバラ
    • FnSRqN0Y0k
    • 18/05/14 00:21:43

    >>93
    私の小学4年生の息子でも、寝る時にはおむつを履かせていますので、小学2年生なら、寝る時におむつを履かせていることは、普通のことだと思います。

    • 1
    • 96
    • カピバラ
    • DfVqesJV/B
    • 18/05/13 10:55:59

    >>95
    イヤ、男の子あるあるなのかもしれないが、小2までオムツだったのに、偉そうなコメントだからじゃない?

    私も違和感感じた。

    • 0
    • 95
    • ライオン
    • gmbBjUZCNT
    • 18/05/13 10:52:48

    >>93
    夜ね。昼間じゃないよ(笑)
    男児は一定数あることだって病院で言われたけどなー。
    他人に迷惑かけてないし、今はもうおさまったし、正気?って言われるほどのコトかね?

    • 3
    • 94
    • 匿名
    • 8b/9pJMFl3
    • 18/05/13 10:41:59

    >>86
    うちも同じこと言われましたよ。
    高校生ぐらいにはなくなるだろうから気長に待ちなさいって。
    結局小4には治まりましたが、小5の宿泊学習は声掛けたのみました。
    うち以外にもいたみたいです。

    男の子多いですよね。
    ちなみに下の子小3もたまにしてしまいます。
    膀胱の発達は個人差があるので仕方がないと病院でも言われましたよ。

    • 1
    • 93
    • カス
    • pDFjRKiVhI
    • 18/05/13 10:35:54

    >>91
    小2でオムツとか正気?

    • 1
    • 92
    • ワシ
    • pDFjRKiVhI
    • 18/05/13 10:35:20

    オムツ母さん再来

    • 3
    • 91
    • ライオン
    • gmbBjUZCNT
    • 18/05/13 10:33:15

    今まで一度も親なしの外泊経験ないのかな?

    うちも小2の春までオムツだったけど、普段参加してるNPO主催の夏キャンプに行くことになって急に意識改革出来た。まずは本人が困ることを感じないとダメなのかなってのが実体験からの感想。

    あとうちは、就寝後起こしたよ。2時間後→4時間後→朝方→起こさないってやっていった。「起こすのは成長によくない」って知ってるけど、うちは大丈夫だったようよ。
    現在小5です。

    • 1
    • 90
    • インコ
    • rN135EfWSn
    • 18/05/13 09:06:18

    >>84
    母子でさっさと病院に行け
    支援学校に転校してくれ
    まわりが迷惑

    • 5
    • 89
    • ラッコ
    • ux2ASb7EQX
    • 18/05/13 01:00:00

    あいつのスレかと思ったら違った…

    • 5
    • 88
    • 富士山
    • kTvzK/ai2t
    • 18/05/13 00:55:56

    病院に行った方がいいよ。

    • 2
    • 87
    • ゾウ
    • IaI3W0zaBE
    • 18/05/12 23:57:00

    >>48
    習い事で一緒だった子は昼間トイレを我慢する訓練をしてた。
    休み時間毎回トイレに行くくらいだったのを学校がある日は無理だけど土日は行きたくなっても少し我慢みたいなことをしてた。
    日中頻繁にトイレ行くから膀胱は育ってたけど、膀胱に少したまるとトイレみたいになってたらしく夜も少したまると出てしまうようなことが原因だった。
    土日、ある程度我慢できるようになったら学校でも先生に事情を伝えて伸ばしていったみたい。
    5年生の途中くらいまではオムツ使ってたみたいだけど、習い事をやめたからその先はわからない。

    • 1
    • 86
    • ネコ
    • JOStn4PS8y
    • 18/05/12 23:56:27

    うちの長男、小学校卒業まで毎晩オムツだった。
    病院で相談したけど『高校生くらいにはしなくなるから』って言われて…
    中3くらいから毎晩だったオネショが週3くらいに減ってきて高校生になったら月2くらいになったよ。
    今、18歳だけど年に1~2回オネショする…
    でも、確実に減ってきてる。
    ちなみに宿泊学習は夜中に先生が起こしてくれた。
    息子に聞いたら何人か起こしてもらう子がいたみたい

    • 1
    • 85
    • コビトカバ
    • PiQmvAJh4c
    • 18/05/12 23:55:30

    >>84来た!!

    • 4
    • 84
    • ウズラ
    • FnSRqN0Y0k
    • 18/05/12 23:50:55

    私の小学4年生の息子も、毎晩おねしょをしています。おむつを履かせて寝させていますけど、一晩で何度もおねしょをしますので、おむつから溢れだして、びしょびしょになることも多いですので、おねしょシーツも使っています。
    息子もびしょびしょになりましても、朝まで起きることはなく、そのまま眠っています。
    今晩も、もうびしょびしょになっていましたけど、そのまま眠っていますので、朝までにまだ何度もおねしょをしますので、朝までそのまま寝させます。
    小学生の間のおねしょは普通のことだと思いますので、心配しなくても大丈夫だと思います。
    宿泊学習も、おねしょをしてしまいましても、おねしょしたお布団は、宿泊学習に行った場所の人がお布団を干されると思いますし、宿泊学習でおねしょをすることには、慣れていると思いますので、心配しなくても大丈夫だと思います。

    • 2
    • 83
    • チーター
    • /DepiMYUh8
    • 18/05/12 23:15:50

    私が6年生近くまでおねしょしてた
    病院もカウンセリングにも通ったし、冷えも寝る前の水分とか果物とかもすごい気をつけて色々試したけど、結果未だに原因がわからず
    寝つき悪いし末端冷え性の低血圧体質だから?

    5年生にはもうだいぶ回数も減ってたし、環境が変わると緊張するのか逆におねしょしないことが多かったけど、お泊まり学習は心配だったから先生に起こしてもらってた
    修学旅行も
    親も「もし失敗しておねしょした時の周りからの視線」とかをすごい気にしてくれて「頼めるものは念のため頼みなさい」と言ってくれたし、学校からの起こす申請用紙みたいなのにも書いてくれた
    ほかにも何人かいた気がする
    ちょっと恥ずかしそうに「いつもは全然おねしょしないけど環境変わると不安だから」って言ってる子もいた

    • 1
    • 82
    • チャボ
    • FJKRJHoAwV
    • 18/05/12 23:01:03

    同じ小4です。小3から治療してますよ。
    薬と、アラーム療法です。
    おしっこが出るとアラームが鳴るの。それで出る感覚がわかるんだけどうちはそれでやってて、今は失敗するのは月に3回くらいになったよ。
    それまでは毎晩オムツで出てたよ。
    漏らさない日でも夜中起きるのは1~3回だよ。まだ膀胱が小さいみたいで。
    でも起きれるようになったから漏らすのも少なくなったよ。

    • 0
    • 81
    • ネコ
    • OmjGk8zSyM
    • 18/05/12 22:58:10

    私の娘も少し似た所ありました。
    小学3年からおねしょはピッタリ止んだんだけど小学4年の冬から週2、3回する様になった時期があり原因は恐らく(?)軽装による体の冷えでした。
    お医者様に可能性指摘されたら確かにその頃からおしゃれでスカートの下何もはかなくなったのを許してた。
    すぐに元通りスカートの下はレギンスか分厚いタイツを絶対に履かせる様にし尚且つおヘソまで上げさせる様にして、寝る時にも腹巻付けさせたら半月程度で治りました。

    今の時期的に恐らく冷えとはまた違った原因で、他の方のアドバイスを参考にされた方が良いと思いますがこういうケースもあったという事で参考程度に。

    • 2
    • 80
    • モルモット
    • 0dlxFdphbk
    • 18/05/12 22:32:40

    夜尿症っていう病気じゃないの??

    • 1
    • 79
    • 匿名
    • dFTpd3RKw9
    • 18/05/12 22:32:24

    >>77
    何度も追記すみません。
    小3の時点で「おむつは履いて良い!」と我が子が受診したお医者さんは言っていました。
    無理にパンツで毎日のおねしょの洗濯に終われるよりも、お医者さんからのその一言で私は救われました。
    小4くらいから子供というより私に余裕があるときに徐々にパンツにする回数を増やしいきました。

    • 2
    • 78
    • 匿名
    • dFTpd3RKw9
    • 18/05/12 21:51:35

    >>77
    おむつをしていたのは小3くらいまでで、小4~5はシングルベットにシングルサイズの防水シートを敷いて、おねしょするものだと割り切って寝かせていました。

    • 0
    • 77
    • 匿名
    • dFTpd3RKw9
    • 18/05/12 21:47:58

    以前のコメントを読んでいませんが、失礼します。
    我が子も小5までおねしょで悩んでいました。おむつもしていました。結果的には夜尿症というのかと思います。
    小3で専門医(夜尿外来)を受診。「今の段階で治療することはない、お母さんが困ったときにもう一度受診して…」とのことでした。
    その困ったときが宿泊学習でした。引越しもして違う小児科に受診となりましたが、小5ともあり薬の服用と毎朝起きた直後の尿の量をはかることを始めました。薬の名前は覚えていませんが💦
    そのおかげかはわかりませんが、その対処を始めると今まで私が泣いてしまうほど悩んでいたことが、嘘のように改善されました。
    夜尿症を終える時期だったのかもしれません…薬のおかげかもしれません…話を聞いてくれるお医者さんに出会えたことかもしれません…
    何が結果的には良かったのかわかりませんが、夜尿症を卒業出来ることができました。
    今となっては「時期に終わるもの、大丈夫!」と言いたいですが、その最中にいるときは悩んで悩んで悩んで…子供自身に暴言を吐いてしまうこともありました。そのことについて子供に「ごめんね」と謝ることもありました。とても辛い日々でした。
    子供本人もしたくておねしょをするわけではありません。おねしょや夜尿症の「起こさない、怒らない、焦らない」という言葉がありますが、母親も人間です。その言葉通りには出来ませんが、子供と一緒に乗り越えた日々があったことを思い出しました。
    お助けになることは言えませんが、我が家みたいな母子もいることをしってもらえればと思いました。

    • 14
    • 76
    • トラ
    • 2qBW3vXyRs
    • 18/05/12 21:37:38

    >>74
    うちも夜尿外来でセンサーつけたら1ヶ月でおねしょ治ったよ。
    夜中に何度もブザーがなって親子ともに寝不足にはなったけど、すごい効果あったからびっくりした。

    • 3
    • 75
    • ペンギン
    • zFoQUbVtTz
    • 18/05/12 21:28:39

    >>68
    オム母ってシンママなんだ

    • 1
    • 74
    • 匿名
    • nJo+3lnGpy
    • 18/05/12 21:27:23

    うちもそのような時期がありとても悩み、小児科の夜尿外来で
    薬を処方され5年以上通ったのですがなかなか治らず本当に心配しました。
    ちなみに発達障害ではありません。
    オムツセンサーって知ってますか?( 医者に勧められて病院で購入しました)
    オムツが濡れると音が鳴り、夜中いやでも目が覚めてしまうのですが、
    これで1カ月程でぴたっとおもらしをしなくなりました。
    5年生の時でした。
    自然に治ったのか、センサーのおかげなのかはわかりませんが、よろしければ試してみてください。

    • 1
    • 73
    • ジャイアントパンダ
    • Y9jYRBYPTA
    • 18/05/12 21:27:00

    うちは小一だけど夜だけオムツ取れない。
    超低体重の早産だからフォローアップの主治医はまだ仕方ないけど、今年の8月(次のフォローアップが8月なので)に去年試してダメだったミニリンメルトを再度試す予定。
    本人も気にしてる風だけど、朝起きたらパンパン…

    膀胱がまだ追い付いてないらしいけど、弟の方が先に夜オムツ卒業しそうで焦る…

    • 0
    • 72

    ぴよぴよ

    • 71
    • ラッコ
    • i+GmSKPYrK
    • 18/05/12 21:23:33

    病院に受診を今からしとけば、その頃にうまく薬で対処する方法教えてくれそうだけど。

    • 0
    • 70
    • サメ
    • GdURhi9qPp
    • 18/05/12 21:22:03

    2~3歳の年齢で出来るものが個人差あるからと悠長に10年近くも成長しない訳がない。
    膀胱のせいでは無さそう。

    • 2
    • 69
    • コアラ
    • rJM7+XaoyY
    • 18/05/12 21:18:40

    尿量はかった?貯められないのか逆に過活動なのかにもよって薬違うよね。

    あと、なんかトピずれを期待してる人邪魔だからやめて。

    • 3
    • 68
    • ペンギン
    • FfobRuPuCt
    • 18/05/12 21:15:12

    >>60
    シンママだから子供が寝てからかな

    • 0
    • 67
    • ジャイアントパンダ
    • NTAcEtNM/V
    • 18/05/12 21:14:13

    脊椎とか調べたことある?

    • 1
    • 66

    ぴよぴよ

    • 65
    • チーター
    • ycwp+cUcKO
    • 18/05/12 21:07:18

    うちも小1だけどまだ夜オムツです。
    ほぼ毎日してる。
    ヤバイかな

    • 2
    • 64
    • トラ
    • dkpzQtLXWs
    • 18/05/12 21:03:52

    とりあえず夜もパンツにして
    オムツ履かせない。自覚させてこのままだと
    みんなとお泊り出来ない事をわからせる。

    布団が汚れるのは仕方ない。
    四年生でオムツはマズイと思います。

    • 6
    • 63
    • ライオン
    • IE6nGtJ6WT
    • 18/05/12 20:59:31

    みんな、来るのを期待して待ってしまう 笑

    • 6
    • 62
    • ウズラ
    • GeKt8O5FMz
    • 18/05/12 20:58:47

    >>60だいたい来るの夜11時とかだよ。

    • 2
    • 61
    • ライオン
    • r5L3QuwLkG
    • 18/05/12 20:57:16

    お子さん細いのかな?
    私もおねしょすること多かったな。
    従姉妹の細身の子も同じ感じで、体格がいい子より細い子の方がおねしょする子が多いとお医者さんから聞きました。
    だんだん収まるのを待つしかないと思います。
    私は大人になってから一度、息子を妊娠中におねしょをした経験がありますし、失敗してしまうのはどうしようもないことです。
    おねしょしたらどうしようと不安になるほど、悪化するので、プレッシャーを与えないことが一番だと思いますよ!
    ちなみに発達障害ではないです。

    • 3
    • 60
    • ペンギン
    • zFoQUbVtTz
    • 18/05/12 20:56:06

    来ないねぇー

    • 2
    • 59
    • イルカ
    • oFOj08dVXU
    • 18/05/12 20:52:30

    うちの娘も9歳ちょっとまでオムツしてた
    わざとオムツしないで濡れた感覚を覚えさせようとしたら、本人全くわからず漏らしたまま熟睡。
    でも急におねしょおさまったよ。昨日までしていたのに今日から大丈夫!って感じで。
    それからもう一回もしてない。今14歳です。

    • 3
    • 58
    • トラ
    • /Rxkkt92x+
    • 18/05/12 20:51:17

    >>56
    発達障害じゃないんだ?検査した?
    そこら辺にいる子と変わらないような子が実は発達障害で夜はオムツだったよ。小4。

    • 0
    • 57
    • キリン
    • AwAsAKpMw1
    • 18/05/12 20:48:15

    病院も薬がなくなっては貰いに行っての繰り返しなので、病院も変えてみるべきですかね。

    • 1
    • 56
    • キリン
    • AwAsAKpMw1
    • 18/05/12 20:46:59

    >>55
    発達障害ではないです。

    • 0
    • 55
    • ウズラ
    • adjSVm6t+S
    • 18/05/12 20:46:01

    病院に相談したほうがいいよ!!!

    あと、発達障害とかない?

    • 1
    • 54
    • チーター
    • dABTpN4YfY
    • 18/05/12 20:44:50

    医者にも診せてていないようだし、結局のところオム母と同類という事でOK?

    • 0
1件~50件 (全 103件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ