- 妊娠・出産
- 匿名
- sfqQLN5QYL
- 15/04/17 06:32
何時〜何時の30分間。
このばあい何時にいきますか?常に混んでて予約とは言えいつも病院滞在時間一時間以上。
何時〜何時の30分間。
このばあい何時にいきますか?常に混んでて予約とは言えいつも病院滞在時間一時間以上。
みんな待ち時間長すぎ!
私の行ってるとこは早くて5分、長くても15分で呼ばれるよ。上の子は院内の無料保育室で預かってもらえるし、楽。
診察とお会計が終わって迎えに行くと、「え、もう?まだ遊びたいのに〜」みたいな反応される(笑)
待ち時間2〜3時間の病院って、働いている人や上の子がいる人にはキツいね。
待ち時間一時間って早いよ〜(笑)私がいったことある総合はみんな2〜3時間は覚悟だよ。
産婦人科医増えて欲しいね。
私も総合病院でいつも9時半〜10時の予約で8:50ぐらいに行っちゃう。そしたら9時半には診察終わってるよ(^_^;)待ち時間長いの辛いね。
予約時間の5〜10分前
いつも一時間半〜2時間は待たさせたよ
うちの病院は担当医とは別に助産師さんの診察もあったから、空いてる方から先に診察だけど助産師さんの方はいつ呼ばれるか分からないからずっと待機しなくちゃいけなくて悪阻が酷いときは辛かったな
1時間なんかいいくらい。
ザラに3時間は待つ。
予約時間の10分前には受付する
うちは予約してあっても、予約時間より遅くに受付すると後に回されることがあるから、時間通りに行くよ。
中期のとき五時間待ちとかあったなー
一時間て短いよ。
待ち時間が一時間じゃないならいいじゃん
滞在時間一時間なら全然いいと思うけど
一人目を総合病院で出産したときは毎回一時間半待ったよ〜!
どうせ待つんだから、ギリギリにしか行かない。
予約の時間は目安、待って当たり前なのが病院。
十五分、予約あってもお産入ったら待たされるし待つのは当たり前って思ってる
ありがとうございます。あしたは上の子も連れていくので待つのは辛いなと思っているところです。
予約時間の10分前到着。
総合病院で待つのは当たり前〜!と思なきゃ腹立つよ(笑)
10〜15分前
9時
9時〜9時半なら9時に行くよ
病院は待つの当たり前だと思ってる