発達障害のお子さんが大きくなったら

  • なんでも
  • 匿名
  • 17/06/29 09:16:26

どんな感じですか?
知的、運動に遅れがない場合です。

私の同級生に明らかに多動児の子がいました。授業中も座る事なくウロウロしていて。
そんな同級生も中学に上がると社会科が得意になり
進学校へ進学しました。もちろん席について話を聞いています。

なので私の中でADHDもいつか落ち着くものなんだな、という印象でしたが、
先日テレビをみたら発達障害は治ることのない脳の障害。と言っていました。
治る事がなくても上手く付き合っていくという事なのでしょうか?

発達障害といっても範囲が広すぎて
個人差も大きいと思いますがご自身の周りやお子さんでいらっしゃったら話を伺いたいです。

  • 0 いいね

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 17
    • 漬物ステーキ
    • 17/06/29 20:17:32

    うっかりミスとか忘れ物は本人にメモとか忘れないための対策が出来るように指導する。わたしの場合は自力でメモが必要とかわかるようになった。でも大学入ってからだけど。それまではとにかく忘れんぼだった。
    臨機応変できないから仕事はそういうのを避ける。研究とか、医師でも命かかる分野以外なら得意そう。芸術系も得意な人多いけど、自分からガツガツいけるタイプでもないのでよっぽどの天才以外は極めた普通の人になりがち。マニュアル化された業務をこなすのが一番得意かも知れない。

    • 0
    • 16
    • 手羽先唐揚げ
    • 17/06/29 20:16:25

    >>8
    電子カルテで過剰量投与だったらエラー画面が出るし、薬剤師も調剤する時におかしかったら確認するよ
    医師になるぐらい頭はいいんだろうし、自分の特性を理解して、ミスしないように気をつけてると思うけどな

    • 0
    • 15
    • 鍋焼きラーメン
    • 17/06/29 20:06:05

    知的に遅れがない場合。

    多動は、生きていく知恵として本人が自分なりき工夫して、周りに合わせるようになってくる。
    勉強面は、学校の勉強の中で得意なことがある場合はそれを生かして進学も可能。

    知的に遅れがなくても、テストの点数はあまり上がらないことも多いようです。

    • 0
    • 14
    • 焼きおにぎり
    • 17/06/29 20:03:09

    ADHD でも多動タイプならそうかも。
    ADHD 不注意優勢タイプは社会人になってからも苦労するよ。ADHD と自閉症持ってる人もいるし。仕事はミスするし忘れるし、紛失するし、空気読めないし、臨機応変に対応出来ないし。

    • 0
    • 17/06/29 17:29:59

    手帳も地域によって差がありそう。
    うちの子は手帳もってるし高等支援学校からの就職を目指す。知的に問題無いとはいえ、コミュニケーション必要な仕事や接客は無理。ルーティンワークを目指してもらう。
    体はきつくても心は疲れない職場理想。
    鬱とか心配。

    • 0
    • 17/06/29 17:00:21

    障害者枠は手帳を貰わないと無理だよね。グレーだと貰えない。
    だから将来社会出たらどうなるんだろって思う。ルーティン作業とか簡単な仕事しか無理なのかな。

    • 0
    • 11
    • 富山ブラック
    • 17/06/29 16:54:50

    多動は年齢とともに落ち着きやすいけど、忘れ物が多いとかの不注意だったり、衝動性は上手く対処してやるしかないんだよね。

    私が発達障害だけど(ADHD、自閉症スペクトラム)、日々自分の特性との戦いだよ。
    思春期から25歳くらいまでは二次障害の精神疾患に悩まされた。
    仕事もしているし、一応それなりに普通の生活は送れている。生き辛さはたまに感じるけど。

    職場にいる発達障害(自閉症スペクトラム)は、社会に馴染めず、仕事も続かないって話している。空気全く読めないし、言われたことを臨機応変にができず、苦労している。

    • 0
    • 10
    • ソースかつ丼
    • 17/06/29 16:44:27

    息子も私もこれから受診予定のたぶんADDで、私はパートだからなんとかやっていけてるけど、息子は無理なんじゃないかと思ってる
    だから普通に働くんだったら、障害者枠で就職してほしいな

    • 0
    • 9
    • 近江ちゃんぽん
    • 17/06/29 16:37:44

    うちの子、高校生。典型的ADHD。検査で知的障害レベルの値がでたことも。
    不注意、物を無くすは治らないけど、大事なもの、無くしちゃいけないものに対する意識がでてきて、本当に大事なものは無くさなくなった。多動は普通の子に比べたら目立つけど、まー許容範囲レベルになった。勉強は注意力散漫すぎるからいまひとつ。だけど赤点とらない計算するくらいだから、能力はあるんだと思う。ただ、社会で働くとなったらどうなるんだろうか・・

    • 1
    • 17/06/29 15:55:39

    >>6すごいね、医師なんてうっかりミスが許されないじゃん。処方箋クスリ量間違えたとか大丈夫なのかな?うち息子不注意すぎてミスばかり。ミスに気をつける事を忘れるって言う、、。

    • 0
    • 17/06/29 15:46:33

    多動は、年齢で落ち着く。でも、不注意は本人がかなり気をつけても改善は難しい。

    • 0
    • 6
    • 竹岡ラーメン
    • 17/06/29 15:46:13

    >>2

    うちの息子の主治医は自分自身もADDだって言ってた。

    すぐ忘れるのは変えられない。
    だから自分で自分にあった忘れない方法や工夫をするしかないって。

    その先生は診察室に洗濯で使うくつ下干し?にメモをたくさんはさんで吊るしてたよ。

    • 3
    • 5
    • すったて
    • 17/06/29 15:45:09

    私がADHDで高校生ぐらいまでは多動と衝動性が強く、母は大変だったそうだよ。
    私は好きな絵画と読書に没頭していて、絵画や作文でたくさん賞をもらったので、同級生には「変な子だけど時々すごい」みたいな認識をされていたよ。
    いじめられたこともないよ。
    多動や衝動性は自然となくなっていったけど、不注意は残るようで、今でも気を付けないとつまらないミスをすることもあるよ。
    ADHDは交通事故を起こす確立が高いと言われるので、やはり不注意は多くの人が一生の付き合いになるのかも。
    でも自分がADHDだと理解していて、セルフコントロールできていれば、日常生活にさほど支障は出ないものだよ。

    • 3
    • 4
    • 豆天玉焼き
    • 17/06/29 15:34:37

    治ることがなくても上手く付き合っていくと思います。
    大学が支援してくれる学校が増えてきていて、就職などもサポートしてくれます。
    場合によっては障害者枠で就職もできます。その子たちも大学まで進学しているので知的な問題はありません。
    確かにひきこもりになるケースもあるとは思いますし、人の不幸は……で目立ちますが、今はカウンセリング室のある会社もあるし上手く付き合っていくケースも多いそうです。
    大学の支援室で聞いた話で卒業後10年、20年先はわからないですが。

    • 2
    • 3
    • ちんびん
    • 17/06/29 14:13:42

    その通り。発達障害は一生治りません。
    特性が薄くなる事はあります。
    小さい頃から早期療育し、高校まで普通に通った発達障害の方を3人知ってますが
    3人とも職を転々とし引きこもったり家で暴れたり親御さんかなり大変そうです。
    人とのコミュニケーションは社会人になってから健常者でも悩みますよね。
    そこが不得意なのでうまくいかないケースが多いようです。

    • 1
    • 2
    • ちんびん
    • 17/06/29 09:21:58

    私も知りたい。
    多動、衝動は落ち着いてくるけど不注意は治らないって医者に言われた。うちの子は処理速度が遅い不注意優勢。
    将来が不安だわ。

    • 2
    • 1
    • ヨーグルッペ
    • 17/06/29 09:21:10

    特性自体治ることも消えることもないけど、適応することはできるよ。
    特にADHDは成長と共に自制出来てくる子もいるし、薬で抑えてる子もいる。ADHDは知的の遅れがなければ集中することさえできれば勉強はできるんだよ。

    • 4
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ