よく使われてるけど嫌いな表現 (5ページ)

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

201件~250件 (全 813件) 前の50件 | 次の50件
    • 20/07/16 10:51:07

    女性の うまい うまそう 

    • 4
    • 20/07/16 10:07:39

    リピ決定
    色チ買い

    インスタとかブログでこれ使ってるの若作りしてるモデル気取りなオバサンたちだからまた笑えるw

    • 6
    • 20/07/16 10:06:43

    それな

    聞くたびになんだかイライラする

    • 7
    • 20/07/16 10:05:48

    ぴえんってやつ

    • 7
    • 20/07/16 10:04:50

    ボリューミー

    • 3
    • 20/07/16 10:04:22

    終わった

    って女性が使っていると、残念だなぁって思う。

    • 4
    • 20/07/16 10:04:21

    よくでもないけど、セブンイレブンをセブイレとたまに見る
    嫌い
    ホームセンターをホムセとか

    • 9
    • 20/07/16 10:01:44

    ドン引き

    • 0
    • 20/07/16 10:01:04

    にくにくしい、ってのに馴染めない、、、。

    肉の味が強い、って意味なのは解ってる。
    「肉々しい」とでも書きたいんだろうってのも解ってる。
    でも「憎々しい」にしか、、、。

    • 4
    • 20/07/16 09:59:58

    中高生がインスタのプロフィールに書いてある、リムる奴いらない、って言葉。

    • 1
    • 20/07/16 09:58:10

    うちの旦那様

    • 0
    • 20/07/16 09:20:24

    トイトレ

    • 0
    • 601
    • 霧隠才蔵(強い)
    • 20/07/16 09:18:02

    ハッシュタグに

    ベビちゃん
    ベビ待ち
    男の子ベビー
    女の子ベビー
    赤さん

    普通に赤ちゃんでええやん!!

    • 4
    • 20/07/16 07:26:12

    美容系YouTuberの化粧品のカラー番号の言い方。

    • 3
    • 20/07/15 22:17:08

    韓国が無理

    • 3
    • 20/07/15 22:06:44

    一般人の、ご報告

    • 14
    • 20/07/15 22:05:21

    我が家の給付金の使い方
    好きに使えばって思う。いちいち報告いらん。

    • 4
    • 20/07/15 15:24:39

    ガルガル期

    • 6
    • 20/07/15 09:49:29

    >>590
    わかる、めちゃくちゃわかる。うちの旦那側の実家の皆さんは、柔らかいもの=美味しいもの、みたいに思ってるフシがあって、いつも戸惑う。「これ美味いよ!やわ~い(柔らかい)の!」とかしょっちゅう言ってくる。かたくて美味いもんも沢山あるけどさ…

    • 1
    • 20/07/15 09:46:58

    ○○したい人生だった

    • 0
    • 20/07/15 09:46:54

    ○○しか勝たん!とか。

    • 1
    • 20/07/15 09:46:20

    わんちゃん 若い子がよく言ってるけど、なんかゾワッとするw

    • 3
    • 20/07/15 09:45:46

    ご飯食べるを飯食うという。

    • 4
    • 20/07/15 09:45:44

    あまーい、やわらかーい

    野菜も肉も何でも甘けりゃいいわけじゃない
    トマトの酸味が好きだし、歯ごたえも大事

    • 2
    • 20/07/15 09:44:49

    バズる。

    • 5
    • 20/07/15 09:44:31

    ~していただいたの連発
    某LDH

    • 2
    • 20/07/15 09:44:26

    勇気を与える
    元気を与える

    与えるものじゃないから。上から目線だし、これ言うスポーツ選手アホだと思ってる。

    • 8
    • 20/07/15 09:44:24

    ほぼほぼ

    • 2
    • 20/07/15 09:40:52

    自粛

    • 0
    • 20/07/15 07:30:29

    ○○しな!とかやめときな!
    なんで上から?

    • 4
    • 20/07/14 23:06:20

    尊い。
    ○○み。
    良き。

    • 1
    • 20/07/14 23:00:19

    経済をまわさないと!

    • 1
    • 20/07/14 22:42:42

    それな

    • 2
    • 20/07/14 22:42:38

    >>574

    私が通ってた女子高は生徒同士で言ってたよ。

    • 0
    • 20/07/14 22:41:16

    ボリューミー

    聞くたびにイラっとする

    • 2
    • 20/07/14 22:39:14

    苦手って表現を嫌いって意味で使われるのが嫌い。

    いや確かにさ、自分でも使ってた!
    けど他のママが嫌いなママ友を苦手って言ってたけど、それはオブラートに包んだ表現で嫌いって意味だったんだ!!
    って気がついたときの衝撃よ、、

    • 0
    • 20/07/14 21:02:35

    シェアハピ

    • 0
    • 20/07/14 17:41:17

    涙が止まらない

    • 1
    • 20/07/14 17:36:05

    やばみちゃん。

    良き。

    • 1
    • 20/07/14 10:16:00

    >>570使ってる人見たことないよ笑

    • 0
    • 20/07/14 10:15:22

    ぴえん

    ○○み
    など流行り言葉

    あと
    ファッションや料理とかで
    ○○してあげる
    って言葉がいつもいつもとても違和感

    • 4
    • 20/07/14 10:12:43

    ツイる

    • 0
    • 20/07/14 08:12:29

    ほぼほぼ

    ほぼでいいわ

    • 2
    • 20/07/14 08:11:38

    ごきげんよう!
    育ちが良いと思われたい人が使うイメージ

    • 0
    • 20/07/14 08:10:25

    >>555今 保活、園活、公活、活つけ過ぎて気持ち悪い。

    • 7
    • 20/07/14 08:09:42

    エモい 未だに意味がわからない

    • 9
    • 20/07/14 08:08:49

    おかいつ

    • 3
    • 20/07/12 22:37:46

    ちょっと前に使われてた「ほっこり」
    めっちゃイライラする。

    • 6
    • 20/07/12 22:37:43

    (いらないっていう意味で)大丈夫。
    そうなんですね。
    よろしかったですか?

    • 3
    • 20/07/12 22:26:35

    特に、、ないかなあ。

    • 0
201件~250件 (全 813件) 前の50件 | 次の50件
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ