白樺池の平ホテル

利用ルール・禁止事項をご確認ください
誹謗中傷、個人情報、プライバシーを侵害する投稿は禁止しています。
また誹謗中傷においては、法改正により投稿者の情報開示について簡易な裁判手続きが導入されております。

古トピの為これ以上コメントできません

ママ達の声投稿されたコメントを掲載しています

画像表示ON・OFF

    • 07/05/27 07:33:18

    ガリチョさん、ありがとう!嬉しい(^-^)。主さん、すみません。

    今日、いろいろ行ってきます(^-^)

    • 0
    • 07/05/27 01:24:19

    食べ物なら佐久市内にある‘ちゃんこの大鷲オオワシ’おいしいですよ。野菜たっぷり入っててうどん入れれば子ども喜こぶ!
    車で食べるならさっきも書いたインター前のおぎのや釜飯かな。
    中華ならちょっとインターから離れるけど、断然リコウランです!!子どもも大丈夫。炒飯とかメチャウマですよ。

    ジャスコ周辺には沢山食べ物屋さんあります。

    他にいい情報あるかな~

    万が一病気や怪我ならジャスコ近くに浅間病院という総合病院があります。佐久総合のがオススメですが…病院にかからない方がいいですもんね、病院情報は嫌な思いさせたらすみませんm(__)mでも日曜日だし万が一のときを考えて書きました。

    白樺湖周辺でお土産は食品物産館がオススメですが、影絵美術館の中のお土産屋さんは1階も2階も全部お土産で、しかも影絵美術館の中にあって外部から入れない(影絵美術館→お土産コーナー→美術館出口→再入場不可)お土産屋さんです。ガラス細工、ガラス細工アクセやガラス小物、オルゴール、影絵グッズなどとにかく可愛らしいので本当オススメです。

    入場料高めかもですが影絵美術館はいいですよ!子どもも喜ぶ可愛らしい美術館です。

    ちと遠いですが蓼科アミューズメント水族館も子どもにはいいです。

    楽しんで下さい(^-^)
    よい旅を!!!

    • 0
    • 07/05/27 01:13:09

    野菜は…ところどころにある店に入るといいですよ!
    望月あたり(白樺湖から女神湖向かって牧場過ぎて峠おりたとこらへん)にある‘農ん気むら’いいです。スーパーですがツルヤというのがあって地場物売ってますよ。あとちゃたまや分かるならその周辺、(佐久インター向かって行くなら右手)に名前はわからないですがキノコがいいお店があります。エノキなんて切って根っこがない状態のやつがビニールに詰めてある!使う時に洗うだけでいいから楽チンです。汚くて暗い感じの建物ですが物はいいです。
    杏に限らずジャムなら軽井沢までいけばありますよ!

    佐久平のジャスコは子どもがぐずぐず言ったらオススメです。ディズニーストアあるし、マザーグースガーデンあるし、あと2階とかで少し遊ばせれば結構疲れてインター乗ればすぐ寝ると思います!

    • 0
    • 07/05/27 01:07:16

    ガリチョさん、ありがとう(^-^)!おみやげ用です。
    行けたら行ってみます。お付き合い本当にありがとうでした。おやすみなさい(^-^)ノシ

    • 0
    • 07/05/27 00:55:46

    ポンタさん、すみませんm(__)m
    ドライフルーツが苦手なので分かりません。
    ただ、影絵美術館の隣にある食品物産館(影絵美術館を見て、お土産を見て出口から出るとすぐあります。1階建のプレハブが連なった感じの建物で、道路には背を向けて建ってる感じの建物です)にドライフルーツあったと思います。確か子どもがブルーベリーとかイチゴを試食したような…。でも去年の話で今年はまだ行ってない(4月末にオープンしたばかり、冬はやってない)ので今年もあるかわかりません。そこは色んな乾物ありましたよ。椎茸とか(^-^)

    • 0
    • 07/05/27 00:49:27

    主さん、お借りしてます。
    ガリチョさんありがとう!
    明日東京都下に帰ります。野菜果物など買えたら買っていこうと思います。あんず製品が美味しい所はありますか?ジャムでもドライフルーツでも、なんでも。出来ればよろしくお願いしまっす!

    • 0
    • 16
    • 道徳戦士超獣ギーガー
    • N900iS
    • 07/05/27 00:31:35

    ぎゃ~!

    • 0
    • 15
    • ホテルは
    • N903i
    • 07/05/27 00:29:54

    出ますよ…

    • 0
    • 07/05/27 00:29:08

    他に聞きたいことありますか~♪なんて(*^^*)ちょっとエラそうですみません(笑)

    知ってること答えます♪

    • 0
    • 07/05/27 00:27:27

    私は去年の夏に行きました。バイキングは、蟹食べ放題で、かなりすごかったです。料理は大丈夫でしたよ!ただ、お風呂が熱くて入れませんでした。プールがあるので、水着持って行った方がいいです。貸してもくれますが。遊園地はつまらないですf^_^;

    • 0
    • 07/05/27 00:19:04

    まじすか!がりちょさんありがとうっす!明日行けたら行ってみます!…今日は通過だったの…(T_T)

    • 0
    • 07/05/27 00:17:30

    ポンタさん!ちゃたまやいいですよね(^-^)シュークリーム美味しい!

    • 0
    • 10
    • を~
    • SH903iTV
    • 07/05/27 00:16:26

    ホテルはまぁまぁだったけどバイキングは最悪だった…。

    • 0
    • 07/05/27 00:16:22

    ちゃたま屋?があった。

    • 0
    • 8
    • あぁ…
    • N903i
    • 07/05/27 00:15:13

    しらかばりぞぉと~っ、いけのだいらホ・テ・ル♪

    • 0
    • 07/05/27 00:13:59

    しらか~っばリゾ~ット~!池の平ホッテッル!

    • 0
    • 07/05/27 00:12:27

    今日、権現の湯に連れてって貰った!
    未来館は……。

    • 0
    • 07/05/27 00:12:14

    佐久インター下りてまずおぎのやで釜飯なんてどう?
    道なりにジャスコあってでかいから子連れならそこで買い物やオムツ替え*トイレがいいよ☆

    牧場や女神湖が途中にあるから休憩もできるよ。
    白樺湖には佐久から1時間もあれば余裕で着くかな(^-^)
    白樺湖畔にある影絵美術館はオススメ☆オミヤゲもそこで買うのがいいよ!その隣にある食品物産館もいい。そこにある‘めひび’メカブの若芽を乾燥させたものなんだけどご飯にそのままかけると美味しいし実家のお土産に子どものフリカケかわりに最高だよ!

    • 0
    • 4
    • えり
    • V703N
    • 07/05/27 00:02:05

    お風呂たのしーよ!

    • 0
    • 07/05/26 23:43:42

    CMの歌が頭を回ってる(笑)

    • 0
    • 2
    • ぴか
    • KDDI-SN33
    • 07/05/26 23:31:01

    常連さんありがとうございます。佐久インターから行く予定なのですが周辺でおすすめスポありましたら教えて下さい。

    • 0
    • 1
    • 常連
    • N700i
    • 07/05/26 23:15:32

    風呂がいいよ!バイキングも他のバイキングのとこと比べてかなりウマイし!

    • 0
※コメント欄のパトロールでYahoo!ニュースのAIを使用しています

新しいトークテーマを作ろう

子育てや家事、旦那に関する悩み相談、
TV、芸能人に関する雑談など何でもOK!

トピックランキング

もっと見る

コミュニティカテゴリ